1: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:03:33.50 ID:oSUV5J3q0
気になる



4: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:04:06.27 ID:8D4bwsefa
ごちうさ

199: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:36:14.69 ID:rMqac1eB0
>>4
チノ「うるさいですね…」

ヒソカ「大丈夫?殺気漏れてるよぉ…」ビクッ

15: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:05:26.44 ID:J3z3llRXa
スラムダンク

43: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:08:29.17 ID:IGtR0r9P0
>>15
鉄雄の不意打ちにやられそう

18: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:05:54.37 ID:20nCeEZR0
ギャグマンガ系は翻弄されそう

28: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:06:47.42 ID:nhu7L7xf0
>>18
ボーボボの世界いったらハンターハンターより苦戦してそう

26: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:06:31.05 ID:UPdcI+TY0
タフ

240: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:45:14.48 ID:2CiXpVe1M
>>26
伸縮自在の粘着性スーツの敵に圧勝したタフくんに負ける

33: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:07:14.11 ID:FiyT03sza
真剣な話、あずみあたりならかなりいい線いくんじゃね?

38: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:08:04.30 ID:guuahAVfM
>>33
無双は難しいやろ
結構強い奴おるぞ

36: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:07:30.46 ID:LtT4JSu9a
ちはやふるでヒソカ見たいわ

65: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:11:01.99 ID:aVm/OLBF0
>>36
ドッキリテクスチャーでお手つきさせまくりそう

40: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:08:09.37 ID:jW1RLvlba
ワンピース

47: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:09:16.41 ID:hnJf/cVf0
>>40
キャプテンクロと良い闘いしそう

41: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:08:12.54 ID:5HipOINBa
ヒロアカだと誰に負ける程度やろか

56: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:09:53.76 ID:c0HBeWk/M
>>41
ヒロアカは逆にヤバい連中以外には無双できそう。
基本あの世界頭悪いのに理屈こねるからヒソカと相性悪い。

51: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:09:24.25 ID:B0pS9YGHa
真ん中にネットある球技最強だろ

59: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:10:35.45 ID:5HipOINBa
>>51
サッカー漫画でもキーパーなら無双できそう

84: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:12:53.78 ID:Xu2DeJK00
>>59
キーパーで無双したところで0点に抑えることしかできないし

66: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:11:02.86 ID:EEQQmpbxM
デスノートで強くね?
心臓麻痺しないやん

156: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:24:00.34 ID:DMrp9YPD0
>>66
死因書かないと心臓麻痺になるだけで普通に死ぬやろ

77: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:12:07.62 ID:RhqeIEa/0
野球漫画でピッチャーやらせたらバンジーガムで例外なく無双やろ

94: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:13:36.10 ID:Xu2DeJK00
>>77
なんらかの反則にならないん? ボールにくっつけたら

114: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:16:24.45 ID:Jxo+TA9y0
>>77
頂高校じゃせいぜい二軍だわ
三軍も怪しい

86: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:12:58.65 ID:nSWfriCPa
薄っぺらな嘘使えばサラリーマン漫画でも書類弄って無双出来そうだな

97: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:13:55.90 ID:IGtR0r9P0
>>86
そんなんよりも権力ある方が公文書誤魔化せるし強いわ
島耕作の方が上やろ

89: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:13:05.60 ID:yC82cddNa
タフ
余裕やろ

99: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:13:57.24 ID:nSWfriCPa
>>89
トダーに負けそう

117: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:16:54.63 ID:yC82cddNa
>>99
いうてギリギリ無双できるやろ

139: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:21:08.63 ID:IBguQRQod
>>117
おとんと鬼龍には勝てるけどタフ・ウンスタ・トダーには負けそう

151: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:23:35.79 ID:QUJO2uW+0
>>139
鬼龍対ヒソカとかいう世紀の凡戦

165: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:26:46.22 ID:DMrp9YPD0
>>151
お互い「ククク…」とか言うだけで何も始まらなさそう

171: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:28:22.46 ID:EB/zx/7wd
>>165
ククク酷い言われようだな
事実だから仕方ないけど

243: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:45:43.43 ID:2CiXpVe1M
>>165

119: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:17:09.79 ID:QmAXk7op0
アンパンマン定期
no title

122: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:17:54.18 ID:aF44x3+/0
>>119
すなおとこに勝てないやろ

307: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:03:20.41 ID:4bSks7xV0
>>119
アンパンマンのパワー凄いからな

130: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:19:39.23 ID:gbr2i+oI0
東京喰種でも厳しそう

141: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:21:46.06 ID:Lr5xKgVOr
>>130
ヒソカが喰種に勝てる未来見えん

223: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:40:35.45 ID:BBfHi7Fz0
>>130
あれ上位勢が完全に怪獣やしまず無理そう
ドナートエトウタとか半分不死みたいなやつおるし

136: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:20:25.00 ID:u8XfncYQ0
まんがタイムきらら作品定期
no title

161: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:26:18.97 ID:BzB+lKRq0
>>136
かおす先生には楽勝やな

231: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:42:56.32 ID:BCNxahFra
>>136
メリーに勝てるんか?

147: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:22:44.76 ID:CM3BtOzSd
キルミーベイベー

159: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:25:22.31 ID:k6vGx99xM
>>147
ヒソカじゃあぎりと心霊現象に勝てない

178: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:29:28.57 ID:CM3BtOzSd
>>159
ソーニャとやすなには勝てるという風潮

164: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:26:44.94 ID:YH3xWp4/d
ポケモンならわりといけない?

175: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:29:10.10 ID:f7YrNPQxa
>>164
子供向けだからってポケモン舐め過ぎやろ
こいつが勝てるポケモンの方が少ねーわ

190: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:32:41.23 ID:lCQ7TgfUd
>>175
>>179
対戦相手はトレーナーやろ
ポケモンバトルはヒソカもポケモン捕まえればええねん

200: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:36:31.12 ID:ShxWKgS2a
>>190
ヒソカじゃポケモンバトルでも雑魚狩り専門のポケモンしか使えなさそうじゃん

201: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:36:36.33 ID:k6vGx99xM
>>190
温度2万度のマグカルゴを手で撫でることが出来るポケモントレーナーは最強議論でも比較的上位に挙げられてるからなんにせよヒソカじゃ無理

211: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:37:48.22 ID:qswMn1+Xd
>>201
草はえる
まぁ10歳の子供でもピカチュウサイズの小動物を首で支えてイシツブテ合戦する戦闘民族やったな

234: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:43:36.81 ID:BBfHi7Fz0
>>190
児童向けアニメとかゲームは強すぎるて
凡トレーナーで印象止まりがちやけど上位は人外とかおるやんトレーナーさん

179: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:29:35.24 ID:k6vGx99xM
>>164
創世神とか時間と空間操る神がいたり戦争の道具にポケモン使われてたりもする
サイホーン程度の突進でもビル破壊余裕だしヒソカじゃ無理

193: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:33:01.34 ID:39mi6qMS0
>>164
ランターンとかいう全創作物の中でもトップクラスのヤバい奴が居るんだよなぁ……
no title

280: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:56:15.47 ID:v/U0oM7P0
>>193
ポケモンでこういうのやるのほんとすき
初代の図鑑説明に赤線ひいてあるやつとか

197: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:34:44.10 ID:TDM4/1GK0
暴力が日常化してないと警察に撃ち殺されて終わりやろ

198: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:35:29.20 ID:ePKDLprkd
>>197
ヒソカって銃効くの?
ハンタ世界も銃あるやん

205: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:37:14.21 ID:XDOCuBIkd
>>198
効く
ハンターハンターの世界でも拳銃は脅威やぞ

291: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:59:09.56 ID:fOVjBh1j0
>>205
じゃあクラピカに殺された旅団の筋肉ムキムキの奴ってめちゃくちゃ強かったんやな
あいつ銃弾どころかバズーカ手で防いどったし

296: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:00:13.89 ID:a71AT+nA0
>>291

死後にメキメキと強さランキング上がってて草やぞ

301: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:00:53.78 ID:9Bkftof80
>>291
何とか王子は全く効いてなかったぞ
ヒソカってあいつより身体弱いんか?

303: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:01:59.96 ID:dL9fdpgdM
>>291
オーラ=防弾チョッキになるから銃持ち出すと強化系が圧倒的に有利になるんや

306: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:03:02.97 ID:PtY7OrFXd
>>303
銃なんてミトさんでも持てるから他は厳しいなぁ

208: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:37:28.46 ID:cfzI1eljM
>>198
ハンドガン一丁でパンパンされる程度なら効かない
乱射されると無理

202: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:36:37.22 ID:JqcTHk9Ld
流石にこち亀は余裕だろ

206: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:37:24.19 ID:VhDigcADa
>>202
両津はフリーザでも殺せないんやぞ

209: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:37:40.11 ID:k6vGx99xM
>>202
フリーザが両津に勝てなかったのにヒソカが勝てるわけないだろ!

212: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:37:49.32 ID:wCyTsSN+0
>>202
むしろ全作品中で最も無双出来ないだろ

214: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:38:24.80 ID:lAsb7tvSr
>>202
ギャグ補正抜きでも普通に日暮に負ける

221: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:40:18.55 ID:ShxWKgS2a
>>202
雑魚を狩ろうにも両津を始めとした派出所メンバーに捕まえられてひとりも狩れなさそう

285: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:57:27.96 ID:IvOLd//l0
>>202
ガチった中川財閥に勝てるハンタのキャラおらんやろ

236: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:43:59.48 ID:IAjSS5gWd
ひぐらしならギリギリ無双できる

242: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:45:25.96 ID:57GgHU35a
>>236
原作の富竹が蒸気機関車並の攻撃力あるんやが
ヒソカは汽車に轢かれても大丈夫か?

244: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:45:46.68 ID:p16iqjBeM
>>236
無理や
銃持っとる奴が多すぎるし園崎なんかマシンガンを当たり前のように持ち出してくるぞ

250: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:47:35.23 ID:9dfrU2Qsd
東方とかは?女の子やろみんな

255: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:48:40.72 ID:ZcxOFrqQM
>>250
全員空飛んで遠距離攻撃が主流だからヒソカなんも出来んで

257: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:49:18.12 ID:9dfrU2Qsd
>>255
あいつら飛べるんか、無理や

259: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:49:30.32 ID:BBfHi7Fz0
>>255
空飛ぶ系の作品は空からバカにされてそうやわ

263: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:51:21.78 ID:57GgHU35a
>>250
しかも飛ぶ上に念弾みたいなのバンバン打ってくるぞあいつら

256: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:48:55.91 ID:maDWmDir0
名探偵コナンならいけるやろ

260: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:50:04.75 ID:deEzUPo70
>>256
黒の組織相手ならギリギリ無双しそう

261: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:50:43.28 ID:BBfHi7Fz0
>>256
京極LANあたりは流石に無理や

266: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:52:32.08 ID:ZcxOFrqQM
>>261
言うても蘭って電信柱壊す程度の強化系やん
ヒソカは変化形で何百キロある石版蹴り飛ばせるくらい強いんやぞ

272: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:54:24.44 ID:BBfHi7Fz0
>>266
LANねーちゃん銃弾至近距離で避ける化け物やしまず無理ちゃう?
クロロの人間爆弾如きであたふたしてた奴が勝てると思えん

269: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:53:30.85 ID:Ygpugqnrp
>>256
スケボーから麻酔銃乱射されてシューズで顔面蹴られたら死ぬ

268: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:53:09.29 ID:L8IOyKGu0
ハンターの上位層って10トンの扉をなんなく開けられるフィジカル持ってるからな

276: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:54:43.07 ID:XDOCuBIkd
>>268
ヒソカは試しの門開けられなさそう…

278: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:55:02.08 ID:PtY7OrFXd
>>268
ヒソカ「人間の頭5kgもあるで、すごいやろww」

279: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:55:46.52 ID:9Bkftof80
>>278
キルア「ヨーヨー50kgやぞ」

284: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 08:57:21.07 ID:BBfHi7Fz0
>>268
初期のスペック盛り盛りの時期ですら割と微妙な感があるわ
強さに数字よく使ったりするから他の漫画の事象を現実の数字に当てはめてまうと10トンの扉とかウヴォーすらイマイチになってまう

305: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:02:42.08 ID:FW9M6ZpN0
ヒソカは幽遊白書で無双できるのか問題

308: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:03:31.23 ID:XDOCuBIkd
>>305
飛影蔵馬が出だしたあたりでもう無理や

311: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:03:58.95 ID:9Bkftof80
>>305
逆にハンターキャラで戸愚呂に勝てる奴おるか微妙なくらいのバランスやろ

引用元: 逆にヒソカがギリギリ無双できそうな漫画って何がある?