1: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:47:39.97 ID:sfk954dx0
素晴らしい考え
みんな幸せになれるね
みんな幸せになれるね
47: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:00:59.11 ID:G6BSDS3U0
アスカルートはどうやっても無理じゃね?
55: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:01:51.02 ID:An51/V4yM
>>47
シンジくんが世界作り直すからな
何でもありや
シンジくんが世界作り直すからな
何でもありや
56: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:01:59.50 ID:k9srHKu20
>>47
惣流とシキナミが同一化して普通の人間になったとしたら
いけなくもない
惣流とシキナミが同一化して普通の人間になったとしたら
いけなくもない
57: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:02:00.42 ID:5WQRgGk/0
60: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:02:23.83 ID:jUNRFNLV0
>>57
君の名はじゃん
君の名はじゃん
66: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:03:18.92 ID:sfk954dx0
>>57
ほんと漫画版を映像化するだけで良かったのに
なんであんなことになったんや…
ほんと漫画版を映像化するだけで良かったのに
なんであんなことになったんや…
83: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:06:48.32 ID:Xu1gp+ph0
>>66
貞本と喧嘩したからな
まあ貞本シナリオなんて採用するわけ元々ないが
貞本と喧嘩したからな
まあ貞本シナリオなんて採用するわけ元々ないが
86: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:07:29.87 ID:VIvzxeu+0
>>57
貞本はレイ推しやったらしいけど妄想の余地を残してくれただけLASファンには有情やったな
貞本はレイ推しやったらしいけど妄想の余地を残してくれただけLASファンには有情やったな
82: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:06:45.86 ID:hJDi6ZqS0
林原めぐみマジで庵野に呆れてそう
155: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:20:06.33 ID:M3sOGYT+p
アスカとかいう30年前のアニメキャラの扱いでブチギレるオッサンがこの世にいるという事実
これがいちばんこわい
ワイより20以上年上で精神は幼児レベルとかヤバすぎでしょ
これがいちばんこわい
ワイより20以上年上で精神は幼児レベルとかヤバすぎでしょ
173: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:23:21.38 ID:ksg00eMm0
>>155
30年前やとらんま1/2とかそこらになるぞ
30年前やとらんま1/2とかそこらになるぞ
179: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:24:23.24 ID:3pDTeUqra
>>173
いやほぼ30年くらい前やろ
27年前くらいやろこれ
いやほぼ30年くらい前やろ
27年前くらいやろこれ
191: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:25:46.73 ID:ksg00eMm0
>>179
1997年やから24年やん
1997年やから24年やん
200: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:26:41.07 ID:3pDTeUqra
>>191
94年やろ
94年やろ
176: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:23:49.95 ID:M3sOGYT+p
現実の女に相手にされないことにキレろよ
アニメキャラが結婚しただけで発狂とかどうなってんねん・・・
アニメキャラが結婚しただけで発狂とかどうなってんねん・・・
186: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:25:02.66 ID:3pDTeUqra
>>176
無理なもんにキレてどうするんや
興味ないのにこのスレ来とるお前やないんやからな
無理なもんにキレてどうするんや
興味ないのにこのスレ来とるお前やないんやからな
194: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:26:10.65 ID:M3sOGYT+p
>>186
エヴァにキレるのは無理じゃないと思ってんの?
ヤバすぎやろ草生えるわ
声あげ続ければ今から作り直しになるとか?w
エヴァにキレるのは無理じゃないと思ってんの?
ヤバすぎやろ草生えるわ
声あげ続ければ今から作り直しになるとか?w
206: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:28:00.34 ID:sfk954dx0
シンエヴァはずっとQの内容の尻拭いしてた印象やわ
ミサトさんへのフォローとか凄かったもんな
ミサトさんへのフォローとか凄かったもんな
255: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:36:06.00 ID:A9zoL4U2d
>>206
スターウォーズep9と同じものを感じたわ
スターウォーズep9と同じものを感じたわ
261: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:37:01.19 ID:vrshqNuQ0
>>255
ほんまによく似た末路やったな
どっちも好きなワイはボロボロや
ほんまによく似た末路やったな
どっちも好きなワイはボロボロや
217: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:30:22.82 ID:h+8YKC870
カヲルとゲンドウが三位一体的な存在なこと頑なに認めない奴おるよな
レイもユイやし
レイもユイやし
229: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:31:58.31 ID:ON0xdANc0
>>217
元はそんな事考えてなかったやろとは思うけど新劇は結果的にカヲル≒ゲンドウにしたって事でえんやないかなとは思ってるわ
元はそんな事考えてなかったやろとは思うけど新劇は結果的にカヲル≒ゲンドウにしたって事でえんやないかなとは思ってるわ
232: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:32:12.74 ID:3pDTeUqra
>>217
レイとユイはエエけどカヲルとゲンドウは気持ち悪い
レイとユイはエエけどカヲルとゲンドウは気持ち悪い
287: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:41:41.06 ID:uCqqXCHFd
>>232
違和感しかないな
違和感しかないな
244: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:34:41.85 ID:6OO4kOG30
みやむーもグチグチ言うとったし
やっぱみんな内心は不満なんやね
やっぱみんな内心は不満なんやね
268: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:37:35.96 ID:xXrQnJZJ0
>>244
そら前作で影も形もなかった実質モブのおっさんとくっつけられたら誰だってキレるやろ
そら前作で影も形もなかった実質モブのおっさんとくっつけられたら誰だってキレるやろ
248: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:35:18.87 ID:o0kZeHxI0
253: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:35:55.07 ID:G6BSDS3U0
>>248
うせやろ…
ようやっとる
うせやろ…
ようやっとる
257: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:36:14.89 ID:VIvzxeu+0
>>248
いけるやん!
いけるやん!
262: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:37:08.96 ID:6uJ4Ql41a
>>248
このビジュアルから今の林原の声は違和感ありそう
このビジュアルから今の林原の声は違和感ありそう
263: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:37:12.12 ID:x00rAhz9a
>>248
シャーマンキング観た分には
イケんじゃねと
シャーマンキング観た分には
イケんじゃねと
272: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:39:27.36 ID:3pDTeUqra
キティちゃんすこやから林原めぐみとあとキティの恋人のダニエルの中の人がエヴァの主題歌の人の弟さんやからエヴァよう知らんが親近感感じるで🤓
284: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:41:12.44 ID:lb8uf0Ywa
>>272
暗号のようで良くわからん
暗号のようで良くわからん
307: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:44:59.73 ID:bTOhS7ina
>>284
レイの声優の林原めぐみがハローキティの声優もしとるねん
そのハローキティの恋人のディアダニエル言うんがおるんや
そいつの声優さんが高橋剛って言う人でエヴァンゲリオンの主題歌やってる高橋洋子の実の弟さんなんや
https://youtu.be/hRbQhgAUHjU
↑これの終わりの方でデュエットしとる
レイの声優の林原めぐみがハローキティの声優もしとるねん
そのハローキティの恋人のディアダニエル言うんがおるんや
そいつの声優さんが高橋剛って言う人でエヴァンゲリオンの主題歌やってる高橋洋子の実の弟さんなんや
https://youtu.be/hRbQhgAUHjU
↑これの終わりの方でデュエットしとる
315: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:46:27.63 ID:lb8uf0Ywa
>>307
なるほど
縁深いんやね
なるほど
縁深いんやね
273: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:39:28.40 ID:h+8YKC870
旧劇は14歳やから恋を知るだけでええけど大人になったから別れを知る必要があったからまあしゃーないかなと思う
291: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:42:28.22 ID:VIvzxeu+0
>>273
同窓会で再会した昔両思いだったけどトラブルがあって付き合わなかった二人が「好き“だった”よ」「私も」と言い合って分かれるしょーもない恋愛モノにありがちなくだり
同窓会で再会した昔両思いだったけどトラブルがあって付き合わなかった二人が「好き“だった”よ」「私も」と言い合って分かれるしょーもない恋愛モノにありがちなくだり
300: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:43:45.64 ID:h+8YKC870
>>291
現実にもありがちなことやから
現実にもありがちなことやから
302: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:44:00.94 ID:uCqqXCHFd
>>291
それ終盤に持ってくるシーンちゃうんやけどな…
それ終盤に持ってくるシーンちゃうんやけどな…
314: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:46:16.05 ID:/f6sin5td
>>291
なおシンジからすればせいぜい1ヶ月かそこら前の出来事だった模様
切り替え早すぎて草生えるわ
なおシンジからすればせいぜい1ヶ月かそこら前の出来事だった模様
切り替え早すぎて草生えるわ
320: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:47:59.47 ID:QDVa4bFp0
アスカってだれ?
そんな人いたっけ?
そんな人いたっけ?
コメント
コメント一覧 (2)
宮村氏はもう終わらせてほしいだろうけど
yamei-DO
がしました
もうエヴァ自体二度と見たくないレベルまで行ってるから
yamei-DO
がしました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。