1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:42:05.62 ID:4U2XdaKC0
6: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:45:34.06 ID:ou3T9kH70
ラオウも察しがええよな。ワイなら?や
8: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:46:15.66 ID:MqnbnFX30
世紀末サーの姫さえいなければ
11: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:46:55.66 ID:rLjA+wh20
貴様の死に様がユリアの居場所を教えてくれたわ(精一杯のフォロー)
15: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:48:02.14 ID:3+4JRoo+0
>>11
これは北斗の長兄
これは北斗の長兄
25: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:50:31.22 ID:J202gjuf0
>>11
やさしい
やさしい
29: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:51:10.03 ID:NOHf9jZ90
>>11
これは世紀末覇者
これは世紀末覇者
14: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:47:58.12 ID:1cb5KHvna
雲と山に比べて風と炎はほんま
18: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:48:20.19 ID:8y4eOnPUd
>>14
おはリハク
おはリハク
23: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:50:20.92 ID:+NckaQAx0
>>18
当時作中最強の2人(ラオウとケンシロウ)2人を同時に相手取って重傷負わせてる有能やぞ
当時作中最強の2人(ラオウとケンシロウ)2人を同時に相手取って重傷負わせてる有能やぞ
26: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:50:55.77 ID:KnC+qHpV0
>>14
風はまだネタ枠として人気?があるけど炎はね、、、
風はまだネタ枠として人気?があるけど炎はね、、、
136: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:30.96 ID:TdImEiz40
>>14
名将リハク
疾風の風をラオウに当て不動の山をケンシロウの迎えによこす名采配
名将リハク
疾風の風をラオウに当て不動の山をケンシロウの迎えによこす名采配
17: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:48:17.18 ID:iC+oOe3O0
こいつより山の方が長生きするとは
なお海
なお海
24: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:50:28.72 ID:2AxPK58F0
リハクのこと世が世なら大将軍とか
言ってたけどあの世界がその世やろ
言ってたけどあの世界がその世やろ
35: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:53:19.10 ID:gpjRMMf0M
>>24
平和な世界やったらもっとイキれたって事やろ
平和な世界やったらもっとイキれたって事やろ
40: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:54:14.00 ID:89eugCbyp
>>24
事務作業が得意だから平和な世なら出世できたんやぞ
事務作業が得意だから平和な世なら出世できたんやぞ
296: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:20:30.04 ID:70+fKceR0
>>24
言われてみるとそうだよな
言われてみるとそうだよな
27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:51:00.77 ID:J202gjuf0
北斗の拳読んでてリュウガ好きな奴0人説
33: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:52:42.18 ID:2X8Zo+4S0
>>27
アニメで村人虐殺したところは流石にカットされたけどトキ殺したのは一緒やしな
アニメで村人虐殺したところは流石にカットされたけどトキ殺したのは一緒やしな
39: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:54:01.68 ID:tRplFsWF0
>>27
トキ死なせるためだけに出てきた感あってなぁ
トキ死なせるためだけに出てきた感あってなぁ
50: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:56:17.16 ID:8y4eOnPUd
>>27
勝手に人殺しまくってラオウが涙したトキを強引に退場させて腹切って死んだとかよくて笑い者やろ
勝手に人殺しまくってラオウが涙したトキを強引に退場させて腹切って死んだとかよくて笑い者やろ
31: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:52:21.83 ID:o4YBrgXl0
北斗の拳よく知らんのやがこの台詞聞いて今までの話読んでる奴はこれがユリアのことやって一瞬で分かるんか?
34: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:53:13.57 ID:FIr9ENYha
>>31
1+1を大人に聞いとる感じやな
1+1を大人に聞いとる感じやな
37: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:53:34.33 ID:5mA42xD4r
>>31
もうユリアの存在は明言されててラオウ以外はみんな知ってた
もうユリアの存在は明言されててラオウ以外はみんな知ってた
47: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:55:21.62 ID:5mA42xD4r
けどリハクの作ったトラップだらけの部屋
子供なら一度は憧れるよな?
子供なら一度は憧れるよな?
86: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:22.00 ID:Kf3fnQku0
>>47
剛掌波撃てるラオウにあんな罠仕掛けても無意味やと思うんやけど
まぁリハクはその辺も含めて無能やったんやな
剛掌波撃てるラオウにあんな罠仕掛けても無意味やと思うんやけど
まぁリハクはその辺も含めて無能やったんやな
317: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:22:31.95 ID:70+fKceR0
>>86
無能っつーか剛掌波打てるようなスーパーマンが軍勢を蹴散らす世界で大将軍の資質がある男が頑張ったところでね・・・
無能っつーか剛掌波打てるようなスーパーマンが軍勢を蹴散らす世界で大将軍の資質がある男が頑張ったところでね・・・
356: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:25:05.66 ID:Gw3odjYi0
>>317
剛掌波撃てるスーパーマンを失明させた上に重傷負わせたぞ
剛掌波撃てるスーパーマンを失明させた上に重傷負わせたぞ
48: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:56:05.40 ID:J202gjuf0
ラオウ「この線を超えたら俺を撃て!(嘘だよホントは撃たないで欲しいの」
56: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:57:26.03 ID:gpjRMMf0M
>>48
ラオウ「なんで撃ったんや!👊😡(助かりました)」
ラオウ「なんで撃ったんや!👊😡(助かりました)」
59: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:57:30.42 ID:3+4JRoo+0
>>48
くそ結局部下に助けられたわ!生き恥はさらせん!(嘘だよまだ死にたくないよ)
くそ結局部下に助けられたわ!生き恥はさらせん!(嘘だよまだ死にたくないよ)
51: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:56:37.51 ID:5mA42xD4r
ユリアってジャンプのヒロインでも有数のクソ女やからな
63: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:58:11.01 ID:2X8Zo+4S0
>>51
あなたに思われただけで死にたくなるなんて言葉聞いて折れないシンは強い
あなたに思われただけで死にたくなるなんて言葉聞いて折れないシンは強い
89: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:38.33 ID:2+KvPH6e0
>>63
容姿については人それぞれ好みあるから別にしても
ケンシロウって生活力なさ過ぎて男として最底辺レベルやろ
シンとか核戦争なくても普通にエリートサラリーマンとしてやってそうやのに
容姿については人それぞれ好みあるから別にしても
ケンシロウって生活力なさ過ぎて男として最底辺レベルやろ
シンとか核戦争なくても普通にエリートサラリーマンとしてやってそうやのに
68: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:58:50.32 ID:3+4JRoo+0
>>51
かみなりと一緒に天から現れて記憶喪失させてくるしな
かみなりと一緒に天から現れて記憶喪失させてくるしな
52: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:56:51.59 ID:+NckaQAx0
ケンシロウ「この技のキレはトキ…!」
ケンシロウ「この背中の傷は…!」
ケンシロウ「ワイはもう一人の兄まで手にかけなあかんのか…!」
レイ「そいつ偽物やぞ」
ケンシロウ「だと思ったわ技のキレがちゃうもん」
ええんか?
ケンシロウ「この背中の傷は…!」
ケンシロウ「ワイはもう一人の兄まで手にかけなあかんのか…!」
レイ「そいつ偽物やぞ」
ケンシロウ「だと思ったわ技のキレがちゃうもん」
ええんか?
156: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:45.47 ID:XfIimWSW0
>>52
武論尊いわくトキはクズ兄として普通にジャギみたく死なせるはずだったのが、
悪落ちする前の聖キャラトキが人気出てしまったから、実は悪トキはアミバという偽物でした、
と急遽設定変えたらしい
武論尊いわくトキはクズ兄として普通にジャギみたく死なせるはずだったのが、
悪落ちする前の聖キャラトキが人気出てしまったから、実は悪トキはアミバという偽物でした、
と急遽設定変えたらしい
217: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:14:38.12 ID:4Cqj1J3pd
>>156
有能
有能
241: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:56.84 ID:XfIimWSW0
>>217
なお修羅の国のせいで設定がなにもかもめちゃくちゃになったもよう
なお修羅の国のせいで設定がなにもかもめちゃくちゃになったもよう
54: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:57:14.43 ID:lUWjByA+0
ヒントその1、知れば貴様は風となって我が将の元に走る
ヒントその2、天を握った貴様が最後に望むのが我が将
ヒントその2、天を握った貴様が最後に望むのが我が将
61: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:57:57.44 ID:TBDZ8lhCa
海のリハクとか言うおじいちゃんなんかしたっけ?
67: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:58:42.95 ID:wYCx6ejiM
>>61
すごく強い罠を作った
すごく強い罠を作った
72: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:59:04.52 ID:+NckaQAx0
>>61
ラオウとケンシロウ2人に重傷を負わせた
ラオウとケンシロウ2人に重傷を負わせた
75: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:59:14.42 ID:JEoiU5iha
>>61
ケンシロウの視力を奪うという大打撃を与えた
ケンシロウの視力を奪うという大打撃を与えた
87: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:25.80 ID:dPADv7au0
>>75
あれなんでケンシロウの視力いきなり元に戻ったんや?
あれなんでケンシロウの視力いきなり元に戻ったんや?
100: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:06.56 ID:JW8iMcnz0
>>87
まぁ酸で焼いたレイの妹の視力が回復する世界やしケンシロウなら自動回復してもおかしくないやろ…
まぁ酸で焼いたレイの妹の視力が回復する世界やしケンシロウなら自動回復してもおかしくないやろ…
71: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:59:02.34 ID:2AxPK58F0
シンって作中上位の強さよな?
82: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:59:58.03 ID:3+4JRoo+0
>>71
一応かなり強い設定
ケンシロウと再開したときはもう抜け殻状態だった
もちろん後付けだが
一応かなり強い設定
ケンシロウと再開したときはもう抜け殻状態だった
もちろん後付けだが
90: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:47.20 ID:Tz8dNzJq0
>>71
そうでもない
ハン、ヒョウ、サウザー辺りの方がケンシロウやばかった
そうでもない
ハン、ヒョウ、サウザー辺りの方がケンシロウやばかった
85: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:20.19 ID:tRvcq6x70
ユリアはシンやレイと肩を並べる立場?
それよりも上?
それよりも上?
103: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:37.17 ID:yoC3/OV3r
>>85
慈母星=南斗代表、将星=南斗最強
こんなイメージやわ
慈母星=南斗代表、将星=南斗最強
こんなイメージやわ
120: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:04:59.68 ID:OjkvKzTj0
>>85
ユリアは南斗の元締めみたいな立場だけど本人は戦う能力は特にない
強いのは六聖拳でそのトップがサウザー
五車星はユリアの護衛(特別強いわけではない)
ユリアは南斗の元締めみたいな立場だけど本人は戦う能力は特にない
強いのは六聖拳でそのトップがサウザー
五車星はユリアの護衛(特別強いわけではない)
95: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:01:31.91 ID:iGFcaZld0
レイってあのビジュアルで南斗六星最下位なのすごいよな
何度見てもユダの方が強いもん
何度見てもユダの方が強いもん
102: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:29.41 ID:+NckaQAx0
>>95
ユダって水浸しにするって策を用いてたのにレイに負けてたやん
ユダって水浸しにするって策を用いてたのにレイに負けてたやん
123: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:11.39 ID:3+4JRoo+0
>>95
ユダとシュウがビリ対決や
ユダとシュウがビリ対決や
106: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:47.83 ID:zFnmE1050
ヒョウvsケンシロウだけ北斗の拳の中でも異次元のツッコミどころの多さ
125: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:24.16 ID:5mA42xD4r
>>106
その場で乱回転してあんりゅうてんは克服するのホンマ草
その場で乱回転してあんりゅうてんは克服するのホンマ草
132: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:06.26 ID:zFnmE1050
>>125
くるくるケンシロウシュールすぎる
くるくるケンシロウシュールすぎる
112: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:03:20.18 ID:3ejnQjT2a
占い師「国割れるから子供1人だけ残して後は殺したほうがええで」
殺せるわけないだろ←わかる
だからお前殺すわ←?????????
殺せるわけないだろ←わかる
だからお前殺すわ←?????????
135: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:29.35 ID:tRplFsWF0
>>112
国王といえども父なんだよ!!!!
国王といえども父なんだよ!!!!
168: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:10:08.40 ID:b2hTkg1JM
>>112
あいつほんまに名君か?
あいつほんまに名君か?
117: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:04:16.62 ID:LHLP4B6K0
ジュウザってレイとかより強いよね?
128: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:41.59 ID:2X8Zo+4S0
>>117
公式やとレイの方が上やったな
あくまでジュウザは我流の初見殺しやから強く見えた、レイは火吹き男の戦いでラオウにある程度見切られたあとやったし
公式やとレイの方が上やったな
あくまでジュウザは我流の初見殺しやから強く見えた、レイは火吹き男の戦いでラオウにある程度見切られたあとやったし
130: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:03.27 ID:q6oKGm6S0
>>117
ラオウに一撃くらわせとるしな。しかも正攻法で
レイは舐めプされた上にノーダメやしな
ラオウに一撃くらわせとるしな。しかも正攻法で
レイは舐めプされた上にノーダメやしな
161: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:08.46 ID:erEiuVYf0
>>130
我流の初見殺しやったからラオウに通じただけで、何回か戦えばラオウ勝ってたと思う
我流の初見殺しやったからラオウに通じただけで、何回か戦えばラオウ勝ってたと思う
187: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:56.21 ID:8eBzT2FQM
>>161
お互い初見みたいなもんやし油断していたラオウが悪いな、あれは
レイも初出しの奥義やったが情報アドとられすぎやな
お互い初見みたいなもんやし油断していたラオウが悪いな、あれは
レイも初出しの奥義やったが情報アドとられすぎやな
225: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:15:15.33 ID:erEiuVYf0
>>187
ロクに修行してなさそうなジュウザと一応伝承者候補になるまで頑張ったラオウやしナメプになるのはしゃーないわな
ロクに修行してなさそうなジュウザと一応伝承者候補になるまで頑張ったラオウやしナメプになるのはしゃーないわな
127: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:37.25 ID:3IxyehTU0
原作読んだだけだとジャギの印象が薄い
直後のアミバがあまりにインパクトありすぎて
直後のアミバがあまりにインパクトありすぎて
138: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:39.57 ID:yoC3/OV3r
>>127
後々ガチでいなかった事扱いなるからな
サウザー戦とか北斗三兄弟呼ばわりやし
後々ガチでいなかった事扱いなるからな
サウザー戦とか北斗三兄弟呼ばわりやし
134: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:20.53 ID:+NckaQAx0
ジュウザって少年の頃はラオウより才能あったのに我流()とかいうてるせいで作中やと完全に実力に差がついてるやん
142: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:50.68 ID:Tz8dNzJq0
>>134
そう思ったらラオウって真面目やろ?
そう思ったらラオウって真面目やろ?
149: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:07:58.90 ID:yoC3/OV3r
>>134
ラオウってめちゃくちゃ強いのにそれからも地道に他の憲法の技を習得したり頑張ってるからなあ
ラオウってめちゃくちゃ強いのにそれからも地道に他の憲法の技を習得したり頑張ってるからなあ
147: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:07:42.08 ID:+NckaQAx0
ラオウって腕ブンブンで無双できるし北斗神拳学んだ意味ある?
152: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:32.80 ID:n5CxEpsI0
>>147
北斗神拳の技使いまくっとるやんけ
オーラの使い方もちゃんとしてるし
北斗神拳の技使いまくっとるやんけ
オーラの使い方もちゃんとしてるし
167: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:55.83 ID:+NckaQAx0
>>152
ジュウザの口割ったりレイに数日後に死ぬ技やったりはしてるけど
基本殴りあいばっかりやったしメインの技がかめはめ波やしで秘孔で戦ってるイメージがない
ジュウザの口割ったりレイに数日後に死ぬ技やったりはしてるけど
基本殴りあいばっかりやったしメインの技がかめはめ波やしで秘孔で戦ってるイメージがない
193: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:32.95 ID:n5CxEpsI0
>>167
いやそもそもそのかめはめ波が北斗神拳の技やんけ
呼吸法で人体の力を引き出すのもそうだし、殴り合いも北斗神拳の技(もしくは学んだ他流派の技)やろ
ただ単に殴ってるわけではないぞ
いやそもそもそのかめはめ波が北斗神拳の技やんけ
呼吸法で人体の力を引き出すのもそうだし、殴り合いも北斗神拳の技(もしくは学んだ他流派の技)やろ
ただ単に殴ってるわけではないぞ
209: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:13:42.97 ID:+NckaQAx0
>>193
正直かめはめ波が北斗の技としては異質にしかみえないんやな
なんやねんオーラって
正直かめはめ波が北斗の技としては異質にしかみえないんやな
なんやねんオーラって
227: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:15:49.10 ID:n5CxEpsI0
>>209
ケンシロウも闘気放ってるしトキもビームだしてただろ
ケンシロウも闘気放ってるしトキもビームだしてただろ
258: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:18:00.27 ID:+NckaQAx0
>>227
確かに…ケンシロウは確かサウザー戦やっけ?トキはカサンドラでそれぞれ使ってたっけ
ただその2人はオーラやビームで秘孔ついてた覚えがある
ラオウはオーラで破壊してるイメージでなんか北斗っぽさがない
確かに…ケンシロウは確かサウザー戦やっけ?トキはカサンドラでそれぞれ使ってたっけ
ただその2人はオーラやビームで秘孔ついてた覚えがある
ラオウはオーラで破壊してるイメージでなんか北斗っぽさがない
159: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:57.64 ID:3+4JRoo+0
>>147
北斗神拳の真髄は人体の力を引き出すことにあるから…多分あのパンチも強化されてるはず…
北斗神拳の真髄は人体の力を引き出すことにあるから…多分あのパンチも強化されてるはず…
160: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:06.10 ID:tRvcq6x70
>>147
ラオウもカイオウも本領はエネルギー飛ばしでしょ
天破活殺みたいな豆鉄砲じゃなくてそれこそビームみたいな
ラオウもカイオウも本領はエネルギー飛ばしでしょ
天破活殺みたいな豆鉄砲じゃなくてそれこそビームみたいな
162: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:14.74 ID:Tz8dNzJq0
>>147
リュウケンの道場にいたおかげでユリアに出会えました??
リュウケンの道場にいたおかげでユリアに出会えました??
155: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:39.97 ID:NarK79bua
拳王軍「ヒャッハー!!!」
↓
拳王軍「どうかユリア様を殺すのはおやめください」
どういうことやねん
↓
拳王軍「どうかユリア様を殺すのはおやめください」
どういうことやねん
164: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:48.29 ID:csZcZJAj0
>>155
慈母に触れて変わったんや
慈母に触れて変わったんや
166: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:55.59 ID:5mA42xD4r
>>155
みんなユリアに恋に落ちてる
ユリアは本命はケンシロウ一人のくせに色んなやつに思わせぶりだからクソなんや
みんなユリアに恋に落ちてる
ユリアは本命はケンシロウ一人のくせに色んなやつに思わせぶりだからクソなんや
175: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:01.13 ID:yoC3/OV3r
>>166
ユリアの強さの秘訣やな
あいつ本体はともかくストライカーとして強キャラ召喚できるからな
格ゲーもユダよりこいつの方がストライカーキャラとして向いてる
ユリアの強さの秘訣やな
あいつ本体はともかくストライカーとして強キャラ召喚できるからな
格ゲーもユダよりこいつの方がストライカーキャラとして向いてる
185: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:51.53 ID:3ejnQjT2a
>>175
強キャラ(五車星)
強キャラ(五車星)
158: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:56.01 ID:2AxPK58F0
北斗剛掌波好きやったけど
今考えると技の中でも特別意味わからんな
こいつだけ毛色違いすぎるやろ
今考えると技の中でも特別意味わからんな
こいつだけ毛色違いすぎるやろ
173: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:10:44.02 ID:erEiuVYf0
>>158
天破活殺みたいなのもあるし
天破活殺みたいなのもあるし
178: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:18.40 ID:5mA42xD4r
読者の87%は剛掌波と天将奔烈の違いわかってないやろワイはわからん
195: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:47.20 ID:+NckaQAx0
>>178
wikiによると剛掌波は掌から凄まじい闘気を放ち相手に打ちつけるラオウの技や
天将奔烈は両手に込めた猛烈な闘気を放ち、敵を打ちのめすラオウの無敵の拳や
wikiによると剛掌波は掌から凄まじい闘気を放ち相手に打ちつけるラオウの技や
天将奔烈は両手に込めた猛烈な闘気を放ち、敵を打ちのめすラオウの無敵の拳や
201: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:13:14.83 ID:zFnmE1050
>>178
ぬうん!が剛掌波でふん!が天破活殺やろ
ぬうん!が剛掌波でふん!が天破活殺やろ
281: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:19:44.94 ID:FSYQOkGfa
>>178
剛衝波は遠距離
転将奔烈は近距離(一撃技)
ワイAC北斗で習ったで
剛衝波は遠距離
転将奔烈は近距離(一撃技)
ワイAC北斗で習ったで
191: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:28.95 ID:csZcZJAj0
最後の泣きながらバットにワイの弟や言うケンシロウ好き
202: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:13:16.31 ID:lA5YgXF7M
>>191
わかる
わかる
231: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:09.39 ID:bODk213Mr
>>191
バットの生命力高過ぎひん?
バットの生命力高過ぎひん?
240: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:51.92 ID:csZcZJAj0
>>231
まぁええやろ
細かいことは気にしたらアカン
まぁええやろ
細かいことは気にしたらアカン
251: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:36.78 ID:mUP/BV1J0
>>231
どんな秘孔ついたらあんな重傷治るんだろ
トキでも無理やろ
どんな秘孔ついたらあんな重傷治るんだろ
トキでも無理やろ
196: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:52.43 ID:XgGiY6Sm0
世紀末死あたぁ伝説とかいう15年経っても色褪せぬ名作
199: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:13:07.49 ID:3+4JRoo+0
>>196
お前は目が見えぬのか…
お前は目が見えぬのか…
204: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:13:22.35 ID:MUyYx6zw0
>>196
み…水…
み…水…
212: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:13:57.78 ID:vZGrhMvT0
>>196
全部だ!!
全部だ!!
215: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:14:05.25 ID:8y4eOnPUd
>>196
俺には三人の兄がいた…
トキ!ジャッカル!そして俺もトキも同じく目指した…
俺には三人の兄がいた…
トキ!ジャッカル!そして俺もトキも同じく目指した…
234: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:33.05 ID:XgGiY6Sm0
>>215
バイクのエンジン音
バイクのエンジン音
232: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:12.92 ID:XfIimWSW0
>>196
それも一台や二台ではない……
全部だ!!
今みてもほんま草
それも一台や二台ではない……
全部だ!!
今みてもほんま草
226: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:15:19.95 ID:PL2kwTVkM
一子相伝だけど悲しみを背負う事で俺も無想転生できる様になったで!
ユリアは殺してないから安心してや
…?🤔
ユリアは殺してないから安心してや
…?🤔
243: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:03.68 ID:2X8Zo+4S0
>>226
アニメだとユリアに自分の闘気を分け与えて寿命伸ばしてあげた事で無想転生に目覚めた言われてたな
ケンシロウに負けた理由にもなってはいる
アニメだとユリアに自分の闘気を分け与えて寿命伸ばしてあげた事で無想転生に目覚めた言われてたな
ケンシロウに負けた理由にもなってはいる
228: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:15:49.33 ID:+NckaQAx0
リュウってケンシロウに育児放棄されたけどどうやって北斗神拳学ぶんや
242: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:02.01 ID:erEiuVYf0
>>228
眉毛「ラオウの血がなんとかするやろ…ほな…」
眉毛「ラオウの血がなんとかするやろ…ほな…」
257: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:56.31 ID:yoC3/OV3r
>>228
バランとかバットも北斗神拳使えるし意外と簡単なんやないのか
バランとかバットも北斗神拳使えるし意外と簡単なんやないのか
269: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:18:44.14 ID:ao8k5z0IM
>>228
あれなんなんやろな
北斗神拳を学んだあとに学ぶことちゃうんか悲しみ云々は
あれなんなんやろな
北斗神拳を学んだあとに学ぶことちゃうんか悲しみ云々は
236: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:38.59 ID:KnC+qHpV0
ユダの副官ダガール好きなやつおる?
262: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:18:12.52 ID:hw5j4zHQ0
>>236
かわいそうすぎて草生えたわ
かわいそうすぎて草生えたわ
277: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:19:33.07 ID:SJTAuAUOa
>>236
コマク様も好き
ダカールは一応根性あるよなユダに向かってくし
コマク様も好き
ダカールは一応根性あるよなユダに向かってくし
318: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:22:39.16 ID:KnC+qHpV0
>>277
コマク様が持ってた毒薬凄いよね
決壊したダムにちょこっと垂らしただけで人殺せるんやから
コマク様が持ってた毒薬凄いよね
決壊したダムにちょこっと垂らしただけで人殺せるんやから
237: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:39.01 ID:sDM256E6a
抵抗するやつ→殺す
無抵抗村の村長→殺す
どないせーっちゅうんじゃ
無抵抗村の村長→殺す
どないせーっちゅうんじゃ
244: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:04.82 ID:n5CxEpsI0
>>237
抵抗してラオウに勝つしかないぞ
抵抗してラオウに勝つしかないぞ
287: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:20:02.36 ID:JOSsfhIx0
>>244
山フ「ラインまで押したわ
雑魚「忖度アロー!
山フ「ラインまで押したわ
雑魚「忖度アロー!
247: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:21.08 ID:yoC3/OV3r
>>237
片足を差し出す
片足を差し出す
249: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:29.06 ID:zFnmE1050
>>237
???「片脚差し出したらいいゾ」
???「片脚差し出したらいいゾ」
275: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:19:19.78 ID:KnC+qHpV0
>>249
お尻は?
お尻は?
292: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:20:25.13 ID:VGhDCmon0
>>275
村を焼き払えーい!
村を焼き払えーい!
256: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:55.92 ID:tRvcq6x70
>>237
ガッツリ抵抗して力を見せて片脚をあげる
やる気アピして家来になる
ガッツリ抵抗して力を見せて片脚をあげる
やる気アピして家来になる
252: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:38.25 ID:T3C6NoJt0
ケンシロウって正統派タイプなのにナチュラルに人殺しすぎだろ
ないアル修羅とか悪い描写ないのに爆殺してるぞ
ないアル修羅とか悪い描写ないのに爆殺してるぞ
264: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:18:24.58 ID:jkWz6g1Za
>>252
あいつほんまにただの通りすがりで殺されてて草生える
あいつほんまにただの通りすがりで殺されてて草生える
273: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:19:19.33 ID:bODk213Mr
276: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:19:21.40 ID:PgkEaVFIp
>>252
ババアの変装も見破るケンシロウの眼力なら良い人間か悪い人間か一目瞭然よ
ババアの変装も見破るケンシロウの眼力なら良い人間か悪い人間か一目瞭然よ
272: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:19:15.12 ID:r9kjdZy2p
北斗の拳のゲームって9割くらいクソゲーってイメージ
294: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:20:28.20 ID:mUP/BV1J0
>>272
ロープレもあったな
ロープレもあったな
310: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:21:58.81 ID:q6oKGm6S0
>>294
爺さんの墓でタネモミ無限回収して売れるの草
爺さんの墓でタネモミ無限回収して売れるの草
299: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:20:40.59 ID:tRplFsWF0
そもそもケンシロウはリュウに「伝承者として育てる」とは一言も言ってないらしいな
311: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:22:08.75 ID:5mA42xD4r
>>299
ケンシロウは北斗神拳終わらせる気なんじゃね
ケンシロウは北斗神拳終わらせる気なんじゃね
333: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:23:51.07 ID:zFnmE1050
>>299
ゲーム版でリュウ伝承者なってて草
ゲーム版でリュウ伝承者なってて草
307: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:21:42.33 ID:+NckaQAx0
ファルコっていいとこなかったよな
319: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:22:41.62 ID:bODk213Mr
>>307
トウショウファルコの元ネタってマジ?
トウショウファルコの元ネタってマジ?
347: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:24:32.29 ID:LHLP4B6K0
>>307
アニメのOPがカッコいい
アニメのOPがカッコいい
316: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:22:29.26 ID:VGhDCmon0
北斗の拳戦犯
・ジュウケイ
・シェルターのババア
・ジュウケイの自殺止めた霞拳士郎と飛燕
・ホンレツ見てラオウだとトチったボロ
あとは?
・ジュウケイ
・シェルターのババア
・ジュウケイの自殺止めた霞拳士郎と飛燕
・ホンレツ見てラオウだとトチったボロ
あとは?
324: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:23:16.78 ID:csZcZJAj0
>>316
核のボタン押した政治家
核のボタン押した政治家
334: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:24:00.29 ID:mUP/BV1J0
>>316
核戦争やっちまった政治家共
核戦争やっちまった政治家共
350: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:24:46.74 ID:2+KvPH6e0
>>316
ジャコウ可愛がったファルコのおかん
ラオウの忠告無視したファルコ
ジャコウ可愛がったファルコのおかん
ラオウの忠告無視したファルコ
325: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:23:20.88 ID:s3oD2t+W0
343: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:24:27.33 ID:hagIRSEhd
>>325
どうみても2mくらいあるよな
拳王の手下やろ
どうみても2mくらいあるよな
拳王の手下やろ
345: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:24:27.93 ID:r9kjdZy2p
>>325
ここいちご味で散々ネタにされてて草
ここいちご味で散々ネタにされてて草
348: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:24:38.61 ID:F9TGC9Ckd
>>325
このババア地味にデカイよな
このババア地味にデカイよな
363: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:25:37.68 ID:kUB5WTfS0
名も無き修羅とかいう修羅の国有数の猛者
366: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:25:45.62 ID:xZE6DHQgM
カラオケでタフボーイ歌える奴いない説
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。