1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:18:09.71 ID:ZGv46Y/c0
このラスト・バトルのシーンすき




13: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:22:18.72 ID:8FiA35Da0
しゃあっ!!フィン・ファンネル!

16: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:23:07.52 ID:eXP7rdcZr
>>13
劇中でフィンファンネルと1回も言ってない定期

68: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:31:40.52 ID:uhLZRn0A0
>>16
フィンファンネルで勝てるさ

18: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:23:56.96 ID:TJol5Eevd
いつ見てもここでちょっと笑う
no title

21: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:24:31.96 ID:t0TXRckk0
>>18
公式でネタにされてて笑う

24: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:25:03.00 ID:wXM6cdLR0
>>18
スパロボ再現定期

27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:25:58.60 ID:eXP7rdcZr
>>24
割とカッコよく作ってるのは流石
しかも強いし

69: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:31:44.93 ID:0mjtaxHKd
>>24
再現度高すぎで草
no title


なおνガンダムさんwww
no title

226: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 10:00:48.18 ID:ejUQQjBSr
>>69
最近のスパロボアニメあかんとか聞いてたのにνめっちゃええやん

242: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 10:02:59.95 ID:eXP7rdcZr
>>226
アカン訳やないけど、上と下の振れ幅が大きい
基本的に各作品主役レベルはヤバイ出来やけど、ジェガンとかは適当
クソではないのだが

32: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:26:53.99 ID:7j5+XKjma
俺たち三人がギレンを支える ⋯ ある意味“最強”だ

39: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:27:30.21 ID:g/2IZf5N0
核の使用はルールで禁止スよね

42: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:28:17.79 ID:7j5+XKjma
>>39
なんでもありだろ南極条約は

52: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:29:43.70 ID:eXP7rdcZr
>>42
南極条約とかいうガバガバ条約
スパロボでも無視されたり曲解されたりするし

118: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:42:06.30 ID:50Z8klcH0
>>39
宇宙戦はルール無用だろ

45: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:28:38.69 ID:Y3v3eEIi0
逆シャアって少し前から常にどこかで見れるよな
今もGyaOで見れるし

51: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:29:14.50 ID:PRDcASa50
>>45
ハサ・ウェイの宣伝っス

70: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:31:46.27 ID:Y3v3eEIi0
>>51
言うほどハサウェイ見たくなるか?
ヘイトためためやのに

46: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:28:44.41 ID:jnKCBCJ00
アクシズ落とし防ぐために参加してる部隊少なすぎない?

79: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:33:26.53 ID:oUpT6FoAd
>>46
ロンドベル部隊がほぼ独断で突っ込んでただけで、ほかの部隊は上層部の偉い奴らが制限かけてたからあの宙域に入れなかったんじゃなかったか
最後共鳴したときにそんなん無視して助けにきたけど

55: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:29:46.47 ID:MNFixNCVp
シャア「なにをするアムロ!アムロって言ったか…?」
ここ一番すき

67: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:31:36.74 ID:eXP7rdcZr
>>55
Zやな
クワトロ「何をするつもりだ、アムロ!……アムロだと?!」
アムロ「下がってろ、シャア!!」

アムロ「俺は、シャアと言ったのか……」

98: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:38:51.04 ID:Stur2jAPM
>>67
なお劇場版では改悪されるらしい

71: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:31:54.00 ID:1sXYo+df0
なんか最近周りが閃光のハサウェイではしゃいでるんだけど
期待されすぎじゃね?そもそも今まで不人気やったやろ

111: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:41:21.05 ID:C4e+ALR/0
>>71
不人気なのか?小説はそもそも読まない人が多いだろうし、内容はスパロボだったりGジェネがきっかけで何となく知ってる程度の人が多いと推測。
真面目に読んだであろう人は「面白かった」か「胸糞悪かった」「読みにくかった」位の評価は聞いても、総合で不人気だった作品という印象は無かったイメージ。
「主人公であってもテロリストにハッピーエンドはあり得ない」という俺の記憶するかぎり他の3作品とは全く違う雰囲気を纏ってる作品だと思ってるわ

147: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:46:28.76 ID:eXP7rdcZr
>>111
あれはハサとケネスの物語やと思ってるわ
ケネスのその後を取り上げて欲しいんやけどなぁ
リガ・ミリティア結成にも繋がったっていう噂もあるし

150: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:47:32.22 ID:Stur2jAPM
>>71
不人気というかそもそも認知されてなかったと考えられる

216: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:58:59.53 ID:Xz8Ac8pL0
>>71
まあ今更映像化する必要あんのか?とは思うわな
富野も映像化させないためにあんなゴテゴテのデザイン選んだんやろ?

103: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:39:54.78 ID:StEyCBjxd
シャアの理想とアムロの情熱でハサウェイを支える
ある意味“最強”だ

馬鹿を担ぐのは面白いぜ、予想できない事をするからな

116: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:41:59.66 ID:Stur2jAPM
>>103
アムロの情熱…?🤔これか?
no title

176: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:51:32.13 ID:jfy/DxrT0
>>116
これにはブライトさんもニッコリ

184: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:52:54.81 ID:AlYr9NNGd
>>176
no title

ブライト艦長は非情な人間やし…

127: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:43:17.50 ID:AlYr9NNGd
シャアの「パワーダウンだとぉ!?」と「モニターが死ぬぅ!」の所で情けなくて笑っちゃうんすよねぇ

133: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:43:53.76 ID:Stur2jAPM
>>127
シャアはちゃんと敗因を説明してくれていると考えられる

167: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:50:13.93 ID:AlYr9NNGd
>>133
天パにビビってバカスカビーム撃ったのが敗因なのでは?🤔

139: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:45:02.38 ID:wXM6cdLR0
>>127
たかがメインカメラがやられただけなんだよなぁ

136: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:44:36.91 ID:ucXiktEX0
シャアを継ぐ男多すぎるだろあーっ

154: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:48:11.55 ID:eXP7rdcZr
>>136
フロンタルとシャアが共闘するスパロボが見たい
VとXを合わせた展開にしてクレメンス

174: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:51:17.45 ID:Xug1sk0f0
>>136
イチロー二世やダルビッシュ二世が多いのと一緒

152: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:47:49.73 ID:CHjL+aPU0
怒らないでくださいね
カミーユって女の名前みたいじゃないですか

157: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:48:28.92 ID:Stur2jAPM
>>152
なにっ

158: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:48:46.35 ID:uHbuxgpUd
>>152
それを言ったら(仲間や恋人を全員)殺されても文句は言えねぇぞ!

165: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:49:54.45 ID:vZGrhMvT0
>>152
舐めるなティタ豚ァ!

175: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:51:27.85 ID:orGbGLfUM
アクシズは地球に落ちるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

190: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:53:26.46 ID:5/yGYnK50
あの後UCハサウェイ続いてF91Vガンって流れで文明荒廃して
何回も文明起こっては人類同士争って滅びるの繰り返してXの時代で黄金の秋来たかと思ったら数百年でGレコとか
天国でシャアカスはアムロ煽りまくってそう

199: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:55:21.97 ID:2spOEIeva
>>190
どっちも地獄ッスね

206: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:56:24.74 ID:E+ELNFCma
>>190
言うてコロニー落とし成功しても争いなくなってた気はしないし

202: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:55:55.28 ID:9a1fy7BPM
私はお前とちがってパイロットだけをやっていられるほど暇じゃない!パカラッパカラッ
乗馬は?暇枠じゃないこれ?

219: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:59:07.96 ID:70+fKceR0
>>202
ベルトーチカ・チルドレンだと別方向に影武者を放ちつつ観光客を装い脱出するって言ってからのあのシーンだった

228: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 10:01:07.64 ID:CHjL+aPU0
>>219
貴様ーッ 総帥を愚弄する気かぁっ

212: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:58:24.60 ID:vSU+HTTY0
相手わからんで普通に会話したあとアムロだと!?って自分で困惑するの逆シャアやっけ

217: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:58:59.58 ID:0sVGSDqdM
>>212
Z

230: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 10:01:24.75 ID:vSU+HTTY0
>>217
>>218
Zか
あの演出好きやわ

218: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 09:59:02.46 ID:eXP7rdcZr
>>212
Z
会話というか、お互いに独り言

236: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 10:02:08.74 ID:PuNkv/DA0
キバもシャアみたいなママ願望持ってたな

237: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 10:02:16.06 ID:L62qHGsUd
しゃあっ フィン・ファンネル!

引用元: アムロ「シャアっ!!」 シャア「なにっ!!」 ← 逆シャアのこのシーン