1 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/01/11(水) 01:55:37 ID:0ypEGKM2
◆通学路

帰り道、あれ? と思い立ち止まりました。


今日はバレンタインデー。
大好きな先輩がたに日頃のおかえしをしたくて、チョコケーキを作って持って行きました。
なんとなく気恥ずかしくて、なかなか切り出せないでいると、ムギ先輩が助け舟を――

紬「ごめんなさい。私は用意してないんだけど…」
紬「代わりに梓ちゃんが用意してくれたみたいだよ?」

察しのいいムギ先輩のことだから、私の様子を見て、
チョコレートを持ってきていると気づいたことは想像し難くありません。
おかげで先輩方に喜んでもらうことができました。

でも、ムギ先輩はいつからそのことに気づいていたのでしょうか?? 
昨日の部活のときでしょうか? 
今回の計画はずっと前から決めていましたから、
そわそわしている私に気づいていたのかもしれません。 


 

けいおん! Blu-ray BOX (初回限定生産)
ポニーキャニオン (2014-03-05)
売り上げランキング: 6,691
2 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/01/11(水) 01:56:52 ID:0ypEGKM2
だけど、チョコケーキ作りに失敗していたら?
私はお菓子づくりが決して上手ではありません。
今回だって憂と一緒じゃなかったら成功していたかどうか……。

梓(ムギ先輩なら私がお菓子作りに失敗したときに備えて、チョコレートを持ってきていたはずだ)

バレンタインデーの今日、唯先輩がチョコレートを無心するのはわかりきっていたことです。
ムギ先輩が唯先輩を失望させるような状況を作るとは、とても考えられません。

そしてあの言葉……。
紬「忘れ物をしてしまったから部室に戻から。みんなは先に帰ってね」

奇妙な確信がありました。
それと同時にいやな感じのざわつきが私の心を支配しました。

梓(ひょっとしたら今頃部室で、自分の持ってきたチョコレートを食べてるんじゃ……) 


3 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/01/11(水) 01:57:31 ID:0ypEGKM2
◆部室

ガラッ
梓「ムギ先輩?」

紬「あら、梓ちゃん」

紬「いらっしゃい」

梓「ムギ先輩……?」

予想通りムギ先輩は部室に独りでいました。
でも机の上にはカップが2つ並んでいるだけ……2つ? 

5 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/01/11(水) 02:07:56 ID:0ypEGKM2
梓「ムギ先輩、なにをしてるんですか?」

紬「梓ちゃんを待ってたの」

紬「……あ、これのこと? これはカップにお湯を入れて温めてるの」

紬「やらない日も多いんだけど、今日はバレンタインデーだから、ね」

状況に頭がついてきてくれません。
独りでチョコレートを貪っているムギ先輩がいるんじゃないかと心配して部室にきたら、案の定先輩がいて。
でも、先輩は紅茶を入れる準備をしていて。

これってどういう……。

紬「梓ちゃん。ふたりっきりでお茶会してもらえませんか?」 

6 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/01/11(水) 02:10:23 ID:0ypEGKM2

紬「今お茶を淹れるからちょっと待ってね」

梓「ムギ先輩は、どうして私が来るってわかったんですか?」

梓「約束なんて、してませんよね」

紬「梓ちゃんは帰り道にこう考えたんじゃないかしら? 『ムギ先輩が保険をかけていないわけない』って」

紬「部室にものを忘れたと言い訳をして、独りで『保険』を処理してるんじゃないかって、そう考えたんじゃない?」

梓「はい」

紬「もう、先輩を食欲魔人みたいに思ってるんだから。かわいくない後輩ね」

梓「そんな! 私は別に!?」

紬「あらあら、ちょっとした冗談よ」

紬「梓ちゃんはやさしい後輩よ。私が保証するわ」

紬「さあ、お茶が入ったわ。温かいうちに飲んで」

やっぱり、今日のムギ先輩はちょっと変です。 


13 :避難所のLR上乗っ取り可ですが:2012/01/11(水) 19:11:43 ID:rkWBmujs
紅茶から柑橘系の香りが漂ってきます。
鼻の奥をツンと突くようなこの匂いは間違いなく檸檬の香りです。

梓「……レモンティーですか?」

紬「いいえ、レモンバームティーよ」

紬「レモンバーム。別名であるメリッサのほうが有名かしらね。ハーブの一種なんだけど檸檬と同じ香りがするの」

梓「おいしい」

梓「檸檬の香りなのに、特有の酸味も渋味もないんですね」

紬「うちの庭で採れたレモンバームを乾燥させてお茶にしたの」

紬「思った以上に美味しかったから梓ちゃんにも飲んでもらいたいなって思って」 

14 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/01/11(水) 19:12:50 ID:Gpbb1Kuw
おお再開した④ 

15 :最後まで書くつもりなので、乗っ取らないでいただけると助かります:2012/01/11(水) 19:14:04 ID:rkWBmujs

梓「ところでムギ先輩」

紬「なぁに?」

梓「どうしてあんな周りくどいことしたんですか?」

梓「ムギ先輩の勘が鋭いのはわかります。でも私がそのまま帰ってしまう可能性だってあったはずです」

梓「そんなことしなくても、直接誘ってくれれば……」

紬「賭けだったのよ」

ムギ先輩はレモンバームティーを一口すすりました。

紬「レモンバームティーの花言葉は同情」

紬「私が梓ちゃんに感じているのは、それとは全く違う感情」

紬「梓ちゃん、あなたはどっちかしら?」 

20 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/02/14(火) 23:46:56 ID:W3Zmvtzw
ムギ先輩ほどには人の心が読めない私でも、何を言いたいかはわかります。
これはひどく遠まわしな愛の告白です。それも私に向けられた。

なぜ私なのでしょうか?
ムギ先輩はなんだかんだでノーマルだと思っていましたし、
仮にそうじゃなくても、その想いは唯先輩に向けられるものだと思ってました。

だから告白されるなんて思ってもいなくて、
心臓はうるさくて、脈は不規則で、
顔は真っ赤になってしまって、
私は答えにならない答えを出してしまいました。 

21 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/02/14(火) 23:48:40 ID:W3Zmvtzw
梓「今週の日曜日、デートに行きませんか?」

紬「デート?」

梓「はい! デートです」

紬「ありがとう梓ちゃん」

紬「私、後輩とデートに行くのが夢だったの~」

やっといつものムギ先輩が帰ってきた気がしました。

紬「やっぱり、梓ちゃんはやさしいのね」

そうでもないかも。 

22 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/02/14(火) 23:53:02 ID:W3Zmvtzw
◆梓宅
デート前日、ベッドの上で考えていました。
なんでムギ先輩をデートに誘ってしまったんだろうって。
私はムギ先輩が好きです。
ムギ先輩は優しくて、気配りができて、ちょっとお茶目で、とても可愛い人です。
尋常じゃないくらい良い匂いもします

でも、その好きは唯先輩や律先輩に向けられている好きと同じはずで。
ムギ先輩の好きとは全然違うはずです。きっと。

もしも、もしも明日のデートで答えを求められたら私はどうすればいいんでしょうか。


何らかの答えを出さなきゃいけないかもしれない……………………………………
……………って、デートに誘ったの私からだ!! デートプラン考えるの私!? 

23 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/02/15(水) 00:02:23 ID:cFG9nD4o
◆駅前
紬「いいのよ梓ちゃん。私、後輩に『今きたところなの』と言うのが夢だったから」

梓「本当にごめんなさいムギ先輩。昨日の夜どうやってエスコートしようとあれこれ考えてたら全然決まらなくて」

梓「それで寝る時間が遅くなってしまって、起きたらこんな時間で……」

紬「梓ちゃんわざわざデートコース考えてくれたの?」

梓「ムギ先輩も考えてました?」

紬「ええ、でも今日は梓ちゃんにエスコートしてもらうね」

梓「えっ、でも……」

紬「嬉しいから。梓ちゃんが私のために色々考えてくれて」

紬「だから今日だけは私をエスコートしてね」 

29 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/04/16(月) 05:51:47 ID:YYM9rpZo
◆海
2月の海は寒い、そんなのは常識です。でも常識を忘れてしまうお馬鹿さんもたまにいます。
私のことです。

合宿ではしゃいでいたムギ先輩を思い出したのが運の尽きでした。
ムギ先輩を海に連れていこう。
波打ち際を歩くだけでも大人のデートって感じがしますし、二人で貝殻拾いしても楽しそうです。
そんな甘い考えで、電車に乗って20分。揺られてたどり着いた場所は、極寒の地でした。

紬「寒いね」

梓「…………はい」

梓「ムギ先輩、エスコートしておいて何ですが、もう戻りませんか?」

紬「うーん。せっかく梓ちゃんに連れてきてもらったんだし、もう少しいたいかな~」

梓「でも、なんだか申し訳なくて」

紬「じゃあ1つだけお願い聞いてくれる?」

梓「なんですか?」

紬「手、繋いでくれる?」 

30 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/04/16(月) 05:53:59 ID:YYM9rpZo

梓「ムギ先輩の手、あったかい……」

紬「梓ちゃんの手はずいぶん冷たくなっちゃってるね」

紬「ねぇ、ちょっと歩こうか」

そう言うと、ムギ先輩は私の手を引いて歩き出しました。
寄せては返す波打ち際を、ふたりきりでゆっくりと。
ムギ先輩の艶のある金色の髪が風にたなびく様子は、とても絵になっていて、
眠気も重なり、どこか幻想的でした。 

31 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/04/16(月) 05:55:48 ID:YYM9rpZo
紬「こんな話を知ってるかしら?」

紬「手の冷たい人は心があったかいって」

梓「えっと、いつだったか唯先輩が言ってた……」

紬「ええ」

紬「私の手って暖かいでしょ? 私はそれがとても嫌だった」

紬「手が冷たい人は心があったかいなら、手の温かい私は心が冷たいんじゃないかって思っちゃったの」

梓「それは手が冷たい人は心があったかいというだけで、手が暖かいからと言って心が冷たいという意味ではないはずです」

紬「それはわかってるの。でも私には自覚があった」

紬「自分は心が冷たい人なんだって自覚が」

紬「氷水に手を浸して、冷たくしようともしたわ。今考えるとホント馬鹿ね」

紬「そんなことしても何の意味もないのに」 

32 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/04/16(月) 05:57:08 ID:YYM9rpZo
梓「なんで……ムギ先輩は自分が冷たい人間だなんて思うんですか?」

梓「みんなに紅茶入れてくれますし、よく気配りができますし、優しいですし……」

梓「バレンタインのときだって……」

紬「ねぇ、梓ちゃん、ちょっと長くなるんだけど聞いてくれるかな」



紬「私の話を」



さっきまでの幻想的な感覚も、眠気も、すっかりすっ飛んでしまいました。
私がコクリと頷くと、ムギ先輩はぽつりぽつりと語り出しました。 

40 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:25:20 ID:I4XckOmc
紬「私ね、他人の気持ちが手に取るようにわかっちゃうの」

紬「唯ちゃんが、どんなお菓子を食べたがってるか、とか」

紬「りっちゃんが、ふざけたい気分かどうか、とか」

紬「澪ちゃんが、今どんな不安を抱えているのか、とか」

紬「梓ちゃんが、どうやったら自分のことを好きになってくれのか、とか」

紬「全部わかってしまうの」

紬「するとね」

紬「自分の行動がわからなくなるの」

梓「どういうことですか?」

紬「私はなんで部活にお菓子と紅茶をもってきてるんだと思う?」

梓「えっと……みんながお茶やお菓子を「美味しい」といってくれるのが嬉しいからですか?」

紬「ほんとうにそう思う?」

梓「はい」 

41 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:33:13 ID:I4XckOmc
紬「だけど私は考えてしまうの」

紬「自分の居場所を守るために、お茶やお菓子をもってきてるだけじゃないかって」

紬「お茶やお菓子に限った話じゃない」

紬「私が誰かのためにやることは全て」

紬「みんなの喜ぶ顔が見たいというのは建前で、本当は自分のことしか考えてないんじゃないかって」

紬「自分がしてあげたくてしてるのか、それとも愛されたくてしてるのか」

紬「わからなくなるの」

紬「ねぇ、梓ちゃん。あなたの目から見て、今の私はどう映ってる?」


梓「……難しいことはよくわかりません」

梓「でも、ムギ先輩は本当に楽しそうにお茶をいれてくれます」

梓「だからきっと……ムギ先輩はお茶を振る舞うのが大好きなんだと思います」

梓「私達のために」 

42 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:44:41 ID:I4XckOmc
紬「……梓ちゃんならきっとそう言ってくれると思ったの」

梓「きっと?」

紬「うん」

紬「梓ちゃんは優しい子だから」

梓「……」

紬「でも梓ちゃん。私はその先も考えてしまうの」

紬「ひょっとしたら、自分は楽しそうに振る舞ってるだけじゃないのかって」

梓「そんな……」

梓「そんなこと考えたら……キリがありません」

紬「そうだよね。キリがないよね」

紬「だけど、考えてしまうの」


ムギ先輩が何を言いたいのかはわかります。
誰かのためにした行動が、ただの見せかけなのか、本当に相手のためのものなのか。
普通の人でも一度は考える問いかけ。
ムギ先輩は人よりほんのちょっとだけ心を読むことに長けているから、
それを深刻な問題として捉えてしまっているのでしょう。
私はどんな言葉をかければ……。 

43 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:45:46 ID:I4XckOmc
紬「だからね、私は考えずに行動することにしたの」

紬「そうすれば悩む必要もないし」

梓「……」

紬「私の最初で最後の我儘」

紬「この恋にだけは我儘になって」

紬「私の全部を梓ちゃんにぶつけることにしたの」

紬「考えてることも、気持ちも、全部、ありのままを」

紬「ねぇ、梓ちゃん」

紬「私は梓ちゃんが好き」

紬「唯ちゃんでも、りっちゃんでも、澪ちゃんでもなく」

紬「梓ちゃんに恋したの」

紬「きっかけは覚えてない」

紬「もしかしたら不器用ながらも、軽音部に適応しようとする梓ちゃんの姿が、自分と重なったのかも」

紬「でも理由なんてどうでもいいの、この好きって気持ちだけは本当だから」 

44 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:46:20 ID:I4XckOmc
梓「ムギ先輩……」

紬「梓ちゃん」

梓「あっ」

ムギ先輩はゆっくりと私に近づき、私を正面から抱きしめました。
そっと触れるような、やさしい抱擁。

紬「いや?」

梓「いいえ」

ムギ先輩からはいつもと少し違う匂いがしました。
優しい匂い。でも気持ちを高ぶらせる匂い。

梓「レモンの香り?」

紬「不正解。たちばなの香水をつけてきたの」

梓「たちばな、ですか」

紬「そう。これは気持ちを高ぶらせる匂い」

ムギ先輩はそう言うと私をじっと見つめました。
真剣な眼差し。その眼差しの意味を私は知っています。

紬「いや、かな?」 

45 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:46:56 ID:I4XckOmc

私がゆっくり首を横に振ると、ムギ先輩の唇が近づいてきました。
そのまま私たちの唇は繋がりました。
優しく触れるだけのキス。



紬「ごめんなさい」

梓「……なんでムギ先輩が謝るんですか」

紬「悪いことをしたと思っているから」

梓「そんな……悪いことだなんて」

紬「ごめんなさい」

梓「謝らないでください」


この時の私には、なぜムギ先輩が謝ったのかわかりませんでした。
その日のデートはこれで終わりましたから。


それから半年の月日が経ちましたが、
あの日別れてから、ムギ先輩とは一度も会っていません。
ムギ先輩が突然海外に留学してしまったからです。 


46 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:48:00 ID:I4XckOmc


___
___
___


___
___
___ 

47 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:49:52 ID:I4XckOmc

◆ハンバーガーショップ

梓「いらっしゃいませー…………」

梓「いらっしゃいませー…………」

梓「いらっしゃいませー…………」

梓「いらっしゃいませー…………」

梓「いらっしゃいませー…………」

………………………・・・・・

店長「中野さん、もう上がっていいよ」 

48 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:50:29 ID:I4XckOmc

ムギ先輩が働いていたファーストフード店で、私はバイトしています。
バイトが終わる頃にはくたくたくなってしまいます。

かってムギ先輩は17kgのキーボードを持って通学していました。
バイト先にもキーボードを持ったまま立ち寄っていたそうです。
物凄い筋力とスタミナです。ムギ先輩はしばしば体重を気にしていましたが、絶対に筋肉のせいです。

梓(あれ? でも、ムギ先輩って柔らかかったよね……?)

私には野望があります。
バイトでお金を稼いで、ムギ先輩の留学先であるフィンランドに行くのです。
エクスペディアで調べたところ、航空券だけで10万円前後。
「フィンランド」以外全く手がかりがない状態なので、滞在期間は一週間くらいは欲しい。
そう考えると、20万円近くのお金が必要になってしまいます。
もう16万円まで溜まっていて、次のバイト代振込み日で20万を越える予定です。

梓(やってやるです!) 

49 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:51:47 ID:I4XckOmc

◆飛行機

私は今空の上にいます。
雲の中に入ると上下左右に激しく揺れて、意外と怖いものなのだと知りました。

事情を知っていた唯先輩、律先輩、澪先輩、憂、純の5人が空港まで見送りにきてくれました。
律先輩は「絶対連れ戻してこい。部長命令だ」なんて言ってたけど、
そもそも私はムギ先輩に会うことができるのでしょうか?

ムギ先輩の実家に何度もあたり、ムギ先輩の留学先を調べようと試みましたが、
結局、「フィンランド」という情報以外は何も手に入りませんでした。

仮に会えたとしても……


梓(私はなんて言うんだろう?)

梓(私はなぜムギ先輩に会いに行くんだろう?)

梓(自分の気持ちを伝えたいから?)

梓(好きだって言ったところで、なんになるんだろう?)

梓(そもそも、私はムギ先輩のことを好きなんだろうか?) 

50 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:52:21 ID:I4XckOmc

◆フィンランド

フィンランドについたのは夜遅くになってからでした。
その日はホテルを探し、チェックインし、そのまま眠りました。
翌日は朝早くから「琴吹家」を探し始めました。

梓「Sorry,I want to......」

通行人1「Sorry,I can't speak English」

梓「Sorry.......」

通行人2「I don't know cotton wiki.」

梓「No,cotton wiki!! KOTOBUKI!」

通行人2「God wiki? I don't know such a.....」

梓「…………・・・・・」

………………・・・・・・・ 

51 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:52:59 ID:I4XckOmc

「琴吹家」探しは前途多難を極めました。
まず、英語の通じない人が意外に多い。

フィンランドはフィンランド語が公用語なのですが、
ガイドブックには英語もある程度通じると書かれていました。

しかし実際現地の人に話しかけてみると、
「英語はしゃべれない」と英語で返されることが多いのです。

そして英語が通じる人が相手でも「琴吹」という名前を伝えるのが意外と難しいのです。

街の人、観光案内所、果ては大使館まで回りましたが、
結局ムギ先輩の手がかりが全く手に入らないまま、
滞在予定7日間のうち6日までも費やしてしまいました。 

52 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:53:27 ID:I4XckOmc

7日目。夕方。今日の最終便はもう出てしまいました。
ホテルに泊まるお金もありません。

でも、何の収穫もないままでは帰れません。
野宿する覚悟で探索を継続している途中、
何かの役に立つかと思い、空港でレンタルした携帯電話が鳴りました。
表示されていた番号は……。

唯「もしもし、あずにゃん?」

梓「…………唯先輩ですか?」

唯「おー、あずにゃんだ。ムギちゃんにはもう会えたかな?」

梓「それがさっぱり……」

唯「そんなあずにゃんに朗報だよ。実はムギちゃんから暑中見舞いがきたのです」

唯「なんと『送り主』の住所入りだよ! 今から言うからメモしてね」

唯「――――――――」 

53 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:53:47 ID:I4XckOmc

唯「じゃあ、あずにゃん頑張るんだよ!」

梓「はい。ありがとうございます」



梓「ヘイ、タクシー」






54 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:54:26 ID:I4XckOmc

◆琴吹家(inフィンランド)

タクシーに乗って琴吹邸に来ることができました。
まるでお城みたいな大きなお屋敷でした。
インターホンを押すのを躊躇っていると、後ろから声をかけられました。

紬「梓ちゃん…なの?」

そこには半年前と変わらないムギ先輩がいました。
ムギ先輩に逢えた。その事実を認識した瞬間、
私の心に色々な感情が湧き上がり、涙が溢れてしまいました。

梓「ムギ先輩…ムギ先輩…ムギ先輩!」

紬「…梓ちゃん。もう…泣いちゃって…」

梓「…ごめんなさい。もう逢えないかと思っていたから……」

紬「とりあえず私の部屋でお話しましょ」

梓「……はい」 

55 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:54:53 ID:I4XckOmc

紬「ダージリンで良かったかな?」

梓「はい」

ムギ先輩は手早く私のためにお茶をいれてくれました。
あの頃と全く変わらない手際良さで。

梓「ムギ先輩……」

紬「なぁに?」

梓「私…………」

紬「……」

梓「…」

私は言葉に詰まってしまいました。
何を言うのか考えていなかったから。
何を言えばいいのか分からなかったから。

紬「梓ちゃん。私、賭けをしていたの」

梓「賭け?」

紬「そう。一つの賭け」 

56 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:55:38 ID:I4XckOmc

紬「私はこれから『琴吹』を継がなければならないの」

梓「琴吹…」

紬「結婚相手も決まっているの」

紬「もう何度も会っているけど……」

紬「気さくで素敵な人よ」

梓「……」

紬「このまま行けば、私はその人と結婚して、家を継ぐことになる」

梓「……」

紬「だけど、私が本気で嫌がれば結婚をなかったことにできる」

梓「……それなら」

紬「梓ちゃん。あなたはどうしてここに来たの?」

紬「同情?」

紬「それとも――」

梓「私は……」 

57 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:56:09 ID:I4XckOmc

梓「同情がないとは言いません」

梓「でも、決して同情だけじゃありません」

紬「じゃあ友情?」

梓「もちろん友情もあると思います」

梓「でもそれだけでもありません」


紬「それじゃあ……恋?」


梓「恋……なんでしょうか」

紬「梓ちゃんは私が欲しい?」

梓「……わかりません」

紬「じゃあきっと恋じゃないわ」

梓「違います」

紬「なんで違うって言えるの?」

梓「……ムギ先輩のことが頭から離れないからです」 

58 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:57:08 ID:I4XckOmc
梓「私、駄目なんです。キスしたあの日から」

梓「ごはん食べてても」

梓「憂や純としゃべってても」

梓「軽音部で練習してても」

梓「唯先輩に抱きつかれても」

梓「何をしてたって」

梓「ムギ先輩のことが頭から全然離れてくれません」

梓「後になってから『ごめんなさい』の意味がわかりました」

梓「ムギ先輩は本当に酷い人です。人でなしです」

紬「ごめんなさい」

梓「謝るぐらいなら……私を救ってください!」

紬「救う?」

梓「私に好きだと言って下さい」

梓「私に好きになってくれと言ってください」

梓「そしたら私……」 

59 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:57:34 ID:I4XckOmc

紬「私の口からそんなこと言えない…」

梓「そんなの嘘です!」

紬「えっ?」

梓「ムギ先輩言ったじゃないですか」

梓「我儘になるって」

梓「この恋にだけは我儘になるって言ってたじゃないですか」

梓「だから、お願いします」

梓「私に好きだって。好きだって言ってくれって、言ってください」

紬「私は……」






紬「梓ちゃんと一緒にいたい」

紬「梓ちゃんに好きだと言って欲しい」

紬「梓ちゃんのことが欲しい」 

60 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:58:09 ID:I4XckOmc

紬「でもそんな身勝手なこと…」

梓「いいんです。私が許してあげます」

紬「梓ちゃん…?」

梓「その代わり、私を夢中にさせてください」

梓「今以上に、寝ても覚めてもムギ先輩のことしか考えられないように」

紬「……ありがとう」

梓「じゃあ!」

紬「でも、それは無理なの」

梓「どうして?」

紬「梓ちゃんと一緒になるためには御父様や御母様を」

紬「斎藤や家の者を裏切らなければならない」 

61 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 21:59:21 ID:I4XckOmc

紬「今の私達が一緒になったとしても、きっと幸せにはなれない」

紬「私はきっと後悔する

紬「そんな私を見て梓ちゃんも辛い想いをする」

梓「それくらい平気です」

紬「私が平気じゃないの」

紬「だから梓ちゃん……」

紬「私、全部終わらせるから」

紬「全部終わらせてから日本に帰るから」

紬「その時は――――」


梓「わかりました。ムギ先輩…私、待ちます」

紬「約束はしないで……」

紬「待たなくても…私は全部終わらせるから」 

62 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:04:15 ID:I4XckOmc




その日の晩はムギ先輩の家に泊めてもらい、
次の日、私は日本に帰りました。


先輩たちにフィンランドでのことを話すと、
「良かったね」
といってくれました。





63 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:06:15 ID:I4XckOmc
秋がきて、草花が色づき。
冬がきて、世界が白く覆われ、
春が来て、桜が乱れ、
唯先輩も、律先輩も、澪先輩も、卒業してしまいました。

私は部長に就任し、
憂と純、そして直と菫を加えて新生軽音楽部は動き出しました。

ムギ先輩とはもちろん会っていません。
メールもしていません。
手紙ひとつもありません。

桜が散り、
紫陽花の季節も終わり、
夏が来ました。
あの日、ムギ先輩と別れてから一年が経ちます。

新生軽音部の活動は楽しいです。
憂と純という気のいい気の合う友達。
菫と直という頑張り屋さんなかわいい後輩たち。

実は寂しいという気持ちはありません。
その感情は既に失くしてしまいました。

今の私はただただ、待っているだけです。
帰ってくるのを。
ムギ先輩がすべてを終わらせ帰ってくるのを。
ただただ、待っているのです。

ただただ―― 

64 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:07:21 ID:I4XckOmc

また夏が終わり、また木々が鮮やかに移ろい、秋になりました。
最後のライブが終わり、
私達三年生は軽音楽部を卒業しました。

草葉が落ち、冬がきました。
もうすぐ私達も高校を卒業します。
そして2月の14日になりました。
あの日。
私がムギ先輩に告白されてからちょうど二年――

菫から一通のメールがきました

『軽音楽部の部室に来て欲しい』

私には、そのメールの意味がわかりました。

だって―― 

65 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:08:02 ID:I4XckOmc

◆部室


梓「ムギ先輩!」

紬「あら、梓ちゃん」
紬「いらっしゃい」

梓「ムギ先輩!」


予想通りムギ先輩は部室に独りでいました。
机の上にはカップが2つ並んでいます。 

66 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:08:55 ID:I4XckOmc

梓「ムギ先輩、なにをしてるんですか?」

紬「梓ちゃんを待ってたの」

紬「……あ、これのこと? これはカップにお湯を入れて温めてるの」

紬「やらない日も多いんだけど、今日はバレンタインデーだから、ね」

少し芝居がかったムギ先輩がここにいます。
今の私には全部わかります。
菫からメールがきて、
もしかしたらと思って部室に来たらムギ先輩がいて、
ムギ先輩は、お茶をいれる用意をしていて……。
これはきっと―――


紬「梓ちゃん。ふたりっきりでお茶会してもらえませんか?」 

67 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:09:35 ID:I4XckOmc

紬「今お茶をいれるからちょっと待ってね」

梓「全部終わったんですね」

紬「梓ちゃんはどうしてそう思うの?」

梓「ムギ先輩がこうして帰ってきましたから」

梓「そうじゃないなら、ムギ先輩がこうしてかえってくるわけありませんから」

紬「約束なんて、してないのに?」

梓「それでもです」

紬「はい、お茶がはいったわ」 

68 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:11:03 ID:I4XckOmc

ムギ先輩がいれてくれたお茶からはいい匂いが漂ってきます。
この懐かしくも、上品さの漂う匂いは……。

紬「あずさちゃん、このお茶の名前がわかる?」

梓「名前なんて、どうでもいいです。そこにムギ先輩がいてくれるなら」

梓「でも、あえていうなら、これは――玉露です」

紬「正解」

紬「ねぇ、梓ちゃん、やっと全部終わったの」

紬「あれから二回季節は巡り」

紬「私の周りではいろんなことが起きたわ」

梓「はい。私にもいろんなことがありました」 

69 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:11:34 ID:I4XckOmc

紬「外国に移住することが決まって」

紬「焦った私は梓ちゃんに告白して」

紬「そのまま何も告げずに、私は去っていって」

紬「婚約者ができて」

紬「私は一つの賭けをした」

紬「梓ちゃんが私のもとに来なかったら、『琴吹』のために生きよう」

梓「来たら戦おう、ですね」

紬「ええ」

紬「そして、梓ちゃんは来てくれた」

紬「身勝手にも去っていった私のもとに来てくれたの」 


71 :以下、名無しが深夜にお送りします:2012/07/22(日) 22:12:46 ID:I4XckOmc

紬「だから私は、すべてを終わらせた」

紬「家を捨て、琴吹を捨てた」

紬「幾つもの人間関係を切り捨てた」

梓「それで良かったんですか?」

紬「いいの」

紬「だって、今の私は梓ちゃんのために生まれたきたのだから」



今、
ほんとうにたった今わかりました。

私はムギ先輩を求めていると。

私はムギ先輩に恋してるんだと。

だから……

「ムギ先輩。私と恋、してください」


終劇!