1: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:36:23.83 ID:GuZSyn5+d
Gレコ劇場版おもろいやん
28: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:40:34.83 ID:Ogx2DCKK0
あのメカデザはウケんやろ流石に
ターンエーで学ばなかったんか
ターンエーで学ばなかったんか
36: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:41:39.44 ID:1/vFxjk00
>>28
ターンエーがウケたからやろ
ターンエーがウケたからやろ
47: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:42:45.90 ID:Ogx2DCKK0
>>36
ターンエーがウケた?
ターンエーがウケた?
54: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:43:13.79 ID:1/vFxjk00
>>47
ターンエーカッコいいって人多いやん
ターンエーカッコいいって人多いやん
60: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:44:14.55 ID:Ogx2DCKK0
>>54
動いてれば~ってやつやろそれ
動いてれば~ってやつやろそれ
77: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:45:54.35 ID:nKa34HqMd
>>54
本当に格好良かったらプラモがあんなに不良在庫の山になってないぞ、ガンダムはプラモ販促アニメなのに
今の出せば何でも売れる状態のガンプラですら売れないってよっぽどやわ
本当に格好良かったらプラモがあんなに不良在庫の山になってないぞ、ガンダムはプラモ販促アニメなのに
今の出せば何でも売れる状態のガンプラですら売れないってよっぽどやわ
103: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:47:49.46 ID:1/vFxjk00
>>77
ターンエー好きは買わんのか…
ターンエー好きは買わんのか…
46: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:42:41.34 ID:Z7wIu09F0
>>28
そもそもガンダムにする予定はなかったし
Gセルフ以外のG系はまだなんとかなりそうなデザインやと思う
そもそもガンダムにする予定はなかったし
Gセルフ以外のG系はまだなんとかなりそうなデザインやと思う
52: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:43:07.81 ID:TP+nVJee0
ハサウェイはこっからオリジナル展開だらけになるんやろな
原作は盛り上がりないし
原作は盛り上がりないし
79: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:46:02.92 ID:U7DGoyJKM
>>52
ハサウェイはこれからギギが大佐に充てがわれたコテージで優雅に飯食ってその後にギギが香港に飛び
これまた伯爵御用達の高級マンソンの最上階で高級家具一式を注文してお手伝いさんをこき使い優雅に飯食う旅番組やぞ(^ω^)
ハサウェイはこれからギギが大佐に充てがわれたコテージで優雅に飯食ってその後にギギが香港に飛び
これまた伯爵御用達の高級マンソンの最上階で高級家具一式を注文してお手伝いさんをこき使い優雅に飯食う旅番組やぞ(^ω^)
85: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:46:27.42 ID:+2I5+59Sa
>>52
ハサ好きだぜ?
ハサ好きだぜ?
95: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:47:15.74 ID:nbde1IDNd
>>52
むしろラストでハサ泣きする為のフリやろ、ずっと
このクオリティでやり切ったら絶対にラスト泣くわ
むしろラストでハサ泣きする為のフリやろ、ずっと
このクオリティでやり切ったら絶対にラスト泣くわ
67: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:44:56.59 ID:X3tCj3ZBp
やっちゃいなよそんな偽物なんかが流行って、世界は四角くないんだから!が流行らなかった理由
104: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:47:50.00 ID:ZVj21cyb0
>>67
そりゃ予告で使われまくってるセリフですし
そりゃ予告で使われまくってるセリフですし
116: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:45.98 ID:RsTYFN2t0
>>67
やってみせろよ、マフティー!
くらい印象に残るセリフがないと
やってみせろよ、マフティー!
くらい印象に残るセリフがないと
145: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:51:58.60 ID:C3nzcein0
>>67
かぼちゃが踊らないから
かぼちゃが踊らないから
69: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:45:04.67 ID:6R/BqCLhd
ハサウェイとか言うガンダムが空飛んで
ビーム撃ちまくって、美少女とイケメンの三角関係あって
しかも主役はガノタが今まで散々ディスって来たキャラなのに
何故かヒットしてしまったガンダム
ガノタは掌返し恥ずかしくないの?
ビーム撃ちまくって、美少女とイケメンの三角関係あって
しかも主役はガノタが今まで散々ディスって来たキャラなのに
何故かヒットしてしまったガンダム
ガノタは掌返し恥ずかしくないの?
91: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:46:59.41 ID:4J3gD1qqp
>>69
エアプやん飛んでるように見えてあれ落ちながら戦ってるだけやぞ
エアプやん飛んでるように見えてあれ落ちながら戦ってるだけやぞ
110: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:14.98 ID:+2I5+59Sa
>>91
ミノフスキーフライトやから飛んどるで
ミノフスキーフライトやから飛んどるで
135: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:50:24.33 ID:RsTYFN2t0
>>91
メッサーはかっこつけて落ちてるだけやな
メッサーはかっこつけて落ちてるだけやな
118: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:48.61 ID:Nto6fiu20
>>69
キャラデザを変えてガラッと印象変わったわ。小説版の絵は好きやないねん
キャラデザを変えてガラッと印象変わったわ。小説版の絵は好きやないねん
75: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:45:26.67 ID:Ogx2DCKK0
ハサウェイは原作通りならもう出すMSが無いから絶対アニオリ挟んでくるよな
88: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:46:44.65 ID:RsTYFN2t0
>>75
なんならペーネロペーとクスィーもバージョン違いが出そう
なんならペーネロペーとクスィーもバージョン違いが出そう
113: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:34.03 ID:Z7wIu09F0
>>88
設定だけあるアルゴスユニットは多分だすやろな
設定だけあるアルゴスユニットは多分だすやろな
114: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:40.51 ID:WD6/UQFj0
>>88
草
なんならプロトタイプも出てきそうやな
草
なんならプロトタイプも出てきそうやな
115: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:44.30 ID:Ogx2DCKK0
>>88
あの尻尾みたいなミサイルポッド付いたクスィーは映画でもやりそう
あの尻尾みたいなミサイルポッド付いたクスィーは映画でもやりそう
119: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:53.68 ID:uwN7mWKU0
>>75
こんだけ売れたら販促用の無理やり挟まれそう
こんだけ売れたら販促用の無理やり挟まれそう
105: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:47:53.11 ID:yl364F4Qd
世界が四角じゃないの意味わかったん?
111: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:48:24.47 ID:ZVj21cyb0
>>105
カッチリ理想通りに動いてないってことやない?
カッチリ理想通りに動いてないってことやない?
133: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:50:11.11 ID:yl364F4Qd
>>111
カッチリ理想通り=世界が四角なの意味不明やん
カッチリ理想通り=世界が四角なの意味不明やん
200: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:55:58.02 ID:nKa34HqMd
>>105
この台詞ってある意味Gレコに対する最大の皮肉だな
素直に考えれば簡単に分かることを、老人が無駄に難解にしてるせいで、本来のターゲットのはずの子供に相手にされないっていう
この台詞ってある意味Gレコに対する最大の皮肉だな
素直に考えれば簡単に分かることを、老人が無駄に難解にしてるせいで、本来のターゲットのはずの子供に相手にされないっていう
151: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:52:30.23 ID:rvDOh9Jzd
おハゲ原液は濃すぎるみたいな論調あるけどGレコはまだマイルドやろ
155: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:53:02.64 ID:Kq0I3e5+0
>>151
どこがやねん一番キツいやろ
どこがやねん一番キツいやろ
178: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:54:28.78 ID:3ybfo50rd
>>155
リーンとブレんよりは薄いと思う
リーンとブレんよりは薄いと思う
185: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:55:01.75 ID:jfyfxxKR0
>>178
特濃すぎるわ
特濃すぎるわ
164: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:53:56.06 ID:/c7uCS/ed
>>151
それは思う
それは思う
181: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:54:41.00 ID:Dt/fSEaj0
Gレコのテレビ版でも詰め込みすぎで意味不明になってるのに
そのダイジェスト版の映画がどうすれば面白くなるんだ
そのダイジェスト版の映画がどうすれば面白くなるんだ
192: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:55:25.78 ID:rvDOh9Jzd
>>181
それがね
おもろいんよ
それがね
おもろいんよ
207: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:56:24.68 ID:Nto6fiu20
>>192
ダグラムみたいに劇場版の方が分かりやすいのかな
ダグラムみたいに劇場版の方が分かりやすいのかな
199: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:55:57.24 ID:PH9Vi10fM
>>181
Gレコマジックや
Gレコマジックや
204: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:56:18.82 ID:3K/i0D9Lp
カット増えてるのは分かるけどこれアフレコもやり直してるんか?
序盤なのにベルリの演技上手いんやが
序盤なのにベルリの演技上手いんやが
213: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:56:39.36 ID:usG52tCA0
>>204
全部新録でしょ
全部新録でしょ
223: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:57:49.97 ID:3K/i0D9Lp
>>213
ありがとうねぇ🤣
ありがとうねぇ🤣
224: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:57:56.43 ID:/c7uCS/ed
>>204
ラライヤの人ベルリって全く言えてないよな
全部ベルルかベリリになってる
ラライヤの人ベルリって全く言えてないよな
全部ベルルかベリリになってる
238: 風吹けば名無し 2021/07/21(水) 19:58:45.91 ID:sYLNAaZOa
ハサウェイはこっからユニコーンガンダムからめてくるかで評価決まるわ
絡めたらクソ
絡めたらクソ
コメントする