1: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:37:02.33 ID:c2yfKnJJ0
なんかあるやろ




4: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:37:44.20 ID:R/fHHoMdr
助手の胸の大きさが安定してないのなんでなん?

9: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:38:33.38 ID:gRPXgh0Kp
>>4
作画😡

6: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:38:04.67 ID:ujeFumqR0
SG世界線でオカリンはbオカリンに書き換えられるよね?

16: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:40:03.17 ID:gRPXgh0Kp
>>6
βオカリンってのは誰のことや
無印の主人公の視点が乗っ取られることはないと思うで
あるとしたら2025年にゼロオカリンに乗っ取られる可能性があったけど
ゼロではあいつらすんごい過去に行ったからそれもない😤

8: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:38:25.03 ID:46w4s/bC0
ゼロでかがりがクリスに似てた理由ってなんなん?

20: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:40:28.76 ID:gRPXgh0Kp
>>8
ただの引き 雑な設定😅

40: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:43:05.17 ID:46w4s/bC0
>>20
えぇ…
血縁者でもなんでもなくガチで理由はないんか…

70: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:46:50.83 ID:t+pwe/brp
>>50
たしか高校生のクリスやろ
ワイも観たの8年前やからはっきりせんけど

58: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:45:22.41 ID:YIAqsjeB0
>>40
まゆしぃの養子になる前に教授がレジスタンスにスパイとして送り込む洗脳しとるから
敢えてクリスに似た孤児を探して来たんやない

19: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:40:23.88 ID:YIAqsjeB0
あの世界ダルが過小評価され過ぎなの何で?
助手以上の天才やろ

35: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:42:31.85 ID:gRPXgh0Kp
>>19
過小評価されとらんやろ

54: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:44:45.47 ID:k3ifq4jQ0
>>19
有能すぎて世間に隠し通す力もすごいだけやぞ
ゼロで判明した裏のバイトしてたやろ

77: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:47:35.50 ID:YIAqsjeB0
>>54
ダルレベルの腕なら裏バイトでラボ家賃なんてゴミカスに感じるレベルで稼げるはずなのに

26: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:41:40.79 ID:ujeFumqR0
そういや続編出るんだっけ?

41: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:43:12.06 ID:gRPXgh0Kp
>>26
続編っていうかアノニマスコードが今年の秋に出るのと
STEINS;○○が予定されとるな 登場人物変わるけど設定同じの作品が

65: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:45:59.09 ID:ujeFumqR0
>>41
ヤバくない?ワイらの青春の作品がまたやってくれるなんて

27: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:41:44.32 ID:Uk8QT5Oo0
カオチャの力士シールって尊師ールに着想を得たんか?🤔

34: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:42:20.50 ID:DD8blUjY0
>>27
あれは元から実在してるで

46: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:43:47.97 ID:Uk8QT5Oo0
>>34
まじ!?そうなの😳

52: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:44:26.02 ID:DD8blUjY0

38: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:42:55.90 ID:YQ7cYNPR0
α世界線の鈴羽はダイバージェンス0の世界線からしか来ないのか?
それ以外の世界線から来る可能性は無いんか?

49: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:44:21.19 ID:gawAL/M/0
>>38
3%は来る

73: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:47:19.44 ID:YQ7cYNPR0
>>49
ほんへのα世界線の鈴羽は全員0.0~0から来た鈴羽って事でFA?

129: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:54:06.64 ID:gawAL/M/0
>>73
せやね
3%は過去に消滅したPCパーツ(フロッピー、MO等)を回収しにいったついでにダルと由希の出会いを見にきた

53: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:44:26.21 ID:c02PuBNad
ラボの家賃はどっから出しとるんや
ボロアパートいうてもアキバやで

57: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:45:21.21 ID:scuf7HGbd
>>53
おっちゃんがむっちゃ安く貸してくれてるやで

66: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:46:06.38 ID:gawAL/M/0
>>53
鈴さんが出してる

76: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:47:29.79 ID:k3ifq4jQ0
>>53
夏になる前にオカリンがティッシュ配りのバイトで貯めた金で借りてる
貸してる方も破格 確か一ヶ月1万円。その裏には過去へ飛んだバイト戦士がその土地の持ち主であり困っている若者に安くかせという言伝がある。

55: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:44:55.20 ID:Sub1SaAca
ワイシュタゲエリート攻略サイト見ずにプレイしとるんやが
これほんまにクリア出来るんか?
アニメでオチ知ってるはずやのに全くクリア出来る気がしないんなが…😱

61: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:45:45.68 ID:gRPXgh0Kp
>>55
攻略見た方がいいぞ
すごい分岐シビアやから

62: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:45:47.28 ID:k3ifq4jQ0
>>55
多分素人がいきなりは無理

79: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:47:44.38 ID:hxzyK80Ia
>>55
それっぼい条件に行き着いてから100時間コース

107: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:51:19.64 ID:HgOyPBLQ0
>>79
買って積んでたんだがそんなイカツイゲームだったんかこれ

120: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:52:33.03 ID:SdQsxyMd0
>>107
このシリーズは分岐がわかりやすい選択肢とかやないから攻略みないとそのレベルになり得る

130: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:54:13.44 ID:HgOyPBLQ0
>>120
選択肢じゃないんかこのゲーム
下手したらGEOの袋に入れっぱなしでたぶん家の中どっかにあるレベルやから知らんかったわ

60: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:45:39.70 ID:p+taKZpq0
セルンにある最初のDメールの記録消したのは過去改変じゃないのに世界線移動したのはおかしくない?

71: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:46:57.63 ID:gRPXgh0Kp
>>60
「ディストピアの原因を無くす」という意味での過去改変。
主人公の視点では現在だが、元々はタイムリープしてその時間に戻ってきたからな

84: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:48:00.57 ID:6tb4xOUkd
>>71
世界線変動のタイミングってけっこう作中でブレがあるよね

87: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:48:38.48 ID:gRPXgh0Kp
>>84
それはそうやね
統一的な見解を作るのは難しい
重大なことが変わったタイミングで変動、ただしそこは主観、って感じやろな

85: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:48:01.91 ID:gRPXgh0Kp
>>60
で、ディストピアの原因がなくなるっていう重大なことが起きた時点で大きな世界線変動が起こってオカリンはRS発動して即座にβ世界線に主観が移動、という流れかな

63: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:45:47.58 ID:9MgjKVoT0
なんで最初のクリスが刺されたらしいってDメールでクリスの死が無かったことになったん?

82: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:47:56.49 ID:k3ifq4jQ0
>>63
セルンが傍受してタイムマシンの存在に気付いて動いたから

93: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:49:42.87 ID:scuf7HGbd
>>63
中鉢の会見が中止になったから

69: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:46:36.08 ID:k4u8fVdp0
dメールもタイムリープも原理同じなのになんでdメールだけ世界線変えられるん?

89: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:48:59.26 ID:k3ifq4jQ0
>>69
タイムリープも買えられるけどDメールは取り消しができるから取り消しすれば変わった事実が無くなってもとに戻せる

104: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:51:01.83 ID:gRPXgh0Kp
>>69
それは難しいな
ただ重要なのは、Dメールでどんどん世界がヤバくなって行ったのは、Dメール内容そのものはそんなに関係なくて、それがエシュロンに捕捉されてSERN大活躍って流れやからな
つまりDメールはその内容以上に影響力があったんや

86: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:48:38.24 ID:p6mvCRvG0
なんで助手が死んでるとおかべが勘違いしたらそのまま助手が生き残るのかわからん、死ぬ世界線なら死ぬやん

97: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:50:13.20 ID:k3ifq4jQ0
>>86
岡部が観測したのは血を流して倒れる助手出会って死そのものではないから
コレに関しては量子論における観測で結果が変わることを参照

98: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:50:17.68 ID:vMTb071pr
>>86
助手の死は7月28日の時点で岡部目線で観測されてないからや
血塗れで倒れている助手を岡部が観測すればタイムパラドックスは起きない

105: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:51:04.08 ID:R/fHHoMdr
>>86
シュレディンガーの栗栖や
脈止まってるか動いてるかは確認してないから分からん

103: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:51:01.08 ID:ujeFumqR0
ドラマCDで1番オモロイの何なん?

114: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:51:45.51 ID:gRPXgh0Kp
>>103
ワイはβかな βとγ聞くとええで

126: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:53:09.41 ID:ujeFumqR0
>>114
酔っ払ってて内容思い出せない
コンプティーク特典の秘宝館行くやつは覚えてる
βってラウンダールートのやつか?

131: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:54:18.30 ID:gRPXgh0Kp
>>126
γがラウンダールート
βがゼロアニメでも使われた、まゆりのビンタやSGに行けた因果を補足する内容や

117: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:52:15.40 ID:2fCnWOop0
ゼロで一回αに飛んだのはなんで?
これマジで気になってるから教えてほしい

138: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:55:00.89 ID:ZxT4r7Ipa
>>117
アマデウス争奪戦でSERNが勝ったルートだから

141: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:55:09.07 ID:1399LAbI0
>>117
ホンマに不明や
劇中設定ならアメリカやらロシアやら300人委員会が裏でなんかしてた結果かも知れんが
メタ的には単にα助手あそこで出してプレイヤーの感情掻き立てたいだけやろな

163: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:58:59.76 ID:gRPXgh0Kp
>>117
適当にググったらこれが詳しそうやった🤪

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12223829372

アニメでは終盤の22話でSGに行く方法と紐づけられるんやね

128: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:53:43.92 ID:P+RY7asN0
有識者からしたら今さら過ぎるやろうけどフェイリス√の真相教えてくれや

150: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:56:13.37 ID:gRPXgh0Kp
>>128
ギリシャ文字は
α,β,γ,δ,ε,…,ω
で、ダイバージェンス値が約1増えるごとにα,β,…とずれていくんやが
あのラストでは1減る方向に動いてしまった
つまりダイバージェンス値マイナス0.なんとかの世界、Ω(ωの大文字)世界線に行っちゃったらしい

132: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:54:21.56 ID:Uq1dNGbgM
ゲームのtrueは普通に無理
確か3つぐらい変なポイントでメール送るんだったか

140: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:55:07.42 ID:k3ifq4jQ0
>>132
牧瀬プリンに適切なタイミングで適切な返事をしないといけない

151: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 21:56:46.58 ID:ujeFumqR0
シュタゲ アニメもう10年前とか正気かよ

引用元: ワイ、シュタインズゲートのありとあらゆる疑問・質問に答えられる🥳