1: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:29:09.96 ID:2gp4DvsK0
一流ハンター1人は直前でリタイア
人類には多数の犠牲者
ネテロ本人は死亡
↑こいつが無能扱いされない理由
人類には多数の犠牲者
ネテロ本人は死亡
↑こいつが無能扱いされない理由
5: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:30:35.91 ID:mBY7vVHQd
12しんとかいう無能
141: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:55:54.38 ID:4WntVcZGr
>>5
こいつら総動員して潰すべきだった
少数精鋭とかそんな話じゃなかったやん
こいつら総動員して潰すべきだった
少数精鋭とかそんな話じゃなかったやん
6: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:30:38.21 ID:PQdqYBbC0
俺らに声かけてたら余裕だったのになあw
とか言ってた十二支さん
とか言ってた十二支さん
8: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:30:49.53 ID:7ada9C3Ed
金持ちに
自爆してでも駆除しろよ~(ニチャァ
って命令されて従ってただけのお爺ちゃんをイジメるな😡
自爆してでも駆除しろよ~(ニチャァ
って命令されて従ってただけのお爺ちゃんをイジメるな😡
9: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:31:27.68 ID:PQdqYBbC0
>>8
協会自体微妙な組織になったよな
協会自体微妙な組織になったよな
123: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:53:58.51 ID:2qZqs69kp
>>9
トップが変わって協会弱体化ってのはたまに見る展開
大概クソ面白い漫画
トップが変わって協会弱体化ってのはたまに見る展開
大概クソ面白い漫画
56: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:44:16.89 ID:lPEURlO9M
>>8
国が認めてるからハンターライセンスの特権貰えてるんだから普通それくらいやるよね
国が認めてるからハンターライセンスの特権貰えてるんだから普通それくらいやるよね
16: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:34:14.78 ID:BHmEk1XSd
パリストンの嫌がらせのせいらしい
19: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:35:32.95 ID:C/z0EcO10
>>16
これだぞ
お前らちゃんと読んだか?
ハンター使えないからわざわざゾルディックに依頼したんだろ
これだぞ
お前らちゃんと読んだか?
ハンター使えないからわざわざゾルディックに依頼したんだろ
134: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:55:10.13 ID:2qZqs69kp
>>16
その嫌がらせで殺しておいて悲しんでるホンモノのサイコパス
その嫌がらせで殺しておいて悲しんでるホンモノのサイコパス
23: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:37:04.38 ID:oGSiD0HSM
これくらす向こうの大陸バカスカいるんやろ船の中で内輪もめしてる場合か?
26: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:37:58.55 ID:AAZGF76Jr
>>23
暗黒大陸に向かってるわけじゃないのでセーフ
暗黒大陸に向かってるわけじゃないのでセーフ
58: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:44:33.73 ID:7SVXKMl1r
>>23
キメラアントって確か暗黒大陸じゃ下級なんやろ?
キメラアントって確か暗黒大陸じゃ下級なんやろ?
60: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:45:02.14 ID:bMhVypDK0
>>23
王様は仮大陸止まりだから関係ないんだ
王様は仮大陸止まりだから関係ないんだ
30: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:39:25.53 ID:bfO4M6Vm0
クラピカの能力リスク高すぎて草なんやが冨樫どうするんや
そろそろ死ぬやろ
そろそろ死ぬやろ
37: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:41:29.97 ID:PYqiMLCR0
>>30
これ一番気になるのがどうやって赤目のデメリットが寿命削ってるってことをクラピカは知ったんや
寿命がきっちり客観的に決まってるってことやし
これ一番気になるのがどうやって赤目のデメリットが寿命削ってるってことをクラピカは知ったんや
寿命がきっちり客観的に決まってるってことやし
43: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:42:20.91 ID:C/z0EcO10
>>37
念は「気持ちの問題」だぞ
あと寿命は自ら付与した誓約
念は「気持ちの問題」だぞ
あと寿命は自ら付与した誓約
55: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:44:16.65 ID:PYqiMLCR0
>>43
赤目で特質系になってるのは誓約じゃなくて体質やろ?
その後で条件付でもしたんか
よくわからんな
赤目で特質系になってるのは誓約じゃなくて体質やろ?
その後で条件付でもしたんか
よくわからんな
31: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:39:30.22 ID:OHyxsfzPa
モラウさんは旅団が苦戦した師団長に連戦連勝やし部下もカイトレベルの体術持ちやし十分強いやろ
40: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:41:52.70 ID:2JiyUBum0
>>31
ヂートゥには勝ってないやろ
二回逃してる
ヂートゥには勝ってないやろ
二回逃してる
239: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:05:16.10 ID:nPIiRBEE0
>>40
逃しただけやろ
逃しただけやろ
254: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:07:07.43 ID:L45/XZlX0
>>239
殺せるなら殺しとくべきだよね
殺せるなら殺しとくべきだよね
320: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:17:30.33 ID:nPIiRBEE0
>>254
馬鹿やから情報聴けたやろ
馬鹿やから情報聴けたやろ
260: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:07:47.49 ID:2JiyUBum0
>>239
どっちにしろ放置してたら危険なんだから倒せるなら殺しておいた方がいいよね
ちなシルバーだとワンパン
どっちにしろ放置してたら危険なんだから倒せるなら殺しておいた方がいいよね
ちなシルバーだとワンパン
32: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:39:36.99 ID:tAIFq//bd
キメラアントとツェリードニキ達ならどっちが強いん?
35: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:40:51.97 ID:C/z0EcO10
>>32
王位継承編のキャラくキメラアントくキルア
王位継承編のキャラくキメラアントくキルア
44: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:42:32.23 ID:Q//UVSJn0
たった数人でキメラアント滅ぼしたんだから有能だぞ
ノバ使って薔薇テロで良かったんじゃねってのはなしな
ノバ使って薔薇テロで良かったんじゃねってのはなしな
50: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:43:45.28 ID:Cl0n+lBa0
>>44
ネテロとゴンがタイマンしたかっただけだから
ネテロとゴンがタイマンしたかっただけだから
87: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:48:10.39 ID:dpEZ6bQkd
>>44
そんなんしたら国民がいっぱい死んじゃうからアカンぞ
そんなんしたら国民がいっぱい死んじゃうからアカンぞ
53: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:44:01.43 ID:2JiyUBum0
有能だっとのはネテロとゴンだけだよ
作戦で実際に王とピトー足止め出来たのは二人だけ
作戦で実際に王とピトー足止め出来たのは二人だけ
59: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:44:36.67 ID:+a3VNODs0
>>53
足止めどころか倒してるやんゴンさん
足止めどころか倒してるやんゴンさん
76: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:46:43.80 ID:2JiyUBum0
>>59
まぁな
ネテロも相討ちだけど倒してるな
プフとユピーが居たから助かったわけだし
まぁな
ネテロも相討ちだけど倒してるな
プフとユピーが居たから助かったわけだし
66: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:45:29.80 ID:eZRoSPK3a
最初にNGLに流れ着いてなかったら即負けしてるよな蟻
69: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:45:40.55 ID:rxHjXLtzd
ネテロはようあんな糞依頼に命賭けたな
なんか命かけるほどの理由あったっけ
なんか命かけるほどの理由あったっけ
74: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:46:33.63 ID:+a3VNODs0
>>69
自分の全力出せる最後の機会だから挑戦したんやろ
自分の全力出せる最後の機会だから挑戦したんやろ
77: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:46:47.77 ID:bfO4M6Vm0
>>69
あのジジイはジジイで自分より強いやつと戦いたかっただけやぞ
ほんまに殺すだけならさっさと薔薇落としておしまいやし
あのジジイはジジイで自分より強いやつと戦いたかっただけやぞ
ほんまに殺すだけならさっさと薔薇落としておしまいやし
90: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:48:47.44 ID:VyNEhh+n0
>>69
そもそも王と正面から戦う予定じゃなかったんじゃね
ノヴが途中でリタイヤしやがったからプランが狂ったのかと思われ
そもそも王と正面から戦う予定じゃなかったんじゃね
ノヴが途中でリタイヤしやがったからプランが狂ったのかと思われ
98: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:50:19.73 ID:Geu4UW1yd
>>90
王と正面からやるのが一番大事だぞw
王と正面からやるのが一番大事だぞw
121: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:53:37.05 ID:nlDqtRSip
>>90
ネテロがカメレオンの存在知ってりゃな
ノヴとカメレオンのコンビで楽々に王殺せたやろうに
ネテロがカメレオンの存在知ってりゃな
ノヴとカメレオンのコンビで楽々に王殺せたやろうに
225: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:04:03.94 ID:4QN3QsNbd
>>121
知ってても使わんよ
サシでやるのが目的なんだから
ネテロの人選が王の駆除を最優先にしてない
王と護衛軍の分断を最優先にしてる
知ってても使わんよ
サシでやるのが目的なんだから
ネテロの人選が王の駆除を最優先にしてない
王と護衛軍の分断を最優先にしてる
91: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:48:53.26 ID:z78ptyd70
ジンともう一人の見た目が十二支に全く関連してないのに他の奴らは思いっきり十二支動物ベースのビジュアルなの本当草
95: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:49:28.37 ID:+b+JmGjsa
>>91
あれ後から寄せてるんやで
あれ後から寄せてるんやで
106: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:51:38.17 ID:z78ptyd70
>>95
>>96
意味不すぎて草
単純に後付設定で辻褄あってないだけやろ
この時点で富樫の才能はもう枯れてるし
>>96
意味不すぎて草
単純に後付設定で辻褄あってないだけやろ
この時点で富樫の才能はもう枯れてるし
117: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:53:10.83 ID:FJJj6vyP0
>>106
いや十二支んのネテロに心酔している連中で
与えられた動物に寄せたってのは一定納得できる設定でしょ
本当に漫画を読んでいるのか?
いや十二支んのネテロに心酔している連中で
与えられた動物に寄せたってのは一定納得できる設定でしょ
本当に漫画を読んでいるのか?
130: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:54:58.83 ID:z78ptyd70
>>117
ファッションだけならともかく骨格ごと寄せるってなんだよ
単純にデザイン考える才能枯れて適当なもん作っただけやろ何が納得だよピュアか
ファッションだけならともかく骨格ごと寄せるってなんだよ
単純にデザイン考える才能枯れて適当なもん作っただけやろ何が納得だよピュアか
304: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:14:52.41 ID:R52bcN4x0
>>117
デザイン面倒なだけなのが分かるだろ?
デザイン面倒なだけなのが分かるだろ?
126: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:54:13.83 ID:DsBsdLga0
>>106
読んでないのバレちゃったね...
読んでないのバレちゃったね...
135: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:55:11.32 ID:bMhVypDK0
>>106
ここにケチつける人初めて見たわ
無料期間とかない漫画はやっぱ読んでない人多いんやな…
ここにケチつける人初めて見たわ
無料期間とかない漫画はやっぱ読んでない人多いんやな…
143: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:55:57.64 ID:wm/I/atmp
>>106
何がどう後付けなのか教えてくれ
何がどう後付けなのか教えてくれ
96: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:49:58.49 ID:DsBsdLga0
>>91
ネテロに心酔してるからって書いてたやん
ネテロに心酔してるからって書いてたやん
103: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:51:13.09 ID:QWhegEXA0
>>91
ネテロに心酔している例外2人以外の10人が頑張って与えられた動物に寄せているだけや
ネテロに心酔している例外2人以外の10人が頑張って与えられた動物に寄せているだけや
100: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:50:47.48 ID:IyVTnEz7p
後からわかるウボァーの強さ
ビッグバンインパクトを超える破壊力が王とネテロくらいしかおらん
ビッグバンインパクトを超える破壊力が王とネテロくらいしかおらん
110: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:52:00.86 ID:mBY7vVHQd
>>100
ユピーが余裕で超えてたやん
ユピーが余裕で超えてたやん
114: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:52:26.76 ID:wm/I/atmp
>>110
ウヴォーの方が地面破壊の規模は大きいぞ
ウヴォーの方が地面破壊の規模は大きいぞ
113: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:52:20.48 ID:MByY+s/pa
>>100
ウヴォーは耐久力もやばいわ
対戦車バズーカ耐えれる人間他はゴンさんくらいやろ
ウヴォーは耐久力もやばいわ
対戦車バズーカ耐えれる人間他はゴンさんくらいやろ
119: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:53:23.68 ID:IyVTnEz7p
>>113
ほんまそれ
バズーカ砲片手で止めるのはぶっ壊れとる
ゲンスルーの能力効かんやろこいつ
ほんまそれ
バズーカ砲片手で止めるのはぶっ壊れとる
ゲンスルーの能力効かんやろこいつ
142: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:55:55.22 ID:KT2X1Cp60
>>113
全力パンチしてクラピカの腕骨折させるぐらいか出来ないのにw
全力パンチしてクラピカの腕骨折させるぐらいか出来ないのにw
124: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:54:11.11 ID:7lrcKRZAa
>>100
なんで皇帝の鳴き声やねん
なんで皇帝の鳴き声やねん
107: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:51:44.81 ID:BEYxByTvd
モラウ達帰さなかった時点で念のハメ技使えば護衛軍は余裕ってネテロ思ってたやろな
115: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:52:37.46 ID:8dZt4o5K0
ネテロの政治力雑魚すぎやろ
122: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:53:47.88 ID:bMhVypDK0
>>115
ガチで力だけの人やったから…
協会内の政治力ならパリストンなんやろな
ガチで力だけの人やったから…
協会内の政治力ならパリストンなんやろな
128: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:54:49.66 ID:wm/I/atmp
ノヴがスクリームのおかげで退場させられたとか言ってるアホたまにおるよな
145: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:56:09.17 ID:zsLrBidIa
>>128
スクリームが念で防げるとしてもマンションに引き込めばかなり強いよね
スクリームが念で防げるとしてもマンションに引き込めばかなり強いよね
164: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:58:10.16 ID:rW0Ks36B0
>>145
マンションの中に閉じ込めて薔薇ポイーってすりゃええからな
あの空間が破壊されるとノヴも死ぬみたいな設定無い限りは
マンションの中に閉じ込めて薔薇ポイーってすりゃええからな
あの空間が破壊されるとノヴも死ぬみたいな設定無い限りは
176: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:59:40.74 ID:wm/I/atmp
>>164
ドアあるし閉じ込められんやろ
ドアあるし閉じ込められんやろ
235: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:04:29.28 ID:zsLrBidIa
>>164
たしかし
カメレオンでマンションに引き入れて薔薇爆発させて王の丸焼きの完成や😭
たしかし
カメレオンでマンションに引き入れて薔薇爆発させて王の丸焼きの完成や😭
152: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:56:49.70 ID:i87L2Psy0
戦車も一発でオシャカにしちまうスーパーバズーカ砲くらってもちょっと痛いだけで済むウボーさん凄かったんやなって
160: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 17:57:46.38 ID:sbcs7v9pa
>>152
ライフル弾程度じゃノーダメやからバケモンですわ
ライフル弾程度じゃノーダメやからバケモンですわ
185: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:00:16.75 ID:SVxA6UVg0
クラピカレベルの念能力者ですら銃は有効なのに対戦車ミサイルでかすり傷程度のウヴォーの肉体を貫くことができる陰獣の体毛強すぎだろ
193: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:00:56.03 ID:QWhegEXA0
十二支んって見た目が動物に似ているのは分かるけど念能力まで動物由来だったの萎えるわ
猿と鳥と蛇が自分の担当の動物と一致しているの違和感あるわ
猿と鳥と蛇が自分の担当の動物と一致しているの違和感あるわ
202: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:01:49.54 ID:WpEWE+rWp
>>193
動物由来の能力って誰がいた?
動物由来の能力って誰がいた?
215: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:02:43.97 ID:Qeo8BX1E0
>>202
サイユウくらいかな
サイユウくらいかな
221: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:03:35.98 ID:z78ptyd70
>>193
十二支が先にあって適当に作ったキャラだからしゃーない
バカ信者には理解できないみたいやが
十二支が先にあって適当に作ったキャラだからしゃーない
バカ信者には理解できないみたいやが
229: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:04:18.71 ID:bMhVypDK0
>>193
そこは逆にネテロが能力みてじゃあ猿は申!wってノリで決めてそう
見た目寄せてんのはキモすぎるけど
そこは逆にネテロが能力みてじゃあ猿は申!wってノリで決めてそう
見た目寄せてんのはキモすぎるけど
220: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:03:16.56 ID:o8ST01GE0
ゴンが自分の力でジン探し出せなかったのゴールとしてはいいのか気になる
238: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:05:10.76 ID:2qZqs69kp
>>220
だから連載続いてるんだろ
ただまあそんなもんっちゃそんなもんだけど
だから連載続いてるんだろ
ただまあそんなもんっちゃそんなもんだけど
224: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:03:52.67 ID:bfO4M6Vm0
ウヴォーさん
拳銃 効かない
狙撃ライフル 効かない
周でオーラを付与した短剣 効かない
戦車もオシャカにするバズーカ砲 効かない
硬しただけのパンチ ミサイル級の威力
拳銃 効かない
狙撃ライフル 効かない
周でオーラを付与した短剣 効かない
戦車もオシャカにするバズーカ砲 効かない
硬しただけのパンチ ミサイル級の威力
234: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:04:27.99 ID:9+UrXc0bp
>>224
毒は効く模様
病犬が舐めプしなきゃ死んでた
毒は効く模様
病犬が舐めプしなきゃ死んでた
240: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:05:29.64 ID:bfO4M6Vm0
>>234
パワー系の末路や
パワー系の末路や
243: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:06:01.94 ID:DsBsdLga0
>>234
そう考えるとゾルディック家って毒無効なだけで大分アドバンテージあるよな
そう考えるとゾルディック家って毒無効なだけで大分アドバンテージあるよな
251: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:06:43.98 ID:o8ST01GE0
>>243
毒聞かないんだよねもどういう理屈なのかよくわからん
毒聞かないんだよねもどういう理屈なのかよくわからん
250: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:06:40.43 ID:2qZqs69kp
>>234
王も毒で死んだしな
王も毒で死んだしな
257: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:07:23.85 ID:7UgkI77N0
>>234
あんま強い毒やと自分も危ないかもしれん
あんま強い毒やと自分も危ないかもしれん
249: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:06:20.05 ID:VyNEhh+n0
>>224
今思えば陰獣の毒牙の奴実は凄い奴だったんじゃね
今思えば陰獣の毒牙の奴実は凄い奴だったんじゃね
253: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:07:07.22 ID:bfO4M6Vm0
>>249
キメラアントでもバリバリいけると思うわ
あとすね毛飛び出すやつも
キメラアントでもバリバリいけると思うわ
あとすね毛飛び出すやつも
271: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:09:28.22 ID:unXLn67A0
>>253
すね毛限定は草
すね毛限定は草
264: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:08:37.58 ID:zsLrBidIa
>>249
ニューヨークを牛耳るマフィアの年能力者10人だから
船の中華マフィアと同格なはず
ニューヨークを牛耳るマフィアの年能力者10人だから
船の中華マフィアと同格なはず
291: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:13:20.09 ID:bMhVypDK0
>>264
あの船マフィアはヨークシンのメンツ壊滅した後から台頭してきたから陰獣の方が格上なイメージ
あの船マフィアはヨークシンのメンツ壊滅した後から台頭してきたから陰獣の方が格上なイメージ
413: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:26:50.58 ID:zsLrBidIa
>>291
確かに🤔
確かに🤔
270: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:09:28.08 ID:9YK1NMFe0
>>224
けど念初心者に負ける。
けど念初心者に負ける。
278: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:10:58.71 ID:gaQkuXBgr
>>224
ユピーと脳筋決定戦して欲しかったわ
ユピーと脳筋決定戦して欲しかったわ
283: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:12:34.92 ID:WpEWE+rWp
>>278
流石にユピーの方が強そう
ビッグバンインパクトって所詮クラピカのほっそい腕を折る程度やしな
流石にユピーの方が強そう
ビッグバンインパクトって所詮クラピカのほっそい腕を折る程度やしな
290: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:13:15.70 ID:wm/I/atmp
>>278
地面を抉った規模はウヴォーの方が大きかったな
地面を抉った規模はウヴォーの方が大きかったな
376: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:23:39.69 ID:nGZ5joAn0
>>224
なお体術は当時のクラピカ以下で凝を怠っても勝てるような奴しか相手にしてこなかった雑魚狩りの模様
なお体術は当時のクラピカ以下で凝を怠っても勝てるような奴しか相手にしてこなかった雑魚狩りの模様
417: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:27:05.16 ID:AAa7nFBZd
>>224
ゴンさんとどっちが強いかね?
ゴンさんとどっちが強いかね?
244: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:06:06.47 ID:bfhfHya00
ゴンは父親は探すのに何で母親スルーなんやろなあ
ミトさんがいるからだけじゃなんか納得できんわ
ミトさんがいるからだけじゃなんか納得できんわ
265: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:08:39.59 ID:2qZqs69kp
>>244
父親探す理由がカイトの影響だしな
きっかけは自ら欲した訳ではないし
父親探す理由がカイトの影響だしな
きっかけは自ら欲した訳ではないし
246: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:06:17.02 ID:lflt27+Fa
派手さないのと決め手にならんのが弱そうって言われてまうんかなガム
258: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:07:42.09 ID:y+CTTg0G0
>>246
相手の体術とパワーがヒソカモロウさんのそれを上回ってると意味ない能力になってしまうからな
相手の体術とパワーがヒソカモロウさんのそれを上回ってると意味ない能力になってしまうからな
267: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:09:13.03 ID:wm/I/atmp
>>258
逆だろ
相手の体術やらパワーを使いにくくさせる能力やん
逆だろ
相手の体術やらパワーを使いにくくさせる能力やん
266: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:09:06.47 ID:EAPekFk90
>>246
人間相手なら問題ないけどキメラアント出てきたしこれから暗黒大陸やしな
ネテロですら力じゃ無理ってなったのにヒソカの能力じゃどうしようもない
人間相手なら問題ないけどキメラアント出てきたしこれから暗黒大陸やしな
ネテロですら力じゃ無理ってなったのにヒソカの能力じゃどうしようもない
272: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:09:41.43 ID:bMhVypDK0
>>246
能力は日本に大人気のスパイダーマンさんと同じようなもんなのにおかしいよなあ
能力は日本に大人気のスパイダーマンさんと同じようなもんなのにおかしいよなあ
276: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:10:17.23 ID:+V7bYRL7M
>>272
スパイダーマンさんは気合入れれば通常のハルクくらいのパワー出せるから…
スパイダーマンさんは気合入れれば通常のハルクくらいのパワー出せるから…
279: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:12:02.77 ID:u2Q0JWTc0
パリスは結局蟻の卵回収してたんか?
282: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:12:34.21 ID:l6TY3kN00
>>279
そらしてるよ
そらしてるよ
287: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:12:48.84 ID:SVxA6UVg0
>>279
してたけどジンと犬が根回ししてハンター試験は弾かれてる
してたけどジンと犬が根回ししてハンター試験は弾かれてる
289: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:13:01.75 ID:uCiR2Ix2p
>>279
回収してそれ使って遊ぼうとしたらジンに気付かれて阻止された
回収してそれ使って遊ぼうとしたらジンに気付かれて阻止された
285: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:12:38.58 ID:NBw32giAr
桑原「戸愚呂がC級!?」
レオリオ「キメラアントがB級!?」
↑
この衝撃よ
レオリオ「キメラアントがB級!?」
↑
この衝撃よ
297: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:14:05.95 ID:iNpwYgX4d
>>285
実際ヘルベルとかの方がヤバそうだしな
アイもヤベェけど
実際ヘルベルとかの方がヤバそうだしな
アイもヤベェけど
305: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:15:01.50 ID:WpEWE+rWp
>>297
キルア「メルエムを殺せw」
アイ「あいw」
これで終わるからな
キルア「メルエムを殺せw」
アイ「あいw」
これで終わるからな
308: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:16:12.61 ID:WpEWE+rWp
バショウ「蟻の王 コロナに感染 息絶える」
これで終わるという事実
これで終わるという事実
314: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:16:57.52 ID:2JiyUBum0
>>308
はい駄作
はい駄作
322: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:17:39.04 ID:ecVjbB1pa
>>308
多分あいつ燃やすことしか出来んで
多分あいつ燃やすことしか出来んで
331: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:18:46.67 ID:DsBsdLga0
>>322
あとよく言われてるのが本人の目の前で詠む必要がある
あとよく言われてるのが本人の目の前で詠む必要がある
310: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:16:23.30 ID:6zKXfHvD0
グラチャンの能力使ったレオルに対応できそうな旅団員あんまおらんな
319: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:17:29.84 ID:bfO4M6Vm0
>>310
ワイ笛男、どうしようもないと咽び泣く
ワイ笛男、どうしようもないと咽び泣く
334: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:19:02.82 ID:wm/I/atmp
>>310
そもそもハンターハンター世界の戦いをこいつはこういう能力持ってるからこいつには強いみたいに考えることがナンセンスや
そもそもハンターハンター世界の戦いをこいつはこういう能力持ってるからこいつには強いみたいに考えることがナンセンスや
329: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:18:38.56 ID:zDul0DHN0
メレオロンに酸素ボンベ持たせなかった理由は?
簡単に王倒せて漫画の展開が面白くないからとかはなしな
簡単に王倒せて漫画の展開が面白くないからとかはなしな
340: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:19:51.84 ID:X/l2NSJed
>>329
【息を止める】が発動条件なのに酸素ボンベで呼吸したら駄目でしょ
【息を止める】が発動条件なのに酸素ボンベで呼吸したら駄目でしょ
332: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:18:48.72 ID:7Yx4RVwv0
ウヴォーがクラピカの能力知ってる状態ならクラピカ負けてる気がするわ
ガードされても骨折れるんやから見えない鎖に気をつけながら回復する暇を与えず攻撃し続ければええし
ガードされても骨折れるんやから見えない鎖に気をつけながら回復する暇を与えず攻撃し続ければええし
346: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:20:28.41 ID:HSDccIsL0
>>332
能力を知らなくても凝さえしてたら見破れたはずなんや
能力を知らなくても凝さえしてたら見破れたはずなんや
381: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:24:14.15 ID:oycc+HdC0
>>346
凝をする意味は?
凝をする意味は?
349: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:21:00.20 ID:WpEWE+rWp
>>332
まあクラピカはただの初見殺しやからな
凝さえ怠らなければ余裕やろ
まあクラピカはただの初見殺しやからな
凝さえ怠らなければ余裕やろ
354: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:21:11.84 ID:4KzDdewfd
>>332
凝しつつ石投げしてれば勝てるからな
凝しつつ石投げしてれば勝てるからな
342: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:19:57.96 ID:0D1r1DIoa
351: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:21:04.07 ID:OtshsIm60
>>342
こっから次のページへの大きすぎる!が最高よな
こっから次のページへの大きすぎる!が最高よな
356: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:21:35.95 ID:y+CTTg0G0
>>342
ビヨンドの親父はアイザックでええやろ
ビヨンドの親父はアイザックでええやろ
359: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:21:57.85 ID:ecVjbB1pa
>>342
ニトロ米の件は誰が確かめたんやって思う
ニトロ米の件は誰が確かめたんやって思う
370: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:22:59.92 ID:iNpwYgX4d
>>359
ドンさんが書いた本じゃね?
ドンさんが書いた本じゃね?
360: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:22:00.75 ID:7SVXKMl1r
>>342
無尽石欲し過ぎる
無尽石欲し過ぎる
361: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:22:07.84 ID:iNpwYgX4d
>>342
分かる
主人公達が欲しそうなリターンよな
分かる
主人公達が欲しそうなリターンよな
366: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:22:50.70 ID:5Ofypiy50
>>342
こういう漫画でいいんだよ
こういう漫画でいいんだよ
380: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:24:06.52 ID:kuiY3vhD0
>>342
1日で約2万キロワットってクソしょぼいよな
家庭用ドライヤーですら1000キロワット使うのに
1日で約2万キロワットってクソしょぼいよな
家庭用ドライヤーですら1000キロワット使うのに
392: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:25:08.47 ID:c7/zx3joa
>>380
サイズ考えーや
サイズ考えーや
374: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:23:15.28 ID:oycc+HdC0
ハンタエアプ
メレオロンガスボンベ
スクリームでなんでも切れる
スクリーム強すぎるから退場
キルアが最強
他にあるか?
メレオロンガスボンベ
スクリームでなんでも切れる
スクリーム強すぎるから退場
キルアが最強
他にあるか?
379: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:23:54.68 ID:DsBsdLga0
>>374
最初から薔薇使え
最初から薔薇使え
388: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:24:37.62 ID:K5vKJAUUa
>>374
詰んでいたのだ
NかSか
釣れた魚はでけぇかな
詰んでいたのだ
NかSか
釣れた魚はでけぇかな
395: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:25:15.19 ID:5Ofypiy50
>>374
向かうなら束がいい
向かうなら束がいい
406: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:26:19.90 ID:yg2JwVIar
もともと見込み甘かったからな
というかハンターと言う存在自体が
本気出して戦争をする前の手段に過ぎない
というかハンターと言う存在自体が
本気出して戦争をする前の手段に過ぎない
428: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:27:46.36 ID:XwPGvZbGa
アリ自体は強くないけど王とか師団長が特殊変異って事はないんか?
王でB級とかなんか?
王でB級とかなんか?
444: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:29:44.92 ID:7UgkI77N0
>>428
アイツら変異種であっとるよ
アイツら変異種であっとるよ
446: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:29:48.21 ID:6/yB16/7d
>>428
未確認状態でB判定だから
実際に遭遇したネテロ一行は規格外扱いしてたし二段階は上やろな
未確認状態でB判定だから
実際に遭遇したネテロ一行は規格外扱いしてたし二段階は上やろな
448: 風吹けば名無し 2021/06/23(水) 18:29:54.17 ID:QkTl109q0
ハンターのケムリンは実力以上に有能やったな
途中コイツが主人公かってぐらい活躍しまくってたし
ワンピのケムリンも能力が弱い扱いされているけど、ワンピの世界が打撃が弱いと雑魚になる世界感やからなぁ
途中コイツが主人公かってぐらい活躍しまくってたし
ワンピのケムリンも能力が弱い扱いされているけど、ワンピの世界が打撃が弱いと雑魚になる世界感やからなぁ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。