前回 【大阪市営地下鉄】四つ橋線「おい御堂筋!」

2: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 18:49:49.55 ID:fzJAlt7n0
中央線「おはよう」

今里筋線「あ、おはようございます」

中央線「掃除?今ちゃん偉いね」

今里筋線「いやいや、手際の良さは中央先輩に敵いませんよ」

引用元: 【大阪市営地下鉄】その2 


大阪市営地下鉄運転席展望【ブルーレイ版】堺筋線/御堂筋線/千日前線 [Blu-ray]
株式会社アネック (2017-01-27)
売り上げランキング: 130,236
3: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 18:54:17.47 ID:fzJAlt7n0
堺筋線「おはようございま~す」

中央線「おはよう」

今里筋線「おはようございます」

堺筋線「あのアツい二人はまだですかね?」

今里筋線「(御堂筋先輩と四つ橋先輩のことか)まだです」

堺筋線「今日もパパラッチしようと思っているんですがねぇ~早く来ないものですかねぇ」

今里筋線(この人ヤバいな)

4: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 18:58:27.58 ID:fzJAlt7n0
御堂筋線「おはよう」

堺筋線「おはようございま~す」

今里筋線「おはようございます」

中央線「おはよう」

四つ橋線「おはよう」

御堂筋線「四つ橋!あんた遅いわよ」

四つ橋線「うるせえ!お前と大して変わらん!」

堺筋線「おお…!この光景でご飯12杯はいけますね!」


5: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 19:00:34.01 ID:fzJAlt7n0
しばらく落ちます

6: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 19:42:39.15 ID:fzJAlt7n0
谷町線「みんなおはよう」

今里筋線「おはようございます」

中央線「おはよう」

御堂筋線・四つ橋線・堺筋線「ワーワー」

谷町線「…放っておくべきね」

7: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 19:44:52.30 ID:fzJAlt7n0
谷町線「あれ、いつの間にか千日前線も来てる」

中央線「ほんとだ」

千日前線「酷いよ~」

ニュートラム「ギャハー」

今里筋線「ニュートラム先輩はいつも通りですね」

8: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 19:47:11.60 ID:fzJAlt7n0
今里筋線「長堀鶴見緑地先輩は遅いですね」

中央線「まああの子は気まぐれだからねー」

谷町線「来ないことも多いわ」

9: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 19:49:37.95 ID:fzJAlt7n0
谷町線「そうだ、ニュートラム見て思い出した」

今里筋線・中央線「?」

谷町線「前回ニュートラムの路線名を間違えていたんだよね」

中央線「そう言われればそうだね」

今里筋線「そうなんですか?」

10: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 19:56:30.92 ID:fzJAlt7n0
谷町線「ほら、前回はニュートラムテクノポート線ってなってたでしょ?」

今里筋線「あ、そうでしたね。確かに、ニュートラム先輩は南港ポートタウン線って呼ばれてますもんね」

中央線「懐かしい名前だな」

千日前線「テクノちゃん…」

今里筋線「?」

11: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 20:03:07.62 ID:fzJAlt7n0
今里筋線「テクノポート線も別で居たんですか?」

谷町線「あ、そうか。生まれる前か」

中央線「昔はOTS姉妹っていう双子の姉妹がいてね…」

四つ橋線「おお!懐かしいな、OTS姉妹か」ゼーハー

谷町線「喧嘩お疲れ様」

御堂筋線「逃がさないわよ!」

四つ橋線「捕まってたまるか!」

堺筋線「ツンデレは最高ですよ~」

御堂筋線・四つ橋線「うるさい!」


今里筋線・中央線・谷町線「」

12: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 20:09:00.74 ID:fzJAlt7n0
*『生まれる』→『来る』に訂正します

千日前線「また省られてるよ~」ガーン

谷町線「ご、ごめん」

ーーーー

中央線「話を戻すとね、今ちゃんが来る前にOTS姉妹ってのがいたわけ。その路線名が『テクノポート線』だったのよ」

谷町線「面白かったわよね、二人とも」

千日前線「私も大好きだったな~」


13: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 20:14:31.79 ID:fzJAlt7n0
中央線「何せ強烈だったなあ…」

ーー回送(回想)ーー

四つ橋線「何してるんだ?テクノ」

テクノポート線「分からないのか……?」

ニュートラムテクノポート線「母なる、海の鼓動が……」

四つ橋線「いや、ここ海じゃないし」



14: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 20:17:32.57 ID:fzJAlt7n0
テクノポート線「お前の青色は母なる海の色じゃなかったのか……?」

四つ橋線「まあな…静脈を模してもいるんだけどな」

中央線「何してるの?」

ニュートラムテクノポート線「海を感じろ……」

15: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 20:21:20.40 ID:fzJAlt7n0
テクノポート線「我々は…」

ニュートラムテクノポート線「海を愛し…」

テクノポート線「海を護る…」

ニュートラムテクノポート線・テクノポート線「OTS!」

四つ橋線・中央線「はぁ」

テクノポート線「では我々は戦いへ向かう…」

四つ橋線「何のだよ」

16: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 20:27:56.58 ID:fzJAlt7n0
ーー回想終了ーー

今里筋線「た…確かに、それは強烈ですね」

四つ橋線「結局、何と戦っているのかは分からないままだったけどな」

谷町線「もう喧嘩終わったの?」

四つ橋線「いや…」

御堂筋線「大体あんた、何であんな外れで『なんば』を名乗ってるのよ!最初は『難波元町』だったくせに!」

17: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 22:16:01.87 ID:fzJAlt7n0
中央線「頑張ってね~」

四つ橋線「うるさいぞ御堂筋!」ドタバタ

谷町線「全く…」

今里筋線「それにしても、テクノポート線がほんとにいたとは驚きですね」

中央線「特に『ニュートラムじゃない方』のテクノちゃんは、ファッションとか発メロもド派手で目立ってたね。本人は海をモチーフにしたとか言ってたけど」

千日前線「遠くからでもすぐわかったよね~」

18: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 22:39:19.88 ID:fzJAlt7n0
??「こんにちは」

中央線「あ、K急ちゃんどうしたの?」

K急「クッキー作ったので持って来ました」

谷町線「美味しそう!」

今里筋線「でも今御堂筋先輩は…」

四つ橋線「こっちは十三に伸ばしたくてもH神が邪魔なんだよ!」

御堂筋線「こっちだってS北K速のヤツが生意気なのよ!」

谷町線「ごめん、今忙しそうだから受け取っておくね」

19: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 23:09:01.59 ID:fzJAlt7n0
K急「いえいえ、突然押し掛けたのはこちらですから」

谷町線「いい子ね~」

中央線「K鉄も見習ってほしいね」

千日前線「K急ちゃん気前いいね~」

今里筋線「私は乗り入れ相手がいないので少し寂しいですね」

谷町線「私もいないけどね」

千日前線「おのれK鉄!H神!」

20: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 23:19:39.77 ID:fzJAlt7n0
堺筋線「いやいや、直通運転も大変ですよ?」

谷町線「あら、戻ってきてたの」

堺筋線「私なんかはH急さんとN海さんに取合いされましたからねぇ~」

中央線「板挟みだったわけね」

堺筋線「生憎ハーレム属性は無いもんでね」

谷町線「そうなのか」

堺筋線「結局は万博があったもんでH急さんの方にいきましたが、N海さんも自社路線潰してまで天下茶屋に乗り入れさせようとしてきましたからねぇ」

谷町線「それはそれで大変ね」

堺筋線「○○○もいいですけど規格が合いませんからねぇ…」

今里筋線(この人ほんとにヤバい)

21: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 23:27:28.36 ID:fzJAlt7n0
中央線「今ちゃんはLRT(※路面電車)と乗り入れかな?」

今里筋線「さすがにそれは無いかと」

長堀鶴見緑地線「おはよう」

今里筋線「いや先輩、もうおはようじゃないですよ」

長堀鶴見緑地線「黙れ大赤字のLRT」

今里筋線「先輩にだけは言われたくないです!」

22: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 23:48:18.54 ID:fzJAlt7n0
これで完結です。

今回も補足を。
OTS(大阪港トランスポートシステム)は実在します。
2005年まで、テクノポート線大阪港-コスモスクエアとニュートラムテクノポート線コスモスクエア-中ふ頭を運営していました。
現在も一部の線路を保有しています(路線の運営は大阪市交通局です)。

OTSは自社保有の車輌の他、特にテクノポート線(ニュートラムじゃない方)ではたった1駅間にもかかわらず駅名標や路線図、駅の発車メロディ、運賃、果ては乗務員等、独自のものが多く(しかも海をモチーフにした派手なものが多かった)、興味深い面がありました。
今もコスモスクエア駅ではOTS時代の駅名標が見られる他、当時の保有車輌は改造の上谷町線で活躍中です。
四つ橋線のなんば駅やラインカラーの話、堺筋線のエピソード等も実際の話です。

以上だらだらと駄文(補足の力の入れ具合…)でしたが、このシリーズは恐らくこれで終わりになります。読んで頂きありがとうございました。

23: ◆ossIyKFqYI 2018/02/19(月) 23:51:10.13 ID:fzJAlt7n0
※さらに補足
今里筋線は余りにも大赤字なので、建設費の安いLRT(次世代型路面電車)での延伸が検討されています。