1: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 08:54:14.00 ID:oCqw/xI2d
9: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 08:55:38.23 ID:yw2vJ4i1d
そら敵もなんだそれは?と心配するわ
18: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 08:57:27.99 ID:7OkXs0G80
>>9
これ敵なん?
悪いやつに虐げられてる惑星の原住民かと思ったわ
これ敵なん?
悪いやつに虐げられてる惑星の原住民かと思ったわ
32: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 08:58:53.29 ID:tJ8Mk6dl0
>>18
ツフル人の生き残りのはずやからそのイメージでも間違いじゃないな
ツフル人の生き残りのはずやからそのイメージでも間違いじゃないな
87: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:05:00.48 ID:BHba9s540
>>32
シリアル星人やぞ
シリアル星人やぞ
28: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 08:58:27.06 ID:6wyIltfQd
ベジータが「教えてくれたんだよ」って口調にも違和感ある
超を読んで育った奴なら別におかしくないやろ?って感覚やろうけど
超を読んで育った奴なら別におかしくないやろ?って感覚やろうけど
41: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 08:59:43.06 ID:rBLxta65r
>>28
言ってやがったとかのほうがええよな
言ってやがったとかのほうがええよな
43: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 08:59:45.52 ID:1jMSaVWKd
>>28
全体的に超はキャラの言葉遣いおかしいで、こどおじが気にせんから許されとるけど
全体的に超はキャラの言葉遣いおかしいで、こどおじが気にせんから許されとるけど
263: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:35:11.87 ID:RHea5NlC0
>>43
所詮とよたろうって同人上がりやし
ストーリー作るセンスとかキャラの会話センスとか皆無やろ
所詮とよたろうって同人上がりやし
ストーリー作るセンスとかキャラの会話センスとか皆無やろ
371: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:47:31.09 ID:fP+J0L3S0
>>263
コマ割とかキャラのポージングなんかも不自然だわ
ネーム修正で鳥山に直されてたけどそれでも不自然なまま
なんでこれを連れて来たのか知らんけど根本的に漫画が描けんのだろうな
コマ割とかキャラのポージングなんかも不自然だわ
ネーム修正で鳥山に直されてたけどそれでも不自然なまま
なんでこれを連れて来たのか知らんけど根本的に漫画が描けんのだろうな
415: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:51:28.95 ID:75arQNbE0
>>371
他人の絵に似せて描くて大変やしな
しかも一枚絵ではなく連載とか
北斗の拳イチゴ味とかあの内容でめっちゃスタッフ多かったし
他人の絵に似せて描くて大変やしな
しかも一枚絵ではなく連載とか
北斗の拳イチゴ味とかあの内容でめっちゃスタッフ多かったし
420: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:51:37.66 ID:VB5p/YgNd
>>263
会話がヤバい
見ててモヤモヤしてくる
会話がヤバい
見ててモヤモヤしてくる
76: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:03:41.75 ID:bREQepzk0
これ鳥山絡んでるん?
79: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:04:09.54 ID:1j++LO2J0
>>76
アドバイスとかはしてるみたいやで
アドバイスとかはしてるみたいやで
94: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:07:00.78 ID:bREQepzk0
>>79
まじかよ…
まじかよ…
95: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:07:52.78 ID:lah+w508M
>>94
それどころか基本的なストーリーは鳥山制作やしコマ割りとか不自然やったらやり直させたりしとるで
それどころか基本的なストーリーは鳥山制作やしコマ割りとか不自然やったらやり直させたりしとるで
97: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:08:18.94 ID:OjT4KK+o0
この形態と身勝手の極意ってどっちが上なん一応は同格扱いなんか
102: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:08:57.64 ID:vwVI1zKVM
>>97
強いパワーも当たらなければなんの意味もないぞ
強いパワーも当たらなければなんの意味もないぞ
106: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:09:15.98 ID:MZvPU1X20
>>102
サンキューセル
サンキューセル
108: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:09:47.94 ID:lah+w508M
>>97
一応同格っぽく扱われとるけど身勝手使いで一番強いのが大神官で破壊使いの一番強いのがビルスっていう時点でな…
一応同格っぽく扱われとるけど身勝手使いで一番強いのが大神官で破壊使いの一番強いのがビルスっていう時点でな…
105: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:09:12.20 ID:TJ4JSub80
GT以降はしらんけどスーパー4と身勝手の極意てどっちのがつおいんや?
114: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:11:21.84 ID:Nmsz4xc+0
>>105
カンパー基準だと
身勝手の極意>ブルーベジット=ss4ベジット
だった。
カンパー基準だと
身勝手の極意>ブルーベジット=ss4ベジット
だった。
116: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:11:47.55 ID:MTo+6doMa
>>114
強いな
強いな
118: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:12:56.62 ID:TJ4JSub80
>>114
スーパー4ゴジータはともかくベジットスーパー4なんかもおるんやな
スーパー4ゴジータはともかくベジットスーパー4なんかもおるんやな
135: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:16:05.41 ID:KVYDlxIEd
144: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:17:22.61 ID:gE++03+YM
>>135
クリリンは悟空を何やと思ってるんですかね
クリリンは悟空を何やと思ってるんですかね
171: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:21:39.10 ID:atiancFyd
>>160
誰に同じセリフ言わせても違和感なさそうなドラゴンボールってすごいよな
誰に同じセリフ言わせても違和感なさそうなドラゴンボールってすごいよな
173: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:21:52.08 ID:YEPGVTdk0
>>160
読んでる方としても殺されることに対してあんまり悲壮感とか無いし代弁的なことやろ
読んでる方としても殺されることに対してあんまり悲壮感とか無いし代弁的なことやろ
200: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:25:41.14 ID:AE0sJ26la
>>160
悟空がブウ編でイカレる前から死生観狂ってるの草
悟空がブウ編でイカレる前から死生観狂ってるの草
156: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:19:26.26 ID:iag3jOr10
>>135
なんか外国語を日本語に翻訳したかのような不自然さ
なんか外国語を日本語に翻訳したかのような不自然さ
164: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:20:42.31 ID:mkd1HQiN0
>>135
ブチ切れて倒したのフリーザくらいやろ
ブチ切れて倒したのフリーザくらいやろ
227: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:29:15.62 ID:UZ5+Qmi/d
>>135
こんなのあったっけ
こんなのあったっけ
436: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:53:06.14 ID:vq+96Ld5H
>>135
いつもみたいにって言う程悟空がぶちギレて敵倒したことあったか?
それはご飯の役回りやろ
いつもみたいにって言う程悟空がぶちギレて敵倒したことあったか?
それはご飯の役回りやろ
442: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:53:43.92 ID:HPkHbSXZ0
>>436
自分が死んだ時は見れてないはずやのにな
自分が死んだ時は見れてないはずやのにな
159: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:19:44.34 ID:vkOUnP7g0
163: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:20:32.86 ID:XAj3a4Zha
184: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:23:11.87 ID:vkOUnP7g0
>>163
伝説の「悪」のサイヤ人だからね仕方ないね
そもそもサイヤ人って悪じゃんってツッコミも今や通用しないみたいやね
伝説の「悪」のサイヤ人だからね仕方ないね
そもそもサイヤ人って悪じゃんってツッコミも今や通用しないみたいやね
170: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:21:38.50 ID:Rny7nglO0
>>159
育毛剤やんけ
育毛剤やんけ
179: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:22:41.95 ID:vWtha/m/d
>>159
サイヤ人って元から悪やないんけ?
サイヤ人って元から悪やないんけ?
188: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:23:46.02 ID:53sN5f/Ya
>>179
ドーピングや
ドーピングや
187: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:23:35.05 ID:TcRyK3aK0
「つべこべ言わずかかってこい 宇宙一さん」は確かにないな
「すぐに宇宙一がどちらか教えてやる」
だとベジータっぽい
「すぐに宇宙一がどちらか教えてやる」
だとベジータっぽい
191: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:24:16.69 ID:lah+w508M
>>187
実際能力的には相手は文句なしの宇宙一やし
実際能力的には相手は文句なしの宇宙一やし
196: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:24:55.82 ID:gE++03+YM
>>191
こんなモブみたいなんが宇宙一とか
こんなモブみたいなんが宇宙一とか
199: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:25:37.46 ID:lah+w508M
>>196
謎のドラゴンボールで強化されたんや
ナメック星人の謎とかの話も今後していきそうやで
謎のドラゴンボールで強化されたんや
ナメック星人の謎とかの話も今後していきそうやで
213: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:27:09.52 ID:WY/sW2OY0
>>196
なんか2個集めるだけで願い叶えられるイージーモードのドラゴンボール使って寿命削る代わりに宇宙一の戦闘力手に入れたらしいで
なんか2個集めるだけで願い叶えられるイージーモードのドラゴンボール使って寿命削る代わりに宇宙一の戦闘力手に入れたらしいで
216: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:27:46.48 ID:PtR0MB760
>>213
あほらしー
死んだらええのに
あほらしー
死んだらええのに
223: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:28:15.72 ID:Z17Pcq9P0
>>213
無惨様戦法で死ぬ雑魚じゃん
無惨様戦法で死ぬ雑魚じゃん
224: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:28:21.92 ID:TcRyK3aK0
>>213
えぇ…
えぇ…
193: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:24:38.57 ID:Nmsz4xc+0
ベジータも40歳前後だしな。
昔みたいなヤンキーな訳でもないな。
それより悟空の言動がどんどんガイジになって
くな。
セル編で死んだ以降からおかしくなってきたな。
昔みたいなヤンキーな訳でもないな。
それより悟空の言動がどんどんガイジになって
くな。
セル編で死んだ以降からおかしくなってきたな。
204: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:26:13.41 ID:S5nzcavea
>>193
もうおめえが死ぬまで会うことはないな。
行ってこい!魔人ブウをぶっ倒してこい
まともな
もうおめえが死ぬまで会うことはないな。
行ってこい!魔人ブウをぶっ倒してこい
まともな
229: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:29:43.61 ID:vkOUnP7g0
>>193
鳥山&自称連載第一回からの信者ども「悟空はもともとああいう男でしょ」
何言ってんだか
最初っからあんな男だったら誰も好きにならないしドラゴンボールの連載も続いてない
鳥山&自称連載第一回からの信者ども「悟空はもともとああいう男でしょ」
何言ってんだか
最初っからあんな男だったら誰も好きにならないしドラゴンボールの連載も続いてない
265: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:35:33.20 ID:gN430HUia
>>229
なるけど
世界中でなってるやん
なるけど
世界中でなってるやん
198: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:25:15.42 ID:Z17Pcq9P0
ベジータとかいう悟飯大好きおじさん
「悟飯はどうだ?潜在能力ならあいつが一番だろ」
「てめえ魔人ブウ、よくも悟飯を殺しやがったな」
「ハッハッ…」←セル戦悟飯を全力サポート
「悟飯はどうだ?潜在能力ならあいつが一番だろ」
「てめえ魔人ブウ、よくも悟飯を殺しやがったな」
「ハッハッ…」←セル戦悟飯を全力サポート
205: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:26:26.45 ID:jf4Z0Khn0
>>198
悟飯が年上から好かれるのはまぁ分かる気はする
悟飯が年上から好かれるのはまぁ分かる気はする
215: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:27:46.20 ID:Qn+RpfjCa
>>198
見てるとラディッツに激昂した頃から注目してるな
見てるとラディッツに激昂した頃から注目してるな
219: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:28:04.39 ID:TLt2Yg0m0
>>198
ダーブラ戦でも弱くなったご飯にガッカリしてたよな
ダーブラ戦でも弱くなったご飯にガッカリしてたよな
242: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:31:58.68 ID:Snzvqb8l0
>>198
フリーザに狙われた時も助けてあげてるしな
自分は命を救われるの嫌ってるくせに動機度外視でも他人は助けるの優しい
フリーザに狙われた時も助けてあげてるしな
自分は命を救われるの嫌ってるくせに動機度外視でも他人は助けるの優しい
243: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:32:11.69 ID:CXBhCj7d0
>>198
ナメック星で同じ釜の飯食った仲やしな
ナメック星で同じ釜の飯食った仲やしな
272: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:36:26.96 ID:msMh2VZ/0
>>198
潜在能力の話っていつしてたっけ?
潜在能力の話っていつしてたっけ?
285: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:37:23.20 ID:75arQNbE0
>>272
超での話やな
超での話やな
289: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:38:00.84 ID:NMc4N2m90
>>272
代表決める時
代表決める時
218: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:27:59.98 ID:vkOUnP7g0
225: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:29:01.60 ID:1j++LO2J0
>>218
トランクスの未来は半分お前のせいなんだよなあ
トランクスの未来は半分お前のせいなんだよなあ
226: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:29:14.74 ID:xSCLYoO4d
>>218
全ちゃんが宇宙消す前からもうトランクスの宇宙は取り返しつかないことになってたよな?
全ちゃんが宇宙消す前からもうトランクスの宇宙は取り返しつかないことになってたよな?
228: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:29:32.30 ID:4Nzt55j3d
>>218
今まで出てきたどの敵よりも邪悪なんだよなぁ…
今まで出てきたどの敵よりも邪悪なんだよなぁ…
232: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:29:49.44 ID:ceq1tqx4p
>>218
やっぱこれよ
はよ全王ころせや
やっぱこれよ
はよ全王ころせや
236: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:30:42.13 ID:j3s2RIHY0
>>218
心臓病で大丈夫だと思ってたら街が滅んだンゴwwwwwwww
心臓病で大丈夫だと思ってたら街が滅んだンゴwwwwwwww
238: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:31:07.77 ID:xvAtHQZb0
245: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:32:15.27 ID:TcRyK3aK0
>>238
トッポの眉毛がないのは破壊神モードのせいだったのか
トッポの眉毛がないのは破壊神モードのせいだったのか
251: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:33:35.36 ID:OjT4KK+o0
>>238
この形態相手にベジータ勝ったのに後追いしたんか
この形態相手にベジータ勝ったのに後追いしたんか
396: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:40.05 ID:jf4Z0Khn0
>>238
そういやいたな
まったくポッと出って訳でも無いのか
そういやいたな
まったくポッと出って訳でも無いのか
239: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:31:47.55 ID:d5qQi8jn0
252: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:33:37.45 ID:1j++LO2J0
>>239
本当絵うめぇや
本当絵うめぇや
258: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:34:31.92 ID:Gr1m/8qIa
>>239
2枚目の2コマ目の表情なんか好き
2枚目の2コマ目の表情なんか好き
261: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:35:05.38 ID:S5nzcavea
>>258
まぁそやな…みたいな顔
まぁそやな…みたいな顔
388: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:22.21 ID:gf1M5njR0
>>261
いや全然ちゃうやろw
いや全然ちゃうやろw
426: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:52:23.20 ID:CAnRNf5ld
>>261
成長したな…悟飯って顔やろ
これもなんか違う気がするけどまぁそやなでは無い
成長したな…悟飯って顔やろ
これもなんか違う気がするけどまぁそやなでは無い
308: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:40:03.54 ID:mkd1HQiN0
>>239
ブウ編は悟空がちゃんと父親してるシーンが成長感じられて好きやわ
ブウ編は悟空がちゃんと父親してるシーンが成長感じられて好きやわ
291: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:38:08.43 ID:muxDfWH30
GTって偉大やったんやなってつくづく思わせてくれるわ
超の新形態全部微妙やん
超の新形態全部微妙やん
293: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:38:29.99 ID:75arQNbE0
>>291
GT全部ゴミやん
GT全部ゴミやん
303: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:39:27.64 ID:jV2Y7prh0
>>293
でも話の辻褄は上手いことやってた気がする
悟空以外が雑魚過ぎたのが残念ポイントってくらいで
でも話の辻褄は上手いことやってた気がする
悟空以外が雑魚過ぎたのが残念ポイントってくらいで
307: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:39:59.74 ID:75arQNbE0
>>303
いや変身キャラデザの話
いや変身キャラデザの話
311: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:40:20.13 ID:ceq1tqx4p
>>291
サイヤ人4はカッコよかったなー😔
サイヤ人4はカッコよかったなー😔
299: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:38:57.46 ID:d5qQi8jn0
309: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:40:13.56 ID:NV8BnCip0
>>299
結局身勝手が1番かっこええよな
懐古厨はスーパーサイヤ人が1番とか言うけど
結局身勝手が1番かっこええよな
懐古厨はスーパーサイヤ人が1番とか言うけど
313: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:40:21.76 ID:HccMVGjBd
>>299
身勝手兆ほんますき
身勝手兆ほんますき
330: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:42:40.64 ID:Snzvqb8l0
>>299
悲しくなるくらいのゴミカスからサプライズで大出世した旧身勝手すき
悲しくなるくらいのゴミカスからサプライズで大出世した旧身勝手すき
306: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:39:49.99 ID:/P9h6828p
今の漫画版超を楽しんでる人間この世におるか?
アレオリに片足突っ込んでると思うんだが
アレオリに片足突っ込んでると思うんだが
312: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:40:21.59 ID:gN430HUia
>>306
たくさんいますね
売れてるし
たくさんいますね
売れてるし
320: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:41:16.06 ID:F8BoTsdaa
>>306
YouTubeに上がってるアレオリ必殺技集だけ見てそう
YouTubeに上がってるアレオリ必殺技集だけ見てそう
327: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:42:13.21 ID:uP52OGdsp
>>320
クソガキ泣かすぞ
全話見てるに決まってんだろ
お前ワイとアレオリ語るか?
クソガキ泣かすぞ
全話見てるに決まってんだろ
お前ワイとアレオリ語るか?
370: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:47:27.57 ID:VB5p/YgNd
>>327
チー牛魔王さん急にイキりだしてて草
チー牛魔王さん急にイキりだしてて草
322: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:41:44.37 ID:I6AOEj6z0
GTは超サイヤ人4とあの最終回のエンディングだけで許されてる感ある
328: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:42:33.34 ID:lah+w508M
>>322
むしろあの最終回こそGTの悪いところ詰め込んだもんやろ
むしろあの最終回こそGTの悪いところ詰め込んだもんやろ
341: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:43:42.21 ID:Z17Pcq9P0
>>322
悟空が消える最終回のどこがええねん
悟空が消える最終回のどこがええねん
349: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:44:49.37 ID:gE++03+YM
>>341
悟空がいたから楽しかったんやが
悟空がいたから楽しかったんやが
352: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:45:07.51 ID:+iEAKdvtd
>>322
未だにネチネチ叩いとる奴らがおるのはあの最終回のせいやろ
未だにネチネチ叩いとる奴らがおるのはあの最終回のせいやろ
356: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:45:52.97 ID:UZ5+Qmi/d
>>322
悟空が消えちゃうのだめだろ
悟空が消えちゃうのだめだろ
355: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:45:44.62 ID:4sgzayV5d
361: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:46:20.43 ID:1j++LO2J0
>>355
ゴッドほんときらい
ゴッドほんときらい
380: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:48:24.37 ID:2RT4harcd
>>355
ウィスの方が遙かに強いんやろ?
ウィスの方が遙かに強いんやろ?
389: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:23.81 ID:6tMGyWGY0
>>355
ピッコロって神様と同化して実質神なんじゃなかったか
ピッコロって神様と同化して実質神なんじゃなかったか
394: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:28.58 ID:ueVRotoVa
>>355
ピッコロも神と同化しとるやん
ピッコロも神と同化しとるやん
407: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:50:41.59 ID:fP+J0L3S0
>>355
悟空の表情の違和感がすごい
悟空の表情の違和感がすごい
416: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:51:29.03 ID:r2QejWBc0
>>355
いまになるとゴッドごときでよくこんなにいきれてたよな
いまになるとゴッドごときでよくこんなにいきれてたよな
363: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:46:26.80 ID:U5QuV3mgd
SS 大神官
S+ 天使
S 破壊神
S- 身勝手極悟空 破壊神ベジータ メルス
A+ 天使モロ グラノラ ベジット ゴジータ
A ブロリー ジレン 合体ザマス モロ 身勝手兆悟空
A- ゴクウブラック トッポ ゴールデンフリーザ 青悟空 青ベジータ
B+ 未来トランクス 17号 ケフラ アニラーザ 魔人ブウ ヒット
B 悟飯 ディスポ ザマス
B- セブンスリー タゴマ
こんなもんやろ
S+ 天使
S 破壊神
S- 身勝手極悟空 破壊神ベジータ メルス
A+ 天使モロ グラノラ ベジット ゴジータ
A ブロリー ジレン 合体ザマス モロ 身勝手兆悟空
A- ゴクウブラック トッポ ゴールデンフリーザ 青悟空 青ベジータ
B+ 未来トランクス 17号 ケフラ アニラーザ 魔人ブウ ヒット
B 悟飯 ディスポ ザマス
B- セブンスリー タゴマ
こんなもんやろ
373: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:47:41.81 ID:Z17Pcq9P0
>>363
破壊神より身勝手悟空の方が上やろ
破壊神より身勝手悟空の方が上やろ
374: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:47:43.86 ID:a6VVh92ep
>>363
破壊神ってもう雑魚なんちゃうんか
破壊神なりたてのベジータはなんでそんな強いんや
破壊神ってもう雑魚なんちゃうんか
破壊神なりたてのベジータはなんでそんな強いんや
378: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:48:10.22 ID:jV2Y7prh0
>>363
破壊神と身勝手極の悟空なら悟空のほうが上じゃね?
破壊神と身勝手極の悟空なら悟空のほうが上じゃね?
368: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:47:24.04 ID:Pgyf2lZfa
結局ジレンの強さへの執着は何やったんや
376: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:47:50.46 ID:lah+w508M
>>368
ボッチになりたくないコミュ障が頑張った結果や
ボッチになりたくないコミュ障が頑張った結果や
381: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:48:45.63 ID:Snzvqb8l0
>>376
syamuさんかな?
syamuさんかな?
399: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:54.83 ID:lah+w508M
>>381
実際頑張れたsyamuやぞ
強さは異常やったけどメンタル異常なキャラばっかりのドラゴンボールの世界にぶっ込まれた一般人や
実際頑張れたsyamuやぞ
強さは異常やったけどメンタル異常なキャラばっかりのドラゴンボールの世界にぶっ込まれた一般人や
390: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:26.60 ID:U5QuV3mgd
>>368
🤡「語らねばなるまい……
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。
1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。
力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。」
🤡「語らねばなるまい……
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした。
1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。
力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。」
404: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:50:24.42 ID:0bJdWmtk0
>>390
サイヤ人の方がどう考えても悲惨なんだよなぁ
本当に薄っぺらい過去や
サイヤ人の方がどう考えても悲惨なんだよなぁ
本当に薄っぺらい過去や
393: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:27.70 ID:n+6wj7km0
鳥山ってやっぱ尋常じゃなく上手かったんやなって
線の使い方からなにまで全然ちゃうわ
線の使い方からなにまで全然ちゃうわ
406: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:50:32.42 ID:F8BoTsdaa
>>393
久しぶりに書いたジャコでもお前らがボコボコに叩くせいで鳥山は二度と漫画書かんくなったんやぞ
久しぶりに書いたジャコでもお前らがボコボコに叩くせいで鳥山は二度と漫画書かんくなったんやぞ
435: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:53:05.74 ID:n+6wj7km0
>>406
アナログで描いてくれてたらまた評価違ってたやろなあ
アナログで描いてくれてたらまた評価違ってたやろなあ
446: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:54:15.06 ID:r9jhwFi20
>>406
本人なんかいってたん?
本人なんかいってたん?
397: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:49:46.56 ID:QWfnOBNi0
超続編はいつアニメやるんやろうな
もう野沢死んでからまたリメイクするつもりなんかなこののんびりっぷり
もう野沢死んでからまたリメイクするつもりなんかなこののんびりっぷり
403: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:50:07.33 ID:WY/sW2OY0
>>397
新作映画発表されたで
新作映画発表されたで
421: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:51:41.16 ID:QWfnOBNi0
>>403
映画じゃそんな話進まんやろ
TVアニメ化しないということは途中で野沢が体調悪化することを懸念してるんやないかなと思ってる
映画じゃそんな話進まんやろ
TVアニメ化しないということは途中で野沢が体調悪化することを懸念してるんやないかなと思ってる
411: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:50:57.47 ID:UZ5+Qmi/d
>>397
まだストックがたまらんないんじゃないの
まだモロ編くらいしかないからな
まだストックがたまらんないんじゃないの
まだモロ編くらいしかないからな
413: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:51:05.34 ID:mdy+t4MFd
>>397
来年に新作映画やるぞ
PVも公開されとる
来年に新作映画やるぞ
PVも公開されとる
410: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:50:56.12 ID:HPkHbSXZ0
ヒットの時とばしってどうやって看破したんやっけ
ちゃんと見てたのに忘れてもーたわ
ちゃんと見てたのに忘れてもーたわ
417: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:51:31.88 ID:jV2Y7prh0
>>410
界王拳10倍でめっちゃ早くなったおかげで対応できた
界王拳10倍でめっちゃ早くなったおかげで対応できた
425: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:52:20.48 ID:HPkHbSXZ0
>>417
>>418
単純にスペックで上回っただけか
そら記憶にも残らんわな
>>418
単純にスペックで上回っただけか
そら記憶にも残らんわな
418: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:51:33.31 ID:lah+w508M
>>410
パワーでゴリ押しで特殊能力を無効化した
パワーでゴリ押しで特殊能力を無効化した
423: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:52:09.86 ID:F8BoTsdaa
アニメ超はゴテンクスハブり辞めろ
次の映画噛ませでも良いから超3ゴテンクス出せ
ていうか力の大会にもゴテンクス出せ
次の映画噛ませでも良いから超3ゴテンクス出せ
ていうか力の大会にもゴテンクス出せ
430: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:52:40.29 ID:ks8lTbp90
>>423
魔人ブウも毎回ハブられてんな
魔人ブウも毎回ハブられてんな
433: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:53:05.08 ID:F8BoTsdaa
>>430
まだ予選みたいなのには居たからマシや
まだ予選みたいなのには居たからマシや
443: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:53:46.77 ID:Z17Pcq9P0
>>430
ブウは再生能力と吸収能力がチートすぎるからあかんわ
ブウは再生能力と吸収能力がチートすぎるからあかんわ
432: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:52:58.28 ID:SIAuuiXRa
>>423
多分ガキが殴られる描写がムリになったんやないか?
多分ガキが殴られる描写がムリになったんやないか?
441: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:53:35.85 ID:F8BoTsdaa
>>432
プリキュアですら殴られてるなにか
プリキュアですら殴られてるなにか
447: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:54:27.43 ID:UZ5+Qmi/d
>>423
Z戦士だけでやるからじゃなかったか
Z戦士だけでやるからじゃなかったか
448: 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 09:54:27.93 ID:jBuxP2uC0
一年以内に死んだ奴しか生き返れないって設定なかったっけ?
引用元: ・ベジータさん 新形態になる
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。