1: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:11:14.21 ID:0BvTGe9Za
異論ある??
2: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:11:28.23 ID:0BvTGe9Za
これは異議なしやろ?
249: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:28:25.36 ID:umLx8Z7s0
3G、XX、2G>>2>>ワールド>>>>>>>>ゴミ
シリーズ大体やってきたワイが思い出補正抜きで評価するとこんなもんやな
ライズは未プレイ
シリーズ大体やってきたワイが思い出補正抜きで評価するとこんなもんやな
ライズは未プレイ
295: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:30:42.44 ID:BEvOYO3ca
>>249
XX評価高すぎでしょ
クソみたいなイメージしかない
XX評価高すぎでしょ
クソみたいなイメージしかない
336: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:32:43.59 ID:/8kVjZNY0
>>295
3dsのクソグラって点を除けば歴代でも随一の傑作やぞ
3dsのクソグラって点を除けば歴代でも随一の傑作やぞ
5: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:11:55.39 ID:1k/5urJI0
クソ要素多すぎて3つじゃ足りない
18: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:12:55.17 ID:0BvTGe9Za
>>5
マムタロトとかムフェトとか黒歴史多すぎだもんな
マムタロトとかムフェトとか黒歴史多すぎだもんな
26: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:13:43.52 ID:1k/5urJI0
>>18
マムはお祭り感あったからまだ……
武器関連は許さない
マムはお祭り感あったからまだ……
武器関連は許さない
41: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:15:23.69 ID:0BvTGe9Za
>>26
ガチ勢のワイからしたらレイド要素が糞やった
ハイエナオンラインやめろ
ガチ勢のワイからしたらレイド要素が糞やった
ハイエナオンラインやめろ
325: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:32:07.91 ID:xGQn2iX20
>>26
あれリア友とかサークルの奴らと出ねえ出ねえ言いながらダラダラやるの楽しかったわ。なんでお前太刀使わねえのにガイラ火出してんだよぉ!とか言いながら
あれリア友とかサークルの奴らと出ねえ出ねえ言いながらダラダラやるの楽しかったわ。なんでお前太刀使わねえのにガイラ火出してんだよぉ!とか言いながら
374: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:34:24.90 ID:1k/5urJI0
>>325
日立なつかしい
ワイもWで太刀使ってなかったのに3本も出たから太刀復帰したわ
日立なつかしい
ワイもWで太刀使ってなかったのに3本も出たから太刀復帰したわ
6: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:11:55.84 ID:B0C7S4eBa
ワールドやってないんやけどクラッチってそれまでの乗り攻撃みたいなやつ?
12: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:12:28.40 ID:0BvTGe9Za
>>6
全然違うで
全然違うで
19: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:12:56.98 ID:B0C7S4eBa
>>12
ワールドではアレが必須なんか めんどくさいんやな
ワールドではアレが必須なんか めんどくさいんやな
24: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:13:35.96 ID:0BvTGe9Za
>>19
アイスボーンな??
アイスボーンな??
25: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:13:37.93 ID:a6fkCTlwa
>>19
そういうことや
それ前提で体力やら設定してあるからミスったら絶望
そういうことや
それ前提で体力やら設定してあるからミスったら絶望
30: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:14:24.13 ID:B0C7S4eBa
>>25
あほくさ
あほくさ
14: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:12:36.36 ID:1k/5urJI0
>>6
乗りはちゃんと別にある
弱特を弱体化させるためだけに存在してる感じ
乗りはちゃんと別にある
弱特を弱体化させるためだけに存在してる感じ
15: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:12:42.05 ID:BU+JDyrA0
マジレスすると
百竜夜行
導き
強竜化
百竜夜行
導き
強竜化
34: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:14:49.08 ID:0BvTGe9Za
>>15
マジレスすると百竜夜行は周回しなくていいからそこまで叩かれてない
導きの地は未だにビチビチのうん地という名のアンチスレが伸びてるから格が違うわ
マジレスすると百竜夜行は周回しなくていいからそこまで叩かれてない
導きの地は未だにビチビチのうん地という名のアンチスレが伸びてるから格が違うわ
65: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:17:27.27 ID:bJMBkNApp
>>34
いや叩かれてるぞ
導きと百竜は同じくらい糞
いや叩かれてるぞ
導きと百竜は同じくらい糞
82: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:18:46.42 ID:0BvTGe9Za
>>65
ビチビチのうん地は250以上スレがあるけど?百竜夜行はアンチスレないじゃん
ビチビチのうん地は250以上スレがあるけど?百竜夜行はアンチスレないじゃん
129: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:21:28.95 ID:bJMBkNApp
>>82
250スレ以上あるからってそれが全部アンチレスで埋まってると思ってるのか?
普通に導き専用のスレとして進行してるだけで逆に好評ってことやで
百竜は語られすらしてないからやばい
250スレ以上あるからってそれが全部アンチレスで埋まってると思ってるのか?
普通に導き専用のスレとして進行してるだけで逆に好評ってことやで
百竜は語られすらしてないからやばい
16: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:12:42.46 ID:xZEBj29M0
極限化
抗竜石
ガララアジャラ亜種な
抗竜石
ガララアジャラ亜種な
21: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:13:04.95 ID:1k/5urJI0
>>16
4G黒歴史やんけ
4G黒歴史やんけ
28: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:14:05.36 ID:xZEBj29M0
>>21
ぶっちゃけ4Gのクソ要素だけで上位占めるやろ
そんだけ調整不足のクソゲーやであれ
ぶっちゃけ4Gのクソ要素だけで上位占めるやろ
そんだけ調整不足のクソゲーやであれ
61: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:17:02.42 ID:1k/5urJI0
>>28
極限化と坑竜石はセットでええやろ
なんか他に4Gから追加してええで
極限化と坑竜石はセットでええやろ
なんか他に4Gから追加してええで
38: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:15:13.87 ID:9ZlGPMqha
クラッチクローよく知らんのやがとりあえずしとけばそこに弱特が通るようになるんやないの? 聞いてるだけやと強そうに思うわ
55: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:16:37.78 ID:0BvTGe9Za
>>38
リーチが短くてバグで狙った所に張り付けないんや
しかも傷つけモーションがもっさりで装衣つけないとやってられんレベルでだるい
おまけに傷は90秒で治る
リーチが短くてバグで狙った所に張り付けないんや
しかも傷つけモーションがもっさりで装衣つけないとやってられんレベルでだるい
おまけに傷は90秒で治る
42: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:15:28.58 ID:FVOeH69K0
百竜夜行は間違いなく黒歴史行きや
二度と作るな
二度と作るな
54: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:16:31.34 ID:KxgC0034d
>>42
タワーディフェンスじゃなくてノルマ達成ゲーになってるのがね
タワーディフェンスじゃなくてノルマ達成ゲーになってるのがね
59: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:16:59.40 ID:0BvTGe9Za
>>42
言うて本スレでは好評やで
言うて本スレでは好評やで
76: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:18:19.23 ID:3VeoVo1Ba
>>42
あんまり面白くないけど不快ではない
あんまり面白くないけど不快ではない
89: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:19:19.81 ID:xJnzhXdla
結局コツってなんやったんや
98: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:19:48.74 ID:0BvTGe9Za
>>89
ライズに乗り換えれば快適なクシャと戦えるやん
ライズに乗り換えれば快適なクシャと戦えるやん
114: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:20:35.23 ID:xJnzhXdla
>>98
ワイはもうコツを習得してたんやな…
気がついたらちゃんと降りてきてくれるし毒で風もなくなるようになってたわ
ワイはもうコツを習得してたんやな…
気がついたらちゃんと降りてきてくれるし毒で風もなくなるようになってたわ
100: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:19:57.75 ID:pt/853GSp
>>89
戦わん事や
戦わん事や
121: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:21:05.93 ID:EKDUaVY2a
>>89
ダウンハメ
ダウンハメ
97: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:19:48.56 ID:rkXzLXpS0
ワールドは神ゲーだけどアイボーは簡悔精神詰め込まれたゴミ
たまに混同してるやついるけど完全に別物や
たまに混同してるやついるけど完全に別物や
112: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:20:31.05 ID:0BvTGe9Za
>>97
そのワールドもうん地ボーンのウイルスパッチで糞ゲーになってるからな
弱特も渾身もナーフされてて草
そのワールドもうん地ボーンのウイルスパッチで糞ゲーになってるからな
弱特も渾身もナーフされてて草
113: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:20:33.96 ID:BxCzLFRs0
>>97
ほんこれ
ワールドの後に2連続うんこと言う現実から目背けてる奴多すぎ
ほんこれ
ワールドの後に2連続うんこと言う現実から目背けてる奴多すぎ
145: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:22:48.30 ID:1Za7jrxFa
>>97
ジョーとナナ実装まで虚無でそこ耐えてもマム太郎オンライでなんとも言えないっすわワールドもワールドで
ジョーとナナ実装まで虚無でそこ耐えてもマム太郎オンライでなんとも言えないっすわワールドもワールドで
180: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:24:09.95 ID:TGPHadzA0
>>145
ほんまこれ。ネギは5分、ハザクはタコ殴り、クシャは閃光ゲーをずっと続けてたとかライズよりヤバいわ
ほんまこれ。ネギは5分、ハザクはタコ殴り、クシャは閃光ゲーをずっと続けてたとかライズよりヤバいわ
168: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:23:45.47 ID:7elgc5pA0
>>97
ナナ以降簡悔やんけ
ナナ以降簡悔やんけ
398: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:40.22 ID:A19jOMwtd
>>97
それまでのモンハンで一番ストーリーがゴミやん
それまでのモンハンで一番ストーリーがゴミやん
99: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:19:56.97 ID:lSiDyI6F0
百竜は普通に面白いやろ、あれはボイチャ繋いでワイワイやるゲーム
124: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:21:16.88 ID:mGAlCaWt0
>>99
ほんまよ
終盤はほんまお祭り感ある
ほんまよ
終盤はほんまお祭り感ある
103: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:20:07.96 ID:2osdWYgAr
今思うとアイボーの難易度が絶妙やったな
ライズは簡単すぎるわ 隙ありすぎ
ライズは簡単すぎるわ 隙ありすぎ
118: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:20:54.28 ID:TV6qAKbpa
>>103 アイボーのおかげでだいぶ腕上がったわ
143: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:22:41.48 ID:2osdWYgAr
>>118
ワイもこれやわ
アイボーのラージャン味わうとライズのラージャン糞つまらなく感じるわ
ワイもこれやわ
アイボーのラージャン味わうとライズのラージャン糞つまらなく感じるわ
157: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:23:20.15 ID:eLF/6Lghd
>>143
激昂ラージャンの話なら同意できる
激昂ラージャンの話なら同意できる
136: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:22:10.76 ID:DcCxo4rC0
4gほど悔しさに溢れた作品は今後出ないだろうな
そのぐらい4gはクソ
そのぐらい4gはクソ
149: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:23:05.87 ID:Utav8q1m0
>>136
極限やってないから何が糞か分からんかったわ
極限やってないから何が糞か分からんかったわ
212: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:01.90 ID:1k/5urJI0
>>149
一部急所以外強制弾き&属性無効&物理ダメージ大幅半減や
石使ってやっと心眼とか属性通せるようになるとかいう糞要素
一部急所以外強制弾き&属性無効&物理ダメージ大幅半減や
石使ってやっと心眼とか属性通せるようになるとかいう糞要素
154: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:23:16.59 ID:xZEBj29M0
>>136
最近始めてg級クエスト全部クリアしたばっかだけどマジでストレスでハゲるかと思ったわ
最近始めてg級クエスト全部クリアしたばっかだけどマジでストレスでハゲるかと思ったわ
191: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:24:35.66 ID:xJnzhXdla
>>136
チャージアックスが強いから楽しかったわ
今のチャージアックスでライズクリアするより楽しいと思うわ
チャージアックスが強いから楽しかったわ
今のチャージアックスでライズクリアするより楽しいと思うわ
313: えみる 2021/05/19(水) 17:31:19.20 ID:cmUGvM4/0
>>136
ソロでもクリアできるだけ極限よりマシやで
ソロでもクリアできるだけ極限よりマシやで
188: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:24:29.87 ID:wFU2KqaEd
松明
217: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:07.23 ID:emqTZDwDd
>>188
ガチの黒歴史過ぎて存在忘れとったわ
ガチの黒歴史過ぎて存在忘れとったわ
232: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:27:24.19 ID:1k/5urJI0
>>188
3triの洞窟はマジで照明つけないとまともに見えないレベルで草生えるんだよね
3triの洞窟はマジで照明つけないとまともに見えないレベルで草生えるんだよね
241: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:28:01.68 ID:qbXbNlnP0
>>188
3Gからやったからガチでなんのためのアイテムかわからんかったわ
3Gからやったからガチでなんのためのアイテムかわからんかったわ
203: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:25:34.09 ID:bu2c3cKR0
獰猛化も何気にクソだよな
防具強化ですら素材要求してくるのほんま
防具強化ですら素材要求してくるのほんま
243: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:28:09.67 ID:ek85h2nW0
>>203
やり応えはあったから…
やり応えはあったから…
272: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:29:38.09 ID:BkaJX4Bk0
>>203
そのくせして剥ぎ取り捕獲じゃ出ないのほんまクソ
当然のように報酬でも1つしか素材出ないしな
そのくせして剥ぎ取り捕獲じゃ出ないのほんまクソ
当然のように報酬でも1つしか素材出ないしな
339: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:04.29 ID:7qvxN6Aa0
>>203
省エネ強化版自体は悪くないアイデアやと思うけど強制されるのと強化具合に比べてハンター側のアドが狩技溜まりやすい位しかないのがあかん
省エネ強化版自体は悪くないアイデアやと思うけど強制されるのと強化具合に比べてハンター側のアドが狩技溜まりやすい位しかないのがあかん
204: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:25:34.65 ID:7261rb2z0
三大糞マップは
「溶岩島」「地底火山」「遺跡平原」
これで決定やろ?
「溶岩島」「地底火山」「遺跡平原」
これで決定やろ?
209: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:25:57.01 ID:gtwWORL0a
>>204
古代樹忘れてへんか?
古代樹忘れてへんか?
210: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:25:57.17 ID:hGb6dPfXd
>>204
地底火山
旧砂漠
古代樹
地底火山
旧砂漠
古代樹
215: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:05.46 ID:0BvTGe9Za
>>204
古代樹と瘴気の谷なんだよなあ
古代樹と瘴気の谷なんだよなあ
221: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:31.68 ID:BEvOYO3ca
>>204
ライズの水没林
ライズの水没林
223: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:50.05 ID:PRmiySzfM
>>204
旧砂漠忘れてますよ
旧砂漠忘れてますよ
230: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:27:16.82 ID:/L0jPG20d
>>204
3つじゃ足らんわ
3つじゃ足らんわ
214: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:03.59 ID:TP2VnNUId
チャアクと虫棒は削除で
283: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:30:12.16 ID:nO6ncvx90
>>214
全員が跳べる今、虫棒とかいう劣化双剣はいらん
チャアクは榴弾剣士やらGP戦法やら唯一無二だから必要
全員が跳べる今、虫棒とかいう劣化双剣はいらん
チャアクは榴弾剣士やらGP戦法やら唯一無二だから必要
350: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:29.99 ID:lSiDyI6F0
>>283
ライズの虫棒クソ面白そうやけどな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1388765429347143683/pu/vid/1280x720/FMweZMZTw16wpgVw.mp4
ライズの虫棒クソ面白そうやけどな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1388765429347143683/pu/vid/1280x720/FMweZMZTw16wpgVw.mp4
364: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:34:01.09 ID:sDMViENOa
>>350
これすき
これすき
389: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:01.73 ID:p0e9fpFD0
>>350
虫棒ってこんなんできるんやな
虫棒ってこんなんできるんやな
407: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:36:05.14 ID:oC284cPBp
>>389
やることほぼ無いけどな
飛んでる時より地上でサクサク動けるからそっちの方がストレスフリーで快適な武器や
やることほぼ無いけどな
飛んでる時より地上でサクサク動けるからそっちの方がストレスフリーで快適な武器や
394: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:32.24 ID:nO6ncvx90
>>350
格好良くて草
でもヌシ飛竜の登場時くらいでしか使われへんよなこれ
格好良くて草
でもヌシ飛竜の登場時くらいでしか使われへんよなこれ
423: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:36:41.31 ID:lSiDyI6F0
>>394
普通のクエ中も常に空飛びっぱなしらしいけどな
普通のクエ中も常に空飛びっぱなしらしいけどな
411: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:36:12.25 ID:xJnzhXdla
>>350
空中でも更に跳べる虫技あるのは知ってたけどあそこまで高度上げれるんやな
空中でも更に跳べる虫技あるのは知ってたけどあそこまで高度上げれるんやな
220: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:22.17 ID:c6mr+uUg0
ワールドは斬裂即ナーフしたけどライズはせんのかな
227: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:27:06.98 ID:TV6qAKbpa
>>220 次のアプデでどうなるかやね
発売前にバランス調整していく発言はしてたからどうなるか
発売前にバランス調整していく発言はしてたからどうなるか
239: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:27:53.38 ID:9MVIlvy10
>>227
何か強いのを下げるよりも下を上に引き上げた方がええよな
どうせPvEなんやし
何か強いのを下げるよりも下を上に引き上げた方がええよな
どうせPvEなんやし
224: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:26:50.46 ID:rkXzLXpS0
ライズは延々と百竜夜行で遊んでられるやろ
貫通や斬裂ライトでキンタマやバゼル回しとるよりよっぽど楽しいで
貫通や斬裂ライトでキンタマやバゼル回しとるよりよっぽど楽しいで
250: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:28:26.66 ID:qBQbkP8np
>>224
叩いとるのはぼっち縛りやと思っとるわ
炭鉱夫だろうが開幕フゲンだろうがどんな地雷おってもクリアできるしノルマも適当にやってりゃSS取れるのに
叩いとるのはぼっち縛りやと思っとるわ
炭鉱夫だろうが開幕フゲンだろうがどんな地雷おってもクリアできるしノルマも適当にやってりゃSS取れるのに
233: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:27:26.55 ID:TCZgv36Cp
4を500時間やったけど4Gは100時間くらいしか続かなかったわ
それぐらい極限はクソ
それぐらい極限はクソ
262: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:29:01.01 ID:xZEBj29M0
>>233
百歩譲ってモンスターが進化するのはいいとして抗竜石の効果が1分ちょっとしか続かないって誰が面白いと思って企画通したのかが不思議でならない
百歩譲ってモンスターが進化するのはいいとして抗竜石の効果が1分ちょっとしか続かないって誰が面白いと思って企画通したのかが不思議でならない
248: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:28:23.53 ID:Flwh2/lBr
ドスも中々に糞なんやけどガッツリ有名になる前やから話題にはなりにくいな
季節とかいう誰得要素から始まり
季節とかいう誰得要素から始まり
291: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:30:33.28 ID:f/SPBspr0
>>248
中々どころか最クソやろ
P2なかったらどうしようもないで
中々どころか最クソやろ
P2なかったらどうしようもないで
271: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:29:30.66 ID:50IfolrE0
最近ワールドからアイボーにしてみたけど敵の体力多いな
弱点らしきとこ殴りまくってるのにぜんぜん弱らない
弱点らしきとこ殴りまくってるのにぜんぜん弱らない
287: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:30:20.56 ID:cMDEUs3T0
>>271
クラッチで肉柔らかくするの前提やからな
クラッチで肉柔らかくするの前提やからな
354: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:40.11 ID:50IfolrE0
>>287
はぇーめんどくさい
クラッチクローの射程短すぎてうまくしがみつけないわ
はぇーめんどくさい
クラッチクローの射程短すぎてうまくしがみつけないわ
286: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:30:18.17 ID:ek85h2nW0
新システムの受け身取ったら強化状態が解除されるクソ武器どうにかしてくれよ
悔しがりすぎだろ
悔しがりすぎだろ
333: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:32:38.16 ID:nO6ncvx90
>>286
斧強化はカウチャ派生か壁殴り以外で使うほうが悪い
そもそもヘタクソは剣強化型が推奨の武器やで
斧強化はカウチャ派生か壁殴り以外で使うほうが悪い
そもそもヘタクソは剣強化型が推奨の武器やで
450: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:37:46.42 ID:U30EDDwH0
>>286
地烈は旋回見習ってもろて
地烈は旋回見習ってもろて
296: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:30:48.62 ID:WANINFm/d
ライズ不満はあるがBGM新規はいいのにアレンジ無能すぎやろ
テオとか最初のイントロなくしたの悲しいわ
テオとか最初のイントロなくしたの悲しいわ
316: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:31:40.55 ID:h6UOj5bka
>>296
モンハンのアレンジはほぼハズレや
モンハンのアレンジはほぼハズレや
344: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:15.89 ID:1k/5urJI0
>>316
Wのテオアレンジはまぁまぁよかったけど、IBからのアレンジはほんま軒並み糞やったな
ライズはわからんがアレンジするのやめさせた方がいいだろうね
Wのテオアレンジはまぁまぁよかったけど、IBからのアレンジはほんま軒並み糞やったな
ライズはわからんがアレンジするのやめさせた方がいいだろうね
308: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:31:07.78 ID:umLx8Z7s0
シリーズ屈指の黒歴史と言われるドスや4Gですら擁護するファンも多いのに
ワールド系統は擁護してるやつ誰もおらんの草
ワールド系統は擁護してるやつ誰もおらんの草
317: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:31:40.79 ID:JSU+KQNba
>>308
昔のゲームか最近のゲームかの違いでしかないでそれ
昔のゲームか最近のゲームかの違いでしかないでそれ
329: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:32:24.44 ID:qbXbNlnP0
>>308
4G養護しとるやつなんてなんJじゃ見たことないけど
4G養護しとるやつなんてなんJじゃ見たことないけど
343: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:15.22 ID:umLx8Z7s0
>>329
ギルクエとラスボスは評価高いぞ
まあそれ以外で褒められてるところは見たことないが
ギルクエとラスボスは評価高いぞ
まあそれ以外で褒められてるところは見たことないが
361: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:56.95 ID:y089x8ZbM
>>308
4G擁護なんて本スレにいる廃人しかやっとらんぞ
そういうのはファンと言うんやない信者って言うんや
4G擁護なんて本スレにいる廃人しかやっとらんぞ
そういうのはファンと言うんやない信者って言うんや
446: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:37:33.63 ID:twZHBd7u0
>>308
時々岩無し雫とクラッチクロー擁護してるやつおるで
時々岩無し雫とクラッチクロー擁護してるやつおるで
324: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:32:01.64 ID:Vw33mw4F0
戦闘場所だけでライズは過去作最高レベルや
335: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:32:42.23 ID:WANINFm/d
>>324
溶岩洞の右半分整地しろ
溶岩洞の右半分整地しろ
381: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:34:41.55 ID:ek85h2nW0
>>324
水没林クソやし寒冷群島も水場以外はそれほどでもないぞ
水没林クソやし寒冷群島も水場以外はそれほどでもないぞ
419: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:36:25.24 ID:Vw33mw4F0
>>381
前作で古代樹あったからそう感じるだけか
とにかくワールドアイスボーンは糞マップ
前作で古代樹あったからそう感じるだけか
とにかくワールドアイスボーンは糞マップ
348: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:21.94 ID:1mmoDx6x0
クラッチは楽しかったし傷付けもアイデアは面白かったと思うんやけどなにが悪かったんやろな
やっぱ必須度が高すぎたんか
やっぱ必須度が高すぎたんか
380: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:34:40.35 ID:rkXzLXpS0
>>348
傷つけ前提のクソ肉質と1回組と2回組で武器格差作ったとこはモンハン史上でもトップにくい込む汚点やと思う
傷つけ前提のクソ肉質と1回組と2回組で武器格差作ったとこはモンハン史上でもトップにくい込む汚点やと思う
403: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:48.86 ID:o8NNqfGK0
>>348
「やったら強くなる」やなくて「やらなきゃ弱い」やからな
Lv1通常弾だけで戦っとるようなもんや
「やったら強くなる」やなくて「やらなきゃ弱い」やからな
Lv1通常弾だけで戦っとるようなもんや
409: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:36:05.92 ID:u9iUThpUa
>>348
一々クラッチで引っ付くのがテンポ悪い
モーション全体的にもっさりやし
チャアク辺りやとほんまイライラした
一々クラッチで引っ付くのがテンポ悪い
モーション全体的にもっさりやし
チャアク辺りやとほんまイライラした
359: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:33:54.38 ID:QWN4zOrHa
百竜って最終門ボロボロになる時がたまにあるんだが何が悪いんやろ
391: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:15.20 ID:mGAlCaWt0
>>359
カカシを門前に設置して赤マークのやつも集めてるとか
カカシを門前に設置して赤マークのやつも集めてるとか
402: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:47.18 ID:/8kVjZNY0
>>359
門の近くでわちゃわちゃやってるとかちゃう
流れ弾が門に当たってダメージ蓄積してるとかやろ
門の近くでわちゃわちゃやってるとかちゃう
流れ弾が門に当たってダメージ蓄積してるとかやろ
382: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:34:44.54 ID:8DcC4uvTr
SwitchLiteでライズはどうなん?
390: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:12.31 ID:TGPHadzA0
>>382
やめとけ
やめとけ
386: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:34:55.28 ID:dUWx8TWVr
エアプやがフロンティアって知らんモンスいっぱいおったり同じ武器種でも射程が違ったりしておもろそうやってんけど普通の猿が重力波みたいなん出してたときは流石にええええ??ってなったわ
448: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:37:44.20 ID:s0DVVGWd0
>>386
フロンティアはモンスターじゃなくて簡悔殺戮マシーン狩ってるから
フロンティアはモンスターじゃなくて簡悔殺戮マシーン狩ってるから
475: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:38:56.75 ID:2DA0bAlB0
>>448
フロンティアで簡悔とかエアプ死ねよ
フロンティアで簡悔とかエアプ死ねよ
498: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:39:58.52 ID:0BvTGe9Za
>>475
絶対防御ナーフは???
絶対防御ナーフは???
552: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:41:52.33 ID:2DA0bAlB0
>>498
流石にあれはしゃーないやろ
ただ絶望死んだ後も多段&ニフラム祭続いたのは意味不明やが
流石にあれはしゃーないやろ
ただ絶望死んだ後も多段&ニフラム祭続いたのは意味不明やが
576: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:55.27 ID:0BvTGe9Za
>>552
麻痺させても動くモンスターとか明らかにハメられるの悔しがってますよね??
麻痺させても動くモンスターとか明らかにハメられるの悔しがってますよね??
599: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:43:56.56 ID:2DA0bAlB0
>>576
ハメ対策したら簡悔は流石におかしいやろ
ハメ対策したら簡悔は流石におかしいやろ
634: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:45:27.32 ID:0BvTGe9Za
>>599
なんでや?動くと理不尽な攻撃するからハメるしか無いんやろうが?
なんでや?動くと理不尽な攻撃するからハメるしか無いんやろうが?
663: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:46:48.15 ID:2DA0bAlB0
>>634
言うほどルコディオラとレビディオラ理不尽な攻撃してくるか?
他に麻痺中動くやつ居たっけ忘れたわ
言うほどルコディオラとレビディオラ理不尽な攻撃してくるか?
他に麻痺中動くやつ居たっけ忘れたわ
698: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:48:24.46 ID:Pj6opdOIp
>>634
Fでハメるのは周回数が桁違いやからやぞ
Fでハメるのは周回数が桁違いやからやぞ
613: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:44:36.70 ID:Uc3v6pUPd
>>576
何にでも簡悔簡悔言ってそう
ゆとりやね...
何にでも簡悔簡悔言ってそう
ゆとりやね...
660: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:46:40.44 ID:0BvTGe9Za
>>613
G1の時シュジキキをハメ無しで倒せるプロハンなんてほぼおらんやろ
動くと即死だから仕方なく麻痺や落とし穴で拘束して討伐してたんやろうが
G1の時シュジキキをハメ無しで倒せるプロハンなんてほぼおらんやろ
動くと即死だから仕方なく麻痺や落とし穴で拘束して討伐してたんやろうが
395: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:35.22 ID:hIZX2OSf0
水中とかいうガチの黒歴史
ナバルデウスとかラギア希少種はもう一生見れないんやろな
ナバルデウスとかラギア希少種はもう一生見れないんやろな
420: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:36:28.79 ID:ar7Nkayl0
>>395
ナバルデウスは不謹慎やから無理や
ナバルデウスは不謹慎やから無理や
441: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:37:22.66 ID:xZEBj29M0
>>395
ラギア希少種って4Gから迷い込んだんかってくらいのクソモンスだったよな
案の定ハメで殺されてて草生えた
ラギア希少種って4Gから迷い込んだんかってくらいのクソモンスだったよな
案の定ハメで殺されてて草生えた
397: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:39.78 ID:fVsp9hjhp
自動定型文を受付ジョー語録で固定してオンライン潜ってたら同じく受付ジョー語録を定型文にしてる奴が来て別の奴が操竜した時ワイとそいつの定型文が頑張れー!頑張れー!ってやかましくて申し訳なかったわ
412: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:36:16.97 ID:BkaJX4Bk0
>>397
草
草
399: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:35:42.98 ID:GKHazqy00
ライズ虫棒は楽しいだけでそこまで強くないよな
ライズガンスは更に楽しいだけで更に弱い
ライズガンスは更に楽しいだけで更に弱い
451: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:37:48.06 ID:/8kVjZNY0
>>399
楽しかったら別に良くないか
強いだけで楽しくもない武器使うのってかなり虚しいやろ
まあ弱過ぎて戦闘長引くとダルいことこの上無いが
楽しかったら別に良くないか
強いだけで楽しくもない武器使うのってかなり虚しいやろ
まあ弱過ぎて戦闘長引くとダルいことこの上無いが
462: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:38:18.54 ID:odqlYN8Bp
>>399
楽しさが全てやろ
楽しさが全てやろ
486: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:39:21.42 ID:WcR+Wgzka
>>399
楽しさと強さ両立してる太刀って神だわ
楽しさと強さ両立してる太刀って神だわ
569: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:34.05 ID:sAwFNHp+0
>>399
虫は時々おるけどガンスってつかってるやつまじで見んわ
片手で数えれるくらいしかあったことない気がする
虫は時々おるけどガンスってつかってるやつまじで見んわ
片手で数えれるくらいしかあったことない気がする
456: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:37:55.09 ID:L4FoX00k0
アイスボーンのクソモンスってベリオロスとクシャくらいしか思い浮かばない
他いたっけ?
他いたっけ?
483: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:39:16.82 ID:7elgc5pA0
>>456
バゼルとカーナ以外全て
ガチで
バゼルとカーナ以外全て
ガチで
499: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:40:03.38 ID:QJ71OoNk0
>>483
アルバトリオンとミラボレアスとご苦労は良モンス定期
アルバトリオンとミラボレアスとご苦労は良モンス定期
516: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:40:45.91 ID:7elgc5pA0
>>499
すまんがオウガ亜種やって本体ごと売ったんだわ
すまんがオウガ亜種やって本体ごと売ったんだわ
549: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:41:46.94 ID:ar7Nkayl0
>>516
そんなにクソか?
そんなにクソか?
577: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:56.59 ID:7elgc5pA0
>>549
クソだろ
中学の同級生とボイチャつないでたのに終始イライラしてたぞ
クソだろ
中学の同級生とボイチャつないでたのに終始イライラしてたぞ
473: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:38:52.48 ID:IZgmwoQTd
1 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 00:28:24.09 ID:1IOAeBar0
・イブシマキヒコとナルハタタヒメの同時討伐、新ED追加
・ディノバルド、グラビモス、アグナコトル、バルファルク、アマツマガツチ、ダラ・アマデュラ、シェンガオレン追加
・ヌシマガイマガド、ヌシジンオウガ、ヌシディノバルド追加
・ヌシ武器、ヌシ防具追加
・新フィールド「遺群嶺」追加
・新古龍、新超大型モンスター追加
・入れ替え技追加
・武器調整
昨日こんなん見たけどほんまなんかな
・イブシマキヒコとナルハタタヒメの同時討伐、新ED追加
・ディノバルド、グラビモス、アグナコトル、バルファルク、アマツマガツチ、ダラ・アマデュラ、シェンガオレン追加
・ヌシマガイマガド、ヌシジンオウガ、ヌシディノバルド追加
・ヌシ武器、ヌシ防具追加
・新フィールド「遺群嶺」追加
・新古龍、新超大型モンスター追加
・入れ替え技追加
・武器調整
昨日こんなん見たけどほんまなんかな
490: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:39:29.68 ID:qbXbNlnP0
>>473
ディノバルドいらんからライゼクス出してほしい
ディノバルドいらんからライゼクス出してほしい
491: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:39:34.64 ID:2p8fj6pY0
>>473
前に来た解析だとこんなに多くなかったよな
前に来た解析だとこんなに多くなかったよな
493: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:39:39.04 ID:lm9Nh1wAa
>>473
同時討伐とかいよいよマリオパーティやんけ
同時討伐とかいよいよマリオパーティやんけ
501: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:40:04.71 ID:TYyuATur0
>>473
どーせガセやろ
どーせガセやろ
515: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:40:42.48 ID:xJnzhXdla
>>473
グラビやアグナが来るならワイのザボア君復帰の日も近いな
グラビやアグナが来るならワイのザボア君復帰の日も近いな
531: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:41:16.04 ID:ArVXXM8hd
>>473
シェンガオレンとかおもろそうやん
ラオシャンロンはさすがに無理か
シェンガオレンとかおもろそうやん
ラオシャンロンはさすがに無理か
572: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:38.72 ID:fXNmFUG0H
>>473
ワールドで人気だったあの受付嬢も参戦させるぞ💪
ワールドで人気だったあの受付嬢も参戦させるぞ💪
526: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:41:01.94 ID:7261rb2z0
一瀬の担当作品
MHP
MHP2
MHP2G
MHP3
MHX
MHR
藤岡の担当作品
MH
MHG
MH2
MH3
MH3G
MH4
MH4G
MHW
MHP
MHP2
MHP2G
MHP3
MHX
MHR
藤岡の担当作品
MH
MHG
MH2
MH3
MH3G
MH4
MH4G
MHW
547: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:41:44.08 ID:0BvTGe9Za
>>526
全部一瀬に作らせろ
全部一瀬に作らせろ
561: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:21.65 ID:oGakUGHlp
>>526
やっぱハゲって有能だわ
やっぱハゲって有能だわ
575: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:53.01 ID:soUdksBT0
>>526
髪の毛と引き換えに面白いゲーム作りの才能を得た男
髪の毛と引き換えに面白いゲーム作りの才能を得た男
706: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:48:37.74 ID:VVk2vnOT0
>>526
ガンランス嫌いなこと以外は有能やなハゲ
ガンランス嫌いなこと以外は有能やなハゲ
533: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:41:19.32 ID:ly5Usthja
アイボー「簡単におしゃれされたら悔しいじゃないですか」
ライズ「手軽におしゃれを楽しんでくれたら嬉しいじゃないですか」
どっちを遊ぶ?
ライズ「手軽におしゃれを楽しんでくれたら嬉しいじゃないですか」
どっちを遊ぶ?
562: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:22.75 ID:0BvTGe9Za
>>533
これはライズ
これはライズ
574: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:42.08 ID:nSZhFoxj0
>>533
すぐ重ね着追加したのは素直に評価したいわ
他は元からあったようなもんやけどこれだけでまあええかって評価になるレベル
すぐ重ね着追加したのは素直に評価したいわ
他は元からあったようなもんやけどこれだけでまあええかって評価になるレベル
603: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:44:08.46 ID:/8kVjZNY0
>>574
言うて最初はロクに重ね着無かったのかなり恨んだわ
最初から実装しとけと
言うて最初はロクに重ね着無かったのかなり恨んだわ
最初から実装しとけと
644: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:45:56.71 ID:nSZhFoxj0
>>603
ワールドは無印時代ずっとその状況やったんやぞ
祭りでちょくちょく追加されてたけど通常防具の重ね着はIB出てから数ヶ月後のアプデでしかも一気に解放せずに最初は上位の古龍防具を除いたやつだけとかやったし
ワールドは無印時代ずっとその状況やったんやぞ
祭りでちょくちょく追加されてたけど通常防具の重ね着はIB出てから数ヶ月後のアプデでしかも一気に解放せずに最初は上位の古龍防具を除いたやつだけとかやったし
681: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:47:44.28 ID:/8kVjZNY0
>>644
他と比べてどうこうは不毛過ぎるからやめろ
ライズもアプデ無いと大分飽きやすかったんやから重ね着でアレコレ試すことに没頭させろと
他と比べてどうこうは不毛過ぎるからやめろ
ライズもアプデ無いと大分飽きやすかったんやから重ね着でアレコレ試すことに没頭させろと
550: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:41:48.10 ID:/8kVjZNY0
ジンオウガ亜種とか言う改良に改良を重ねていった結果記憶されなくなった犬
あいつ3gの時点じゃかなりのクソモンスやったのに
あいつ3gの時点じゃかなりのクソモンスやったのに
590: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:43:35.69 ID:umLx8Z7s0
>>550
4で改心したと思ったら4Gでまた暴れ出すの草
4で改心したと思ったら4Gでまた暴れ出すの草
602: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:44:07.43 ID:7261rb2z0
>>590
アイスボーンで雑魚かったからセーフ
アイスボーンで雑魚かったからセーフ
632: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:45:19.95 ID:/8kVjZNY0
>>590
次出た時はまたクソモンスに…?
次出た時はまたクソモンスに…?
565: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:42:26.82 ID:umLx8Z7s0
モンスター人気投票みたいなのでワールド産だけ全くランクインしてないのが全てを物語ってるよな
586: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:43:13.95 ID:sDMViENOa
>>565
なんでや
プケプケかわいいやろ
なんでや
プケプケかわいいやろ
609: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:44:17.75 ID:twZHBd7u0
これから黒歴史になりそうな機能第一位はグッド機能とハンターコネクトでええか?
622: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:45:05.60 ID:mGAlCaWt0
>>609
コネクトの使い方わからん
使いこなせば便利なんか
コネクトの使い方わからん
使いこなせば便利なんか
623: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:45:06.23 ID:M0UcgNjSa
>>609
ハンターコネクトは野良で会った人をふふってさせるのに要る
グッドは要らない
ハンターコネクトは野良で会った人をふふってさせるのに要る
グッドは要らない
643: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:45:53.74 ID:E9kySoar0
>>609
グッドは何のためにあるんやろな
カプコンチャンネルの配信見てたら、進行の都合上グッドはしませんってなってて笑ったわ
グッドは何のためにあるんやろな
カプコンチャンネルの配信見てたら、進行の都合上グッドはしませんってなってて笑ったわ
617: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:44:52.19 ID:Uc3v6pUPd
エスピナスとかおもんないやろあれ
636: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:45:44.69 ID:e/tXpcb10
>>617
あいつふにゃふにゃ肉質で動きがはっきりしてるからおもろいぞ
テンイ種でも同じや
あいつふにゃふにゃ肉質で動きがはっきりしてるからおもろいぞ
テンイ種でも同じや
709: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:48:46.51 ID:ar7Nkayl0
>>636
辿異種とか葬式になるやん
辿異種とか葬式になるやん
649: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:46:13.53 ID:PM9lM+CUp
>>617
来て欲しがってんのエアプだけやろ
あれならヴァシムとかの方が万倍来て欲しい
来て欲しがってんのエアプだけやろ
あれならヴァシムとかの方が万倍来て欲しい
669: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:47:05.24 ID:Tei3Lyk6p
そういえばオンラインで思った以上に竈門炭治郎さん見ないけど見た奴おるんか?
685: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:47:52.70 ID:cYwMnWRB0
>>669
一回だけある
一回だけある
694: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:48:14.12 ID:rPKv9vv70
>>669
オルガイツカは3回くらい見かけたけど死んでるのを見た事がない
オルガイツカは3回くらい見かけたけど死んでるのを見た事がない
707: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:48:39.11 ID:NNF7Srgk0
>>694
今更敢えてオルガとかつけるやつは逆に上手いやつやろ
今更敢えてオルガとかつけるやつは逆に上手いやつやろ
702: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:48:33.25 ID:IwSV3MGD0
>>669
爆弾置くときに「全集中、樽の呼吸!」というチャット出すやつなら見た
爆弾置くときに「全集中、樽の呼吸!」というチャット出すやつなら見た
760: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:51:10.20 ID:6ikQpr4ua
>>669
五条悟は2人いた
五条悟は2人いた
782: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:52:18.61 ID:rkXzLXpS0
>>669
百竜夜行に冨岡義勇って名前の太刀使いならおった
「開幕銅鑼行きます」ってスタンプ送ってきたからそのまま蹴ったわ
百竜夜行に冨岡義勇って名前の太刀使いならおった
「開幕銅鑼行きます」ってスタンプ送ってきたからそのまま蹴ったわ
790: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:52:42.04 ID:XXrNzG5N0
>>782
これ何があかんの?
これ何があかんの?
805: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:53:33.51 ID:dAO9tp0xa
>>790
開幕ドラはミッションの邪魔になる
開幕ドラはミッションの邪魔になる
830: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:54:30.69 ID:zqFfy6bLp
>>790
高速周回部屋とかではよくやってる手法やけど意思疎通取れん野良でしかもゲストが勝手にやるから地雷扱いされんねん
高速周回部屋とかではよくやってる手法やけど意思疎通取れん野良でしかもゲストが勝手にやるから地雷扱いされんねん
699: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:48:28.53 ID:BEvOYO3ca
セルレギオスとかいう看板モンスター感ない看板モンスター
720: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:49:20.72 ID:qbXbNlnP0
>>699
バゼルギウスのパチモン
バゼルギウスのパチモン
756: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:50:59.62 ID:xZEBj29M0
>>699
セルレギオスは実際やってみたら結構強者然としててしかも良モンスだったから好きだわ
セルレギオスは実際やってみたら結構強者然としててしかも良モンスだったから好きだわ
806: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:53:33.62 ID:lw32rHLb0
>>756
あんま戦ってへんけどなんか画面にドアップで映ってワチャワチャして何してるか分からんから足切ってたらなんか死んでたってモンスターやったわ
あんま戦ってへんけどなんか画面にドアップで映ってワチャワチャして何してるか分からんから足切ってたらなんか死んでたってモンスターやったわ
717: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:49:07.67 ID:A19jOMwtd
ダメージ表示とアイテム補給(回復アイテム)だけは消した方がよくないか
ダメージ表示は効率厨が増えるしアイテム補給できるとヌルすぎるわ
ダメージ表示は効率厨が増えるしアイテム補給できるとヌルすぎるわ
723: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:49:46.13 ID:pP+oSDdh0
>>717
補給したくないやつは勝手に縛りでやったらええやろ
あれあるおかげで上位でもソロ楽勝になったからなくなったら困るわ
補給したくないやつは勝手に縛りでやったらええやろ
あれあるおかげで上位でもソロ楽勝になったからなくなったら困るわ
741: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:50:28.10 ID:U30EDDwH0
>>717
表示は消せるし他人のは見えない
補給は自分で縛れとしか
表示は消せるし他人のは見えない
補給は自分で縛れとしか
742: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:50:30.00 ID:Q3TunNce0
ヒートゲージ「ゆるされた?}
763: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:51:18.01 ID:8z/J1c3hd
>>742
嫌われてるけどワイは好き
殴りと砲撃どっちも使わなきゃいけないのが良かった
嫌われてるけどワイは好き
殴りと砲撃どっちも使わなきゃいけないのが良かった
978: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:01:44.74 ID:JfJTu3Fwa
>>763
使わなきゃいけないじゃなくて使わないとどうしようもないのが悪い
当時は砲撃全般味方に当たったし
使わなきゃいけないじゃなくて使わないとどうしようもないのが悪い
当時は砲撃全般味方に当たったし
773: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:51:55.55 ID:DrBaLtvfa
閃光玉、音爆弾、こやし玉のエリア移動を促す効果を無効化
・落とし穴およびシビレ罠を完全無効化し、触れただけで破壊
・オトモの合体技(猫式突撃隊、猫式火竜車)を無効化
・属性攻撃完全無効化
・状態異常完全無効化
・スタン・減気攻撃無効化
・武器の斬れ味に関係なく当たった攻撃を弾く(ハンターに弾かれモーションを取らせる)
・スキルの心眼や、双剣の乱舞や太刀の気刃斬りなどに備わる弾かれ無効効果を無力化
・業物スキルの効果を無効化(スキルの有無に関わらず強制的に斬れ味の消耗が激しくなる)
・操虫棍の猟虫の攻撃を無効化(エキスも採取不可)
・斬撃・打撃・固定ダメージによって受けるダメージを8割減
・弾ダメージを完全無効化、更に弾き返し発生
・部位破壊時を除き、ダメージを蓄積しても一切怯まず転倒もしない
・疲労状態にならない
・落とし穴およびシビレ罠を完全無効化し、触れただけで破壊
・オトモの合体技(猫式突撃隊、猫式火竜車)を無効化
・属性攻撃完全無効化
・状態異常完全無効化
・スタン・減気攻撃無効化
・武器の斬れ味に関係なく当たった攻撃を弾く(ハンターに弾かれモーションを取らせる)
・スキルの心眼や、双剣の乱舞や太刀の気刃斬りなどに備わる弾かれ無効効果を無力化
・業物スキルの効果を無効化(スキルの有無に関わらず強制的に斬れ味の消耗が激しくなる)
・操虫棍の猟虫の攻撃を無効化(エキスも採取不可)
・斬撃・打撃・固定ダメージによって受けるダメージを8割減
・弾ダメージを完全無効化、更に弾き返し発生
・部位破壊時を除き、ダメージを蓄積しても一切怯まず転倒もしない
・疲労状態にならない
797: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:53:07.57 ID:U30EDDwH0
>>773
ロボットかな?
ロボットかな?
843: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:55:18.70 ID:xJnzhXdla
>>773
こうやって見ると盛りすぎやろ…
ハメ対策の為に出したけど抗龍石で解除しても復帰早すぎて結局ハメないとしんどいゴミ
こうやって見ると盛りすぎやろ…
ハメ対策の為に出したけど抗龍石で解除しても復帰早すぎて結局ハメないとしんどいゴミ
802: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:53:24.78 ID:WDrlHXIHa
極限はエアプでない限り100%入る
本気でイカれてる
本気でイカれてる
844: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:55:28.93 ID:p0Is3eopa
百竜そこまであかんくは無くね?
楽しいかって言われたら微妙だがたまに息抜きがてらやる分にはええわ
楽しいかって言われたら微妙だがたまに息抜きがてらやる分にはええわ
867: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:56:44.47 ID:+N/z/LOmd
>>844
もう少し時間かからなければ良かった
長い
もう少し時間かからなければ良かった
長い
881: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:57:16.85 ID:dhR2zVaX0
>>844
百竜はワイ的にはむしろ救済やわ
たまにアレ挟まないとホンマ単調になり過ぎる
百竜はワイ的にはむしろ救済やわ
たまにアレ挟まないとホンマ単調になり過ぎる
912: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:58:29.96 ID:rUM5ZsyJ0
>>844
マルチは許す
ソロはやらん
マルチは許す
ソロはやらん
874: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:57:05.55 ID:IKs0xAsaa
今さらアイスボーンを友達と始めたんやがこれオフをクリアしないとオンライン出来んの?
952: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:00:19.70 ID:ek85h2nW0
>>874
ムービー見るまで協力ができん
あれめんどくさかったな
ムービー見るまで協力ができん
あれめんどくさかったな
913: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:58:30.42 ID:DDYevZHfd
今のキッズは調合失敗してた時代知らんのやな
925: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:59:09.54 ID:0qV6RwTF0
>>913
調合書とか錬金術とかしばらくみてねぇしな
調合書とか錬金術とかしばらくみてねぇしな
957: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:00:46.33 ID:1k/5urJI0
>>925
錬金術とか「あぁそんなのあったね……」レベルやろ
最後に出たの2ndGや
錬金術とか「あぁそんなのあったね……」レベルやろ
最後に出たの2ndGや
942: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:59:53.04 ID:/8kVjZNY0
>>913
ちょっと前のキッズは失敗時のゴミをトレード出したり出されたりで印象に残ってるやろうな
ちょっと前のキッズは失敗時のゴミをトレード出したり出されたりで印象に残ってるやろうな
951: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:00:18.11 ID:fXNmFUG0H
>>913
あれだけで割とアイテムポーチ枠取られるのが🙅
あれだけで割とアイテムポーチ枠取られるのが🙅
961: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:00:59.98 ID:umLx8Z7s0
>>913
今考えたら謎仕様やな
リアルだからって面白くなるとは限らんな
今考えたら謎仕様やな
リアルだからって面白くなるとは限らんな
914: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:58:34.17 ID:PSPkAPJH0
百龍ってどのモンス来るから配置変えようとかって要素一切ないやん
何が来ようが今んとこクリアまでの流れ全く一緒やんけ
クエスト失敗したことあるやつなんておるんか?
何が来ようが今んとこクリアまでの流れ全く一緒やんけ
クエスト失敗したことあるやつなんておるんか?
929: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:59:18.52 ID:BiWQBqdr0
>>914
ヌシリオレウス勝てない
正確には必ず門破壊される
どんな武器ならあれ防げるんやはりゅうほうはチャージ長いし
ヌシリオレウス勝てない
正確には必ず門破壊される
どんな武器ならあれ防げるんやはりゅうほうはチャージ長いし
945: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:00:06.30 ID:U30EDDwH0
>>929
1つめのは必ず破壊されるで
最終関門破壊はわからん
1つめのは必ず破壊されるで
最終関門破壊はわからん
949: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:00:15.55 ID:ys6prs3/a
>>929
ヌシレウスが一番簡単やろ
ヌシレウスが一番簡単やろ
924: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 17:59:07.45 ID:IwSV3MGD0
switchのxxって買う価値ある?
3dsのはやった事がなくて
3dsのはやった事がなくて
960: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:00:56.60 ID:7elgc5pA0
>>924
かなり面白いけどライズなれてからやると色々不便さ感じると思う
かなり面白いけどライズなれてからやると色々不便さ感じると思う
980: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:02:00.38 ID:jEtnpOY00
>>924
お祭りゲーとしてはおもろいけど今やると色々不便っていうのを肝に銘じてやればいける
お祭りゲーとしてはおもろいけど今やると色々不便っていうのを肝に銘じてやればいける
995: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 18:02:51.02 ID:BrIAyw3bd
カーナとネギだけでも出してくれ
あいつらだけはWの遺産や
あいつらだけはWの遺産や
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
がしました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。