1: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:12:16.62 ID:IVqq5wcA0
9: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:14:30.41 ID:IVqq5wcA0
15: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:15:31.43 ID:Rszc+m5wa
>>9
こいつら本物のプロやぞ
こいつら本物のプロやぞ
24: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:17:12.68 ID:rlk3qhZo0
>>9
こんなんできるならテニスよりもっと活躍できるスポーツあるだろ
こんなんできるならテニスよりもっと活躍できるスポーツあるだろ
39: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:19:33.17 ID:sR2mbCsh0
>>9
よくデカ過ぎんだろの一言で片付けられたな
よくデカ過ぎんだろの一言で片付けられたな
10: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:14:40.53 ID:qGlNwb4oa
誰これ?
12: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:15:20.93 ID:QpmtCuHid
>>10
守備最強の種子島
守備最強の種子島
13: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:15:25.27 ID:8QJMSRPS0
>>10
日本ナンバー2の種子島修二
日本ナンバー2の種子島修二
27: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:17:43.20 ID:EsM7yAxO0
>>10
白石の世話役も務めてる日本No.2で守備力最強の種ヶ島修二
白石の世話役も務めてる日本No.2で守備力最強の種ヶ島修二
22: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:16:46.11 ID:l8k629woa
29: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:17:51.09 ID:yOiJAZJo0
>>22
絵の迫力はさすがにジャンプで天下取っただけはある
絵の迫力はさすがにジャンプで天下取っただけはある
35: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:18:34.33 ID:VCQPwB4Ta
>>22
ラケット隠したら戦争漫画と区別つかなさそう
ラケット隠したら戦争漫画と区別つかなさそう
409: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:00:24.27 ID:cX2UNf3E0
>>22
この頃は良かった
この頃は良かった
38: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:19:16.43 ID:WSY8We6q0
本来は1軍なのに飛行機が嫌いで海外遠征に行かなかった種ヶ島修二!?
40: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:19:46.72 ID:vNgU3MrLM
>>38
ちゃーい
ちゃーい
50: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:21:02.14 ID:PZ9uOK4J0
54: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:21:23.25 ID:VkrZBiLY0
>>50
これすき
これすき
63: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:22:14.42 ID:8QJMSRPS0
>>50
ちなみに呪文使う奴らは越前にボコボコにされた
ちなみに呪文使う奴らは越前にボコボコにされた
84: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:25:41.07 ID:PZ9uOK4J0
鬼先輩好き
初登場どう見ても悪人やったのに上手いこと男らしいキャラに持ってったよな
初登場どう見ても悪人やったのに上手いこと男らしいキャラに持ってったよな
100: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:28:08.25 ID:gP/g91b+0
むかしはこの漫画でテニス始めた奴がいたくらいカッコいい漫画だったのにいつの間にかスラダンが黒子になった感じに
104: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:28:31.89 ID:yOiJAZJo0
>>100
割りと元から頭おかしいで
割りと元から頭おかしいで
109: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:29:18.24 ID:8QJMSRPS0
>>104
頭おかしくなったのは中学の全国編から
最初はトンデモ技こそあれそこそこ現実的なテニスやってた
頭おかしくなったのは中学の全国編から
最初はトンデモ技こそあれそこそこ現実的なテニスやってた
107: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:28:46.80 ID:0MgJKg6I0
試合中ギロチンとかで処刑する国どこやっけ?
111: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:29:33.14 ID:EsM7yAxO0
>>107
日本
日本
116: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:30:04.33 ID:vNgU3MrLM
>>107
日本や
日本や
124: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:30:45.89 ID:Zeu70RN/0
俺様の好きなタイブレークじゃねーのの試合は新旧通じて一番熱い試合だったわ
140: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:32:39.81 ID:8J3IRVk10
>>124
イリュージョン使わない仁王(跡部)が散々な言われようで辛い
イリュージョン使わない仁王(跡部)が散々な言われようで辛い
146: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:33:39.63 ID:yOiJAZJo0
>>124
跡部のプレースタイルが超努力で培った食らい付くテニスってのほんと好き
跡部のプレースタイルが超努力で培った食らい付くテニスってのほんと好き
384: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:24.31 ID:d5xiWRrR0
>>124
圭吾の試合はどれも熱くていいよね
圭吾の試合はどれも熱くていいよね
403: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:59:23.46 ID:r2/taodsa
>>384
は?跡部様でしょ
あんたまさか…
は?跡部様でしょ
あんたまさか…
439: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:02:17.27 ID:E7+SvhEo0
>>403
あーさすがにもう隠しきれないか…
うんそう私圭吾と付き合ってるの
あーさすがにもう隠しきれないか…
うんそう私圭吾と付き合ってるの
448: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:03:12.33 ID:N870v0is0
>>439
そんなの許されると思ってるわけ?あんたには似合わないわよ!このブス!
そんなの許されると思ってるわけ?あんたには似合わないわよ!このブス!
489: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:05:55.78 ID:E7+SvhEo0
>>448
でも圭吾は私のこと一番に考えてくれてるの!
昨日も寝る前におやすみのラインしてくれたし!!
でも圭吾は私のこと一番に考えてくれてるの!
昨日も寝る前におやすみのラインしてくれたし!!
142: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:33:11.48 ID:DIbv4Tl70
この前やってた跡部対行幸村タイブレーク367-365までいってて草
147: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:33:59.64 ID:DeEXY3GMa
>>142
跡部相手に手こずりすぎやろ幸村
跡部相手に手こずりすぎやろ幸村
148: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:34:10.81 ID:M2qYZfk/p
153: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:35:05.17 ID:5/wSCDFk0
>>148
0.3パーセントってなんで分かるんですかね…
0.3パーセントってなんで分かるんですかね…
158: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:35:55.80 ID:6g58MaMt0
>>148
台詞全部頭おかしくて草
台詞全部頭おかしくて草
167: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:38:05.40 ID:M9el7jvd0
>>148
天衣無縫ってそんな万能なんか
天衣無縫ってそんな万能なんか
196: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:41:54.62 ID:Rszc+m5wa
>>167
まあ五感剥奪の治癒効果は昔からあった
まあ五感剥奪の治癒効果は昔からあった
204: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:42:55.12 ID:snUY8fl0a
>>196
越前が五感奪われた後復活したとき天衣無縫会得してたなそういや
越前が五感奪われた後復活したとき天衣無縫会得してたなそういや
207: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:42:59.05 ID:d3o47pQl0
>>167
天衣無縫はテニスが楽しくてしょうがない気持ちだから
五感を奪うイップスとは真逆の状態なんや
天衣無縫はテニスが楽しくてしょうがない気持ちだから
五感を奪うイップスとは真逆の状態なんや
208: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:43:01.38 ID:iNS57pHA0
>>167
幸村の五感剥奪は実力差やストレスによるイップスやからな
テニスを楽しまれるとイップスが解かれる
幸村の五感剥奪は実力差やストレスによるイップスやからな
テニスを楽しまれるとイップスが解かれる
371: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:19.55 ID:lzeTFPgA0
>>148
何もおかしくないと思ってしまうのは俺が麻痺しているだけなのか
何もおかしくないと思ってしまうのは俺が麻痺しているだけなのか
161: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:36:37.34 ID:BpzDBRUkd
タカさん「うおおおおおお!!!(客席までふっ飛ばされる)」
銀「あかん腕骨折したから棄権で」
タカさんwin!
これが新まで通して1番納得できん決着やわ
銀「あかん腕骨折したから棄権で」
タカさんwin!
これが新まで通して1番納得できん決着やわ
163: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:37:33.86 ID:yOiJAZJo0
>>161
受け身が上手かったんや
受け身が上手かったんや
186: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:41:09.12 ID:F4JFKV/X0
>>163
肋骨何本か骨折してたやろ
なおその日の打ち上げには参加する模様
肋骨何本か骨折してたやろ
なおその日の打ち上げには参加する模様
187: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:41:12.91 ID:PZ9uOK4J0
>>161
そこで河村勝ったなら手塚また負けさせるんか…って思ってたら普通に手塚勝って四天宝寺戦終わったしな
旧の金太郎の存在意義不明だったわ
そこで河村勝ったなら手塚また負けさせるんか…って思ってたら普通に手塚勝って四天宝寺戦終わったしな
旧の金太郎の存在意義不明だったわ
184: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:40:43.08 ID:s+o5B03D0
195: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:41:51.30 ID:6g58MaMt0
>>184
描いてて楽しかったやろなあこれ
描いてて楽しかったやろなあこれ
197: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:41:58.84 ID:7qeXPCtRd
>>184
スカイラブハリケーンじゃねーんだからさあ…
スカイラブハリケーンじゃねーんだからさあ…
203: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:42:46.84 ID:DCTjEEYu0
>>184
最高にかっこいいし笑えるしで最高やな
最高にかっこいいし笑えるしで最高やな
205: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:42:56.77 ID:H1BG50dF0
>>184
どういう流れでこうなったんだよ
どういう流れでこうなったんだよ
215: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:43:38.54 ID:8QJMSRPS0
>>205
デュークホームランという人を吹っ飛ばせる技で届かない打球に無理やり追いついた
デュークホームランという人を吹っ飛ばせる技で届かない打球に無理やり追いついた
209: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:43:05.83 ID:pzYUVSyM0
すまん鬼って1面のボスみたいなイメージやったんやけど
強かったんか?
強かったんか?
214: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:43:28.63 ID:acYNK/Zhd
>>209
日本代表最強格や
日本代表最強格や
229: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:45:01.90 ID:bBI+RWaI0
テニプリってよく見るとシューズとかラケットめちゃ丁寧に書き込んでるよな
237: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:45:31.87 ID:EsM7yAxO0
>>229
一人一人ちゃんと愛用メーカー決めてるらしい
一人一人ちゃんと愛用メーカー決めてるらしい
257: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:46:44.59 ID:bBI+RWaI0
>>237
リョーマがFILAなのはよく覚えてるわ
リョーマがFILAなのはよく覚えてるわ
244: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:45:46.36 ID:d3o47pQl0
>>229
スポーツ漫画から路線変更した辺りはめっちゃ叩かれてたけど、靴だけは上手いって評判だったで
スポーツ漫画から路線変更した辺りはめっちゃ叩かれてたけど、靴だけは上手いって評判だったで
251: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:46:20.95 ID:/47LopD+d
>>229
元インストラクターやから当然よ
元インストラクターやから当然よ
265: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:47:10.75 ID:yOiJAZJo0
>>251
それでテニス馬鹿にした漫画描けるとかもうサイコパスやろ
それでテニス馬鹿にした漫画描けるとかもうサイコパスやろ
277: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:48:29.38 ID:HXLebVtta
>>265
あくまでもたしけは本気やで
だから面白いんや
あくまでもたしけは本気やで
だから面白いんや
289: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:49:33.72 ID:bBI+RWaI0
>>265
テニスにするかテニヌに振り切るかで当時の編集と揉めたらしいからな
テニスにするかテニヌに振り切るかで当時の編集と揉めたらしいからな
309: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:51:49.14 ID:Uv+IDAmja
>>229
テニプリオタクの腐女子はラケットでキャラわかるらしいな
テニプリオタクの腐女子はラケットでキャラわかるらしいな
245: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:45:49.60 ID:acYNK/Zhd
乾が幸村に3年間集めた手塚のデータ渡すのすこ
262: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:47:04.72 ID:qoIwNQqF0
>>245
手塚VS幸村戦は中学生全員で打倒手塚を掲げる展開がアツすぎる
新旧通して1番の試合やと思っとるわ
手塚VS幸村戦は中学生全員で打倒手塚を掲げる展開がアツすぎる
新旧通して1番の試合やと思っとるわ
253: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:46:33.56 ID:xRbwwJcF0
269: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:47:43.36 ID:a8OqtdOld
>>253
テニプリ史上最もプロフィールを知られた男
テニプリ史上最もプロフィールを知られた男
284: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:49:14.97 ID:qoIwNQqF0
>>253
主人公の越前の誕生日は知らんけどこいつの誕生日だけは知ってる
主人公の越前の誕生日は知らんけどこいつの誕生日だけは知ってる
274: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:48:22.81 ID:d3o47pQl0
467: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:04:37.69 ID:a/I1brYp0
>>274
草
草
305: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:50:57.11 ID:PZ9uOK4J0
お頭は初期のキャラ固まってない頃の「滅びよ…」で爆笑したからすこ
331: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:54:29.75 ID:A508IyGs0
>>305
エレベーターの中で鬼と二人で見つめ合った後に服を脱ぎ始めたシーンもええよな
エレベーターの中で鬼と二人で見つめ合った後に服を脱ぎ始めたシーンもええよな
347: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:55:36.46 ID:Umu5gEr40
>>305
徳川や越前再起不能にしようとしてたお頭はどこいったんや
阿久津を三年後の代表キャプテンに任命したり丸くなったもんやで
徳川や越前再起不能にしようとしてたお頭はどこいったんや
阿久津を三年後の代表キャプテンに任命したり丸くなったもんやで
370: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:11.52 ID:RGVjfT6ma
>>347
他の高校生はそれなりに慕われてそうやけど中学生にもお頭呼びされとるの絶対馬鹿にされとるやろ
他の高校生はそれなりに慕われてそうやけど中学生にもお頭呼びされとるの絶対馬鹿にされとるやろ
483: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:05:42.49 ID:TPWI3kP4r
>>370
大石だけは慕ってそう
大石だけは慕ってそう
318: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:53:05.62 ID:BtGy4sEZ0
氷帝の230cmの奴を普通に長身から繰り出されるサーブが脅威で云々で流したのおかしいやろ
しかも長身より魔眼持ちが特性になっとるし
しかも長身より魔眼持ちが特性になっとるし
326: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:53:56.92 ID:8QJMSRPS0
>>318
越智先輩カッコいいしもっと見たいね
自分のサービス絶対取れるんだからシングルスで出せばいいのに
越智先輩カッコいいしもっと見たいね
自分のサービス絶対取れるんだからシングルスで出せばいいのに
348: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:55:36.54 ID:CLgWpjda0
>>326
宍戸もギリシャ戦見てキレてたからね
なんで大石のサービスゲームがあるんだよ的なこと言ってた気がする
宍戸もギリシャ戦見てキレてたからね
なんで大石のサービスゲームがあるんだよ的なこと言ってた気がする
356: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:19.39 ID:6/QlA6eU0
>>348
よりによって鳳ペアの宍戸が言うのか…
よりによって鳳ペアの宍戸が言うのか…
332: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:54:32.21 ID:4eeIrl5O0
>>318
身長226な?てかあいつスペイン戦出番ありそうやな
身長226な?てかあいつスペイン戦出番ありそうやな
333: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:54:34.26 ID:aiCXqXQYa
>>318
コイツら上位はほぼ1stサーブ率とリターン率100%の頭おかしい状況やからなあ…
コイツら上位はほぼ1stサーブ率とリターン率100%の頭おかしい状況やからなあ…
357: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:20.40 ID:t8MGhaGK0
>>318
なんでダブルスやってるんや青メッシュ先輩は
なんでダブルスやってるんや青メッシュ先輩は
382: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:19.21 ID:cVI8GCOl0
>>357
立海のサボり癖ある高校生がいてそれ直すために組まされた
立海のサボり癖ある高校生がいてそれ直すために組まされた
320: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:53:20.46 ID:cVI8GCOl0
愛用シューズやラケットはもちろん
原作で未来永劫生かされることないようなプロフィールまで細かいよな
家族構成とか親の職業とか
原作で未来永劫生かされることないようなプロフィールまで細かいよな
家族構成とか親の職業とか
329: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:54:17.83 ID:AIYzoiXzd
>>320
ジャッカル桑原の親父は無職
ジャッカル桑原の親父は無職
338: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:55:01.41 ID:qoIwNQqF0
>>329
無駄に悲しい設定よな
その後ラーメン屋始めたって聞いたけどそのラーメンもブン太にタダ食いされてるんだっけか
無駄に悲しい設定よな
その後ラーメン屋始めたって聞いたけどそのラーメンもブン太にタダ食いされてるんだっけか
351: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:02.81 ID:A508IyGs0
>>329
ラーメン屋始めてる定期
ラーメン屋始めてる定期
345: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:55:29.88 ID:sV3mmLx2a
SS-QP ボルク
S+ 平等院 徳川 ラインハート アマデウス
S 手塚 幸村(現在) 仁王 ダンクマール ベルティ
S- 亜久津 鬼
A+ 種ヶ島 デューク カミュ ゼウス ビスマルク プランス 金太郎 越前←←←←←←旧テニ最強
A ドルギアス 真田
A- 白石 不二 オジュワール 幸村(全国決勝)←←←←←←旧テニラスボス
B+ 跡部 パリコレ 加治 大曲 君島 遠野 越知 ヘラクレス
B 毛利 不破 伊達 伴 袴田
B-千歳 銀 木手 丸井 悠馬 悠歩 あくと 柳
C+橘 平 原 秋庭 桃城 乾
C-外道 河村 謙也
D 蔵兎座 海堂 大石
E 柳生 知念 田仁志 菊丸 甲斐 平古場
F 忍足 天根 小春 一氏
G 芥川 日吉 神尾 伊武 宍戸 鳳 葵
H 千石 坂田 向日 佐伯
I 門脇 観月 裕太 季楽
S+ 平等院 徳川 ラインハート アマデウス
S 手塚 幸村(現在) 仁王 ダンクマール ベルティ
S- 亜久津 鬼
A+ 種ヶ島 デューク カミュ ゼウス ビスマルク プランス 金太郎 越前←←←←←←旧テニ最強
A ドルギアス 真田
A- 白石 不二 オジュワール 幸村(全国決勝)←←←←←←旧テニラスボス
B+ 跡部 パリコレ 加治 大曲 君島 遠野 越知 ヘラクレス
B 毛利 不破 伊達 伴 袴田
B-千歳 銀 木手 丸井 悠馬 悠歩 あくと 柳
C+橘 平 原 秋庭 桃城 乾
C-外道 河村 謙也
D 蔵兎座 海堂 大石
E 柳生 知念 田仁志 菊丸 甲斐 平古場
F 忍足 天根 小春 一氏
G 芥川 日吉 神尾 伊武 宍戸 鳳 葵
H 千石 坂田 向日 佐伯
I 門脇 観月 裕太 季楽
362: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:26.08 ID:TnUDhsVid
>>345
仁王はあれとして手塚と幸村が中学生トップにおるのええね
仁王はあれとして手塚と幸村が中学生トップにおるのええね
367: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:04.75 ID:zfRsqqAy0
>>345
鬼と跡部低すぎるな
あと不二はもっと下やろ
鬼と跡部低すぎるな
あと不二はもっと下やろ
346: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:55:30.77 ID:+6g2ZMnod
リョーマをアメリカ代表にしてたほうが絶対面白かったのになんでかえたの
361: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:25.33 ID:8QJMSRPS0
>>346
これね
その方が日本サイドのキャラの見せ場も増えただろうにもったいない
IFでもいいから描いてくれないかな
これね
その方が日本サイドのキャラの見せ場も増えただろうにもったいない
IFでもいいから描いてくれないかな
352: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:03.95 ID:h7pE6v6aa
ドイツ戦盛り上がりすぎてこの後のスペイン戦が超えられる気がしない
368: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:07.72 ID:TnUDhsVid
>>352
これ
ここまで全試合名勝負しかないドイツ戦以上は無理やと思う
これ
ここまで全試合名勝負しかないドイツ戦以上は無理やと思う
399: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:59:13.47 ID:iNS57pHA0
>>368
赤也と種子島のダブルス面白いか?
赤也と種子島のダブルス面白いか?
363: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:26.75 ID:VbJJ9uCEa
お頭とかってみんな立海なんか?
375: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:37.93 ID:b8teP+vM0
>>363
お頭は兵庫の牧の藤中学
お頭は兵庫の牧の藤中学
383: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:23.84 ID:Umu5gEr40
>>363
お頭はスーパーテニス門脇のとこ
牧の藤学院
立海は処刑人の相方と青メッシュの相方
お頭はスーパーテニス門脇のとこ
牧の藤学院
立海は処刑人の相方と青メッシュの相方
397: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:59:06.27 ID:EsM7yAxO0
>>383
君島は立海ではないぞ
君島は立海ではないぞ
392: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:46.07 ID:dax72Ilud
>>363
鬼は岡山のおく中学校
鬼は岡山のおく中学校
365: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:40.45 ID:AIYzoiXzd
序章ダブルス格付け
A 大石菊丸 宍戸鳳 切原柳
B 柳生仁王 赤澤金田
―――――全国トップレベルの壁―――――
C 桑原丸井 海堂乾 石田(銀)忍足(謙)
D 桃城海堂 金色一氏 南東方
―――――全国大会レベルの壁―――――
E 桃城菊丸 不二菊丸 向日忍足(侑) 向日日吉
F 森内村 神尾石田(鉄) 新渡米喜多
G 桃城河村 不二河村 平古場知念
H 天根黒羽 佐伯樹 桜井石田(鉄)
―――――地方大会レベルの壁―――――
I 樺地梅田 源羽生
J 柳沢木更津 高瀬北村
―――――都道府県大会レベルの壁―――――
K 越前桃城
L 泉布川
保留 手塚乾 千歳財前
A 大石菊丸 宍戸鳳 切原柳
B 柳生仁王 赤澤金田
―――――全国トップレベルの壁―――――
C 桑原丸井 海堂乾 石田(銀)忍足(謙)
D 桃城海堂 金色一氏 南東方
―――――全国大会レベルの壁―――――
E 桃城菊丸 不二菊丸 向日忍足(侑) 向日日吉
F 森内村 神尾石田(鉄) 新渡米喜多
G 桃城河村 不二河村 平古場知念
H 天根黒羽 佐伯樹 桜井石田(鉄)
―――――地方大会レベルの壁―――――
I 樺地梅田 源羽生
J 柳沢木更津 高瀬北村
―――――都道府県大会レベルの壁―――――
K 越前桃城
L 泉布川
保留 手塚乾 千歳財前
379: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:59.50 ID:ZqlW/CD1d
>>365
金田とかいうお荷物連れて大石菊丸倒した赤澤さんってやっぱすげーわ
金田とかいうお荷物連れて大石菊丸倒した赤澤さんってやっぱすげーわ
387: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:30.15 ID:8cO1kKOp0
>>365
相方がクソザコモブキャラ
本職はシングルスプレイヤー
ダブルス苦手
これでダブルスの上位にいる赤澤さんやばすぎやろ
相方がクソザコモブキャラ
本職はシングルスプレイヤー
ダブルス苦手
これでダブルスの上位にいる赤澤さんやばすぎやろ
389: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:38.59 ID:PsxHZ7jXd
>>365
不二河村とかいう黒星製造機
不二河村とかいう黒星製造機
366: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:56:56.35 ID:cVI8GCOl0
越前兄弟が最終決戦なのは確定なん?
381: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:01.80 ID:IEQkUTaZ0
>>366
まぁ最後にせん理由もないやろ
まぁ最後にせん理由もないやろ
385: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:24.57 ID:wl2aWFkD0
>>366
S1は徳川やと勝手に思ってるわ
リョーガよりスペインのキャプテンの方が絶対強いやろうし
S1は徳川やと勝手に思ってるわ
リョーガよりスペインのキャプテンの方が絶対強いやろうし
394: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:47.33 ID:TnUDhsVid
>>366
確定やと思う
でも絶対つまらんよな
そもそも越前の試合が他キャラに比べておもんないし
確定やと思う
でも絶対つまらんよな
そもそも越前の試合が他キャラに比べておもんないし
412: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:00:35.97 ID:NIIumtBh0
>>394
刃牙とかもそうやけど周りのキャラ豊富な漫画は主人公の試合が塩になりすぎるわな
刃牙とかもそうやけど周りのキャラ豊富な漫画は主人公の試合が塩になりすぎるわな
372: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:24.89 ID:snFes8k50
九州二翼とかいうかっこよすぎる通り名の奴らは活躍してるんか?
398: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:59:09.48 ID:8QJMSRPS0
>>372
消えたね
噛ませの代名詞こと橘は見せ場なく退場したし、やたら持ち上げられてた千歳も才気煥発の極み通用せずに手塚に負けてからは一気にフェードアウトした
最後に猛獣のようなシンクロとかいう謎技出たけどそれっきり
消えたね
噛ませの代名詞こと橘は見せ場なく退場したし、やたら持ち上げられてた千歳も才気煥発の極み通用せずに手塚に負けてからは一気にフェードアウトした
最後に猛獣のようなシンクロとかいう謎技出たけどそれっきり
376: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:38.37 ID:iNS57pHA0
リョーガってアメリカ裏切ってどこいったんやっけ?
アメリカは裏切られた後敗退したんやっけ?
アメリカは裏切られた後敗退したんやっけ?
390: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:58:40.43 ID:acYNK/Zhd
>>376
スペイン代表になってアメリカ代表ボロボロにしたぞ
スペイン代表になってアメリカ代表ボロボロにしたぞ
410: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:00:30.42 ID:Fd73l1NX0
>>390,396
サンガツ
アイツ奪うんやっけ?その辺も忘れてしまったわ
怖すか奪うのかすら覚えられないくらい魅力ないしなぁ
サンガツ
アイツ奪うんやっけ?その辺も忘れてしまったわ
怖すか奪うのかすら覚えられないくらい魅力ないしなぁ
420: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:01:02.07 ID:LhyHSa580
>>410
相手の技を奪う
奪われた相手はその技を使えなくなる
相手の技を奪う
奪われた相手はその技を使えなくなる
377: 風吹けば名無し 2021/05/22(土) 23:57:48.56 ID:eF+cSm/30
徳川ってブラックホール出す以外に強みあるの?
それだけだと弱くね
それだけだと弱くね
408: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:00:16.59 ID:UwTyGanza
>>377
幸村とハウリングしたからダブルスでは最強格や
幸村とハウリングしたからダブルスでは最強格や
437: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:02:10.00 ID:pa1eXnBk0
>>377
ブラックホール出すだけだと弱いって言葉がスポーツ漫画の話してるときに出てくるのかよ
ブラックホール出すだけだと弱いって言葉がスポーツ漫画の話してるときに出てくるのかよ
418: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:00:58.15 ID:00/Lpm9M0
新テニに入ってから同士討ち戦ですら試合描写のないラッキー千石がガチで運だけで日本代表の経歴手にしてるのだけはガチでワイは許さん
嫌いや
嫌いや
431: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:01:58.36 ID:Qd48nQfYd
>>418
でも千石には虎咆があるから……
でも千石には虎咆があるから……
443: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:02:50.66 ID:LhyHSa580
>>418
千石はそのうち相手の運奪うとかしそうではある
今はクソ雑魚
千石はそのうち相手の運奪うとかしそうではある
今はクソ雑魚
422: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:01:15.21 ID:lyxE/zTzp
ドイツ戦で高校生ナンバー1.2.3.5(元1)出してるけど決勝どうするんや?
433: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:02:00.03 ID:LhyHSa580
>>422
言うて決勝スペインやろうし、スペインで強そうなのリョーガくらいだしいけるやろ
言うて決勝スペインやろうし、スペインで強そうなのリョーガくらいだしいけるやろ
488: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:05:55.67 ID:5qnt1qfj0
499: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:06:27.71 ID:MiFHwbJR0
>>488
マジレステニスほんますこ
マジレステニスほんますこ
495: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:06:11.14 ID:N870v0is0
505: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:06:53.21 ID:B7UXNjwJa
>>495
ここほんま天才のそれ
ここほんま天才のそれ
508: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:07:09.11 ID:UwTyGanza
>>495
でもこれめっちゃいいシーンなんすよ
でもこれめっちゃいいシーンなんすよ
515: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:07:36.46 ID:zAZsjhon0
>>495
まぁこれ1vs3と思っとったら3vs1やったんやけどな
まぁこれ1vs3と思っとったら3vs1やったんやけどな
529: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:08:36.43 ID:B7UXNjwJa
>>515
この展開普通におもろかったわ
ダブルスで裏切るって展開が衝撃的すぎてブン太まで交渉済みって発想がなかった
この展開普通におもろかったわ
ダブルスで裏切るって展開が衝撃的すぎてブン太まで交渉済みって発想がなかった
519: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:07:58.96 ID:+nt0PGRWd
>>495
丸井「キテレツの方がジャッカルよりダブルスええな」
丸井「キテレツの方がジャッカルよりダブルスええな」
527: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:08:22.74 ID:ASoMn7N8d
>>495
この試合ほんとすこ
この試合ほんとすこ
532: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:08:45.44 ID:LhyHSa580
>>495
実際は君様が処刑人を潰そうとしていたから3対1なんだよね
これを経てからの君様と処刑の仲直りすきだよ
実際は君様が処刑人を潰そうとしていたから3対1なんだよね
これを経てからの君様と処刑の仲直りすきだよ
563: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:10:36.32 ID:iRyVfSFxd
>>495
ダブルス組むのが嫌だから中学生に相方の膝壊させるのはヤバい
しかも幸村の病気を完治させるのを引き換えのルールだったけど幸村治ってたし
ダブルス組むのが嫌だから中学生に相方の膝壊させるのはヤバい
しかも幸村の病気を完治させるのを引き換えのルールだったけど幸村治ってたし
503: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:06:45.66 ID:LhyHSa580
跡部は正直もう出ないと思うな。氷の皇帝とか色々見せ場あったし。忍足木手丸井千石あたりがプッシュされると嬉しい
526: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:08:20.86 ID:TPWI3kP4r
>>503
跡部はもうええやろ散々優遇されたし
真田の最後の相手がテコ朴でみたような変な忍者ってのはあんまりや
跡部はもうええやろ散々優遇されたし
真田の最後の相手がテコ朴でみたような変な忍者ってのはあんまりや
558: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:10:22.53 ID:N870v0is0
569: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:10:55.11 ID:B7UXNjwJa
>>558
ほんま草
ほんま草
576: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:11:41.85 ID:5qnt1qfj0
>>558
景吾ってほんと人気すごいよね
景吾ってほんと人気すごいよね
594: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:12:58.77 ID:E7+SvhEo0
>>576
は?あんた圭吾のなんなのよ?!
は?あんた圭吾のなんなのよ?!
584: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:12:07.33 ID:BXAhEfTt0
>>558
もうこれ献花だろ
もうこれ献花だろ
591: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 00:12:52.42 ID:5d9M3SpL0
ネットでネタにされてるけど実際に読んでみたら面白い漫画
彼岸島とかはおもんなかった
彼岸島とかはおもんなかった
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。