1: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:35:51.34 ID:CB6qoykB0
残念



10: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:37:24.82 ID:4b/QQ+aP0
実際現代風にグラフィックよくしたらキスティス良くなる気はする

16: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:37:56.54 ID:CB6qoykB0
>>10
ゼロスーツサムスそっくりになりそう

12: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:37:33.52 ID:qzKAnSgN0
離脱が多くて使いづらい

21: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:38:22.63 ID:LBXWGnufa
>>12
FFドラクエのヒロインは離脱期間長いの多いからな

28: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:39:42.50 ID:ATOAALoMM
>>12
次回作のダガーと比べたら無能期間が無いだけマシよ

46: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:42:37.06 ID:CIg/CKJ00
>>28
どうせ使わないのでセーフ

32: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:40:48.10 ID:JKzzssxA0
>>12
あんまり戦力としてはみれないよな
武器も変な飛ばすやつだし

41: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:42:11.79 ID:8LrIMGjC0
>>32
ヴァリーメテオ使ってみろ

19: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:38:09.92 ID:CIg/CKJ00
でもあんな子にすきになーるとかハグハグ言われたら好きになるやろ

54: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:43:47.46 ID:yMfi3hH+p
>>19
なる

22: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:38:23.46 ID:ndjZVSmod
「主人公の父親の元カノの娘です」

29: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:39:51.55 ID:CB6qoykB0
>>22
はえー、そんな設定でもあるのか

37: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:41:35.03 ID:TpzIxNuf0
>>29
Eyes on meってジュリアから見たラグナの歌だぞ

27: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:39:41.58 ID:JKzzssxA0
セルフィと風神とシュウがいるから

31: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:40:37.08 ID:CB6qoykB0
>>27
風神雷神って何者なんや

34: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:41:11.01 ID:Lut3QDqY0
トゥリープ先生かわいいんだけど
一番印象深いエピソードが壁話と臭い息という悲しみ

36: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:41:34.79 ID:ofW5TCZTa
ティファとユフィが居るFF7に勝てるわけがないよね

38: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:41:42.93 ID:N37+HYcF0
モルボル先生SEEDになる流れ全然読んでなかったから当時なんでこの人着いてくるの?ってなってたわ

40: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:42:04.54 ID:moxXzcvj0
サイファー中古かよ
失望したわ

52: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:43:16.89 ID:XaWcBJsS0
>>40
ギルガメッシュにぎにゃあされて終わる奴になんの希望があるんだ

68: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:46:34.16 ID:ndjZVSmod
>>52
ギルガメッシュさんもカッコよく登場したけど、
どうせ「そ、それだけは勘弁を!!あーーーーれーーーー」
とか言って落ちてきたんやろうしな

そんな奴にぎにゃあされるとかダサいわ

102: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:52:39.54 ID:moxXzcvj0
>>52
でもあのオーディンにカウンター合わせるとかヤバくない?

44: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:42:31.90 ID:zv15mi7op
作中でキャラ本人に否定させようがふざけてテロ行為やってるようにしか見えなかった

56: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:44:15.90 ID:aLb0ZciKa
モルボル先生のファンクラブあるの地味にすごいよな 口臭いけど

65: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:46:01.80 ID:4b/QQ+aP0
>>56
でも18歳の先生とか現実に22歳新卒美人の先生おったら
ファンクラブっぽいのおると思う

70: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:47:19.39 ID:VgewFJLAa
FFで一番まともなヒロインはパンネロか?

73: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:47:41.99 ID:gikyJQEIr
>>70
アグリアス

76: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:48:16.11 ID:yMfi3hH+p
>>70
ライオン

79: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:48:38.29 ID:m9go4RR20
>>70
ホープきゅんはかなりいい線行ってる

87: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:50:24.76 ID:CIg/CKJ00
>>70
レナ

81: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:49:16.88 ID:zv15mi7op
FFが老若男女の万人向けではなくなった始まりの作品

91: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:51:01.82 ID:thndq5lca
>>81
7の時点でそうやろ
8からおじさんはいつも無理あるで

88: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:50:32.50 ID:zv15mi7op
リノアは一言で言うと痛い女

97: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:52:01.06 ID:OOCSc1mn0
エヴァと時期被ってる作品って無駄に謎要素だして作中ずっと引っ張る傾向あるよな
FFもそんな感じやった

101: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:52:26.94 ID:vK9Ob95rd
いま7やっとるけどユフィかわええな
一生飛行船に乗せてあげたいわ

105: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 09:53:06.15 ID:hGqWnpMt0
元海賊です
男のふりをしていました
元王女です

引用元: FF8のヒロイン「敵キャラの中古です、平凡な顔です、胸小さめです、変なのに取り憑かれます」