1: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:16:42.95 ID:GYVoGOL30
クラピカかヒソカやろ
5: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:17:45.80 ID:OSFx2aGb0
親父ちゃうの?
24: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:22:17.59 ID:w18IyMTB0
いつ死んだの?
28: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:23:12.08 ID:GYVoGOL30
>>24
いつの間にかクロロの本から能力が消えてた
つまり死んだんや
いつの間にかクロロの本から能力が消えてた
つまり死んだんや
61: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:28:20.33 ID:w18IyMTB0
>>28
なるほど
あれって本人には戻らんのか
なるほど
あれって本人には戻らんのか
153: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:38:41.90 ID:xt9CrV+O0
>>28
除念された可能性ないんか
除念された可能性ないんか
26: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:23:08.73 ID:21GZ7C4s0
ノストラードファミリーってプロハンター二人もいるんだよな
34: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:24:16.87 ID:GYVoGOL30
>>26
バショウはノストラード入りしてないんやっけ
バショウはノストラード入りしてないんやっけ
42: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:24:55.67 ID:21GZ7C4s0
>>34
仕事終えたら旅出る言うてたし
仕事終えたら旅出る言うてたし
46: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:25:55.91 ID:GYVoGOL30
>>42
あーそういえばそんなん言うとったな
あーそういえばそんなん言うとったな
44: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:24:56.51 ID:F9VwOb/na
てかクロロも希少な能力の持ち主は安全なとこ連れてって保護しとけよ
53: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:26:36.65 ID:X85SBdMn0
>>44
あの世界の安全な場所ってどこだよ🤔
あの世界の安全な場所ってどこだよ🤔
62: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:28:20.57 ID:21GZ7C4s0
>>53
ノブみたいに念空間つくるしかないな
ノブみたいに念空間つくるしかないな
54: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:26:42.84 ID:8q7Nk8jR0
>>44
これ
これ
143: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:37:24.76 ID:oMuzLtXJ0
>>44
普通に考えたらマフィアの深窓の令嬢で念能力者の護衛付きなんていちばん安全な場所だったはずなのに、、、だろ?
普通に考えたらマフィアの深窓の令嬢で念能力者の護衛付きなんていちばん安全な場所だったはずなのに、、、だろ?
354: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:00:22.12 ID:85xEfpp9M
>>143
ほんこれ
ほんこれ
361: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:01:15.39 ID:OwXgGnov0
>>44
言うてあの占いって一般人なら意味あるけど念の世界で殺し合ってるような奴らは何が起こるか分からんからどうしようもなくないか
言うてあの占いって一般人なら意味あるけど念の世界で殺し合ってるような奴らは何が起こるか分からんからどうしようもなくないか
438: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:09:41.83 ID:6lMFkGr40
474: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:01.72 ID:mllVeO3W0
>>438
この頃の絵柄本当にかっこE
この頃の絵柄本当にかっこE
51: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:26:21.95 ID:8NrlqpeY0
58: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:27:25.01 ID:C9pHJSVwa
>>51
あんな娘脅せば楽勝やろ
あんな娘脅せば楽勝やろ
63: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:28:22.08 ID:HRLtlm2Ha
>>51
緋の目を奪うために非合法な手段を取った言うてて殺したとは明言してない
緋の目を奪うために非合法な手段を取った言うてて殺したとは明言してない
68: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:29:07.34 ID:zwqWHkFnd
>>51
これ持ってた奴羅列してるだけと思ったわ
殺したリストなんかな
これ持ってた奴羅列してるだけと思ったわ
殺したリストなんかな
84: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:31:07.79 ID:Bls61gdvr
>>68
返却させたリストやろ
返却させたリストやろ
73: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:29:22.42 ID:jIjHxDL40
>>51
すかしたんやろ
すかしたんやろ
83: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:30:56.74 ID:87eCuHgup
>>51
そういやクラピカにはネオンを殺す理由があったな
そういやクラピカにはネオンを殺す理由があったな
91: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:00.52 ID:H4X8azT/r
>>51
そういやコルトピがコピーした緋の目買ってたわけやが旅団がまだ本物持っとるんよな?
そういやコルトピがコピーした緋の目買ってたわけやが旅団がまだ本物持っとるんよな?
99: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:38.70 ID:D/EBgd35d
>>91
一通り愛でたら売るぞ
一通り愛でたら売るぞ
101: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:47.01 ID:GYVoGOL30
>>91
一説ではそれをツェードリニヒになんらかの形で売った
旅団は宝は長い間保持しないから
一説ではそれをツェードリニヒになんらかの形で売った
旅団は宝は長い間保持しないから
92: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:03.86 ID:pZp6utzZM
>>51
地味に塾講師なんかが緋の目持ってたの草生えるな
地味に塾講師なんかが緋の目持ってたの草生えるな
98: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:29.22 ID:SBMadQwha
>>92
カリスマ塾講師やろなぁ
カリスマ塾講師やろなぁ
100: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:44.16 ID:21GZ7C4s0
>>92
林先生みたいなのやろな
林先生みたいなのやろな
112: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:34:05.61 ID:feFMKVv40
>>100
冨樫だしマジで意識してそう
冨樫だしマジで意識してそう
102: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:33:02.01 ID:Ya7ywj61d
>>92
多分お囃子クラスですごい塾講なんやろな
多分お囃子クラスですごい塾講なんやろな
95: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:21.81 ID:p0CEn7n7r
>>51
ネオンが持ってたのってギャラリーフェイクで作ったほうちゃうかったか
ネオンが持ってたのってギャラリーフェイクで作ったほうちゃうかったか
104: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:33:04.36 ID:H4X8azT/r
>>95
それは複数持ってた可能性はあるから知らずに本物をネオンから手に入れてる可能性もあるやろ
それは複数持ってた可能性はあるから知らずに本物をネオンから手に入れてる可能性もあるやろ
110: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:33:48.00 ID:LxE7DKzPd
>>51
ネオンが持ってる緋の目ってコルトピがコピーしたニセモンちゃうんか?
24時間で消えるんやろ
ネオンが持ってる緋の目ってコルトピがコピーしたニセモンちゃうんか?
24時間で消えるんやろ
170: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:40:26.08 ID:qTo/N1bl0
>>51
億の物持ってる塾講師なにもん
億の物持ってる塾講師なにもん
176: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:41:11.62 ID:YShgrSNkM
>>170
塾講師ハンターなんやろ
塾講師ハンターなんやろ
184: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:42:10.41 ID:pbQwQ5d4r
>>176
あの世界ならハンター試験の対策してる塾もありそうやな
あの世界ならハンター試験の対策してる塾もありそうやな
190: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:43:00.32 ID:8BLfcP+s0
>>51
クラピカって緋の目の交渉で相手を殺したことはないって自慢してたやろ
クラピカって緋の目の交渉で相手を殺したことはないって自慢してたやろ
207: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:44:47.83 ID:87eCuHgup
>>190
そんな描写あったんか
グリードアイランド以降は読み返しあんましてへんから覚えてへんわ
そんな描写あったんか
グリードアイランド以降は読み返しあんましてへんから覚えてへんわ
368: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:01:48.89 ID:pIXHJL7sa
>>51
自分がクルタ族だからって非合法な手段で目を集めてたらこいつらと何も変わらんよな
自分がクルタ族だからって非合法な手段で目を集めてたらこいつらと何も変わらんよな
67: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:28:37.81 ID:jqfT2sDh0
すまん
カキンマフィアて十老頭やないんやろ?
陰獣てカキンマフィアの能力者より大分格上なん?
カキンマフィアて十老頭やないんやろ?
陰獣てカキンマフィアの能力者より大分格上なん?
70: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:29:20.74 ID:feFMKVv40
>>67
設定上は格上やろな
設定上は格上やろな
79: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:30:24.58 ID:jIjHxDL40
>>67
???「もろそうだぜ」
???「もろそうだぜ」
103: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:33:03.49 ID:tzLDhk9E0
>>67
旅団が暴れたからマフィアの勢力図が一変したって船の下っ端が言うてたで
まあ陰獣はかなり上の実力者やろうけどな
旅団が暴れたからマフィアの勢力図が一変したって船の下っ端が言うてたで
まあ陰獣はかなり上の実力者やろうけどな
75: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:29:27.28 ID:4da5YQWVa
ハンターって常人とはマジで一線画すような描写なのにただのマフィアやヤクザレベルの奴が念能力持ってるのおかしいよな
ライセンス持ってたら遊んで暮らせるって話なのに念能力持ちが下っ端マフィアに甘んじるとかおかしいだろ
ライセンス持ってたら遊んで暮らせるって話なのに念能力持ちが下っ端マフィアに甘んじるとかおかしいだろ
81: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:30:47.15 ID:GYVoGOL30
>>75
たしかにそうやな
クラピカみたいに莫大なお金必要やったりコネクション必要なやつ以外お金では集まらないわな
たしかにそうやな
クラピカみたいに莫大なお金必要やったりコネクション必要なやつ以外お金では集まらないわな
119: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:35:23.77 ID:ojnY1Cvrd
>>75
念は選ばれたものしか発動出来ない設定にするしかなかったのかな。話は展開させにくくなるやろうけど…精度に差があるとはいえ努力次第で誰でも使える超能力なんて秘匿にしとくの無理ゲーやろ
念は選ばれたものしか発動出来ない設定にするしかなかったのかな。話は展開させにくくなるやろうけど…精度に差があるとはいえ努力次第で誰でも使える超能力なんて秘匿にしとくの無理ゲーやろ
145: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:37:34.28 ID:EY+KuHQcp
>>119
誰でも使えるけど才能に差があって修行せんと使えんから問題ないとちゃう?
一流のアスリートとか芸術家クラスやないとテンすらできなさそうやし
ゼハイルは無意識にできたけど
誰でも使えるけど才能に差があって修行せんと使えんから問題ないとちゃう?
一流のアスリートとか芸術家クラスやないとテンすらできなさそうやし
ゼハイルは無意識にできたけど
168: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:40:06.25 ID:c7ehQdGs0
>>75
全員ジンが金やったサンジに似たやつみたいに事情がお有りなんだろうきっと
全員ジンが金やったサンジに似たやつみたいに事情がお有りなんだろうきっと
77: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:30:07.92 ID:wqlGzop70
シズクがデスノートって言ってたし八神月やないか?
85: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:31:13.07 ID:feFMKVv40
>>77
あの世界はデスノがあるんやな
多分漫画として
あの世界はデスノがあるんやな
多分漫画として
87: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:31:40.80 ID:SBMadQwha
>>85
伊藤潤二もいそう
伊藤潤二もいそう
89: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:31:45.14 ID:GYVoGOL30
>>85
クロロもボーボボ読んでるしな
クロロもボーボボ読んでるしな
94: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:19.80 ID:21GZ7C4s0
>>89
ナルトもあるし
ナルトもあるし
115: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:34:58.14 ID:87eCuHgup
>>94
ワイ、ナルト読んでなかったからあのマークの意味わからんかったわ
ワイ、ナルト読んでなかったからあのマークの意味わからんかったわ
97: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:32:24.48 ID:C9pHJSVwa
>>85
クロロがボーボボ愛読してたからな
クロロがボーボボ愛読してたからな
465: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:18.98 ID:+25txqFs0
>>85
「元気玉みたいに」「ドラゴンボールくらい読め」みたいなやりとりもあったな
クラピカの師匠
「元気玉みたいに」「ドラゴンボールくらい読め」みたいなやりとりもあったな
クラピカの師匠
122: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:35:35.32 ID:NVnZUw36p
>>77
誰だよそいつ
誰だよそいつ
80: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:30:38.29 ID:hgbS8qWQ0
能力奪うってなんか曖昧やな
キルアの雷とか奪われる様なもんちゃうやろし
キルアの雷とか奪われる様なもんちゃうやろし
90: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:31:47.42 ID:feFMKVv40
>>80
ゴンのジャジャン拳も奪えるもんなんやろか
ゴンのジャジャン拳も奪えるもんなんやろか
107: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:33:36.78 ID:87eCuHgup
>>90
たしかにそやな
あれはただの発?やもんな
デメちゃんとかも盗めるんやろか
たしかにそやな
あれはただの発?やもんな
デメちゃんとかも盗めるんやろか
117: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:35:15.73 ID:EY+KuHQcp
>>107
チョキパー盗むのはわかるがグーはただの硬やしな
チョキパー盗むのはわかるがグーはただの硬やしな
140: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:36:50.30 ID:hgbS8qWQ0
>>90
奪う=念能力自体を封印とかやったらあれやけどね
そんなんチート過ぎるわな
奪う=念能力自体を封印とかやったらあれやけどね
そんなんチート過ぎるわな
108: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:33:41.84 ID:EY+KuHQcp
>>80
奪ったとしても充電できんから使えんやろな
奪ったとしても充電できんから使えんやろな
131: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:36:19.47 ID:C9pHJSVwa
>>80
栞挟めるようになる前は両手使う能力は使えなかったらしいし
奪えても使えない能力はあるんやろうな
栞挟めるようになる前は両手使う能力は使えなかったらしいし
奪えても使えない能力はあるんやろうな
154: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:38:46.56 ID:LxE7DKzPd
>>80
発を奪うんじゃなくて念を奪うんやろ?
対象を強制絶にして得意系統によらず発を100%扱えるようになるってことちゃう
発を奪うんじゃなくて念を奪うんやろ?
対象を強制絶にして得意系統によらず発を100%扱えるようになるってことちゃう
191: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:43:01.44 ID:I0ZIVLd10
>>154
奪われた後の描写がネオンしかないからそこら辺はよく分からんわな
奪われた後の描写がネオンしかないからそこら辺はよく分からんわな
204: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:44:32.90 ID:hgbS8qWQ0
>>154
命削ってるクラピカ君の誓約に対してそれ強すぎひんか
命削ってるクラピカ君の誓約に対してそれ強すぎひんか
418: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:07:33.84 ID:OwXgGnov0
>>204
相手を無力化せんかったら実行できんような条件やし
相手を無力化せんかったら実行できんような条件やし
376: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:02:50.13 ID:85xEfpp9M
>>154
めちゃくちゃ言いよる
めちゃくちゃ言いよる
106: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:33:31.07 ID:nIvgj/2nr
死んだら使えないって不便すぎんか
ちょっと盗むのサボってたらすぐに無能力者になりそう
ちょっと盗むのサボってたらすぐに無能力者になりそう
149: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:37:48.07 ID:L3jCTXJN0
能力消えたから金稼げなくなってマフィアに追い立てられて自殺かな
こうなると分かっててすり寄って能力盗むクロロは酷いよね
>>106
あくまで「盗む」やからね
自分のものになったわけやない
こうなると分かっててすり寄って能力盗むクロロは酷いよね
>>106
あくまで「盗む」やからね
自分のものになったわけやない
156: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:38:59.08 ID:DW5xGGCZM
>>149
組はクラピカが仕切って順調やろ
組はクラピカが仕切って順調やろ
374: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:02:25.06 ID:pIXHJL7sa
>>149
盗んだら自分のもんやろw
盗んだら自分のもんやろw
133: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:36:27.39 ID:tpyQNwwYF
クラピカってまだノストラード組なんか?
なんか自分の組立ち上げてるイメージやったわ
なんか自分の組立ち上げてるイメージやったわ
141: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:36:52.24 ID:GYVoGOL30
>>133
若頭や
若頭や
148: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:37:41.97 ID:LBteVM1A0
>>133
そんなん立ち上げてどうすんねん
陽の目探すために組を一時的に利用してるだけやろ
そんなん立ち上げてどうすんねん
陽の目探すために組を一時的に利用してるだけやろ
151: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:38:00.11 ID:yxT81LAo0
>>133
ノストラード乗っ取ったんやないか?
組長は無能化して旅団との戦闘で組員減ってたから容易やろ
ノストラード乗っ取ったんやないか?
組長は無能化して旅団との戦闘で組員減ってたから容易やろ
523: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:16:45.64 ID:+25txqFs0
>>133
クラピカもバショウもセンリツも、ヨークシンオークションの護衛で一時的に雇われていただけだと思っていたが
完全にノストラードファミリー一員になってるんだな
クラピカもバショウもセンリツも、ヨークシンオークションの護衛で一時的に雇われていただけだと思っていたが
完全にノストラードファミリー一員になってるんだな
135: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:36:32.84 ID:87eCuHgup
緋の目は所有してただけやったらクラピカも殺すまでせんかったんかな
塾講師らは生きてるんか
塾講師らは生きてるんか
144: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:37:25.55 ID:feFMKVv40
>>135
たしか一人も殺してない
カード欲しさに自殺に追い込んだどっかの社長とは違うで
たしか一人も殺してない
カード欲しさに自殺に追い込んだどっかの社長とは違うで
152: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:38:22.08 ID:LBteVM1A0
>>144
そう考えると社長って畜生やな
そう考えると社長って畜生やな
161: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:39:35.23 ID:87eCuHgup
>>144
そうなんか
ほんで社長てなんの話なん?
そうなんか
ほんで社長てなんの話なん?
164: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:39:50.49 ID:OMjUQayl0
>>161
遊戯王やろ
遊戯王やろ
175: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:41:03.08 ID:87eCuHgup
>>164
サンガツ
全くわからんかった
サンガツ
全くわからんかった
169: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:40:14.20 ID:ZgXb2RfEM
180: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:41:48.03 ID:yxT81LAo0
>>169
旅団鬼畜すぎやな
さっさと天誅下そうや
旅団鬼畜すぎやな
さっさと天誅下そうや
284: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:53:13.30 ID:/8hfQzSha
>>180
もうかなりくだってないか?
もうかなりくだってないか?
360: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:01:12.03 ID:VRbugLbl0
>>169
旅団ってこんな畜生だったか?
旅団ってこんな畜生だったか?
439: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:09:44.20 ID:bDsrLeMr0
>>169
これ残虐な殺しの部分も全部旅団の仕業って確定しとるん?
これ残虐な殺しの部分も全部旅団の仕業って確定しとるん?
459: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:01.21 ID:fwUDrzryM
>>439
「誰と誰がかぞくかわかる」「目が赤くなる前から誰が入村者かわかる」
これは確実にパクノダの能力やろな
拷問はフェイタンの得意技やし
「誰と誰がかぞくかわかる」「目が赤くなる前から誰が入村者かわかる」
これは確実にパクノダの能力やろな
拷問はフェイタンの得意技やし
183: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:42:02.66 ID:aALMc2IgM
レオリオ「うす汚ねえクルタ族とかの血を増やしてやるぜ」
なんでこんなこと言ったの
なんでこんなこと言ったの
189: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:42:48.06 ID:F9VwOb/na
>>183
今なら問答無用で殺されそう
今なら問答無用で殺されそう
194: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:43:32.61 ID:87eCuHgup
>>183
非礼は詫びたのでセーフ
非礼は詫びたのでセーフ
203: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:44:30.84 ID:UYb0ZS1w0
>>183
一族繁栄させてて草
一族繁栄させてて草
220: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:46:24.33 ID:87eCuHgup
>>203
ほんまやw
ほんまやw
385: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:04:45.94 ID:oMuzLtXJ0
>>203
クラピカ復讐もいいけど寿命削るくらいなら子宝量産して一族復興させたほうが良さそうなのに
クラピカ復讐もいいけど寿命削るくらいなら子宝量産して一族復興させたほうが良さそうなのに
404: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:06:20.74 ID:fEQk+j+Ba
>>385
うちはサスケも一族再興が野望とか言ってたけど娘一人しかいないし強すぎる能力の一族増やしたら揉め事が起こるって悟ったんじゃないのかね
うちはサスケも一族再興が野望とか言ってたけど娘一人しかいないし強すぎる能力の一族増やしたら揉め事が起こるって悟ったんじゃないのかね
217: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:46:03.94 ID:4Jl0wW5Oa
>>183
よく見たらセリフ違うやん!
よく見たらセリフ違うやん!
231: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:47:42.78 ID:Pv1mS1Cx0
>>183
それ言ったのボマーな
それ言ったのボマーな
196: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:44:00.56 ID:EY+KuHQcp
序盤の巻の登場人物紹介でレオリオ絵が酷すぎて草
213: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:45:07.25 ID:tz/VghYz0
>>196
どのキャラも最初は固まってない感じ
センリツとかひどすぎる
どのキャラも最初は固まってない感じ
センリツとかひどすぎる
229: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:47:28.05 ID:ojnY1Cvrd
>>213
旅団の初集結の時の絵も別人だらけや。あとフランクリンが脳筋でノブナガがニヒルな皮肉屋って感じやったのにいつの間にかフランクリンはご意見番ポジに
旅団の初集結の時の絵も別人だらけや。あとフランクリンが脳筋でノブナガがニヒルな皮肉屋って感じやったのにいつの間にかフランクリンはご意見番ポジに
236: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:48:38.55 ID:Mhh2Gr7Bp
>>229
パクノダはほんま草生える
パクノダはほんま草生える
209: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:44:51.29 ID:DW5xGGCZM
言うてもクロロ除念前の能力使ってないし除念したら全部消えただけかもしれん
221: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:46:28.71 ID:5lQTih21a
>>209
それやと団員が知ってなきゃおかしくないか
クロロが秘密主義徹底しとるなら別やけど
それやと団員が知ってなきゃおかしくないか
クロロが秘密主義徹底しとるなら別やけど
242: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:49:04.95 ID:DW5xGGCZM
>>221
そういや仲間も消えたん知らんかったわ
すまんな
そういや仲間も消えたん知らんかったわ
すまんな
256: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:50:34.81 ID:5lQTih21a
>>242
クロロが黙ってる可能性もなくはないけどな
冨樫そういうの好きそうやし
クロロが黙ってる可能性もなくはないけどな
冨樫そういうの好きそうやし
223: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:46:38.42 ID:oZpKcWge0
ゴンキルアレオリオはともかくクラピカはこいつらと二度と会う事なさそうな気がするわ
227: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:47:15.57 ID:6l1iA2Ufp
>>223
どうせ死ぬんやろ?
どうせ死ぬんやろ?
233: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:47:56.61 ID:Mhh2Gr7Bp
>>223
なんか死ぬかもな帰る場所ないやろこいつに
なんか死ぬかもな帰る場所ないやろこいつに
238: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:48:39.62 ID:lLjhg4010
>>233
集めて供養とかしたら心残りないよな
集めて供養とかしたら心残りないよな
245: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:49:34.20 ID:zM3uv8sL0
我々は何ものも拒まない。だから我々から何も奪うな。
これクルタ全滅時に残ってたメッセージだけど旅団が残したの?
これクルタ全滅時に残ってたメッセージだけど旅団が残したの?
263: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:50:55.00 ID:OMjUQayl0
>>245
未だに謎
これから流星街を結びつくのはわかるけどなんで旅団がやったってことがわかったのかわからない
未だに謎
これから流星街を結びつくのはわかるけどなんで旅団がやったってことがわかったのかわからない
291: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:53:36.45 ID:zM3uv8sL0
306: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:55:14.86 ID:fEQk+j+Ba
>>291
クルタ族が流星街の住人を手違いで殺しちまってその報復だったんじゃね
目の方はおまけみたいな
クルタ族が流星街の住人を手違いで殺しちまってその報復だったんじゃね
目の方はおまけみたいな
371: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:02:06.58 ID:db1/yET7a
>>306
旅団て流星街のルールにさほど頓着してないけどどうなんだろうな
キメラアント編みると困ってたら頼みをきくぐらいの関係ではあるっぽいけど
旅団て流星街のルールにさほど頓着してないけどどうなんだろうな
キメラアント編みると困ってたら頼みをきくぐらいの関係ではあるっぽいけど
312: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:55:59.66 ID:OMjUQayl0
>>291
旅団というより流星街だな
キメラアントの時に召集されてるから揉め事は旅団が手を貸すんだろうが犯行声明をわざわざ残すのかってのと旅団であるという確証はない
旅団というより流星街だな
キメラアントの時に召集されてるから揉め事は旅団が手を貸すんだろうが犯行声明をわざわざ残すのかってのと旅団であるという確証はない
251: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:49:55.32 ID:yLM/Ca950
ホイコーロー長男が暗黒大陸の巨大生物にぷち殺される場面まだなんか
そういうのが見たいんだよ
そういうのが見たいんだよ
259: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:50:41.66 ID:8BLfcP+s0
>>251
あいつら暗黒大陸まで行かんしな
あいつら暗黒大陸まで行かんしな
266: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:51:00.87 ID:z2xSe2/m0
>>251
あいつらは暗黒大陸行かんしなぁ
暗黒大陸ちょい手前の島行くだけやし
あいつらは暗黒大陸行かんしなぁ
暗黒大陸ちょい手前の島行くだけやし
276: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:52:07.88 ID:feFMKVv40
>>266
この辺もちゃんと読んでないと勘違いしがちよな
ワイも間違えて覚えてた
この辺もちゃんと読んでないと勘違いしがちよな
ワイも間違えて覚えてた
253: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:50:14.46 ID:F9ldwrdNd
269: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:51:19.70 ID:Mhh2Gr7Bp
>>253
フィンクスのインキャ感…w
フィンクスのインキャ感…w
270: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:51:28.79 ID:I0ZIVLd10
>>253
毛玉は静電気なくなってるだけやな
毛玉は静電気なくなってるだけやな
271: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:51:33.83 ID:GYVoGOL30
>>253
下がひでぇな
下がひでぇな
274: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:51:58.82 ID:8BLfcP+s0
>>253
ボノレノフ最初は鋲付きベルトみたいなん巻いてたんか
あとから包帯になってたけど
ボノレノフ最初は鋲付きベルトみたいなん巻いてたんか
あとから包帯になってたけど
288: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:53:25.11 ID:C9lDEFgX0
ネオンが死んだ描写なんてあったか?
305: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:55:04.58 ID:qCEnCUK5d
>>288
団長のスキルハンターは、盗まれた側が死んだら団長が盗んだ念能力使えなくなるんや
団長のスキルハンターは、盗まれた側が死んだら団長が盗んだ念能力使えなくなるんや
314: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:56:07.38 ID:C9lDEFgX0
>>305
サンガツ
ワイは団長がゴーストライター使えなくなった描写すら忘れとるわ
サンガツ
ワイは団長がゴーストライター使えなくなった描写すら忘れとるわ
311: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:55:58.34 ID:F9ldwrdNd
>>288
団長がいつの間にか本から消えてたって言ってるから何かしらの事は起きてる
団長がいつの間にか本から消えてたって言ってるから何かしらの事は起きてる
327: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:57:36.87 ID:4Vfe3YSJ0
>>311
ネオンが団長からスキルハントしたんやろ
ネオンが団長からスキルハントしたんやろ
289: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:53:27.13 ID:By+u2Qswp
アベンガネもクモ相手に除念で大儲けって言ってたけど除念終わったら普通に殺されてる可能性の方が高いよな
クモが報酬渡すイメージ無いし
クモが報酬渡すイメージ無いし
297: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:54:09.04 ID:feFMKVv40
>>289
ワイはそこらへんはきっちりしてるイメージなんやけどなぁ
ワイはそこらへんはきっちりしてるイメージなんやけどなぁ
308: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:55:32.71 ID:lLjhg4010
>>289
除念師なんて数が少ないやつ報酬渋って殺すような真似しないやろ
除念師なんて数が少ないやつ報酬渋って殺すような真似しないやろ
315: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:56:10.68 ID:Ki7w8ySsd
>>289
蜘蛛は取引はしっかり成立させるタイプやと思う
成立させた後はしらんがw
蜘蛛は取引はしっかり成立させるタイプやと思う
成立させた後はしらんがw
328: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:57:38.15 ID:5Oq1ku5Ca
>>289
また何かヤバい念仕掛けられたときにコンタクトが取れる除念師は貴重やろ
金で請け負ってくれるとか安いもんや
また何かヤバい念仕掛けられたときにコンタクトが取れる除念師は貴重やろ
金で請け負ってくれるとか安いもんや
337: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:59:13.33 ID:VtR0T1Yp0
>>289
死後の念で大変なことになりそうやないか
死後の念で大変なことになりそうやないか
351: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:59:56.20 ID:4sqLi4dA0
>>289
除念師って解除条件満たさないとずっとハンデ背負うのにやるメリットあるんやろか…
クラピカの奴って解除条件とか設定されてなかったし
除念師って解除条件満たさないとずっとハンデ背負うのにやるメリットあるんやろか…
クラピカの奴って解除条件とか設定されてなかったし
380: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:03:49.46 ID:YShgrSNkM
>>289
あいつは生きて貰ったほうが旅団もええやろ
除念師探すの予言ありであんなかかってるんだし
盗んだとこで制約きつくていらないし
あいつは生きて貰ったほうが旅団もええやろ
除念師探すの予言ありであんなかかってるんだし
盗んだとこで制約きつくていらないし
313: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:56:02.29 ID:8BLfcP+s0
緋の目って頭がついてたほうが価値が上がるんだよな
旅団は頭ごと狩ったみたいやけど出回ってるのはほとんど目だけなのなんでや?
旅団は頭ごと狩ったみたいやけど出回ってるのはほとんど目だけなのなんでや?
324: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:57:22.06 ID:8NrlqpeY0
332: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:58:43.17 ID:zwqWHkFnd
>>324
この頭部映画の幼なじみとか言われといて草
この頭部映画の幼なじみとか言われといて草
340: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:59:17.58 ID:OMjUQayl0
>>332
念獣もパイロっぽいしパイロやろ
念獣もパイロっぽいしパイロやろ
341: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:59:20.37 ID:IsX/Kphka
>>332
草じゃなくてマジやぞ
草じゃなくてマジやぞ
336: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:58:59.48 ID:8d2kMlTC0
>>324
座り心地悪そう
座り心地悪そう
326: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:57:27.14 ID:I0ZIVLd10
>>313
価値が高いから出回らないんちゃうか
価値が高いから出回らないんちゃうか
318: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:56:17.04 ID:wUiWXtL+d
「欅坂46」
ハンター信者を発狂させる魔法のワード
今さら連載再開してもあの欅坂ネタ見続けるのキツいやろw
ハンター信者を発狂させる魔法のワード
今さら連載再開してもあの欅坂ネタ見続けるのキツいやろw
322: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:57:14.33 ID:lLjhg4010
>>318
欅なんだっけ
乃木坂だと思ってたわ
欅なんだっけ
乃木坂だと思ってたわ
323: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:57:16.84 ID:xYByU4sx0
334: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:58:51.88 ID:yQbHAll/0
>>323
かっこいいと思ってたのに欅坂ネタだったから萎えるんだよなぁ
かっこいいと思ってたのに欅坂ネタだったから萎えるんだよなぁ
342: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:59:20.49 ID:Ybjv2jsnM
>>323
これなんやっけ
ベンジャミンバトン?
これなんやっけ
ベンジャミンバトン?
358: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:00:43.42 ID:yQbHAll/0
>>342
左に書いてるで
左に書いてるで
348: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 10:59:48.39 ID:9VkQvH6iH
>>323
これ見たことないわ
単行本なってないとこ?
これ見たことないわ
単行本なってないとこ?
372: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:02:17.96 ID:5lQTih21a
>>323
シカクって死んだみたいやし他人操って殺して元の身体に戻れる能力とかヤバすぎやろ
シカクって死んだみたいやし他人操って殺して元の身体に戻れる能力とかヤバすぎやろ
378: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:03:23.43 ID:GYVoGOL30
今ストーリーに絡んでないやつwww
ゴン
ウィング、ズシ
バショウ
ジャイロ、ジャイロ追っかけ組
カイトちゃん、コアラ、鳥みたいなやつ
イルミカルト以外のゾルディック家
タコ
ハンター試験官
あとおったか?
ゴン
ウィング、ズシ
バショウ
ジャイロ、ジャイロ追っかけ組
カイトちゃん、コアラ、鳥みたいなやつ
イルミカルト以外のゾルディック家
タコ
ハンター試験官
あとおったか?
381: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:04:04.93 ID:OMjUQayl0
>>378
バショウおるけど
バショウおるけど
382: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:04:15.79 ID:GYVoGOL30
>>381
あれおったっけ?
あれおったっけ?
386: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:04:48.53 ID:ojnY1Cvrd
>>382
クラピカに呼ばれて護衛に参加してる
クラピカに呼ばれて護衛に参加してる
391: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:05:12.98 ID:GYVoGOL30
>>386
そうやったか
ハンゾウとセンリツしか覚えてなかったわ
そうやったか
ハンゾウとセンリツしか覚えてなかったわ
397: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:05:49.77 ID:SyKPaWQir
>>391
合法麻薬がなんとかかんとか話してたとこや
合法麻薬がなんとかかんとか話してたとこや
412: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:07:05.97 ID:J/xyv7Yl0
>>391
ビスケもおるぞ
ビスケもおるぞ
390: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:05:10.69 ID:OMjUQayl0
>>382
ルズールスのとこにおるぞ
ルズールスのとこにおるぞ
398: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:06:04.65 ID:feFMKVv40
>>390
あいつはなんとなく優勝しそうな雰囲気ある
あいつはなんとなく優勝しそうな雰囲気ある
387: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:05:04.46 ID:SyKPaWQir
>>378
バショウって船乗ってるやろ
バショウって船乗ってるやろ
395: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:05:41.05 ID:C/uykKXH0
>>378
ジャイロとかいう悲しき過去晒すだけで出番終わりそうなやつ
ジャイロとかいう悲しき過去晒すだけで出番終わりそうなやつ
416: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:07:19.63 ID:BQUp7HVuM
>>395
ジャイロって蟻編のあれで終わりでええやろ
ジャイロって蟻編のあれで終わりでええやろ
433: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:09:00.40 ID:GYVoGOL30
>>416
あんなわかりやすい伏線貼って出てこないのはジャイロ出した意味ないやん
あんなわかりやすい伏線貼って出てこないのはジャイロ出した意味ないやん
423: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:08:06.91 ID:tHx5eexg0
>>395
ジャイロは普通にイカルゴとウェルフィンの繋がりを持たせるためのキャラでそこで終わりやろ
ジャイロは普通にイカルゴとウェルフィンの繋がりを持たせるためのキャラでそこで終わりやろ
457: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:54.21 ID:R4oJS9Bg0
>>395
ジャイロはあれで終わってもキリ良いけど冨樫のやる気があれば後で出すかもみたいなポジだろ
つまり
ジャイロはあれで終わってもキリ良いけど冨樫のやる気があれば後で出すかもみたいなポジだろ
つまり
417: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:07:22.94 ID:tz/VghYz0
>>378
ウェルフィンと長官と女の3人はもう出てこないやろなぁ…
ウェルフィンと長官と女の3人はもう出てこないやろなぁ…
431: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:08:36.44 ID:GYVoGOL30
>>417
出てくるんちゃう流星街編で
それよりザリガニはもう出てこないやろなぁ
出てくるんちゃう流星街編で
それよりザリガニはもう出てこないやろなぁ
496: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:14:42.44 ID:hAyA+HW00
>>378
ノヴとかって船に乗ってるん?
ノヴとかって船に乗ってるん?
514: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:16:06.22 ID:GYVoGOL30
>>496
忘れてたわ
ノブモラウナックルシュートバームもおったなそういや
忘れてたわ
ノブモラウナックルシュートバームもおったなそういや
403: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:06:18.80 ID:XLkGG/Eo0
バショウの能力て発火系限定なんかな
575でなんでもできるのはすごすぎるし
575でなんでもできるのはすごすぎるし
413: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:07:07.37 ID:tHx5eexg0
>>403
あとよく言われてるのが本人の前で詠まなきゃいけないっての
これあったら普通に微妙な能力だわ
あとよく言われてるのが本人の前で詠まなきゃいけないっての
これあったら普通に微妙な能力だわ
414: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:07:09.44 ID:k2zKNFWK0
>>403
オーラを炎に変化
俳句はただのハッタリや
オーラを炎に変化
俳句はただのハッタリや
425: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:08:11.27 ID:J/xyv7Yl0
>>403
なんでも出来るんやったら、プレバトスレの句詠んで欲しいな。
なんでも出来るんやったら、プレバトスレの句詠んで欲しいな。
405: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:06:22.24 ID:yQbHAll/0
411: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:06:55.11 ID:O+Fs7cCtd
>>405
バショウいきてたんか!
バショウいきてたんか!
422: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:08:01.52 ID:GYVoGOL30
>>405
イズナビとかもおったなそういえば
というか絵が上達しすぎやろ
イズナビとかもおったなそういえば
というか絵が上達しすぎやろ
428: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:08:34.57 ID:OMjUQayl0
>>422
明らかに…って絵だから
明らかに…って絵だから
436: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:09:37.66 ID:GYVoGOL30
>>428
嫁さんが描いたんかな
嫁さんが描いたんかな
434: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:09:17.90 ID:izLwlm2bd
選挙編で読むの止めたけど
船編もなんだかんだスレ立ってるな
これは後々俺は面白いと思ってたって言うやつ出てくるパターンだな
船編もなんだかんだスレ立ってるな
これは後々俺は面白いと思ってたって言うやつ出てくるパターンだな
444: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:10:15.68 ID:OMjUQayl0
>>434
実際理解できりゃ面白いっちゃ面白いぞ
ただ第一王子の私設兵の解説はもういらん
実際理解できりゃ面白いっちゃ面白いぞ
ただ第一王子の私設兵の解説はもういらん
473: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:00.16 ID:Dt8V/xCTp
>>444
鍛えた念能力者が複数いる時点で第一王子か第二王子の勝確やん
最大の罪は無知の不知とか言ってたバカ生きてる?
鍛えた念能力者が複数いる時点で第一王子か第二王子の勝確やん
最大の罪は無知の不知とか言ってたバカ生きてる?
448: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:06.64 ID:8FrQdf/50
>>434
いや面白いやろ
ダクソの中で叩かれてるダクソ2みたいな感じで他の漫画より圧倒的におもろいわ
いや面白いやろ
ダクソの中で叩かれてるダクソ2みたいな感じで他の漫画より圧倒的におもろいわ
449: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:08.24 ID:E24r4ykod
>>434
無駄に文章ばっかだしキメラアントのがおもろい
無駄に文章ばっかだしキメラアントのがおもろい
462: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:08.07 ID:kTlo/paY0
>>434
ワイは船編好きやぞ
旅団はともかくヤクザ要素は糞だと思うが
ワイは船編好きやぞ
旅団はともかくヤクザ要素は糞だと思うが
472: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:55.46 ID:0XO5cLhu0
>>462
あいつらマジでいらねー
あいつらマジでいらねー
467: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:26.41 ID:J/xyv7Yl0
>>434
面白いけど流石に王子多すぎてとっつきづらい。
締めは結構面白くなると思うけど、絶筆臭がねぇ。
面白いけど流石に王子多すぎてとっつきづらい。
締めは結構面白くなると思うけど、絶筆臭がねぇ。
476: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:06.21 ID:yxT81LAo0
>>434
不必要に情報量が多すぎるから評価は変わらんやろ
登場人物多すぎる上に雑魚にまで尺を割くな
不必要に情報量が多すぎるから評価は変わらんやろ
登場人物多すぎる上に雑魚にまで尺を割くな
481: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:25.38 ID:1almptYB0
>>434
船編は普通に面白いわ
ヨークシンみたいなダークな知略戦的ストーリーが好きやったから
終盤キメラアント編の方がつまらん
船編は普通に面白いわ
ヨークシンみたいなダークな知略戦的ストーリーが好きやったから
終盤キメラアント編の方がつまらん
487: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:51.61 ID:lLjhg4010
>>434
露骨なアイドルのハマりっぷりとよくネタにされてる小説みたいなコマ以外は普通に楽しみにしてる
露骨なアイドルのハマりっぷりとよくネタにされてる小説みたいなコマ以外は普通に楽しみにしてる
437: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:09:38.74 ID:8BLfcP+s0
現実にも人体コレクターっておるんやろか
皮膚病患者の皮膚とか飾ってるやつは友達になれんわ
皮膚病患者の皮膚とか飾ってるやつは友達になれんわ
455: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:42.88 ID:romhDB/J0
>>437
人の皮でブックカバーとかは史実でまあまあある
人の皮でブックカバーとかは史実でまあまあある
456: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:49.23 ID:qkik9qK70
>>437
死体写真をスマホに入れて落としてしまった事で発覚した大量殺人鬼なら実際にいたな
死体写真をスマホに入れて落としてしまった事で発覚した大量殺人鬼なら実際にいたな
466: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:24.84 ID:H4X8azT/r
>>437
嘘の診断して健康な子宮摘出してた医者なら
嘘の診断して健康な子宮摘出してた医者なら
470: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:38.15 ID:70UEdyKSa
>>437
日本にも刺青あつめてたコレクターいるで
日本にも刺青あつめてたコレクターいるで
442: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:09:53.43 ID:yQbHAll/0
最近ハンタスレやたら立ってるな
454: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:29.41 ID:p49MzNBDM
461: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:04.28 ID:BE7TT2a8a
>>454
うおおおおおお!!!
うおおおおおお!!!
468: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:30.40 ID:8BLfcP+s0
>>454
なんだろう・・・胸がざわざわする
なんだろう・・・胸がざわざわする
469: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:12:34.65 ID:yQbHAll/0
>>454
このポーズを見てるとドキドキする…
このポーズを見てるとドキドキする…
477: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:06.47 ID:fEQk+j+Ba
>>454
言うほどこれでテンション上がるか?
言うほどこれでテンション上がるか?
483: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:36.29 ID:F9ldwrdNd
506: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:15:27.25 ID:f2UKpVXr0
>>454
週刊誌で流し読み程度の学生辺りはコイツラが主人公ってことすら知らないんやろなぁ
ガキワイがキメラアント読んでたときのように
週刊誌で流し読み程度の学生辺りはコイツラが主人公ってことすら知らないんやろなぁ
ガキワイがキメラアント読んでたときのように
508: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:15:46.79 ID:SGRRplaW0
447: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:10:48.18 ID:D1SdIFIy0
アリで世界が滅ぶって時になんで大多数のハンターは呑気に暮らしとるんや?
ゾルディック家とか動いてたらもっと楽に勝てたやろ
ゾルディック家とか動いてたらもっと楽に勝てたやろ
450: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:11.90 ID:I0ZIVLd10111111
>>447
動いてなかったか
動いてなかったか
501: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:14:56.58 ID:D1SdIFIy0
>>451
>>450
ドラゴンダイブしただけじゃん
王や護衛軍倒しにいけよ
>>450
ドラゴンダイブしただけじゃん
王や護衛軍倒しにいけよ
451: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:15.09 ID:H4X8azT/r
>>447
動いてたぞ
動いてたぞ
452: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:22.09 ID:GYVoGOL30
>>447
一応協会からの要請で動いたんだよなぁ
一応協会からの要請で動いたんだよなぁ
453: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:11:22.75 ID:OMjUQayl0
>>447
動いてたじゃん
動いてたじゃん
478: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:13:09.43 ID:Ki7w8ySsd
>>447
めっちゃ動いてたやん
ネテロの個人的な繋がりで仕事頼んだ形やけど
めっちゃ動いてたやん
ネテロの個人的な繋がりで仕事頼んだ形やけど
522: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:16:44.19 ID:J/xyv7Yl0
>>447
万が一にも食われた場合を考えるとあれ以上のメンバーは送れないよ。
だからこそのミニチュアローズ。
万が一にも食われた場合を考えるとあれ以上のメンバーは送れないよ。
だからこそのミニチュアローズ。
519: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 11:16:35.90 ID:yporGsbc0
船編は完結してまとめて読んだら相当評価変わるだろ
正直クッソ面白い
正直クッソ面白い
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。