1: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:40:15.43 ID:vk0iAfNT0
霊力も低いのに本家というだけで偉そうにしてるブス
3: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:40:42.49 ID:mqQoD+YG0
許されない
4: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:40:57.20 ID:ZPR9LQ0R0
本質Aなんだよなぁ
6: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:41:22.82 ID:bE6CfFG40
そらチート姉呼べるからやろ
8: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:41:40.38 ID:eabx5me80
>>6
それただの入れ物だよね
それただの入れ物だよね
12: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:42:06.28 ID:nbKaCK6a0
>>6
そもそも姉を殺したのコイツじゃん
そもそも姉を殺したのコイツじゃん
521: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:25:20.66 ID:8qAt2uKu0
>>12
なりすましやぞ
なりすましやぞ
10: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:41:44.41 ID:ejVHDgNB0
はみちゃんIn千尋さんが最強や
14: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:42:27.56 ID:7/lgj1Mh0
>>10
真宵ちゃんはいらない子?
真宵ちゃんはいらない子?
183: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:02:08.79 ID:EHTiAzrc0
>>10
ほんこれ
ほんこれ
11: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:41:57.87 ID:es+adcpOa
ヒロインなのにケツアゴという最大の欠点がね…
15: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:42:45.56 ID:7/lgj1Mh0
真宵ちゃん大人になろうよ
21: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:44:14.02 ID:9tIZXuvrd
でも真宵ちゃんは『本質』を見れるから…
31: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:46:00.94 ID:rND0nkvr0
次出る時があってももう三十路なんだよな
36: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:46:50.19 ID:XSPtJbel0
>>31
38歳やぞ
38歳やぞ
32: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:46:04.13 ID:VL028QtE0
でもこれ以上に可愛い作中ヒロインを挙げろって言われたら何も言えないよね
38: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:46:51.34 ID:fBGmNvmq0
>>32
軍曹、冥、あやめ
軍曹、冥、あやめ
34: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:46:26.33 ID:2bTZ+N+C0
アニメ版やと声A太ももAやぞ
40: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:47:34.82 ID:XSPtJbel0
>>34
真宵カス壺割れてるぞ
真宵カス壺割れてるぞ
50: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:48:48.56 ID:2bTZ+N+C0
>>40
もっとホンシツを見ようよ、なるほどくん。
もっとホンシツを見ようよ、なるほどくん。
43: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:47:55.99 ID:RdiKnJoBd
ちちひろさんとはみちちゃんと比べてちょっとランク落ちるよな
51: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:48:57.55 ID:rND0nkvr0
61: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:50:08.99 ID:T9+UxlQ6a
>>51
ガキの頃よりこのほうが好き
ガキの頃よりこのほうが好き
62: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:50:14.68 ID:DZ385XpS0
>>51
いきおくれ感はんぱないな
いきおくれ感はんぱないな
98: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:53:39.91 ID:/5CsdTww0
>>51
1からやってるとやっぱこいつじゃなきゃダメだわってなるな
1からやってるとやっぱこいつじゃなきゃダメだわってなるな
54: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:49:14.03 ID:KncbqM0U0
てめぇら許さんからな
56: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:49:18.91 ID:XF046VTud
てか単純にまるほどうと釣り合ってないよな
67: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:50:42.12 ID:vdecJidx0
>>56
成歩堂は天下無敵の弁護士やからな
成歩堂は天下無敵の弁護士やからな
70: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:51:10.41 ID:a5ejIdbm0
ええ歳こいてトノサマンやぞ…無理や
74: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:51:38.13 ID:fBGmNvmq0
>>70
ミツルギもすきやからセーフ
ミツルギもすきやからセーフ
79: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:51:54.27 ID:H2bN+sf40
>>70
それじゃ御剣も無理じゃん
それじゃ御剣も無理じゃん
72: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:51:32.62 ID:1bOSMlMAd
真宵ちゃんも3までのゲーム内グラ以外は可愛いやろ
80: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:52:09.75 ID:pArZ6a1yM
6の真宵が1の千尋さんより年上という残酷な現実
甘やかされすぎたんやね…
甘やかされすぎたんやね…
89: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:53:03.75 ID:lEX7/rU60
あの科学の子の方がきっついやろ
1から劣化しすぎ
1から劣化しすぎ
91: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:53:09.99 ID:xib1Dvxo0
御剣はシレっと結婚してそうやけど
なるほど君はもうずっと独身でいきそう、てきとーに結婚させて子供二人ぐらい作って
弁護士と助手のW主人公で逆転裁判最新作作ってくれや
なるほど君はもうずっと独身でいきそう、てきとーに結婚させて子供二人ぐらい作って
弁護士と助手のW主人公で逆転裁判最新作作ってくれや
97: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:53:28.35 ID:bQ0yXedud
112: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:54:37.98 ID:rND0nkvr0
>>97
大成功や
大成功や
199: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:03:28.10 ID:RdiKnJoBd
>>97
大成功やん
覚醒イベント挟んだくらい成功してる
大成功やん
覚醒イベント挟んだくらい成功してる
103: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:54:01.19 ID:5iL4r8F+0
111: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:54:36.19 ID:1bOSMlMAd
>>103
こいつのせいで何人が冤罪になってるんやろ
こいつのせいで何人が冤罪になってるんやろ
127: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:56:01.61 ID:PcbcolqWa
>>103
無能
無能
142: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:57:22.62 ID:pArZ6a1yM
>>103
こいつのせいで何人が冤罪被ったんやろなあ
こいつのせいで何人が冤罪被ったんやろなあ
150: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:58:27.01 ID:mc39ekvQM
>>103
アウチと一緒に冤罪しまくってたと思うと無能感が凄い
アウチと一緒に冤罪しまくってたと思うと無能感が凄い
159: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:59:35.99 ID:58rwgXaNM
>>103
流石にアウチと組んで冤罪で死刑にしまくったと思うと和解する必要性を感じなかった
流石にアウチと組んで冤罪で死刑にしまくったと思うと和解する必要性を感じなかった
214: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:04:55.76 ID:vIWv6lR7x
>>103
いうてこいつの能力で見た物自体は正しかったのに無能扱いされてて可哀想だった
いうてこいつの能力で見た物自体は正しかったのに無能扱いされてて可哀想だった
106: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:54:11.13 ID:lEX7/rU60
1〜4までで止まってるけどそれ以降もおもろいん?
3まで完璧すぎて4がゴミクソやったからやる気出んのやが
検事もやってない
3まで完璧すぎて4がゴミクソやったからやる気出んのやが
検事もやってない
118: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:55:04.63 ID:TyPqfOrV0
>>106
別に
4の後は4の尻拭いするだけの凡ゲー
検事2はやれ
別に
4の後は4の尻拭いするだけの凡ゲー
検事2はやれ
124: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:55:42.42 ID:lEX7/rU60
>>118
>>120
検事だけやってみようかな
>>120
検事だけやってみようかな
120: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:55:05.97 ID:O7z81MDX0
>>106
6はそれなりに面白かった
検事は2までやるならどっちも面白い
6はそれなりに面白かった
検事は2までやるならどっちも面白い
121: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:55:07.92 ID:1wzNQma/a
128: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:56:07.16 ID:O7z81MDX0
>>121
パッパかっこいいわ
パッパかっこいいわ
130: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:56:16.69 ID:PRGEfsrj0
>>121
逆転裁判シリーズ唯一のまともな弁護士
逆転裁判シリーズ唯一のまともな弁護士
758: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:39:57.24 ID:5Rijqxo40
>>130
草
草
132: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:56:30.01 ID:jjZMqMFoa
6は嫌いやないけど託宣が苦痛すぎる
全然わからんから攻略サイト見てもうたわ
全然わからんから攻略サイト見てもうたわ
135: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:56:40.24 ID:DZ385XpS0
今すぐ1リメイクして犠牲者を妹に変えるべき
139: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:57:03.75 ID:O7z81MDX0
>>135
どっちも生かしといてあげたらいいやん…
どっちも生かしといてあげたらいいやん…
204: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:04:13.11 ID:P5zvWV3D0
>>135
あの犯人の上級国民本来ならラスボス飾ってもおかしくなかったやろな
なんで1の2話でサクッと使い潰したんやろ
あの犯人の上級国民本来ならラスボス飾ってもおかしくなかったやろな
なんで1の2話でサクッと使い潰したんやろ
218: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:05:22.12 ID:CKLb+ZZM0
>>204
金持ちだけどまあ成金の子悪党って感じやん
名前も適当やし
金持ちだけどまあ成金の子悪党って感じやん
名前も適当やし
151: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:58:52.53 ID:xCbh7Xrva
逆転検事シリーズと大逆転シリーズどっちが面白い?
157: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:59:22.79 ID:O7z81MDX0
>>151
ワイは検事を推すけど意見割れそうやな
ワイは検事を推すけど意見割れそうやな
166: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:00:27.62 ID:NSNTzLwsa
>>151
個人的にだが
検事2>大逆転2>>>>>検事1>大逆転1かな
客観的には大逆転2のほうが人気な気がする
個人的にだが
検事2>大逆転2>>>>>検事1>大逆転1かな
客観的には大逆転2のほうが人気な気がする
179: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:01:36.59 ID:mc39ekvQM
>>151
検事は1も2も独立してオモロイが大逆転は1と2セットでやって傑作やな
セットでやるなら大逆転が好きや
検事は1も2も独立してオモロイが大逆転は1と2セットでやって傑作やな
セットでやるなら大逆転が好きや
186: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:02:35.92 ID:w3z74OmN0
>>179
言うほど独立してない
とくに検事1は裁判シリーズのファンアイテム感強い
言うほど独立してない
とくに検事1は裁判シリーズのファンアイテム感強い
158: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:59:23.28 ID:U1ob5i/Ga
ニセ成歩堂の話に出てくるヤバい子すこ
165: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:00:22.63 ID:O7z81MDX0
>>158
うらみちゃんかな悪い子やないんよな
うらみちゃんかな悪い子やないんよな
219: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:05:22.78 ID:U1ob5i/Ga
>>165
その子や
名前出て来なかったから調べてきたら25歳で草
やったときは全然気にしてなかったけどそんな年行ってたんやな
その子や
名前出て来なかったから調べてきたら25歳で草
やったときは全然気にしてなかったけどそんな年行ってたんやな
161: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 19:59:54.62 ID:Ol0WJgVh0
3までしかやっとらんがやる価値あるんか?
170: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:00:49.86 ID:TPHPUPKQ0
>>161
思い出は美しいままにしといてもええんやで
大逆転と検事はやれ
思い出は美しいままにしといてもええんやで
大逆転と検事はやれ
173: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:01:12.01 ID:E+fyKQAqa
178: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:01:29.57 ID:O7z81MDX0
>>173
人妻やしな
人妻やしな
202: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:03:46.88 ID:XXz7TScQ0
>>173
怪盗仮面マスクの真の正体こいつだと思ってたやつ絶対おるやろ
怪盗仮面マスクの真の正体こいつだと思ってたやつ絶対おるやろ
210: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:04:43.79 ID:fBGmNvmq0
>>202
ミスリード狙いすぎて逆に違うやろなと思ったら
ミスリード狙いすぎて逆に違うやろなと思ったら
184: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:02:13.25 ID:XXz7TScQ0
綾里真宵
姉殺害の疑いで逮捕歴有り
医師殺害の疑いで逮捕歴有り
母親殺害の疑いで逮捕歴有り
こいつ地味にやべーよな
姉殺害の疑いで逮捕歴有り
医師殺害の疑いで逮捕歴有り
母親殺害の疑いで逮捕歴有り
こいつ地味にやべーよな
189: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:02:41.55 ID:LySuogItM
>>184
矢張とかも似たようなもんだしセーフ なるほどくんも逮捕歴あるし
矢張とかも似たようなもんだしセーフ なるほどくんも逮捕歴あるし
224: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:06:12.80 ID:63+lNoFf0
>>184
公判中突然半裸になるという公然わいせつもしてる
公判中突然半裸になるという公然わいせつもしてる
254: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:08:49.90 ID:ydlBaNbP0
>>184
これらについては冤罪やけど法廷侮辱罪で前科ついてる
これらについては冤罪やけど法廷侮辱罪で前科ついてる
264: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:09:14.59 ID:TPHPUPKQ0
>>184
死刑にならなきゃ無罪みたいな世界だしセーフ
死刑にならなきゃ無罪みたいな世界だしセーフ
188: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:02:40.87 ID:9iqgVsl70
そろそろ続編欲しいけど今度こそガチで成歩堂降板させてほしい
35は主人公の歳ちゃうやろ
35は主人公の歳ちゃうやろ
192: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:02:57.89 ID:n2hd3gpV0
タクシュー「ナルホド編は3で終わりです」
カプコン「そんなん知るかナルホド出せや」
カプコン特有の主人公変えて没落するシリーズになるところやったな
カプコン「そんなん知るかナルホド出せや」
カプコン特有の主人公変えて没落するシリーズになるところやったな
200: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:03:41.26 ID:jjZMqMFoa
ココネちゃんについて誰も語ってなくて草
残念でもなく当然
残念でもなく当然
209: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:04:36.25 ID:w3z74OmN0
>>200
トリプル主人公から脇役に降格したしな
6の落語マジでなくて良かったし
トリプル主人公から脇役に降格したしな
6の落語マジでなくて良かったし
239: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:07:42.70 ID:him7tvyU0
>>209
アレないとココネの出番ガチで0になっちゃうし…
ただワイはあの話好き
アレないとココネの出番ガチで0になっちゃうし…
ただワイはあの話好き
212: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:04:47.00 ID:PBVqdUpUx
>>200
プロ野球で言うと高卒1年目でそこそこ結果出したけどその後成長できていない感ある
プロ野球で言うと高卒1年目でそこそこ結果出したけどその後成長できていない感ある
236: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:07:34.83 ID:xxyqw+uM0
>>200
逆転学園のあたりは好き
逆転学園のあたりは好き
284: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:11:06.56 ID:qvTG7hHdd
>>200
裁判中にみぬくはイチャモン扱いであいつの良くわからんあれはセーフ理論がわからん
裁判中にみぬくはイチャモン扱いであいつの良くわからんあれはセーフ理論がわからん
208: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:04:34.46 ID:VVxNN9X+0
逆転裁判って何ゲーなん?
ノベルゲー?
ノベルゲー?
216: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:05:10.63 ID:TPHPUPKQ0
>>208
ADV
まあ選択肢のあるノベルみたいなもんや
ADV
まあ選択肢のあるノベルみたいなもんや
261: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:09:13.00 ID:VVxNN9X+0
>>216
ほーん
選択肢あるんやね
ほーん
選択肢あるんやね
271: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:09:57.25 ID:P5zvWV3D0
>>261
謎解き要素もあるで
最終的には総当りになりがちやが
謎解き要素もあるで
最終的には総当りになりがちやが
222: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:05:49.03 ID:jjZMqMFoa
オドロキくんはあれで卒業なんか
託宣とかマジで苦痛やったしもうあの国関連は出てこんでええぞ
託宣とかマジで苦痛やったしもうあの国関連は出てこんでええぞ
233: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:06:59.32 ID:w3z74OmN0
>>222
時間経過させて即帰国とかいえばいくらでも戻せる
時間経過させて即帰国とかいえばいくらでも戻せる
243: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:07:55.55 ID:63+lNoFf0
>>222
みぬくもやけどゴミなだけやな
やっぱり超常現象なくしてムカつく陪審員すら排除した
大逆転裁判2後半が№1
みぬくもやけどゴミなだけやな
やっぱり超常現象なくしてムカつく陪審員すら排除した
大逆転裁判2後半が№1
260: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:09:09.10 ID:him7tvyU0
>>243
あの時代にホログラムはいいんですか?
あの時代にホログラムはいいんですか?
228: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:06:24.31 ID:9iqgVsl70
てか3のあの終わり方から数ヶ月で4ってのがやるせないやろ
237: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:07:35.94 ID:XXz7TScQ0
>>228
お陰で逆転検事1と逆転検事2の全ての事件が超短期間に起きたことになってしまってるという
お陰で逆転検事1と逆転検事2の全ての事件が超短期間に起きたことになってしまってるという
241: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:07:49.64 ID:ZPIqTDdMd
>>228
結局そこの辻褄が合わなくて全部おかしくなってるんよな
結局そこの辻褄が合わなくて全部おかしくなってるんよな
339: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:15:03.49 ID:ydlBaNbP0
>>228
ゴドー検事も泣いとるで
ゴドー検事も泣いとるで
259: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:09:07.05 ID:D99tO5L30
276: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:10:24.83 ID:EHTiAzrc0
>>259
民事なら相手側かも知れん
民事なら相手側かも知れん
283: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:11:04.96 ID:rLllENGIr
294: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:11:35.88 ID:EHTiAzrc0
>>283
草
草
317: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:13:16.84 ID:mc39ekvQM
>>283
このあとストリートファイターのケン・マスターズに顧問弁護士としての引抜きの打診がある模様
このあとストリートファイターのケン・マスターズに顧問弁護士としての引抜きの打診がある模様
399: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:21.29 ID:IPiZWgob0
>>259
相手が無実だと確信したヤツだけ弁護するから問題ないぞ
相手が無実だと確信したヤツだけ弁護するから問題ないぞ
270: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:09:56.32 ID:0mbudEeU0
大逆転の続編というか巧氏シナリオの新作は出ないんか?
278: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:10:31.69 ID:3islnSh+0
>>270
ソシャゲ部門に左遷されたので(ないです)
ソシャゲ部門に左遷されたので(ないです)
296: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:11:52.03 ID:0mbudEeU0
>>278
もったいなさすぎやろ
携帯機じゃなくPS4で長編やりたいわ
もったいなさすぎやろ
携帯機じゃなくPS4で長編やりたいわ
292: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:11:30.04 ID:Eqeb2wNIa
301: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:12:19.52 ID:9iqgVsl70
>>292
コネットローザイクって名前もすき
コネットローザイクって名前もすき
311: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:12:50.95 ID:58rwgXaNM
>>292
ワイは汚いマホーネさんも好き
ワイは汚いマホーネさんも好き
330: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:14:11.62 ID:him7tvyU0
333: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:14:34.12 ID:9iqgVsl70
>>330
こいつらの話明らかに削られてたよな
こいつらの話明らかに削られてたよな
379: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:17:04.35 ID:him7tvyU0
>>333
シスの話はもう無いやろ
ジーナとグーロイネで次回回せそうやけど大逆転3はあるのかな?
シスの話はもう無いやろ
ジーナとグーロイネで次回回せそうやけど大逆転3はあるのかな?
293: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:11:34.37 ID:CX9j4tHw0
6の託宣ってそんな不評なんか
甦るにもあった映像の矛盾探すっての楽しかったんやが
甦るにもあった映像の矛盾探すっての楽しかったんやが
309: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:12:42.28 ID:w3z74OmN0
>>293
ワイは好きやで
ワイが6で1番評価してるの託宣や
ワイは好きやで
ワイが6で1番評価してるの託宣や
318: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:13:18.27 ID:ScgnpU4P0
>>293
VTRなら文句なかったと思う
超能力バトルが嫌って層がおるから
VTRなら文句なかったと思う
超能力バトルが嫌って層がおるから
322: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:13:34.39 ID:AWlAi7/n0
>>293
難易度がね
カウンセリングみたいにノーペナ扱いならまだ良かった
難易度がね
カウンセリングみたいにノーペナ扱いならまだ良かった
329: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:13:57.76 ID:jjZMqMFoa
>>293
ワイはきらい😡
ワイはきらい😡
341: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:15:18.62 ID:PBVqdUpUx
>>293
システムは好きだし歯応えあるのもええけどBGMが苦手やわ
あの曲長いこと聞いてると怖くなってくる
システムは好きだし歯応えあるのもええけどBGMが苦手やわ
あの曲長いこと聞いてると怖くなってくる
336: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:14:43.41 ID:1bOSMlMAd
大逆転ヒロインはジーナだけこれと言って株上がるようなエピソードないまま終わったよな
本当は三部作の予定でジーナにももっと何かある予定だったんかな
3あったら間違いなくメイン刑事だったろうし
本当は三部作の予定でジーナにももっと何かある予定だったんかな
3あったら間違いなくメイン刑事だったろうし
347: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:15:34.56 ID:9iqgVsl70
>>336
2はやってて話削られてる感あったから本来は三部作だったんよなたぶん
2はやってて話削られてる感あったから本来は三部作だったんよなたぶん
356: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:16:15.20 ID:NSNTzLwsa
>>336
2がそこまで好きじゃない理由がそれなんよね
3部作予定がチラつくような話の畳み方やったわ
2がそこまで好きじゃない理由がそれなんよね
3部作予定がチラつくような話の畳み方やったわ
419: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:19:29.33 ID:mc39ekvQM
>>336
ジーナのフルネームがジーナ・レストレードやから原作のレストレード警部として診死んだグレグソン警部に変わるポジションとして考えられてたんかなとか思うわ
ジーナのフルネームがジーナ・レストレードやから原作のレストレード警部として診死んだグレグソン警部に変わるポジションとして考えられてたんかなとか思うわ
342: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:15:20.09 ID:cLTOhX7c0
361: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:16:20.31 ID:a5IoF0Rt0
>>342
カエルのデザインを貫徹すればよかったのに
カエルのデザインを貫徹すればよかったのに
384: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:17:20.41 ID:njTuDaQMa
>>342
28歳で自分ちゃん付けキッッッッッッ
28歳で自分ちゃん付けキッッッッッッ
345: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:15:28.19 ID:D99tO5L30
363: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:16:26.05 ID:ngQploId0
>>345
これはロジハラ
これはロジハラ
404: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:43.17 ID:3UIEU8Jt0
>>345
34歳とか若くて羨ましい
34歳とか若くて羨ましい
367: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:16:43.52 ID:XXz7TScQ0
385: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:17:20.44 ID:9iqgVsl70
>>367
こいつあんなに出番あったのに全然好きじゃなかったわ
マジで全然
こいつあんなに出番あったのに全然好きじゃなかったわ
マジで全然
387: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:17:25.63 ID:jjZMqMFoa
>>367
証人としてクソやからしゃーない
証人としてクソやからしゃーない
389: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:17:26.47 ID:3UIEU8Jt0
>>367
オバチャンの方が出番多くなかった?
オバチャンの方が出番多くなかった?
397: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:02.23 ID:Ur+OG5XK0
>>367
こいつ好きになる要素ある?
こいつ好きになる要素ある?
407: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:51.14 ID:U9qSukpI0
>>367
オバチャンの下位互換みたいなもんやし
オバチャンの下位互換みたいなもんやし
382: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:17:17.79 ID:30mNmrIw0
401: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:24.03 ID:Knn3gCXn0
>>382
いちるちゃん大好き
いちるちゃん大好き
408: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:53.23 ID:AWlAi7/n0
>>382
有能風ド無能
有能風ド無能
423: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:19:36.40 ID:hj7fvffb0
>>382
ワイもこっちのほうが好き
ワイもこっちのほうが好き
425: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:19:50.58 ID:XXz7TScQ0
>>382
くっそ無能で好き
くっそ無能で好き
402: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:28.89 ID:0+sLtm3Ep
検事面白いけど敵が弱いんだよな そこが残念だわ
2はどいつもこいつも強えのばっかだけど
2はどいつもこいつも強えのばっかだけど
409: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:18:56.75 ID:ceX4XoYv0
>>402
往生際悪いのばっかりよな
往生際悪いのばっかりよな
443: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:20:50.42 ID:0+sLtm3Ep
>>409
そうやねん でもラスボスのカーネイジは一周回って好き 終盤のトノサマンショーの下りは草生えた
そうやねん でもラスボスのカーネイジは一周回って好き 終盤のトノサマンショーの下りは草生えた
435: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:20:23.88 ID:9iqgVsl70
オバチャンって基本うざいんやけど関わった事件どれも被害者想いのとこあるからええんよな
457: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:21:44.43 ID:XXz7TScQ0
>>435
オバチャンが好きになった男はみんな死ぬからな
オバチャンが好きになった男はみんな死ぬからな
437: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:20:29.96 ID:vxDPY7rpp
あやめ(顔S.身体S.声S.性格S.霊力G.姉S)←こいつがヒロインになれなかった理由
455: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:21:37.43 ID:TCXGmDuU0
>>437
ちなみの存在が…
ちなみの存在が…
458: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:21:44.76 ID:89CfYCBNr
>>437
姉G定期
姉G定期
464: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:22:03.06 ID:him7tvyU0
>>437
どう考えても姉はGだろ
死刑囚やぞ
どう考えても姉はGだろ
死刑囚やぞ
470: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:22:19.59 ID:wHBJXayxd
>>437
姉と母があかんわ
姉と母があかんわ
480: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:23:14.44 ID:CKLb+ZZM0
>>437
顔赤らめてリュウちゃんって言うシーンはかなりのヒロインっぽさやったわ
顔赤らめてリュウちゃんって言うシーンはかなりのヒロインっぽさやったわ
489: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:23:42.41 ID:B0WgutOc0
>>437
姉の評価定期
姉の評価定期
503: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:24:29.70 ID:Ur+OG5XK0
>>437
姉と母がGなんですがそれは
姉と母がGなんですがそれは
469: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:22:11.29 ID:Ur+OG5XK0
477: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:22:55.18 ID:xxyqw+uM0
>>469
使い捨てにするには惜しいキャラやった
使い捨てにするには惜しいキャラやった
506: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:24:35.07 ID:fkZg6S5a0
>>469
まあいいキャラだからってどいつもこいつも続投させるわけにはいかんしな
もったいないのは唯一の舞台がクッソ地味な5だったということや
まあいいキャラだからってどいつもこいつも続投させるわけにはいかんしな
もったいないのは唯一の舞台がクッソ地味な5だったということや
522: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:25:26.07 ID:a372/uMOa
529: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:25:41.73 ID:ceX4XoYv0
>>522
無能中の無能
無能中の無能
541: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:26:22.30 ID:O0f8o0RC0
>>522
こいつきらい
こいつきらい
545: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:26:27.16 ID:Ur+OG5XK0
>>522
イトノコより無能で不快なんだよなぁ
イトノコより無能で不快なんだよなぁ
559: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:26:59.30 ID:zY2Ja47s0
>>522
シリーズ通して4番目ぐらいにヘイト買ってるやろ
シリーズ通して4番目ぐらいにヘイト買ってるやろ
520: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:25:17.40 ID:xmiVjNvDr
大逆転裁判1、2
SwitchとPS4で出るんやな
買うか迷うわ
SwitchとPS4で出るんやな
買うか迷うわ
536: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:26:00.91 ID:viz1ufQj0
>>520
やっとらんならマジでおすすめやで
特に2はかなり評判もええしワイも好きやわ
やっとらんならマジでおすすめやで
特に2はかなり評判もええしワイも好きやわ
524: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:25:31.02 ID:D99tO5L30
539: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:26:10.64 ID:lPQm9dpJp
同じクズ証人なのにオバチャンとナツミの違いって何なんやろな
562: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:27:03.20 ID:NSNTzLwsa
>>539
恋か金かで動いてるとこちゃう
恋か金かで動いてるとこちゃう
563: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:27:05.24 ID:ceX4XoYv0
>>539
オバチャンはむしろ被害者やろ
犯人に仕立て上げられるのは流石に可哀想
オバチャンはむしろ被害者やろ
犯人に仕立て上げられるのは流石に可哀想
768: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:40:10.67 ID:P5zvWV3D0
>>563
時間稼ぎの為に犯人に仕立て上げるのほんとひで
時間稼ぎの為に犯人に仕立て上げるのほんとひで
753: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:39:23.53 ID:P5zvWV3D0
>>539
オバチャンすこ
オバチャンすこ
557: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:26:50.79 ID:9iqgVsl70
カンガエルート評判いいけどワイあれ嫌いなんやが分かるやつおる?
今までは検事とのぶつかり合いで出してた答えを頭の中で完結されるとなあ……って思ってた
今までは検事とのぶつかり合いで出してた答えを頭の中で完結されるとなあ……って思ってた
571: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:03.03 ID:bcUw3i0x0
>>557
評判良くないで
シナリオライターの腕前がないから苦肉の策やと思ってるわ
評判良くないで
シナリオライターの腕前がないから苦肉の策やと思ってるわ
577: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:21.18 ID:AWlAi7/n0
>>557
勝ち確演出だからやと思ってる
間違えてもノーペナやし
勝ち確演出だからやと思ってる
間違えてもノーペナやし
579: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:45.39 ID:Uc/w6+3Na
>>557
5のシナリオライターがダンガンロンパのファンなんや…
ダンロンの劣化パクリやね
5のシナリオライターがダンガンロンパのファンなんや…
ダンロンの劣化パクリやね
585: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:56.68 ID:Ur+OG5XK0
>>557
様式美みたいなの作りたかったんやろうなってのはわかる
ちょっと難易度が低すぎるけど
様式美みたいなの作りたかったんやろうなってのはわかる
ちょっと難易度が低すぎるけど
624: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:31:20.75 ID:PHMlht/Vp
>>557
評判いいか?ほぼほぼ叩かれとる印象しかない
評判いいか?ほぼほぼ叩かれとる印象しかない
565: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:27:23.34 ID:Id2JDVa8M
大逆転は1と2パックが売れたら続編出すんかな
あれ共同推理が売りの一つだけど2で有能バレした後に事件現場でふざけまくるホームズ出されてもなあ…って感じだけど
あれ共同推理が売りの一つだけど2で有能バレした後に事件現場でふざけまくるホームズ出されてもなあ…って感じだけど
572: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:04.80 ID:ceX4XoYv0
>>565
あのリマスターは海外層がターゲットやろうな
海外で売れたらあるかもしれん
あのリマスターは海外層がターゲットやろうな
海外で売れたらあるかもしれん
584: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:53.51 ID:CX9j4tHw0
>>565
日本編匂わせてたし売上次第やろ
日本編匂わせてたし売上次第やろ
643: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:32:13.12 ID:bcUw3i0x0
>>584
ホームズ原作のラストって世界大戦前なんよな
龍ノ介も出兵するって思うとやるせないわ
ホームズ原作のラストって世界大戦前なんよな
龍ノ介も出兵するって思うとやるせないわ
718: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:37:15.69 ID:7mgIlK0Sa
>>643
東京裁判
サイバンチョ「東條英機は死刑」
成歩堂「異議あり!」
東京裁判
サイバンチョ「東條英機は死刑」
成歩堂「異議あり!」
732: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:38:10.31 ID:fkZg6S5a0
>>718
弁護したのは岸信介やぞ
弁護したのは岸信介やぞ
566: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:27:24.42 ID:n/VC2xlW0
育ての親は指名手配のテロリスト兼革命家
10歳まで海外の田舎で逃亡生活
母親は世界的歌姫
元上司は犯罪者
祖父は偉大な日本のマジシャン
オドロキとかいうファンタジー設定モリモリの主人公
10歳まで海外の田舎で逃亡生活
母親は世界的歌姫
元上司は犯罪者
祖父は偉大な日本のマジシャン
オドロキとかいうファンタジー設定モリモリの主人公
575: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:17.45 ID:w3z74OmN0
>>566
明らかに4の時には無かったであろう設定が56で追加されてて意味分からんかったわ
明らかに4の時には無かったであろう設定が56で追加されてて意味分からんかったわ
576: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:18.82 ID:fBGmNvmq0
>>566
幼なじみが宇宙飛行士
幼なじみが宇宙飛行士
578: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:26.78 ID:NSNTzLwsa
>>566
元祖主役なんて家族一人も出てないのに…
元祖主役なんて家族一人も出てないのに…
591: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:29:26.33 ID:ScgnpU4P0
>>578
そこがええんやん
そこがええんやん
574: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:28:12.84 ID:OKYkXlOcd
3で終わってればほんま神やったな
3は集大成でほんまよく出来てた
3は集大成でほんまよく出来てた
587: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:29:11.10 ID:fkZg6S5a0
>>574
4がガチクソすぎてなぁ
あの負の遺産を消し去るために6までかかったわけやし
4がガチクソすぎてなぁ
あの負の遺産を消し去るために6までかかったわけやし
610: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:30:43.77 ID:D99tO5L30
>>574
元々1しか作る予定なかったのに無理矢理3まで引き延ばしただけやぞ
小中とかラスボスやれる設定やったのに
元々1しか作る予定なかったのに無理矢理3まで引き延ばしただけやぞ
小中とかラスボスやれる設定やったのに
627: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:31:28.71 ID:OKYkXlOcd
>>610
そこで成歩堂は完全に終わらせて4からは完全無関係で進めばよかったんですよ
そこで成歩堂は完全に終わらせて4からは完全無関係で進めばよかったんですよ
632: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:31:43.86 ID:0+sLtm3Ep
>>610
小中は設定だけだとラスボス感あるけど言動行動が小物すぎてなぁ
小中は設定だけだとラスボス感あるけど言動行動が小物すぎてなぁ
601: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:29:54.88 ID:+y+vzHr80
アニメの成歩堂の声酷かったな
616: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:31:02.67 ID:XXz7TScQ0
>>601
ワイはアニメの声普通に好きやで
声優アレやなと思ったの冥ぐらいやわ
ワイはアニメの声普通に好きやで
声優アレやなと思ったの冥ぐらいやわ
637: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:31:59.21 ID:l1V9LXEA0
>>616
真宵酷いやんけ
真宵酷いやんけ
670: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:33:55.48 ID:XXz7TScQ0
>>637
ワイはええと思うでアニメの真宵の声
アホっぽさがよう出とる
ワイはええと思うでアニメの真宵の声
アホっぽさがよう出とる
660: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:33:13.46 ID:+y+vzHr80
>>616
マジ?
梶裕貴は嫌いじゃないけどキャスティングした奴恨んだわ
マジ?
梶裕貴は嫌いじゃないけどキャスティングした奴恨んだわ
685: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:35:09.33 ID:PBVqdUpUx
>>660
正直123時代成歩堂はアニメ版のひ弱な声の方が好きだわ
近藤は貫禄がありすぎる レジェンド化した5以降なら文句ないけど
正直123時代成歩堂はアニメ版のひ弱な声の方が好きだわ
近藤は貫禄がありすぎる レジェンド化した5以降なら文句ないけど
691: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:35:47.11 ID:OKYkXlOcd
>>660
梶はちゃうよね
本当は違ったらしいんだけど当時の人気どこに変えられたらしい
梶はちゃうよね
本当は違ったらしいんだけど当時の人気どこに変えられたらしい
618: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:31:08.13 ID:AKKw9+TM0
逆裁シリーズの最高傑作は2という風潮
641: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:32:09.37 ID:vW1BMXzF0
>>618
2難しすぎじゃない?
2-4の裾の長さとか絶対分からんわ
2難しすぎじゃない?
2-4の裾の長さとか絶対分からんわ
675: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:34:22.86 ID:AKKw9+TM0
>>641
難しすぎ当時のワイには真宵ちゃんが隠れていた位置わからんかった
難しすぎ当時のワイには真宵ちゃんが隠れていた位置わからんかった
654: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:32:52.44 ID:Vb/fW68Sa
>>618
4の歯磨きやぞ
4の歯磨きやぞ
661: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:33:15.02 ID:vW1BMXzF0
>>654
脇汗気持ち悪すぎる
脇汗気持ち悪すぎる
648: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:32:26.60 ID:pT8TpR0eM
なんで真宵ちゃんと結婚してやらんのや😡
681: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:34:42.73 ID:Ebso4f800
>>648
成歩堂くんは介護士ちゃうぞ
成歩堂くんは介護士ちゃうぞ
658: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:33:11.06 ID:cKwklAI4p
2は難しくしすぎたとタクシュー自身が言ってたし
671: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:34:02.33 ID:bcUw3i0x0
>>658
2は音楽も雰囲気もシナリオも異色すぎるわ
なんか全体的に怖い
2は音楽も雰囲気もシナリオも異色すぎるわ
なんか全体的に怖い
686: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:35:15.17 ID:cKwklAI4p
6はやる価値あるぞ
123よりワイは好きやし
123寄りの人でも悪評は少ししか聞かん
123よりワイは好きやし
123寄りの人でも悪評は少ししか聞かん
700: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:36:17.00 ID:fkZg6S5a0
>>686
好き嫌いが分かれるイメージやな
ワイは大逆転より好きや
そうでなくとも4や5と比較していい作品ではない
好き嫌いが分かれるイメージやな
ワイは大逆転より好きや
そうでなくとも4や5と比較していい作品ではない
701: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:36:20.21 ID:IPiZWgob0
>>686
4の失敗をビビり過ぎて無難なんだよ
だからこぞってみんな評判にしないんだ
いわゆる普通で無難
4の失敗をビビり過ぎて無難なんだよ
だからこぞってみんな評判にしないんだ
いわゆる普通で無難
729: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:37:43.69 ID:bcUw3i0x0
>>686
ワイは悪評ばかりなんやが…
逆転裁判で眠くなったの初めてや
ワイは悪評ばかりなんやが…
逆転裁判で眠くなったの初めてや
704: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:36:37.07 ID:XXz7TScQ0
逆転裁判2の2話は中々理不尽な難易度やわ
当時2で初めて逆転裁判に触れたキッズはガバガバなチュートリアル終えてからのあの2話で確実に泣いたやろ
当時2で初めて逆転裁判に触れたキッズはガバガバなチュートリアル終えてからのあの2話で確実に泣いたやろ
723: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:37:21.79 ID:VnToMIQx0
>>704
2はほんまにむずかった記憶
2はほんまにむずかった記憶
741: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:38:27.37 ID:PBVqdUpUx
>>723
トノサマンの裾で死んだ奴8割くらい居ると思う
トノサマンの裾で死んだ奴8割くらい居ると思う
738: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:38:25.90 ID:0+sLtm3Ep
>>704
あれクソむずいと思うで
裾の弾痕やら屏風がどうとか衣装箱云々とか
あれクソむずいと思うで
裾の弾痕やら屏風がどうとか衣装箱云々とか
770: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:40:21.31 ID:D99tO5L30
>>738
弾痕の設定とか展開と矛盾しててうーんこのとなったわ
2も4並に話に矛盾や粗多すぎ
弾痕の設定とか展開と矛盾しててうーんこのとなったわ
2も4並に話に矛盾や粗多すぎ
707: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:36:40.72 ID:cKwklAI4p
1番クソなのは5やと思ってる
730: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:37:48.59 ID:w3z74OmN0
>>707
ワイも5が最糞やと思ってるで
4の尻拭いしたかとかとやかく言うやつもおるけど
普通におもんない
ワイも5が最糞やと思ってるで
4の尻拭いしたかとかとやかく言うやつもおるけど
普通におもんない
772: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:40:42.92 ID:ceX4XoYv0
>>707
わかる
5-3とか評判ええみたいが警察が無能すぎるわ
わかる
5-3とか評判ええみたいが警察が無能すぎるわ
721: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:37:20.11 ID:AKKw9+TM0
2の殺し屋絡みの展開は何食ったら思いつくんだよ
742: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:38:27.77 ID:D99tO5L30
>>721
グローブとバナナ間違えるネタもハーブキメてないと思いつかんと思うわ
グローブとバナナ間違えるネタもハーブキメてないと思いつかんと思うわ
769: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:40:11.27 ID:bcUw3i0x0
>>742
実際酒飲みながら作ってたんやで…
栄養ドリンクの瓶にウィスキー入れて飲みながら作ってたんや
実際酒飲みながら作ってたんやで…
栄養ドリンクの瓶にウィスキー入れて飲みながら作ってたんや
748: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:39:00.64 ID:n/VC2xlW0
下野紘
中村悠一
津田健次郎
花澤香菜
久野美咲
大逆転は声優有名やしそのままアニメ化して欲しいわ
中村悠一
津田健次郎
花澤香菜
久野美咲
大逆転は声優有名やしそのままアニメ化して欲しいわ
749: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:39:10.75 ID:kfhpl7Ol0
草太が王大統領暗殺目撃した件で結局明かされなかったがなんで真冬の夜に外おったんや?
マリーからあの時点で虐待受けてたんか?
マリーからあの時点で虐待受けてたんか?
764: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:40:07.05 ID:0+sLtm3Ep
>>749
あの時は外のかまくらの中におったんやで
あの時は外のかまくらの中におったんやで
776: 風吹けば名無し 2021/06/05(土) 20:40:51.73 ID:5QWDIsb/d
ぶっちゃけシステム自体が面白いからクソクソ言われても割と出来てしまうとこはあるよな
コメント
コメント一覧 (3)
yamei-DO
が
しました
yamei-DO
が
しました
でもその補正も流石に28にもなるとキツさが上回る
yamei-DO
が
しました
コメントする