1: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:13:47.27 ID:qTAPNT3Gr
桐生ちゃんと一番は全然キャラちゃうのに
3: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:15:09.54 ID:H9f0M1GBa
いま7やってるけど一番の弁が立つキャラのおかげでストーリーに不快感ないわ
7: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:16:43.05 ID:oLzeusL6a
桐生ちゃんが良かったのは2までやし
甘く見て3まで
甘く見て3まで
14: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:17:31.76 ID:fQlXctyc0
FBIとか出てきてやらんくなった
16: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:18:21.01 ID:tVkdqTHg0
>>14
1にも似たようなの出てたやろ
1にも似たようなの出てたやろ
19: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:18:54.00 ID:RBG1B5j10
桐生ちゃんは引っ張り過ぎただけや
21: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:19:27.39 ID:py6dKOGq0
>>19
3辺りで交代すべきやったな
3辺りで交代すべきやったな
30: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:20:50.94 ID:lDwggs7vp
言うほど一番と八神に世代交代できてるか?
特に一番はもうやる事ないやろ
特に一番はもうやる事ないやろ
32: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:21:42.57 ID:H/Vn9y54a
>>30
前作から引きずってるものないからこそゼロからストーリー作れて良くない?
前作から引きずってるものないからこそゼロからストーリー作れて良くない?
39: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:22:10.25 ID:2MFmReWsp
>>30
一番は過去もやったし次くらいは続投してもええけどこのままやと桐生みたいになってしまう
一番は過去もやったし次くらいは続投してもええけどこのままやと桐生みたいになってしまう
67: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:26:32.55 ID:MPsRpntE0
すまん元ホームレス4主人公の「秋山」さんを忘れてないか??
73: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:27:46.00 ID:k+DSRkGOd
>>67
ニック尾形に出番取られてて草
ニック尾形に出番取られてて草
93: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:30:42.33 ID:YGeVwM3ed
0からやったから思い入れとかもあるけど0の真島ちゃんのストーリーが1番好き
118: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:33:11.15 ID:c7dG2W1ha
>>93
ワイも0やった後に1やったら真島の変わり具合にビビったわ
ワイも0やった後に1やったら真島の変わり具合にビビったわ
164: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:39:09.23 ID:hmzLoWAAa
4あたりから桐生ちゃんが色々と悲惨すぎてもう休め状態やったからな
7に遙とひまわり関連を出さんかったのはほんまよかった
7に遙とひまわり関連を出さんかったのはほんまよかった
180: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:40:49.67 ID:2VgahmY/0
柏木さん←生きてる
ラウ・カーロン←生きてる
もうめちゃくちゃだよ
ラウ・カーロン←生きてる
もうめちゃくちゃだよ
191: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:42:18.94 ID:RlXPw1RT0
>>180
ほんこれ
まあヘリの機銃掃射も狙撃もペイント弾やったんやろ
ほんこれ
まあヘリの機銃掃射も狙撃もペイント弾やったんやろ
197: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:42:46.82 ID:i5/wUik90
>>180
峯も生きてんじゃないかって気がしてくるよな
峯も生きてんじゃないかって気がしてくるよな
211: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:43:33.66 ID:uGRcnjrep
>>197
ビルから落ちただけやからな
ビルから落ちただけやからな
200: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:42:56.83 ID:hmzLoWAAa
>>180
柏木さんはあんだけ蜂の巣にされたのに…
柏木さんはあんだけ蜂の巣にされたのに…
203: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:43:05.64 ID:qJ9otLLHd
>>180
3なかった事にしてもええなもう
3なかった事にしてもええなもう
195: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:42:36.36 ID:et1Udcme0
なんで錦山と春日って同じ声優なんや?
モブキャラや脇役間で声優使い回すのはわかるけどこいつら初代ラスボスとナンバリング主人公やぞ
モブキャラや脇役間で声優使い回すのはわかるけどこいつら初代ラスボスとナンバリング主人公やぞ
206: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:43:20.07 ID:HJtAbqlA0
>>195
オーディションで勝ち取ったから単純に上手かっただけや
オーディションで勝ち取ったから単純に上手かっただけや
239: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:45:27.06 ID:juGZwDiNr
>>206
なら龍魚は後付なんかね
なら龍魚は後付なんかね
234: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:45:02.64 ID:Ghjw8GS+a
春日の地頭の良さ出した代償に桐生さんの頭弱いのが浮き彫りになったのが悲しい
243: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:45:51.15 ID:8WHf431s0
>>234
元々アホ丸出しだったろ
元々アホ丸出しだったろ
265: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:47:19.33 ID:gYwVcmLaa
>>243
困ったら殴るで解決やからな
困ったら殴るで解決やからな
270: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:47:55.03 ID:0D1SXGnD0
>>234
なおシナリオ上は考えなしの春日に桐生さんがもっと頭使えと指導してる模様
なおシナリオ上は考えなしの春日に桐生さんがもっと頭使えと指導してる模様
286: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:48:53.20 ID:l+evYGMu0
>>270
しくじり先生だからセーフ
しくじり先生だからセーフ
272: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:48:04.76 ID:Rf/Ltz7+p
桐生ちゃんは何故静かに暮らせなかったのか問題
309: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:50:35.77 ID:jrAnGTwo0
>>272
そらアイドルになった我が娘の様な存在がコンサート中実名まで上げられてこの人ヤクザですとか言い出したあげく週刊誌に追われて行方不明になったらめちゃくちゃにもなるわ
そらアイドルになった我が娘の様な存在がコンサート中実名まで上げられてこの人ヤクザですとか言い出したあげく週刊誌に追われて行方不明になったらめちゃくちゃにもなるわ
280: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:48:32.54 ID:2lY8fW5Wa
7の魅力のなさは仲間の説得力が無いこと
なんで水商売女とせんべい屋の女があんな強いねん
あとホームレス
なんで水商売女とせんべい屋の女があんな強いねん
あとホームレス
289: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:49:05.13 ID:iXNyStFbd
>>280
女キャラが強いのはFFとかであるからセーフ
女キャラが強いのはFFとかであるからセーフ
291: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:49:06.84 ID:epTdKKbb0
>>280
戦闘はイメージやぞ
戦闘はイメージやぞ
293: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:49:13.76 ID:7bOFlrTTd
>>280
あれは春日の妄想って設定だからセーフ
あれは春日の妄想って設定だからセーフ
302: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:49:58.90 ID:NApA18wf0
>>280
そもそも人情味あるヤクザの時点で説得力ないのでセーフ
そもそも人情味あるヤクザの時点で説得力ないのでセーフ
646: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:09:35.43 ID:NqFrps7/r
>>280
全員犯罪者なのに正当化してるのが気持ち悪いって思うのはワイだけなんか?
全員犯罪者なのに正当化してるのが気持ち悪いって思うのはワイだけなんか?
288: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:48:58.89 ID:3kBd3/Mha
ぶっちゃけ
春日→桐生
の順だったらくっそ叩かれてたと思う
春日→桐生
の順だったらくっそ叩かれてたと思う
328: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:51:42.83 ID:IRsM7tp0a
>>288
機転が効くバカから腕力とカリスマだけのゴリラに変わると考えるとアレやな
機転が効くバカから腕力とカリスマだけのゴリラに変わると考えるとアレやな
297: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:49:28.48 ID:sdWEHIE00
龍が如くって男キャラめっちゃカッコええのに、女キャラは総じてブサイクなのなんでやろ
301: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:49:56.90 ID:iXNyStFbd
>>297
ユキちゃんおるやん
ユキちゃんおるやん
306: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:50:14.19 ID:db6ap9ajd
>>297
マネキンみたいな顔してるやつ多すぎかなとは思う
マネキンみたいな顔してるやつ多すぎかなとは思う
312: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:50:49.82 ID:3kBd3/Mha
>>297
ユキちゃんは神
ユキちゃんは神
316: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:50:57.41 ID:slasBFSFp
>>297
サッちゃん可愛いやろ
サッちゃん可愛いやろ
317: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:50:59.06 ID:biXTK3UQd
>>297
5の福岡や札幌のキャバ嬢可愛かったやんけ
5の福岡や札幌のキャバ嬢可愛かったやんけ
315: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:50:55.34 ID:M0TLZQwad
321: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:51:20.33 ID:biXTK3UQd
>>315
株主総会の謝罪すき
株主総会の謝罪すき
326: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:51:34.88 ID:9+ackGU7a
>>315
半グレ会社にしか見えない
半グレ会社にしか見えない
346: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:52:23.29 ID:db6ap9ajd
>>326
一流企業やぞ
一流企業やぞ
323: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:51:30.98 ID:64981tOU0
仕方ないけど世代交代のはずなのに
新主人公もアラフォーのおっさんやからまた直ぐ交代しなくちゃいかんやんけ
新主人公もアラフォーのおっさんやからまた直ぐ交代しなくちゃいかんやんけ
386: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:54:21.61 ID:t08pnuc+r
8の発売がほぼ確実になっとるけどストーリーどうするんやろな
397: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:54:49.05 ID:biXTK3UQd
>>386
いうほど8出そうか?
いうほど8出そうか?
412: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:55:52.64 ID:tejdFasyr
>>397
そりゃ出るやろ
むしろ出ない理由がない
そりゃ出るやろ
むしろ出ない理由がない
410: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:55:50.37 ID:OFiCjIGL0
>>386
続編あるの?
みんなヤクザやめたんよね
続編あるの?
みんなヤクザやめたんよね
476: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:59:11.92 ID:t08pnuc+r
>>410
なんかのインタビューでコマンドRPGは龍が如く本編で
アクションはジャッジアイズ系で
て言うてたはずや
なんかのインタビューでコマンドRPGは龍が如く本編で
アクションはジャッジアイズ系で
て言うてたはずや
606: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:07:11.02 ID:SISD+SYt0
>>476
はっきりコマンドrpgって言ってたっけ?
なんか濁してる言い方だった気が
はっきりコマンドrpgって言ってたっけ?
なんか濁してる言い方だった気が
411: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:55:51.89 ID:rnavVJfJ0
途中から主人公枠増えてたし桐生一人だけで話動かすのきつかったんやろな
441: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:57:17.00 ID:fve1Pkda0
>>411
元々3で桐生と遥の物語は大体終わったから4から秋山主人公にするつもりだったとかちゃうっけ?
元々3で桐生と遥の物語は大体終わったから4から秋山主人公にするつもりだったとかちゃうっけ?
449: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:57:52.36 ID:biXTK3UQd
>>411
そもそも2で綺麗に終わってるし
そもそも2で綺麗に終わってるし
472: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:58:59.32 ID:5HIKTsMH0
>>449
峯は人気キャラになったしええやろ
峯は人気キャラになったしええやろ
488: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:59:48.29 ID:biXTK3UQd
>>472
3は割と好きやけどな
孤児院の話が本筋に絡んできてくどいのを除けば
沖縄の雰囲気もええし
3は割と好きやけどな
孤児院の話が本筋に絡んできてくどいのを除けば
沖縄の雰囲気もええし
417: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:56:06.98 ID:zBho2mcqd
すまん龍が如く120しかやってないんやが他にやったほうがええのある?
428: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:56:42.80 ID:NApA18wf0
>>417
後は7だけでええで
興味あるなら維新もやっとけ
後は7だけでええで
興味あるなら維新もやっとけ
442: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:57:18.82 ID:2lY8fW5Wa
>>417
冴島のマタギとか遥のダンスとか結構好きやからやれ
ストーリーはおまけや
冴島のマタギとか遥のダンスとか結構好きやからやれ
ストーリーはおまけや
491: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:59:58.77 ID:AIHkZ9En0
>>417
面白いかは別として6はやった方がいい
1から5までのあらすじが見れるしシステムはほぼ極2や
ストーリーは不評だけど桐生最後の物語や
面白いかは別として6はやった方がいい
1から5までのあらすじが見れるしシステムはほぼ極2や
ストーリーは不評だけど桐生最後の物語や
500: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:00:37.98 ID:zBho2mcqd
>>491
6アホほど評判悪いんやがやったほうがええんか
6アホほど評判悪いんやがやったほうがええんか
559: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:04:43.91 ID:AIHkZ9En0
>>500
時間あるなら345やった方がええけどめっちゃ時間かかるで
6やればサクッとシリーズ理解ができる
時間あるなら345やった方がええけどめっちゃ時間かかるで
6やればサクッとシリーズ理解ができる
478: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 12:59:15.02 ID:NApA18wf0
桐生がちゃんとクズなチンピラとして描かれてる初代はホンマええVシネや
513: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:01:14.69 ID:zXmt2JtId
0で面白くて1~6もまとめてやったけど3とか4が印象に残らんかったわ
6叩かれてるけど主人公1人やしまだマシな方やった
つまらんアイドルパートやらされる5が1番きつい
6叩かれてるけど主人公1人やしまだマシな方やった
つまらんアイドルパートやらされる5が1番きつい
551: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:04:12.29 ID:DT62IDEsp
龍が如く世界の日本
警視総監と東京都知事がヤクザとズブズブ
神奈川県警は中国マフィアの言いなり
厚労省の大臣と創薬センターがヤクザとズブズブで刑事が殺人を請け負ってる
副総監もヤクザとズブズブ
もう終わりだよこの国
警視総監と東京都知事がヤクザとズブズブ
神奈川県警は中国マフィアの言いなり
厚労省の大臣と創薬センターがヤクザとズブズブで刑事が殺人を請け負ってる
副総監もヤクザとズブズブ
もう終わりだよこの国
599: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:06:52.38 ID:rr5obmzyp
桐生も大吾も全部風間の尻拭いしてるだけなんだよなぁ
風間が寺田を生かして錦山を歪ませたのが全てや
風間が寺田を生かして錦山を歪ませたのが全てや
628: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:08:39.13 ID:8DzNiMWO0
>>599
1からやっても風間の行いに擁護できるところなくて草生える
桐生ちゃんが道化になってるのも半分こいつの責任やろ
1からやっても風間の行いに擁護できるところなくて草生える
桐生ちゃんが道化になってるのも半分こいつの責任やろ
630: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:08:56.41 ID:2lY8fW5Wa
>>599
風間のおやっさんはまともなストーリー書けない作家の被害者やろ
なんやねん記憶なくしたから別の男と子作りしますそれをおやっさんはただ傍観しますって
風間のおやっさんはまともなストーリー書けない作家の被害者やろ
なんやねん記憶なくしたから別の男と子作りしますそれをおやっさんはただ傍観しますって
621: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:08:16.79 ID:9zsyXnn/0
ジャッジアイ発売前ワイ
「まーたキムタクがスカした演技でカッコつけたクソゲーやろ」
ジャッジアイ発売後ワイ
「やっぱりキムタクなんだよなぁ」
「まーたキムタクがスカした演技でカッコつけたクソゲーやろ」
ジャッジアイ発売後ワイ
「やっぱりキムタクなんだよなぁ」
642: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:09:22.91 ID:iraNwKT9a
桐生さん色々言われてるけど全て暴力で解決する辺りはまさにヤクザって感じで好きだけどな
710: 風吹けば名無し 2021/06/22(火) 13:13:49.00 ID:6RwWylFS0
キムタクが一番面白いという事実
コメントする