1: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:47:31.56 ID:rWSO+M8Ya
それ以外にやることないやろ
3: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:48:29.54 ID:YZJYdTEBa
ムゥの親父が実は生きてた
キラがラスボス
キラのクローンが大量に出て来る
レイが実は生きてる
羽根クジラなしでもなんとでもなる
キラがラスボス
キラのクローンが大量に出て来る
レイが実は生きてる
羽根クジラなしでもなんとでもなる
4: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:48:32.27 ID:VI/Xky82M
取り敢えずアスラン目立っとけば人気でるやろ
10: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:50:20.13 ID:RjGTsfSUM
プラントを落とすアスランと阻止するアスラン
15: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:51:03.48 ID:GHQXNzj90
なんに逆襲するんや?
17: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:05.37 ID:p0xhWPUia
>>15
キラとシンは普通に仲良くなって「アスラン…あの人はなーw」ってノリになってるのが公式だからいじめられっ子の反撃や
キラとシンは普通に仲良くなって「アスラン…あの人はなーw」ってノリになってるのが公式だからいじめられっ子の反撃や
25: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:54:41.33 ID:GHQXNzj90
>>17
もっともらしい理屈つけるのが面倒そうw
もっともらしい理屈つけるのが面倒そうw
42: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:51.01 ID:FZX43JZU0
>>17
キラとシンは…騙されているんだ!!
キラとシンは…騙されているんだ!!
20: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:53:31.28 ID:tA2MCZAWF
キラ議長
ラクス議長
アスラン議長
誰がなっても面白いという事実
ラクス議長
アスラン議長
誰がなっても面白いという事実
33: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:34.23 ID:crcZlURir
ギアスみたいに3部作リメイクはしないんやな
40: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:47.64 ID:JXy/ozFO0
>>33
リメイクしようにも3部作じゃ足りないやない?
リメイクしようにも3部作じゃ足りないやない?
36: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:22.75 ID:t69R948Ga
キラは基本的に相手を否定せず肯定するタイプだから
シンとも相性がいいって聞いた
アスランマジいらんやん
シンとも相性がいいって聞いた
アスランマジいらんやん
38: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:28.02 ID:eNZmYQuK0
種死の続編やなくてSEEDの続編なん?
43: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:19.78 ID:KHGpa2jka
>>38
種死の続編
種死の続編
49: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:59:00.06 ID:b2oB/RKv0
マユをサイボーク化して復讐や
55: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:00:44.62 ID:Dq/AxmSea
>>49
片腕しか生身なとこ無いのか…
片腕しか生身なとこ無いのか…
60: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:46.68 ID:GHQXNzj90
>>55
片腕しか残ってなかったんか
片腕しか残ってなかったんか
63: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:57.51 ID:FZX43JZU0
>>55
腕以外は回収されていた!!
腕以外は回収されていた!!
144: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:13:10.09 ID:sjFk47JRM
221: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:29.09 ID:dXuapp7U0
>>144
シンに教えたやつ悪魔かよ
シンに教えたやつ悪魔かよ
233: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:42.22 ID:RjGTsfSUM
>>144
廃人になってて草
廃人になってて草
57: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:15.96 ID:NT48w0880
アスランが敵組織立ち上げて
終盤にアスランが敵組織裏切れば皆満足🤗
終盤にアスランが敵組織裏切れば皆満足🤗
62: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:54.43 ID:YeNqJicAM
>>57
裏切った瞬間異様に強くなるアスランが見える見える
裏切った瞬間異様に強くなるアスランが見える見える
75: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:56.66 ID:CLP6n6XJr
アスラン「逆襲するぞ!」
シン「キラさん!アスランを止めるぞ!」
キラ「うん」
最後はキラとアスランがシンをボコボコにして終了
シン「キラさん!アスランを止めるぞ!」
キラ「うん」
最後はキラとアスランがシンをボコボコにして終了
84: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:05:34.23 ID:OfEC1dqBr
>>75
この展開ありそうで草
この展開ありそうで草
81: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:05:23.38 ID:6unXcTnm0
ストフリの上位機体が見れるならそれでええわ
85: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:05:42.12 ID:wLLsNkv60
352: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:33:52.43 ID:nG4rVZ6i0
87: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:06:12.63 ID:pFn8g4lKr
ラクスクラインが暗殺され
闇堕ちしたキラヤマトがサングラスをかけて
黒い重装甲のフリーダムに乗って登場
フリーダムが走行をパージすると中にはストライクガンダムが入ってる
闇堕ちしたキラヤマトがサングラスをかけて
黒い重装甲のフリーダムに乗って登場
フリーダムが走行をパージすると中にはストライクガンダムが入ってる
89: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:06:30.37 ID:RjGTsfSUM
>>87
特に味覚がね…
特に味覚がね…
94: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:07:04.26 ID:nRgDPsUVa
ストフリはガンダム屈指の人気機体だから後継機出すならプレッシャーやばそう
109: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:15.36 ID:Vp1EtsNUd
>>94
劇場版SEEDはアスランのジャスティス後継機、シンのディスティニー後継機、そしてキラのフリーダム後継機が合体してデカイガンダムになって
アスランが地球に落とそうとしたプラントを押し返すんやで
劇場版SEEDはアスランのジャスティス後継機、シンのディスティニー後継機、そしてキラのフリーダム後継機が合体してデカイガンダムになって
アスランが地球に落とそうとしたプラントを押し返すんやで
99: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:08:01.52 ID:lQDdnXzTa
オカルトはありか?
104: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:08:38.78 ID:Dq/AxmSea
>>99
そういえばSEEDってオカルト無かったよな
そういえばSEEDってオカルト無かったよな
110: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:20.13 ID:L/n1Jbqka
>>104
オカルトパワー無しでファンネルみたいなの操るのもおかしいけどな
オカルトパワー無しでファンネルみたいなの操るのもおかしいけどな
138: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:11:55.34 ID:kTQ1ko2Ja
>>110
脳波コントロールではないみたいやからなぁ
ガンバレルはともかくレジェンドのドラグーンの挙動はあたまおかしかった
脳波コントロールではないみたいやからなぁ
ガンバレルはともかくレジェンドのドラグーンの挙動はあたまおかしかった
119: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:58.20 ID:l39bxaNud
>>104
フラガの血がシンパシー感じるのオカルトちゃうか
フラガの血がシンパシー感じるのオカルトちゃうか
134: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:11:20.33 ID:Dq/AxmSea
>>119
あーそこぐらいかな、血を感じるとかジョジョっぽいよな
クジラはまあ
本編にあんまり関係なかったし
あーそこぐらいかな、血を感じるとかジョジョっぽいよな
クジラはまあ
本編にあんまり関係なかったし
121: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:59.55 ID:Fjz12t5zr
>>104
コクピット付近をサーベルで貫通されて大爆発しても死なない謎の能力はある模様
コクピット付近をサーベルで貫通されて大爆発しても死なない謎の能力はある模様
132: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:11:16.80 ID:A0YyzNx9a
>>121
マスターアジアなんて機体ごと大爆発してるからセーフ
マスターアジアなんて機体ごと大爆発してるからセーフ
125: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:10:34.54 ID:kv3AJUqnr
劇場版やしラスボスのcvは西川やろなぁ
128: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:10:51.04 ID:RjGTsfSUM
>>125
すぐ死にそう
すぐ死にそう
169: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:15:41.94 ID:B5lLg1sK0
>>125
西川キャラは絶対出てくるなそれで最初に死にそう
西川キャラは絶対出てくるなそれで最初に死にそう
182: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:16:43.07 ID:GHQXNzj90
>>169
無駄にバリエーション増やして欲しくないんやがw
無駄にバリエーション増やして欲しくないんやがw
150: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:13:37.55 ID:Dq/AxmSea
え、SEEDってサーベル同士で弾き合わないんか
全然気づかなかったw
全然気づかなかったw
156: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:14:14.92 ID:l39bxaNud
>>150
宇宙世紀と仕組み違うからなあ
宇宙世紀と仕組み違うからなあ
157: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:14:15.99 ID:HWM52f+C0
>>150
あってないような設定やけどな
あってないような設定やけどな
165: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:15:06.93 ID:l8I1yQBr0
アスランって何でラクスに嫌われたん?
ラクスもザフト裏切ったり似たようなムーブかましてたのに
ラクスもザフト裏切ったり似たようなムーブかましてたのに
168: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:15:34.14 ID:/CjMed/KM
>>165
性格が糞すぎて泣かせたから
性格が糞すぎて泣かせたから
204: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:19:09.77 ID:l39bxaNud
>>165
キラボコったからやろ
キラボコったからやろ
229: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:20.86 ID:IJHjx9Ad0
>>165
彼氏のストーカー野郎とか嫌うの当たり前やん
ラクスってキラ大好きだし
彼氏のストーカー野郎とか嫌うの当たり前やん
ラクスってキラ大好きだし
181: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:16:41.75 ID:B5lLg1sK0
結局みんなみたいのってキラvsアスランやろ?
アスランどうにか敵対させないとあかんわ
アスランどうにか敵対させないとあかんわ
196: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:18:40.95 ID:uXGLdx7j0
>>181
技量差はっきりしてんのに
勝負になるか?
技量差はっきりしてんのに
勝負になるか?
185: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:17:10.06 ID:BFOP/crz0
アスランなら敵に回させるの簡単やろいつもの事やし
201: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:18:55.42 ID:kb39ooNK0
>>185
まわりの人間も、またか‥😅ってなりそうやね
まわりの人間も、またか‥😅ってなりそうやね
215: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:20:41.91 ID:HWM52f+C0
>>185
外宇宙からきたクジラたちにアスランのっとられて戦って
正気とりもどしたアスランと協力してクジラたち撃退ならいけるな!
外宇宙からきたクジラたちにアスランのっとられて戦って
正気とりもどしたアスランと協力してクジラたち撃退ならいけるな!
209: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:19:41.57 ID:IfhCTOLG0
結局ディスティニープランすれば平和だったやんけ!で終わるで
214: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:20:39.66 ID:XwvdWmxia
>>209
最高最強の遺伝子を持ったキラ様のご意向で左右される世界って既にディスティニープラン達成済みみたいなもんやしセーフ
最高最強の遺伝子を持ったキラ様のご意向で左右される世界って既にディスティニープラン達成済みみたいなもんやしセーフ
253: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:24:40.76 ID:B5lLg1sK0
>>214
議長の悪役設定無理ありすぎたよな
最後の方の無理やり悪党に持ってくながれキツすぎたわ
40話近くまでやってること完全に正しかったし
議長の悪役設定無理ありすぎたよな
最後の方の無理やり悪党に持ってくながれキツすぎたわ
40話近くまでやってること完全に正しかったし
222: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:34.55 ID:4rEGfrNir
ターミネーターみたいにやり直したらいいんやない?
運命をなかったことにして種の続きからやり直す
運命をなかったことにして種の続きからやり直す
232: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:40.10 ID:a/cOdDZQ0
>>222
50話なかったことにするのはなかなか勇気が...
50話なかったことにするのはなかなか勇気が...
248: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:23:43.96 ID:1eiBbkNY0
>>232
ガンダムSEED超みたいなタイトルにすれば昔あった続編が無かった事になるかもしれんやろ
ガンダムSEED超みたいなタイトルにすれば昔あった続編が無かった事になるかもしれんやろ
227: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:50.72 ID:qPQpJK5sa
ハサウェイは全く話題にならないのにSEEDはこれだけ話題になるとかやっぱ影響力すごいな
236: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:54.11 ID:uwBCmV3gd
>>227
宇宙世紀のが好きだけど閃ハサは話のスケールがしょぼすぎるわ
宇宙世紀のが好きだけど閃ハサは話のスケールがしょぼすぎるわ
241: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:23:12.18 ID:CgEXsVF6d
>>227
言ってもハサウェイは出涸らしみたいなモンやししゃーない
言ってもハサウェイは出涸らしみたいなモンやししゃーない
247: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:23:40.36 ID:YFKqP+FPM
>>227
あの時代で特典無しで円盤5万枚とかやしな
あの時代で特典無しで円盤5万枚とかやしな
255: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:24:48.55 ID:340/cm2U0
>>227
ハサウェイなんて現在進行形でガノタやってる奴しか反応せんけど
SEEDは30前後の昔見てたハマってた層がめっちゃ反応しとるからな
ハサウェイなんて現在進行形でガノタやってる奴しか反応せんけど
SEEDは30前後の昔見てたハマってた層がめっちゃ反応しとるからな
262: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:06.60 ID:kEkd+d0j0
>>227
ハサウェイはまだどんな作品がほとんどというかガンダム見てる人でも知らない人多い関係上、未知数だからでは?
それに内容が最初から最後まで暗いし何も変更が無ければバットエンド確定だし。
ハサウェイはまだどんな作品がほとんどというかガンダム見てる人でも知らない人多い関係上、未知数だからでは?
それに内容が最初から最後まで暗いし何も変更が無ければバットエンド確定だし。
263: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:12.36 ID:Vp1EtsNUd
>>227
閃ハサ興味ある人なんかだいたい元の話原作なりGジェネで知ってるしな
閃ハサ興味ある人なんかだいたい元の話原作なりGジェネで知ってるしな
258: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:24:58.13 ID:s9N/Lms5a
アスランばっかりディスられるけどキラの戦う動機も大概ガバガバじゃないか
282: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:26:58.09 ID:Vp1EtsNUd
>>258
種でフレイが殺された時点でもうキラはメンタル終わってるんやで
種でフレイが殺された時点でもうキラはメンタル終わってるんやで
290: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:27:46.10 ID:B5lLg1sK0
>>282
フリーダム乗ってる頃にはぶっ壊れてるもんなある意味
フリーダム乗ってる頃にはぶっ壊れてるもんなある意味
284: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:27:09.52 ID:uwBCmV3gd
>>258
戦い辞めても足抜け効かないとこまでいっちまったってだけやん
戦い辞めても足抜け効かないとこまでいっちまったってだけやん
301: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:28:45.38 ID:TwUngCMo0
>>284
アスランもそうやし…
アスランもそうやし…
315: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:30:08.12 ID:uwBCmV3gd
>>301
ズラは結構主体的に動いてたやろ
キラみたいに嫌気さして隠遁してた訳ちゃうし
ズラは結構主体的に動いてたやろ
キラみたいに嫌気さして隠遁してた訳ちゃうし
339: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:32:36.66 ID:TwUngCMo0
>>315
バレた時点でどうしようもなくねアイツは
割り切って動かんと暗殺に怯えるだけやろ
バレた時点でどうしようもなくねアイツは
割り切って動かんと暗殺に怯えるだけやろ
303: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:28:52.85 ID:CmIup1zRr
310: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:29:40.75 ID:1eiBbkNY0
>>303
カッコいい
SEEDの機体大体カッコいいけど
カッコいい
SEEDの機体大体カッコいいけど
319: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:30:47.53 ID:qLoSE8cmd
>>303
ラスボスがちゃんとラスボスしてたのが種の人気の一因でもある
ラスボスがちゃんとラスボスしてたのが種の人気の一因でもある
328: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:49.18 ID:dXuapp7U0
>>303
パケ絵はかっこいいけどアニメで見たときは地味だと思った
カラーリング的に
パケ絵はかっこいいけどアニメで見たときは地味だと思った
カラーリング的に
333: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:59.23 ID:Vp1EtsNUd
>>303
プレバン版より一般販売の方が箱絵のラスボス感あるのは草
プレバン版より一般販売の方が箱絵のラスボス感あるのは草
321: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:09.06 ID:7RDGNLcfa
ワイはステラが一番好きなのになんで不人気なんや…
336: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:32:09.18 ID:EHumJPnO0
>>321
桑島キャラで一番人気やぞ
ソースはNHK人気投票
桑島キャラで一番人気やぞ
ソースはNHK人気投票
347: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:33:34.26 ID:7RDGNLcfa
映画もいいけどそろそろテレビシリーズ始めなきゃアカンやろ
キッズ取り込まずおっさん向けに特化したコンテンツは終わるぞ
キッズ取り込まずおっさん向けに特化したコンテンツは終わるぞ
370: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:35:22.12 ID:jADuFNGY0
>>347
SDやるんやなかった?
もうやったっけ?
SDやるんやなかった?
もうやったっけ?
378: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:35:52.71 ID:n92mWtOpa
>>370
もうやってるけど内容酷すぎて草生えるであれ
もうやってるけど内容酷すぎて草生えるであれ
400: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:38:06.40 ID:QSQQFnG40
それでも!!
みたいなレスバがみたいわねやっぱり
みたいなレスバがみたいわねやっぱり
405: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:38:47.77 ID:HX0xaU8l0
>>400
ワイはズラに反抗するシンが見たいわ
ワイはズラに反抗するシンが見たいわ
429: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:40:16.07 ID:jADuFNGY0
>>400
クルーゼとまともにレスバなってたか?
キラの反論安倍みたいやったやん
クルーゼとまともにレスバなってたか?
キラの反論安倍みたいやったやん
412: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:39:11.59 ID:8kQrEVzW0
421: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:39:46.46 ID:WOl6fFsOa
>>412
言うほどイージスって盾か?
言うほどイージスって盾か?
453: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:42:16.40 ID:rlENtY/V0
>>421
元々の語源が女神の盾やからしゃーない
元々の語源が女神の盾やからしゃーない
423: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:39:53.76 ID:XwvdWmxia
>>412
キャッチフレーズダサすぎて草
21世紀のファーストガンダムってついてたのは印象に残ってるわ
キャッチフレーズダサすぎて草
21世紀のファーストガンダムってついてたのは印象に残ってるわ
428: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:40:13.94 ID:CzhNxLhaM
>>412
劇中でガンダムって言うやつ一握りやしな
劇中でガンダムって言うやつ一握りやしな
438: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:41:09.30 ID:ndf55KJ5r
>>428
キラとカガリだけやっけ
シンも呼べばまだ主人公感出たかもな
キラとカガリだけやっけ
シンも呼べばまだ主人公感出たかもな
445: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:41:40.08 ID:nG4rVZ6i0
>>428
種世界のガンダムって名称キラが付けたあだ名みたいなもんやからほとんど広まってないんやっけ
種世界のガンダムって名称キラが付けたあだ名みたいなもんやからほとんど広まってないんやっけ
468: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:43:26.25 ID:+F89qTs1a
>>445
せや
最初ストライク起動したときのOSの頭文字を繋げて読んだだけ
1話でやったから今後ガンダムって広まるのかと思いきやさっぱりやったから違和感あるわ
せや
最初ストライク起動したときのOSの頭文字を繋げて読んだだけ
1話でやったから今後ガンダムって広まるのかと思いきやさっぱりやったから違和感あるわ
443: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:41:35.66 ID:hVS4oWrS0
>>412
盾要素は?
盾要素は?
467: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:43:25.62 ID:4jY+BQ+gM
>>443
投げてトール殺すしゲームでも投げるからセーフや
投げてトール殺すしゲームでも投げるからセーフや
427: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:40:06.84 ID:RjGTsfSUM
復活のフレイやろ
455: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:42:26.54 ID:Iuw7TWat0
裏側をアストレイでやるやろな
またレッドフレームにヤバい技術を盛りそう
またレッドフレームにヤバい技術を盛りそう
487: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:44:32.60 ID:GHQXNzj90
>>455
アストレイー最初はおもろかったが
今は混乱するだけなのでいらない
サブストーリーとか追っかけるのめんどい
アストレイー最初はおもろかったが
今は混乱するだけなのでいらない
サブストーリーとか追っかけるのめんどい
484: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:44:22.13 ID:Y6a8VW0u0
種信者って信者なのってる割にラクシズの正式名称すら知らんからな
491: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:44:54.03 ID:3TGf6Pnap
>>484
ラクシズがしっくりき過ぎてるからしゃーない
ラクシズがしっくりき過ぎてるからしゃーない
506: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:45:47.37 ID:LeEObo32a
>>484
信者もラクシズって使ってるの草生える
信者もラクシズって使ってるの草生える
527: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:47:11.54 ID:EHumJPnO0
>>484
ラクシズって蔑称やったのにな…
ラクシズって蔑称やったのにな…
513: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:46:03.79 ID:0p/JCi0i0
種死の1クール目めちゃくちゃ面白くないか?
アスランイザークディアッカで新三馬鹿圧倒するし
シンは主人公してるし戦闘は面白いし
ネオロアノークにワクワクするし
なお
アスランイザークディアッカで新三馬鹿圧倒するし
シンは主人公してるし戦闘は面白いし
ネオロアノークにワクワクするし
なお
523: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:47:00.14 ID:H5GwylxCd
>>513
キラが出てくるまではおもろいってそれ1番言われてるから
キラが出てくるまではおもろいってそれ1番言われてるから
532: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:47:23.27 ID:ndf55KJ5r
>>513
シンとか全然主人公してなかったやろ
アスランとカガリのが話のメインやった
シンとか全然主人公してなかったやろ
アスランとカガリのが話のメインやった
534: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:47:31.26 ID:BFOP/crz0
>>513
そらキラと悪女がおらんからな
そらキラと悪女がおらんからな
536: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:47:48.04 ID:PGtugKwY0
というかどのアニメ以外の媒体でもインフィニットジャスティスがリフター乗ってて笑う
コメントする