1: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:45:33.52 ID:Hlu7QRKS0
なんで?
6: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:46:31.79 ID:Zf+v8YNHp
トニカクカワイイでヒロインになった
8: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:46:52.82 ID:KQ5EYcbAa
>>6
それ
それ
14: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:48:20.21 ID:A41/LtyMd
>>6
声も完璧だしな
声も完璧だしな
23: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:50:12.40 ID:K9kwvbWr0
>>6
これ
これ
9: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:47:03.11 ID:Hlu7QRKS0
アニメでもめちゃくちゃかわいかったし
19: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:49:39.61 ID:QgEbC5K+0
ハヤテのごとく最後まで読んだ奴ってマジで全然いなそう
27: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:50:45.58 ID:Yya3r/5L0
>>19
アテネ編がよく叩かれるけど
個人的にはその後の同人誌編が最クソだと思うわ
アテネ編で綺麗に完結してりゃ良かったものを
アテネ編がよく叩かれるけど
個人的にはその後の同人誌編が最クソだと思うわ
アテネ編で綺麗に完結してりゃ良かったものを
31: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:52:19.13 ID:EsgONgRW0
>>27
アテネ編で読むのやめて同人誌編知らんってのが多いんやないか
アテネ編で読むのやめて同人誌編知らんってのが多いんやないか
39: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:53:51.33 ID:W7Tgc+gn0
>>27
同人編の後にもっとクソがあるらしいけどマジで知らない
同人編の後にもっとクソがあるらしいけどマジで知らない
46: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:55:20.00 ID:AURwjtaQ0
>>39
最後まで読んだけど多分同人誌編以上の糞はなかったと思うで
覚えてないけどとにかく同人編はつまんないうえにクッソ長かったからな
最後まで読んだけど多分同人誌編以上の糞はなかったと思うで
覚えてないけどとにかく同人編はつまんないうえにクッソ長かったからな
84: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:01:07.66 ID:W7Tgc+gn0
>>46
海の家がどうのこうのってJで聞いたわ
ワイは同人編のカユラだかってキャラ出たあたりでリタイアしてしまった
海の家がどうのこうのってJで聞いたわ
ワイは同人編のカユラだかってキャラ出たあたりでリタイアしてしまった
44: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:54:57.76 ID:aNlVKZMfd
>>19
惰性で全巻買ったわ
同人誌編は特にキツかった
惰性で全巻買ったわ
同人誌編は特にキツかった
33: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:52:34.85 ID:FkIGZ+TOa
西沢さんって人気ないん?🥺
56: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:56:52.00 ID:3sazQt+ba
>>33
一番好きだわ
一番好きだわ
47: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:55:31.70 ID:bM+x0rHZ0
アニメ業界に伊藤静ガチ勢が居るってホントなんやろか?
55: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:56:44.34 ID:A41/LtyMd
>>47
小松未可子ガチ勢もおるぞ
小松未可子ガチ勢もおるぞ
164: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:18:03.05 ID:atx67fe1a
>>47
坂本真綾ガチ勢と佐倉綾音ガチ勢はおおそう
坂本真綾ガチ勢と佐倉綾音ガチ勢はおおそう
51: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:56:16.16 ID:v90dUJXp0
普通マリアさんだよね
69: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:59:16.61 ID:WW3GaLQW0
マリア編はマリアさんが可愛かったからセーフ。同人誌編のメインキャラって誰や?
73: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:59:34.94 ID:pQ0Rt1pN0
>>69
いやルカやろ
いやルカやろ
129: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:11:02.32 ID:WW3GaLQW0
>>73
ルカは割と可愛かったな。同人誌編はクソすぎてそれでフォロー出来んレベルやったけど
ルカは割と可愛かったな。同人誌編はクソすぎてそれでフォロー出来んレベルやったけど
137: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:12:19.97 ID:pQ0Rt1pN0
>>129
ほんとアテネもルカも普通に好きなだけに悲しい
ほんとアテネもルカも普通に好きなだけに悲しい
74: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 08:59:40.15 ID:YyQg8tKF0
伊藤静の声ほんまに好きだ
83: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:01:00.64 ID:sLjxl/tv0
主人公スーパースペックでハーレムで俺また何かやっちゃいました系だしこれなろうの先駆けやな
88: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:02:08.44 ID:e9u8JJp60
>>83
でもなんか知らんぽっと出の前任執事にボコボコにされとったやん
でもなんか知らんぽっと出の前任執事にボコボコにされとったやん
97: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:03:58.46 ID:OidFCB8S0
>>88
前任は最初の方から名前だけは割と出てた気がするんやけど
前任は最初の方から名前だけは割と出てた気がするんやけど
90: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:02:34.90 ID:Hlu7QRKS0
本日、ワタシ満開色!
パワーオブフラワー
ハートオブフラワー
曲も強すぎる
パワーオブフラワー
ハートオブフラワー
曲も強すぎる
93: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:03:36.93 ID:MuHU+9GRp
>>90
ヒナギクの曲どれもいいよな
歌詞もいいし声優もうまいし
ヒナギクの曲どれもいいよな
歌詞もいいし声優もうまいし
113: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:07:59.42 ID:pQ0Rt1pN0
アテネもルカも変な話広げずに素直に一ヒロインとして日常の中で出せばよかったんや
特にアテネはなんのための理事長設定やねん
まあずっと日常の話書くのも辛かろうが
特にアテネはなんのための理事長設定やねん
まあずっと日常の話書くのも辛かろうが
117: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:08:46.45 ID:PiQVWM7rd
トニカクカワイイも剣持って戦い始めたから読むのやめたわ
多分同じ道をいく
多分同じ道をいく
121: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:09:14.98 ID:fa0Qn3uX0
>>117
夫婦漫才やってればいいのに変にシリアスにもってくからな
夫婦漫才やってればいいのに変にシリアスにもってくからな
143: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:13:56.53 ID:AaUYaPEc0
>>121
ギャグ漫画家が途中でわけわかんないシリアス展開入るのと一緒だな
ギャグ漫画家が途中でわけわかんないシリアス展開入るのと一緒だな
145: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:14:03.94 ID:8Fx97VNZ0
ワイはマリアさん派
148: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:14:55.31 ID:qbEJlSQGa
>>145
ハヤテの実の姉やぞ
ハヤテの実の姉やぞ
212: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:30:15.74 ID:8Fx97VNZ0
>>148
没設定やろそれ
没設定やろそれ
221: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:33:42.70 ID:qbEJlSQGa
>>212
没って言及されてたっけ
作者の伏線回収話で没だか裏だか忘れちったわ
没って言及されてたっけ
作者の伏線回収話で没だか裏だか忘れちったわ
155: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:16:10.91 ID:iV4iG44m0
最初期はマリア(17)がBBA扱いされてたと思うとオタクが本当に高齢化してるのを感じる
158: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:17:16.94 ID:YyQg8tKF0
>>155
年齢のことやなくて振る舞いが落ち着きすぎて老けてるみたいとかそういう話やろ
年齢のことやなくて振る舞いが落ち着きすぎて老けてるみたいとかそういう話やろ
159: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:17:17.55 ID:CycOavYiM
>>155
今ならママぁって言ってるからむしろ退化してるぞ
今ならママぁって言ってるからむしろ退化してるぞ
175: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:19:57.81 ID:zmhHMdi0a
>>155
実際17歳を感じるキャラじゃなかったからしゃーない
実際17歳を感じるキャラじゃなかったからしゃーない
171: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:19:04.03 ID:PtA8+lh0M
浅野真澄と作者が結婚してたのは知らなかった
181: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:22:11.70 ID:qbEJlSQGa
>>171
コミケで作者のサークル並んだけど2人並んでた時は仲良さそうだったわ
作者が最後尾看板持ちして待機列のファンとツーショットしてた
コミケで作者のサークル並んだけど2人並んでた時は仲良さそうだったわ
作者が最後尾看板持ちして待機列のファンとツーショットしてた
173: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:19:35.24 ID:DSP8Q1sbp
ワイはハヤテのごとくのせいでオタクになったんや
日曜日の朝にアニメ放送してるのが悪い
日曜日の朝にアニメ放送してるのが悪い
188: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:23:31.35 ID:vSfZQumBd
>>173
ケロロといい定期的にオタク洗脳サブリミナルしてくるのなんなんやろな
ケロロといい定期的にオタク洗脳サブリミナルしてくるのなんなんやろな
182: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:22:36.48 ID:vSfZQumBd
ハン「ヒナギクたちと旅行⁉うおおおこれは絶対盛り上がるで❗」
作者「はいここであーちゃんをひとつまみw」
作者「はいここであーちゃんをひとつまみw」
205: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:28:16.03 ID:xd6xk6R30
キャラデザは2期が1番好き
207: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:28:34.48 ID:UOZGEkfid
今のトニカクカワイイの絵柄の方がすっきりしててすきやで
213: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:30:27.72 ID:vwHU98p6M
こういうオタクネタのパロディギャグ漫画ってハヤテ以上のがなかなか出てこんな
217: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:31:06.13 ID:OF//PFCsa
深夜34時アニメ好き
219: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:31:22.21 ID:QcFaRHWb0
ヒナギクが可愛かったこと以外内容全く覚えてねぇわ
223: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:34:55.38 ID:vwHU98p6M
アニメ一期のヒナギク回だけを見まくってたわ
224: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:34:59.66 ID:Hlu7QRKS0
アニメはヒナギクがかわいいとこ抑えておけばオーケー
227: 風吹けば名無し 2021/05/15(土) 09:38:03.65 ID:pZ8PnVUa0
そういやトニカクのアニメってヒットしたんだっけ?
中国で結構人気って聞いたことがあるような
中国で結構人気って聞いたことがあるような
コメントする