1: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:04:55.54 ID:y9B+WVbva
誰とは言わんが
5: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:06:19.81 ID:camb/MXDa
ジュネだな
7: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:06:55.83 ID:rUH8qrxTM
>>5
彼女は白銀だぞ
彼女は白銀だぞ
19: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:09:40.76 ID:camb/MXDa
>>7
なぜか時々勘違いされてるけど青銅だぞ
なぜか時々勘違いされてるけど青銅だぞ
11: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:07:06.84 ID:jdTwtpwR0
おまるの悪口はそこまでだ
16: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:08:54.48 ID:PjE1cZ6Sx
>>11
エアプ丸出し
エアプ丸出し
24: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:11:20.75 ID:mZ6J/bAma
>>16
ファミコン完結編の話やろ
ファミコン完結編の話やろ
12: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:07:37.11 ID:GOCStie70
檄とかいう誰も覚えてないキャラ
17: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:09:01.91 ID:i9P8b5bm0
>>12
ハンギングベアー覚えるために熊を何百頭だか何千頭だか殺しまくったのが凄すぎるから覚えてる
ハンギングベアー覚えるために熊を何百頭だか何千頭だか殺しまくったのが凄すぎるから覚えてる
144: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:29:25.44 ID:vUtYTE0i0
>>17
自然保護団体から怒られそうな修業法やな
自然保護団体から怒られそうな修業法やな
432: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:55:35.57 ID:NwOnUsACa
>>17
半分ボランティアやろ…
半分ボランティアやろ…
26: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:11:48.68 ID:U59yqcul0
ラスアルグールゴルゴニオってつい口に出したくなるよね
28: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:12:23.28 ID:i9P8b5bm0
>>26
ワイはカイトススパウティングボンバーやな
ワイはカイトススパウティングボンバーやな
33: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:13:20.56 ID:U59yqcul0
>>28
それもええやな
それもええやな
34: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:13:34.66 ID:camb/MXDa
>>26
フォーティアルフィフトゥラやな
フォーティアルフィフトゥラやな
252: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:39:39.89 ID:XaFTipUx0
>>34
フォーティア・ルフィフトゥラ?
フォーティアル・フィフトゥラ?
フォーティア・ルフィフトゥラ?
フォーティアル・フィフトゥラ?
271: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:41:15.42 ID:rhdIS5900
>>34
ギリシア語で炎の渦の意
こういう注意書き好きだった
ギリシア語で炎の渦の意
こういう注意書き好きだった
31: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:12:43.01 ID:5JRDrVPQ0
ちょっとジェミニにすっ飛ばされて氷漬けになって瞬の体力使わせてミロに見逃してもらっただけやんけ!
37: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:14:04.33 ID:rhJSZ2Zq0
>>31
カミュとの技の打ち合い最高やろが
名前ど忘れしたが
カミュとの技の打ち合い最高やろが
名前ど忘れしたが
40: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:14:34.17 ID:rhJSZ2Zq0
>>37
オーロラエクスキューションやったわ思い出した
オーロラエクスキューションやったわ思い出した
41: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:14:43.87 ID:U59yqcul0
>>37
オーロラエクスキューションや
オーロラエクスキューションや
43: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:15:08.51 ID:5JRDrVPQ0
>>37
ワイの中で12宮のベストバウトや
ワイの中で12宮のベストバウトや
46: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:15:39.72 ID:g/vtaa2n0
オーロラエクスキューション→かっこいい
カリツォー→なにこれ・・・
カリツォー→なにこれ・・・
57: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:18:11.60 ID:PjE1cZ6Sx
>>46
ホーロドニースメルチ→うおおおおおかっけえええええええええええ
オーロラサンダーアタック→あっ、はい…
こうやぞ
ホーロドニースメルチ→うおおおおおかっけえええええええええええ
オーロラサンダーアタック→あっ、はい…
こうやぞ
75: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:20:58.73 ID:QzBIYzd60
>>57
カリツォ
カリツォ
60: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:18:39.04 ID:5JRDrVPQ0
>>46
氷結リングの方がええのか?
氷結リングの方がええのか?
50: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:16:35.46 ID:PjE1cZ6Sx
シャカとかサガみたいなチートキャラよりアイオリアとかカミュみたいな正統派的な強さのほうが好きやわ
あとは地味やけどムウとかミロも
あとは地味やけどムウとかミロも
59: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:18:35.62 ID:RsNLEozv0
>>50
カミュとか割と正面からぶつかって冷気の差で弟子に負ける1番の雑魚やろ
必殺技がかっこいいだけで一番ダサいのカミュだろ
カミュとか割と正面からぶつかって冷気の差で弟子に負ける1番の雑魚やろ
必殺技がかっこいいだけで一番ダサいのカミュだろ
68: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:19:45.02 ID:yu5CoS5w0
>>59
一番ダサいのは修理屋さん
一番ダサいのは修理屋さん
121: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:27:16.30 ID:gsEyXWuV0
>>68
エアプかよ
エアプかよ
74: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:20:56.63 ID:PjE1cZ6Sx
>>59
そら氷河に花持たせないとお話的にまずいんやから当然よ
上でも挙がっとるけどあそこが12宮編ベストバウトや
そら氷河に花持たせないとお話的にまずいんやから当然よ
上でも挙がっとるけどあそこが12宮編ベストバウトや
64: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:18:48.64 ID:AUOYpGBtp
最高位の黄金にも恥さらしが一人だけいるよな
71: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:20:26.60 ID:MjpK5/Yw0
>>64
いや4、5人いるだろw
いや4、5人いるだろw
95: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:23:31.60 ID:Cp+H8eHzM
>>64
そうか?最終的には皆カッコよかったと思うが
デスマスクやアフロディーテもハーデス編で泥を被ったのが熱い
あの2人がわざとあんな真似をしてアテナ側を援護したのがええんよ
そうか?最終的には皆カッコよかったと思うが
デスマスクやアフロディーテもハーデス編で泥を被ったのが熱い
あの2人がわざとあんな真似をしてアテナ側を援護したのがええんよ
100: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:24:23.43 ID:PjE1cZ6Sx
>>95
こういっちゃなんやけどあれを演技っていうのは無理があるから後付けやろな
こういっちゃなんやけどあれを演技っていうのは無理があるから後付けやろな
112: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:26:11.86 ID:Cp+H8eHzM
>>100
それ言ったら最初から最後まで後付け祭りっぽい作品やからなぁ
聖闘士星矢の場合は素直に受け取っていいと思う
それ言ったら最初から最後まで後付け祭りっぽい作品やからなぁ
聖闘士星矢の場合は素直に受け取っていいと思う
129: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:28:05.49 ID:A0hqb3CO0
>>100
黄金魂編でアフロとデスマはかなり挽回したぞ
黄金魂編でアフロとデスマはかなり挽回したぞ
132: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:28:32.26 ID:5JRDrVPQ0
>>129
ワイ水瓶座、そんな作品は認めない
ワイ水瓶座、そんな作品は認めない
159: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:30:56.84 ID:s5PCbA70a
>>132
子供の修行で雪崩起こして親友の村全滅させる
負い目から聖闘士を裏切る
やっぱり親友も裏切る
しれっと仲間として復帰する
カスかな?
子供の修行で雪崩起こして親友の村全滅させる
負い目から聖闘士を裏切る
やっぱり親友も裏切る
しれっと仲間として復帰する
カスかな?
79: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:21:18.09 ID:N6rzyZ/ga
87: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:22:41.55 ID:MjpK5/Yw0
>>79
俺は子供のころ純粋だったからこのシーンで号泣したわ
俺は子供のころ純粋だったからこのシーンで号泣したわ
98: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:24:02.79 ID:N6rzyZ/ga
>>87
ワイはいまでもハーデス編のOPは涙なしに歌えんわ
ワイはいまでもハーデス編のOPは涙なしに歌えんわ
111: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:26:00.86 ID:MjpK5/Yw0
>>98
地球儀の方なら同意や
地球儀の方なら同意や
134: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:28:38.55 ID:N6rzyZ/ga
>>111
すまんそれも大好きやったわ
でもわいのいうてるのはエンディングやすまん
すまんそれも大好きやったわ
でもわいのいうてるのはエンディングやすまん
165: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:31:43.75 ID:vUtYTE0i0
>>87
弟に似とるからって理由で惚れたとこに兄弟持ちは微妙な感覚に
弟に似とるからって理由で惚れたとこに兄弟持ちは微妙な感覚に
84: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:22:12.26 ID:g/vtaa2n0
サソリ「相手に1発ずつ打ち込んで15発目で止めを指すぞ!」
ワイ「めっちゃ猶予あるやん」
ワイ「めっちゃ猶予あるやん」
88: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:22:43.30 ID:PjE1cZ6Sx
>>84
慈悲深い技やからな
慈悲深い技やからな
96: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:23:31.62 ID:5JRDrVPQ0
>>84
獅子「1秒間に1億発叩き込むぞ」
でもあれって実はみんな光速やから出来るんちゃうか
獅子「1秒間に1億発叩き込むぞ」
でもあれって実はみんな光速やから出来るんちゃうか
101: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:24:51.88 ID:T4fFtqlH0
>>84
余裕無くなると14発一気に当てたり
メチャクチャ強いやんみたいな展開あったよな
最後の一発が当たらんのやけど
余裕無くなると14発一気に当てたり
メチャクチャ強いやんみたいな展開あったよな
最後の一発が当たらんのやけど
146: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:29:28.82 ID:MLQjNU0i0
>>84
砕蜂の二撃必殺とかいうレベルちゃうな
砕蜂の二撃必殺とかいうレベルちゃうな
85: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:22:28.14 ID:A0hqb3CO0
CGリメイクで瞬が女にされたのほんとひで
CG映画版ではミロが女になっとったな
CG映画版ではミロが女になっとったな
97: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:23:34.99 ID:ComWyeSQa
>>85
ミロ女にするのはエエと思うわ
空気やし
ミロ女にするのはエエと思うわ
空気やし
102: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:25:00.21 ID:PjE1cZ6Sx
>>97
女体化したほうが強いの草生える
女体化したほうが強いの草生える
108: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:25:49.24 ID:A0hqb3CO0
>>97
まあ黄金聖闘士の中なら一番納得感はある
ネトフリ版は瞬のせいで見るのやめたわ
まあ黄金聖闘士の中なら一番納得感はある
ネトフリ版は瞬のせいで見るのやめたわ
114: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:26:24.03 ID:qE8hZFnu0
ガチれば瞬が最強
124: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:27:34.69 ID:5JRDrVPQ0
>>114
これよく見るけどガチって負けた後に兄さんが倒してるのが2回あるからやっぱかずてるが最強やろ
これよく見るけどガチって負けた後に兄さんが倒してるのが2回あるからやっぱかずてるが最強やろ
130: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:28:25.67 ID:XnfiXtlna
>>124
負けるのが召喚の儀式なんや
負けるのが召喚の儀式なんや
160: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:30:58.97 ID:7iWmY813M
>>124
ストームまで使って負けたことある?
ストームまで使って負けたことある?
168: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:32:11.53 ID:5JRDrVPQ0
>>160
アスガルド編のミーメとと映画のアフロにはストーム使って負けたと思うで
アスガルド編のミーメとと映画のアフロにはストーム使って負けたと思うで
185: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:33:38.01 ID:rhJSZ2Zq0
>>160
ストームがストリームになるとかいうよくわからない説明
ストームがストリームになるとかいうよくわからない説明
187: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:34:02.14 ID:vUtYTE0i0
>>124
くらえ!アンドロメダ最大の奥義!兄さん召喚!
ってことや
くらえ!アンドロメダ最大の奥義!兄さん召喚!
ってことや
136: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:28:51.05 ID:s5c8hJGL0
聖闘士星矢の設定は本当ワクワクするな
設定だけならドラゴンボール以上
設定だけならドラゴンボール以上
154: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:30:18.69 ID:yIEPX0Vxa
>>136
というかDBって設定だけならジャンプのヒット作品の中じゃ微妙な方だと思う
設定以外の部分は素晴らしいけど
というかDBって設定だけならジャンプのヒット作品の中じゃ微妙な方だと思う
設定以外の部分は素晴らしいけど
170: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:32:24.95 ID:yu5CoS5w0
>>154
DBは元々はただの西遊記+カンフー漫画だからなあ
DBは元々はただの西遊記+カンフー漫画だからなあ
173: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:32:42.19 ID:s5c8hJGL0
【急募】沙織お嬢様のいいところ
180: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:33:08.08 ID:rizHKHFW0
>>173
身体やろ
身体やろ
182: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:33:27.79 ID:T4fFtqlH0
>>173
ガキの頃は差別主義者だったみたいな
謎エピソードすこ
ガキの頃は差別主義者だったみたいな
謎エピソードすこ
202: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:35:44.32 ID:yIEPX0Vxa
>>182
結局ガキの頃の振る舞いのフォローとか一切なかったよな
結局ガキの頃の振る舞いのフォローとか一切なかったよな
220: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:36:58.53 ID:T4fFtqlH0
>>202
あの日私は改心したのですとか
1話使ってなんか話作れそうなもんなのに…
あの日私は改心したのですとか
1話使ってなんか話作れそうなもんなのに…
250: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:39:25.10 ID:yIEPX0Vxa
>>220
もしくはハゲの従者が「お嬢様はお前らの成長のためにあえて憎まれ役になってたんだ」とかも話作れそう
もしくはハゲの従者が「お嬢様はお前らの成長のためにあえて憎まれ役になってたんだ」とかも話作れそう
256: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:39:54.72 ID:YwY8HU1S0
>>220
アニメ版ではカシオスの兄貴との戦いの頃に木戸光政のホロスコープと話をして「お前はアテナなんだからセントを女性らしく優しく包み込みなさい」っていうお告げを受けそれから沙織がアテナとしての使命を自覚し改める下りがある
アニメ版ではカシオスの兄貴との戦いの頃に木戸光政のホロスコープと話をして「お前はアテナなんだからセントを女性らしく優しく包み込みなさい」っていうお告げを受けそれから沙織がアテナとしての使命を自覚し改める下りがある
218: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:36:48.14 ID:s5c8hJGL0
>>182
なんか誰かをムチでしばいてた記憶あるな
なんか誰かをムチでしばいてた記憶あるな
189: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:34:05.18 ID:lBRGLIhca
>>173
ワイをユニコーンみたいにお馬さんにしてくれるところ
ワイをユニコーンみたいにお馬さんにしてくれるところ
201: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:35:36.15 ID:A0hqb3CO0
>>173
旧TVアニメの序盤とその後の派生作品でキャラ違い過ぎや
後の作品ではちゃんと女神っぽい感じ出してる
旧TVアニメの序盤とその後の派生作品でキャラ違い過ぎや
後の作品ではちゃんと女神っぽい感じ出してる
191: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:34:21.23 ID:oDH0KQQA0
星矢のライジングコスモやってるヤツおるか
ワイのパーティは星矢紫龍アフロディーテ沙織デスマスクや
紫龍out一輝inにしようか迷ってる
ワイのパーティは星矢紫龍アフロディーテ沙織デスマスクや
紫龍out一輝inにしようか迷ってる
204: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:35:48.19 ID:U59yqcul0
>>191
速攻かけられるやつおらんしアタッカーアフロしかおらんやん
速攻かけられるやつおらんしアタッカーアフロしかおらんやん
226: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:37:17.64 ID:oDH0KQQA0
>>204
そういうの良く分からんから適当にレア度たかいのを居れてるんや
とりあえずワイの好みでデス様とアフロは編成しておきたい
そういうの良く分からんから適当にレア度たかいのを居れてるんや
とりあえずワイの好みでデス様とアフロは編成しておきたい
251: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:39:34.15 ID:U59yqcul0
>>226
アフロは強いからな
URアテナとか神一輝とかないんか?
アフロは強いからな
URアテナとか神一輝とかないんか?
301: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:43:54.36 ID:oDH0KQQA0
>>251
アフロつよいんかうれC
アテナも神一輝もおらんわ
アフロつよいんかうれC
アテナも神一輝もおらんわ
288: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:42:41.21 ID:Oi3a8cOI0
>>226
アフロデスメインにするなら他は貴鬼ルカジュネマリンが安定かな
ルカに貴鬼追加行動させて行動力増やせばアフロが敵全員瞬殺してくれる
アフロデスメインにするなら他は貴鬼ルカジュネマリンが安定かな
ルカに貴鬼追加行動させて行動力増やせばアフロが敵全員瞬殺してくれる
310: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:44:40.62 ID:oDH0KQQA0
>>288
はえーサンガツ
にわかだからルカとマリンが誰か分からんが調べて育ててみるわ
はえーサンガツ
にわかだからルカとマリンが誰か分からんが調べて育ててみるわ
345: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:48:27.34 ID:U59yqcul0
>>310
ルカじゃなくて瑠奈だから気を付けてや
ルカじゃなくて瑠奈だから気を付けてや
230: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:37:44.39 ID:Oi3a8cOI0
>>191
アフロ活かすなら貴鬼入れた方がいい
アフロ活かすなら貴鬼入れた方がいい
247: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:39:15.90 ID:oDH0KQQA0
>>230
貴鬼か
育ててみるわ
サンガツ
貴鬼か
育ててみるわ
サンガツ
213: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:36:27.02 ID:ZfFFuwagd
魚座は相手が悪すぎただけで普通に強キャラやからな
そもそも設置技あるのがまず強いし、通常遠距離攻撃とクロス貫通の一撃必殺技も持ってる
弱いはずないよね
そもそも設置技あるのがまず強いし、通常遠距離攻撃とクロス貫通の一撃必殺技も持ってる
弱いはずないよね
224: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:37:11.30 ID:PjE1cZ6Sx
>>213
たらればの話なら誰だって最強だぞ
たらればの話なら誰だって最強だぞ
243: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:38:50.18 ID:ZfFFuwagd
>>224
スペックの話よ
脳筋ばっかの聖闘士において設置技持ちのアフロディーテは汎用性高いから一番最後の宮を守ってるんやろ
スペックの話よ
脳筋ばっかの聖闘士において設置技持ちのアフロディーテは汎用性高いから一番最後の宮を守ってるんやろ
257: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:40:05.86 ID:PjE1cZ6Sx
>>243
スペックの話も黄金聖闘士同士は千日戦争やからみんな互角や
スペックの話も黄金聖闘士同士は千日戦争やからみんな互角や
281: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:42:11.55 ID:yIEPX0Vxa
>>257
ハーデス編序盤のシャカ対他の黄金見るとどう見ても互角には見えんのがなあ
ハーデス編序盤のシャカ対他の黄金見るとどう見ても互角には見えんのがなあ
295: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:43:14.01 ID:PjE1cZ6Sx
>>281
ムウとシャカが悪いよー
ムウとシャカが悪いよー
351: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:49:07.52 ID:Cp+H8eHzM
>>281
サガ達は本調子じゃなかったとか?
黄金ってよりサープリスやし力がダウンしとったのかも
>>295
ムウが戦ったデスマスクとアフロディーテは演技やから関係ないと思うわ
サガ達は本調子じゃなかったとか?
黄金ってよりサープリスやし力がダウンしとったのかも
>>295
ムウが戦ったデスマスクとアフロディーテは演技やから関係ないと思うわ
381: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:51:44.40 ID:AdT1/TQ50
>>351
ハーデスの力で12時間だけ蘇った死体やから本調子なんか出るわけないわ
ハーデスの力で12時間だけ蘇った死体やから本調子なんか出るわけないわ
217: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:36:42.08 ID:rizHKHFW0
ワイ牡牛座
アルデバランはもっと活躍してよかったやろと思う
アルデバランはもっと活躍してよかったやろと思う
232: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:37:47.73 ID:LF30shBg0
>>217
ムウを恨め
アタッカーやのに護衛やらされるとか初見殺しにぶち当たるとか
ムウを恨め
アタッカーやのに護衛やらされるとか初見殺しにぶち当たるとか
234: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:37:55.91 ID:fyPOxGRx0
>>217
本当はポセイドン編で死んで終わりやったけど
車田が死んだの忘れてたからハーデス編に出れたんやで
あれでも予定より活躍したんやぞ
本当はポセイドン編で死んで終わりやったけど
車田が死んだの忘れてたからハーデス編に出れたんやで
あれでも予定より活躍したんやぞ
240: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:38:33.41 ID:WytjUY700
>>217
車田先生が巨漢を描いたら100%そいつは咬ませや
車田先生が巨漢を描いたら100%そいつは咬ませや
268: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:41:01.34 ID:RsNLEozv0
で、弟子の完全下位互換になっちゃったカミュが最弱でええか?
他の黄金聖闘士はなんだかんだで固有技持ってるけどカミュの技はキグナスも使えるし、キグナスなら絶対零度の冷気で使えるから聖衣の性能以外は完全下位互換なんだわ
こいつ要らないよね
他の黄金聖闘士はなんだかんだで固有技持ってるけどカミュの技はキグナスも使えるし、キグナスなら絶対零度の冷気で使えるから聖衣の性能以外は完全下位互換なんだわ
こいつ要らないよね
289: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:42:42.82 ID:U59yqcul0
>>268
君アイザックか?
君アイザックか?
297: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:43:17.39 ID:5E0SdXIM0
>>268
同じ修行したわけでもないドラゴンさんがあっさり受け継いだエクスカリバーの悪口はそこまでだ
同じ修行したわけでもないドラゴンさんがあっさり受け継いだエクスカリバーの悪口はそこまでだ
302: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:44:02.53 ID:5JRDrVPQ0
>>297
まぁただの鋭いチョップやしな
まぁただの鋭いチョップやしな
306: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:44:21.42 ID:NwOnUsACa
↓コイツらだけで人気投票したらどうなるやろ
ユニコーン邪武
ベアー檄
ヒュドラ市
ウルフ那智
ライオネット蛮
ユニコーン邪武
ベアー檄
ヒュドラ市
ウルフ那智
ライオネット蛮
322: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:45:37.10 ID:1TE2Uwtc0
>>306
那智が最下位やろなあ
那智が最下位やろなあ
327: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:46:22.68 ID:AJ1ffSEY0
>>306
クロス装着シーンの差で那智優勝とみた
クロス装着シーンの差で那智優勝とみた
330: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:46:32.66 ID:U59yqcul0
>>306
なんだかんだでキャラがある市が人気あるんとちゃう?
なんだかんだでキャラがある市が人気あるんとちゃう?
331: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:46:40.69 ID:bk1V3UnY0
>>306
「やった初セリフ」みたいなの言ったのどれだっけ
「やった初セリフ」みたいなの言ったのどれだっけ
337: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:47:50.67 ID:2+kdNqjda
>>331
蛮ちゃうかな
那智はパーフェクトゥやったかな
蛮ちゃうかな
那智はパーフェクトゥやったかな
360: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:49:42.68 ID:bk1V3UnY0
>>337,339,341
サンガツ
なんとなくコマが脳裏に浮かんできたわ
サンガツ
なんとなくコマが脳裏に浮かんできたわ
339: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:47:57.11 ID:AdT1/TQ50
>>331
ライオネットや
ライオネットや
341: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:48:01.00 ID:5JRDrVPQ0
>>331
蛮や
ライオネットボンバーとセットで覚えるんやで
蛮や
ライオネットボンバーとセットで覚えるんやで
352: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:49:10.29 ID:G849ZrO2a
デスクイーン島
仮面着けた半裸のおっさんに一方的に虐待される
アンドロメダ島
優しい師匠と美人の姉弟子に指導される
言うほど同等の地獄か?
仮面着けた半裸のおっさんに一方的に虐待される
アンドロメダ島
優しい師匠と美人の姉弟子に指導される
言うほど同等の地獄か?
366: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:50:35.30 ID:yIEPX0Vxa
星矢 アテナ シャイナ 美穂
紫龍 春麗
瞬 ジュネ
一輝 パンドラ
氷河だけ嫁候補いないのはなんでなんや?
星矢なんて三人いてさらにまりんさんもいるのに
紫龍 春麗
瞬 ジュネ
一輝 パンドラ
氷河だけ嫁候補いないのはなんでなんや?
星矢なんて三人いてさらにまりんさんもいるのに
372: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:50:57.28 ID:rizHKHFW0
>>366
おかんがおるやん
おかんがおるやん
373: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:51:03.96 ID:UJ4IJEVm0
>>366
ママがおるやん
ママがおるやん
377: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:51:29.82 ID:vUtYTE0i0
>>366
ヤコブを女やったことにすればえぇ
ヤコブを女やったことにすればえぇ
379: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:51:34.33 ID:pf+lDu/3d
>>366
マザコンとか1番女の子から嫌われる要素だししゃあないわ
マザコンとか1番女の子から嫌われる要素だししゃあないわ
383: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:51:50.60 ID:kVuBaCO6d
腐には誰が人気だったんや?
391: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:52:34.73 ID:rizHKHFW0
>>383
舜 氷河、が二大や
舜 氷河、が二大や
405: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:53:32.01 ID:vUtYTE0i0
>>391
中国の伝説の王やないか
中国の伝説の王やないか
411: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:54:04.81 ID:kVuBaCO6d
>>391
はえ~紫龍なんかと思っとったわ黄金やとやっぱミロカミュ辺りなんやろな
はえ~紫龍なんかと思っとったわ黄金やとやっぱミロカミュ辺りなんやろな
396: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:53:05.13 ID:2+kdNqjda
>>383
人気投票でいうなら紫龍と氷河
アニメ雑誌やと瞬も人気やったらしいな
かずてるはネット人気が強いイメージ
主人公さまは声優本人も認める不人気や
人気投票でいうなら紫龍と氷河
アニメ雑誌やと瞬も人気やったらしいな
かずてるはネット人気が強いイメージ
主人公さまは声優本人も認める不人気や
408: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:53:47.22 ID:1TE2Uwtc0
瞬ってアニメ版の声めっちゃ合ってたな
414: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:54:20.32 ID:bH2ohfsq0
>>408
ベジータと同じ声だな
ベジータと同じ声だな
425: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:55:04.36 ID:1TE2Uwtc0
>>414
はえ~やっぱ声優の演じ分けってすごE
はえ~やっぱ声優の演じ分けってすごE
417: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:54:44.37 ID:2+kdNqjda
>>408
なお車田せんせーはお気に召さなかった模様
なお車田せんせーはお気に召さなかった模様
435: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:55:42.34 ID:A0hqb3CO0
>>417
ハーデス編はちょっと女々しくなりすぎてた感がある
TV版は完璧やったわ
ハーデス編はちょっと女々しくなりすぎてた感がある
TV版は完璧やったわ
418: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:54:46.37 ID:rizHKHFW0
>>408
ベジータ「せやろ、工藤
ベジータ「せやろ、工藤
419: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:54:46.57 ID:FRfg2osE0
>>408
もうあの声は出せんけどな
ベジータで酷使しすぎたんや
もうあの声は出せんけどな
ベジータで酷使しすぎたんや
430: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:55:28.77 ID:vUtYTE0i0
>>408
紫龍がブライトで星矢がアムロやったな
紫龍がブライトで星矢がアムロやったな
437: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 23:55:59.99 ID:fyPOxGRx0
コスモを使った技は反動が大き過ぎてクロスを着けてないとダメージを受けると言う
守られた事の無い設定
守られた事の無い設定
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。