1: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:51:02.35 ID:jEKgG3jG0
奇しき赫耀のバルファルクTA
1位 ヘビィ 2:27 (猫火事場)
2位 弓 2:33 (猫火事場)
3位 太刀 2:51(猫火事場)
4位 大剣 2:57
5位 ライト 3:03(猫火事場)
6位 笛 3:15
7位 片手 3:22
8位 チャアク 3:30
9位 ランス 3:32
10位 双剣 3:37
11位 ハンマー 3:42
12位 スラアク 3:44
13位 虫棒 4;20
14位 ガンス 4:23
栄えある3大クソザコ武器は… …ガンス、スラアク、ハンマー!!!
1位 ヘビィ 2:27 (猫火事場)
2位 弓 2:33 (猫火事場)
3位 太刀 2:51(猫火事場)
4位 大剣 2:57
5位 ライト 3:03(猫火事場)
6位 笛 3:15
7位 片手 3:22
8位 チャアク 3:30
9位 ランス 3:32
10位 双剣 3:37
11位 ハンマー 3:42
12位 スラアク 3:44
13位 虫棒 4;20
14位 ガンス 4:23
栄えある3大クソザコ武器は… …ガンス、スラアク、ハンマー!!!
172: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:11:13.40 ID:NncRxbvp0
>>1
バルファルクのこれ全部オトモなし?
バルファルクのこれ全部オトモなし?
366: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:23:59.72 ID:/OEtL5Wr0
>>1
虫棒は昨日3:39の動画上がってたぞ
虫棒は昨日3:39の動画上がってたぞ
4: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:51:58.31 ID:jEKgG3jG0
ハンマー
通常モーションの威力、スタン値大幅弱体化
とにかく鉄蟲糸技のインパクトクレーターに依存している
初期は敵が弱かったものの、終盤のインフレについてこれず
クレーターが当たらない相手にはなにも出来ない
通称音の鳴らない狩猟笛
通常モーションの威力、スタン値大幅弱体化
とにかく鉄蟲糸技のインパクトクレーターに依存している
初期は敵が弱かったものの、終盤のインフレについてこれず
クレーターが当たらない相手にはなにも出来ない
通称音の鳴らない狩猟笛
327: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:16.56 ID:PHlFsFvb0
>>4
訓練所でS取るために仕方なく使ったけどマジでこれだったな
いかにインパクト押し付けるかという虚しい武器になってた
訓練所でS取るために仕方なく使ったけどマジでこれだったな
いかにインパクト押し付けるかという虚しい武器になってた
5: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:13.69 ID:jEKgG3jG0
スラアク
妙に評判良くてなんか強武器のオーラだけだしていたがクソ雑魚
カウンター技やガード技が無く終盤の新モンスとの相性が悪い
覚醒が足かせになって壁殴りモンスのはずの真ナルハタにも駄目
斧兄弟の弱い方
妙に評判良くてなんか強武器のオーラだけだしていたがクソ雑魚
カウンター技やガード技が無く終盤の新モンスとの相性が悪い
覚醒が足かせになって壁殴りモンスのはずの真ナルハタにも駄目
斧兄弟の弱い方
6: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:52:45.59 ID:jEKgG3jG0
ガンス
真打ち登場、雑魚武器界のレジェンド
体験版でイキりちらして製品版で砲撃の火力が頭打ちになり置いて行かれる伝統芸能
蟲技も斬れ味微回復のガード技は優秀だが、実質デバフ解除のマッチ棒技とクソゴミヘイルカッターが妙に弱い
最序盤こそ体験版の勢いがあったがいつもの定位置
アイボーのハナクソが栄光になってしまった
雑魚of雑魚
キングザコ
真打ち登場、雑魚武器界のレジェンド
体験版でイキりちらして製品版で砲撃の火力が頭打ちになり置いて行かれる伝統芸能
蟲技も斬れ味微回復のガード技は優秀だが、実質デバフ解除のマッチ棒技とクソゴミヘイルカッターが妙に弱い
最序盤こそ体験版の勢いがあったがいつもの定位置
アイボーのハナクソが栄光になってしまった
雑魚of雑魚
キングザコ
14: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:54:54.37 ID:QNWevQXP0
でもブラストダッシュ楽しいよね?
427: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:28:11.93 ID:JLGVFAzn0
>>14
溜め砲撃キャンセル杭やるから使わないんだが
溜め砲撃キャンセル杭やるから使わないんだが
17: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:55:51.94 ID:jEKgG3jG0
真ナルハタTA
1位 弓 3:45
2位 ライト 3:57 (猫火事場)
3位 大剣 4:09
4位 ヘビィ
6位 チャアク
7位 ランス
8位 操虫棍
9位 片手剣
10位 双剣
11位 ハンマー
12位 スラアク
13位 ガンス
1位 弓 3:45
2位 ライト 3:57 (猫火事場)
3位 大剣 4:09
4位 ヘビィ
6位 チャアク
7位 ランス
8位 操虫棍
9位 片手剣
10位 双剣
11位 ハンマー
12位 スラアク
13位 ガンス
24: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:30.86 ID:1qfdmz690
ガンス使いワイ、むせび泣く
29: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:24.01 ID:47Ck5x0k0
>>24
もう泣くためにスレ開いたやろ
もう泣くためにスレ開いたやろ
35: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:25.71 ID:owHsyrCYa
>>24
開く前から分かってたやろ
開く前から分かってたやろ
25: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:56:41.45 ID:jFIUt9U50
ランス弱いって聞いてたけど強いじゃん
守りが売りのランスに負けてるハンマーとかスラアクとかヤバない?
守りが売りのランスに負けてるハンマーとかスラアクとかヤバない?
33: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:58:14.17 ID:jEKgG3jG0
>>25
実際ヤバい
ハンマーは特に溜め3とかクソ雑魚になって火力だけが売りの使いにくい蟲技に全振りしてる
ハンマー使いからの評判も微妙なのが強い弱いを超えて微妙武器
実際ヤバい
ハンマーは特に溜め3とかクソ雑魚になって火力だけが売りの使いにくい蟲技に全振りしてる
ハンマー使いからの評判も微妙なのが強い弱いを超えて微妙武器
32: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 17:57:53.27 ID:I5aleClb0
ライズやってないけどガンスはハナクソから解放されたて快適なんちゃうの?
ワールド終盤の輝きなんちゃうんか?
ワールド終盤の輝きなんちゃうんか?
62: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:48.78 ID:T1d8QiQm0
>>32
ワールドのVerアップで強化された杭や竜撃砲がVer1.0仕様のまま実装されてたり
入れ替え技が産廃で選択肢皆無だったり信じられない程のゴミ調整やで
ブラダフルバとか言う脳死のクソ戦法以外息してないから楽しむ余地すら残ってない
ワールドのVerアップで強化された杭や竜撃砲がVer1.0仕様のまま実装されてたり
入れ替え技が産廃で選択肢皆無だったり信じられない程のゴミ調整やで
ブラダフルバとか言う脳死のクソ戦法以外息してないから楽しむ余地すら残ってない
50: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:00:09.17 ID:g+H0CyCSd
ヘビィが強いの徹甲斬裂拡散竜撃だけだからな
普通の弾なんて一切撃たんで完全別武器や
普通の弾なんて一切撃たんで完全別武器や
55: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:10.04 ID:8AsI8SLPd
>>50
竜激って強いんやな
最後までためるんか?
竜激って強いんやな
最後までためるんか?
63: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:02:26.23 ID:rANfn8ika
>>55
溜めると火力伸びるでガンスと比べてみ😊
溜めると火力伸びるでガンスと比べてみ😊
71: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:59.00 ID:g+H0CyCSd
>>55
タイミングあんまないけどクソ強いぞ、1000ダメ超え可能や
タイミングあんまないけどクソ強いぞ、1000ダメ超え可能や
56: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:15.26 ID:rWSO+M8Ya
>>50
通常だの貫通だのが最初から選択肢に入らんのは寂しいわ
通常だの貫通だのが最初から選択肢に入らんのは寂しいわ
54: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:03.65 ID:xJ/uctLcd
笛は最下位じゃないとおかしいやろ
こいつが許されてる理由なんや
こいつが許されてる理由なんや
61: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:46.40 ID:VUcxEvVq0
>>54
強くしないと誰も使ってくれない
強くしないと誰も使ってくれない
72: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:03:59.16 ID:jEKgG3jG0
>>54
ハンマーが音の鳴らない笛扱いされる現実
ハンマーが音の鳴らない笛扱いされる現実
59: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:01:33.45 ID:xHWkMEDjr
そもそも大半のプレイヤーはその武器が好きかお手軽に強いかで使う武器決めるからTA出されてもな
65: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:02:32.10 ID:4LIbm8ljd
大剣って覚えることクソ少ないのに人口増えないな
タックルと激昂斬するだけや
タックルと激昂斬するだけや
76: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:04:14.85 ID:20txKr/00
>>65
激昂斬だと威力でないぞ
TAは基本真ため全当ての数値だからな
激昂斬だと威力でないぞ
TAは基本真ため全当ての数値だからな
82: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:04:42.36 ID:E4VRbc9E0
>>65
みんなが求めてるのは抜刀大剣なのに
ゴリ押しお祈り溜め切りなんかしたくないんだ
みんなが求めてるのは抜刀大剣なのに
ゴリ押しお祈り溜め切りなんかしたくないんだ
83: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:04:46.96 ID:G+fl6y8y0
>>65
置き溜め切り出来ないと駄目なんやろ?
置き溜め切り出来ないと駄目なんやろ?
110: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:07:20.95 ID:k7C7cfBgd
>>65
相手の動き熟知して真溜め当てないとクソ弱い
相手の動き熟知して真溜め当てないとクソ弱い
286: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:18:24.13 ID:SWNTMdl90
>>65
ユーザーの7割ぐらいは抜刀大剣求めてそう
ユーザーの7割ぐらいは抜刀大剣求めてそう
382: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:12.37 ID:5WtL4p9oa
>>65
覚えることの1つに未来予知があるからなぁ
覚えることの1つに未来予知があるからなぁ
74: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:04:05.97 ID:ckKxcIYt0
TAとはいえ弓のタイムにガンランスが追いつくことはないもんな
武器格差あるよね
武器格差あるよね
89: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:05:35.00 ID:rANfn8ika
>>74
今んとこ結構強めやと思うg出るか知らんけど何とかして欲しい
今んとこ結構強めやと思うg出るか知らんけど何とかして欲しい
108: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:06:58.45 ID:ckKxcIYt0
>>89 ガンランスの砲撃とかブラストダッシュとか見栄えはええのにな
151: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:55.57 ID:rANfn8ika
>>108
ブラストダッシュすこや
殴り型とかあるけどそれやるなら別の武器でええ定期とか悲しいしかもガチガチで盛って
ブラストダッシュすこや
殴り型とかあるけどそれやるなら別の武器でええ定期とか悲しいしかもガチガチで盛って
115: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:07:51.36 ID:AUr9XM6E0
全部猫火事場ないと平等じゃないやろアホくさ
193: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:12:39.65 ID:Ho4IXdNEr
>>115
猫火事場大剣で理想の動きするの難易度やばそう
猫火事場大剣で理想の動きするの難易度やばそう
126: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:08:16.18 ID:nZqETk0/0
バルクTAは未来見えてるぐらい緻密な大剣を始めどの武器もテクニックは一級なのにヘビィは頭を徹甲でボコボコにしてたまに竜撃打ってお終いなのが酷い
161: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:10:17.97 ID:QxaQDA3ia
>>126
結局相手のモーション関係無しにダメ叩き込める武器が強いんよ
そんなんで遊んでて楽しいのかは知らんが
結局相手のモーション関係無しにダメ叩き込める武器が強いんよ
そんなんで遊んでて楽しいのかは知らんが
131: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:08:35.98 ID:fK9EKMZW0
TA観て真溜めでマルチくるのが本物のゆうただから
普段使いは激昂でいいぞ
普段使いは激昂でいいぞ
139: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:08.71 ID:YR9bmzrQ0
>>131
真溜め当てないなら他の武器で良くね?となる
真溜め当てないなら他の武器で良くね?となる
153: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:56.39 ID:J4KRmiZ60
>>139
ならんやろ
ならんやろ
171: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:11:09.50 ID:YR9bmzrQ0
>>153
なるわ
大剣の唯一の火力削ってどうすんねん
なるわ
大剣の唯一の火力削ってどうすんねん
190: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:12:35.41 ID:xJ/uctLcd
>>171
わかる激昂選ぶぐらいなら他の快適な武器選べよって思う
わかる激昂選ぶぐらいなら他の快適な武器選べよって思う
147: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:41.34 ID:20txKr/00
>>131
それはそのとおり、だけど激昂斬だと威力的に中位から下位の武器レベルだよってこと
強武器比較のTAが全部真溜め前提なんだからしゃーないんだけど
それはそのとおり、だけど激昂斬だと威力的に中位から下位の武器レベルだよってこと
強武器比較のTAが全部真溜め前提なんだからしゃーないんだけど
143: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:28.34 ID:K0zIZxUdd
狩人の武器として弓が強いのは道理をわきまえている
178: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:11:30.44 ID:lX9bjPKcd
>>143
使える人はガチで上手い人やからな
使える人はガチで上手い人やからな
183: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:11:44.33 ID:rANfn8ika
>>143
リアル路線すこ
マジレスするとdpsヤバいし呪い頭も別にやし
リアル路線すこ
マジレスするとdpsヤバいし呪い頭も別にやし
154: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:09:57.87 ID:USSh+0eFa
大剣はマジで使いにく過ぎる
ダウンさせた時は強いけど
ダウンさせた時は強いけど
199: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:12:59.32 ID:FRKQSo5qM
>>154
マルチでは大活躍やから…
ワイ部下とやっとるけど部下がヘビィでスタン取ったところにワイ必殺の真溜めよ
マルチでは大活躍やから…
ワイ部下とやっとるけど部下がヘビィでスタン取ったところにワイ必殺の真溜めよ
204: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:13:23.64 ID:2J5maO+K0
>>199
付き合わされてかわいそう
付き合わされてかわいそう
215: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:14:13.30 ID:USSh+0eFa
>>199
頭行くとかマジでヘビィの邪魔やろ
部下に謝っとけ
頭行くとかマジでヘビィの邪魔やろ
部下に謝っとけ
192: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:12:39.09 ID:oLyC/Gto0
ガンスあれだけ派手なのに火力糞なのほんま笑える
226: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:14:54.51 ID:jEKgG3jG0
スラアクやハンマーはごり押しで行けたライズ初期は良武器みたいな顔してたんよな
ごり押ししにくいテオクシャ出てきたあたりで陰り始めて、バルクと真ハタで決定的になった
相手が強いと一気に弱くなる底が浅すぎる武器
ごり押ししにくいテオクシャ出てきたあたりで陰り始めて、バルクと真ハタで決定的になった
相手が強いと一気に弱くなる底が浅すぎる武器
238: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:15:45.81 ID:22YTFxAx0
>>226
いやスラアクは他と比べてどう見ても強いやろ…
TAのタイム無視にして
いやスラアクは他と比べてどう見ても強いやろ…
TAのタイム無視にして
265: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:17:24.50 ID:coWhy7bw0
>>238
逆に何が強いのスラアクって
火力はクソ、カウンター技無し、スタンも火力出しにくい瓶使ってハンマー以下
売りはどこなんや
逆に何が強いのスラアクって
火力はクソ、カウンター技無し、スタンも火力出しにくい瓶使ってハンマー以下
売りはどこなんや
271: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:17:43.59 ID:3e7nRaXha
>>226
WもIBもこんな感じだったよな
後半になったり追加モンスター出るたびどんどん適性なくなってくる
WもIBもこんな感じだったよな
後半になったり追加モンスター出るたびどんどん適性なくなってくる
298: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:19:38.05 ID:sU2ZVSwJd
>>226
ライズやってないんやけどクシャはともかくテオをハンマーでゴリ押せないってマジ?
ワールドアイボーではハンマーのおやつやったのに
ライズやってないんやけどクシャはともかくテオをハンマーでゴリ押せないってマジ?
ワールドアイボーではハンマーのおやつやったのに
330: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:33.81 ID:Wn/fAEzh0
>>298
溜め3のダメが低すぎるしクラッチ、坂グルグルみたいなのもない
ダメが唯一出るのが超大振りかつクールタイムあるクレーターって技だけや
溜め3のダメが低すぎるしクラッチ、坂グルグルみたいなのもない
ダメが唯一出るのが超大振りかつクールタイムあるクレーターって技だけや
255: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:16:50.90 ID:+JNaVaHwa
スラアク選択肢多そうで楽しそうやと思ったんやけどあかんのか?
274: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:17:53.41 ID:uW3yXR86d
>>255
機動力はある
機動力はある
277: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:18:02.84 ID:NcMj+oBhr
>>255
ta参考にできるほどpsあるなら勝手に参考にしろや
ta参考にできるほどpsあるなら勝手に参考にしろや
283: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:18:13.06 ID:22YTFxAx0
>>255
一般人が使えばスラアクは強い筆頭やと思う
ゆうたはランス使いたくないなら笛かスラアク担げばいいのにとおもう
一般人が使えばスラアクは強い筆頭やと思う
ゆうたはランス使いたくないなら笛かスラアク担げばいいのにとおもう
302: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:19:55.53 ID:aB5oon3a0
>>255
ガチとエンジョイの区分けがしやすい武器やな
エンジョイなら今作最高にバランス取れてるから触ってて楽しい
ガチだと扱いにくい強撃ビンとモンスターの挙動が噛み合わないとタイム出せない
ガチとエンジョイの区分けがしやすい武器やな
エンジョイなら今作最高にバランス取れてるから触ってて楽しい
ガチだと扱いにくい強撃ビンとモンスターの挙動が噛み合わないとタイム出せない
256: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:16:51.99 ID:uPBm377F0
弓使ってみたいんやけど
どんなに練習しても一部のプロハンしか活かせんくらいハードル高い?
どんなに練習しても一部のプロハンしか活かせんくらいハードル高い?
264: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:17:22.64 ID:mq7bIx3fa
>>256
ジャイロに慣れろ
ジャイロに慣れろ
278: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:18:04.98 ID:gETnkmne0
>>256
割と下手でも行ける当たったら即死だけど
割と下手でも行ける当たったら即死だけど
279: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:18:06.80 ID:ckKxcIYt0
>>256 ジャイロ使えれば大丈夫
他の武器と操作感がかなり違うけど覚えるとシンプルで楽しいよ
他の武器と操作感がかなり違うけど覚えるとシンプルで楽しいよ
397: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:26:10.74 ID:9fTUPT0s0
>>256
ジャイロなくてもステップに右スティック合わせるだけやし楽だぞ
ジャイロなくてもステップに右スティック合わせるだけやし楽だぞ
467: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:09.33 ID:+ZBDtdfna
>>256
最初はジャイロ感度低めにして基本右スティックで微調整にジャイロ使えばええで
ワイも最初は感度10ぐらいでやってたし
最初はジャイロ感度低めにして基本右スティックで微調整にジャイロ使えばええで
ワイも最初は感度10ぐらいでやってたし
294: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:19:10.59 ID:lPTHUImBd
スラアクはTA無しで考えると
ビンの棲み分けがされてる
属性武器使える
蟲技の死に技がない
無属性でも3つほど選択肢ある
使っててこれほど楽しい武器はないで
ビンの棲み分けがされてる
属性武器使える
蟲技の死に技がない
無属性でも3つほど選択肢ある
使っててこれほど楽しい武器はないで
305: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:20:01.15 ID:TQT+hElJa
>>294
選択肢が多いのを楽しいと思える人は向いてると思うわスラアク
選択肢が多いのを楽しいと思える人は向いてると思うわスラアク
326: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:15.26 ID:jEKgG3jG0
>>294
それらがほぼ底辺で纏まってる哀しみ
その中から最適解を選んで適当に兜割りしてる太刀とか適当に昇竜してる片手とかに歯が立たない
それらがほぼ底辺で纏まってる哀しみ
その中から最適解を選んで適当に兜割りしてる太刀とか適当に昇竜してる片手とかに歯が立たない
335: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:54.67 ID:ofJabS1k0
>>326
マルチやとスラアクのが安定して火力出るで
マルチやとスラアクのが安定して火力出るで
354: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:23:14.63 ID:T1d8QiQm0
>>326
太刀や片手に選択肢…?
その適当に◯◯がつまらんから評価されとるんやろ
太刀や片手に選択肢…?
その適当に◯◯がつまらんから評価されとるんやろ
340: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:28.22 ID:uW3yXR86d
>>294
圧縮解放カス過ぎない?
消費の割にダメージもすくないマルチだと論外
圧縮解放カス過ぎない?
消費の割にダメージもすくないマルチだと論外
351: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:56.97 ID:rCIfLBqY0
>>340
圧縮は全てのスラアク使いの罪を背負って死んだんや
圧縮は全てのスラアク使いの罪を背負って死んだんや
361: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:23:38.60 ID:lPTHUImBd
>>340
あいつは全てのクソ要素を一身に引き受けてくれたんや
あんまり悪く言わんでくれ
あいつは全てのクソ要素を一身に引き受けてくれたんや
あんまり悪く言わんでくれ
323: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:02.33 ID:zcRxgZVLM
ヘビィ好きなんだけどドシューでええやんてなってたからドシューばっか担いでたけど
ヘビィ強化されたんか?
ヘビィ強化されたんか?
331: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:21:34.32 ID:xevOumXdr
>>323
ドシューとかいうヘビィの完全下位互換担いでるとかゆうたか?
ドシューとかいうヘビィの完全下位互換担いでるとかゆうたか?
347: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:47.10 ID:zcRxgZVLM
>>331
はえーヘビィ強いんか…
練習するわ
はえーヘビィ強いんか…
練習するわ
342: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:34.94 ID:Wn/fAEzh0
>>323
今はドシューより徹甲ヘビィの方が強いで
今はドシューより徹甲ヘビィの方が強いで
362: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:23:38.71 ID:zcRxgZVLM
>>342
ええこと聞いたわ
ヘビィすこすこみんやからヘビィれんしゅうするわ!
ええこと聞いたわ
ヘビィすこすこみんやからヘビィれんしゅうするわ!
369: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:24:19.72 ID:A0VmbUbLa
>>362 テオorラーが主流やね
381: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:06.36 ID:rANfn8ika
>>362
テオラージャン百竜好きなの選べ😊
テオラージャン百竜好きなの選べ😊
343: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:22:35.41 ID:1+Yqu0qDa
>>323
弾肉質ガン無視で戦う所はドシューに似てるけどテオ砲が頑張ってるで
アプデ前もなかなか強かったんやけど今回ので更に武器強化貰ってるし
弾肉質ガン無視で戦う所はドシューに似てるけどテオ砲が頑張ってるで
アプデ前もなかなか強かったんやけど今回ので更に武器強化貰ってるし
378: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:00.45 ID:P2ziaSl+d
スラアクがカウンターとガード無くて敵のインフレについていけないのは毎回なんだが😡
アイボみたいに実質無敵と自動回復要素が無いからしゃーない
アイボみたいに実質無敵と自動回復要素が無いからしゃーない
398: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:26:11.31 ID:A0VmbUbLa
>>378 金剛で突進やね
479: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:53.96 ID:pDmnLHWWa
>>398
でも飛翔竜剣使いたいので…
でも飛翔竜剣使いたいので…
400: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:26:13.33 ID:Q58GOTx60
>>378
回避距離の超強化と変形移動の高速化でやってけるやろ今作
回避距離の超強化と変形移動の高速化でやってけるやろ今作
417: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:27:27.03 ID:P2ziaSl+d
>>400
ステップ変形斬りの快楽を覚えてしまったからもうこのライズしか遊べない😤
ステップ変形斬りの快楽を覚えてしまったからもうこのライズしか遊べない😤
380: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:05.57 ID:Tj56v12/a
弓ため段階解放って必須なん?
393: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:42.35 ID:gETnkmne0
>>380
要らない武器もあるけど基本必須
要らない武器もあるけど基本必須
395: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:25:52.54 ID:gkMIvXAZ0
>>380
ヤツカダ足とあわせて呪い装備やぞ
ヤツカダ足とあわせて呪い装備やぞ
410: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:26:50.10 ID:TQT+hElJa
>>380
開放された部分で射撃タイプが変わる武器以外は必須なんちゃうかね
開放された部分で射撃タイプが変わる武器以外は必須なんちゃうかね
419: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:27:42.68 ID:jtiiYXkEr
>>380
要らないような武器はそもそも選択肢に入らないくらい弱い
教弓ありきで防具組むのが大前提や
要らないような武器はそもそも選択肢に入らないくらい弱い
教弓ありきで防具組むのが大前提や
430: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:28:23.00 ID:+ZBDtdfna
>>380
必須やぞ
要らない武器はあるけど、そういう武器は要る武器のほぼ下位互換やから担ぐのは論外や
必須やぞ
要らない武器はあるけど、そういう武器は要る武器のほぼ下位互換やから担ぐのは論外や
449: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:30:04.10 ID:lPTHUImBd
太刀とかリズムゲーしてるだけやろ
何が面白いんやあれ
飛翔消費2にしろや
何が面白いんやあれ
飛翔消費2にしろや
466: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:07.26 ID:Ruec9ZUt0
>>449
ひたすらカウンターしてるだけで勝てる神武器
ひたすらカウンターしてるだけで勝てる神武器
481: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:57.27 ID:OEySGxEX0
>>466
SEKIROかな?
SEKIROかな?
475: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:31:47.12 ID:jEKgG3jG0
ハンマー「溜めて溜めて~~~~…溜3スタンプ!!!ズドン!!!」(スタン値25)
ランス 「シルチャフン」 (スタン値20+40)
片手 「ショーリューケン!!!」 (スタン値25+75)
ボウガン「徹甲3ポスン…ポスン…ポスン」 (スタン値100、100、100)
ハンマーくん?
ランス 「シルチャフン」 (スタン値20+40)
片手 「ショーリューケン!!!」 (スタン値25+75)
ボウガン「徹甲3ポスン…ポスン…ポスン」 (スタン値100、100、100)
ハンマーくん?
494: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:32:39.63 ID:Hynp8dPZ0
>>475
ハンマーのスタンチそんなカスなんか酷くない?
ハンマーのスタンチそんなカスなんか酷くない?
509: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:33:43.40 ID:jtiiYXkEr
>>475
弓とかもクソほど余裕でスタン取れちゃうしな
ハンマーくんほんま可哀想すぎる
弓とかもクソほど余裕でスタン取れちゃうしな
ハンマーくんほんま可哀想すぎる
517: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:34:04.91 ID:+J5chyxM0
>>475
もう徹甲榴弾削除しろや
もう徹甲榴弾削除しろや
522: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:34:46.13 ID:uc8/8HES0
>>475
徹甲がバグってるだけやろこれ
徹甲がバグってるだけやろこれ
555: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:37:13.20 ID:/swA8FzaF
>>522
弱点は弾が無くなる
なおキャンプ戻れば補充出来る模様
弱点は弾が無くなる
なおキャンプ戻れば補充出来る模様
563: 風吹けば名無し 2021/06/03(木) 18:37:44.57 ID:VdDt8rTja
テオがノヴァモーション入ってるのにパンパン蝉続けるスラアクいて草生えたわ
脳みそ入ってんのか
脳みそ入ってんのか
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。