1: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:40:55.15 ID:cQ297hm3aNIKU
差別してるの?
3: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:41:31.62 ID:aSvb3IP8dNIKU
安室令は?
52: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:45:21.84 ID:avEZAlkw0NIKU
>>3
レイが苗字や
レイが苗字や
64: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:46:08.98 ID:6hCRiMKR0NIKU
>>52
プルが名字で名前がエルピーだったのか
プルが名字で名前がエルピーだったのか
110: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:49:51.83 ID:y0B7LqOgaNIKU
>>64
プルは知らんがアムロ・レイはレイが名字だぞ
親父の名前がテム・レイだからな
プルは知らんがアムロ・レイはレイが名字だぞ
親父の名前がテム・レイだからな
306: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:05:35.82 ID:mqiN1v+H0NIKU
>>3
レイは漢字やと嶺やぞ
レイは漢字やと嶺やぞ
8: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:42:08.04 ID:Gzeyvueb0NIKU
コロニーレーザー廻りにおらんかったっけ?
日系かな
日系かな
18: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:43:16.81 ID:VcYPXxnEaNIKU
>>8
サエグサとかやっけ
サエグサとかやっけ
37: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:44:17.77 ID:Gzeyvueb0NIKU
>>18
すまん多分ソーラ・レイやったわ
すまん多分ソーラ・レイやったわ
315: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:00.97 ID:CHNYns1Q0NIKU
>>8
あー技術大佐アサクラか多分
あー技術大佐アサクラか多分
13: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:42:52.19 ID:RJRPL2lkrNIKU
ドモン・カッシュ「日本人です。通してください」
200: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:57:14.37 ID:4bxe2SkYaNIKU
>>13
カッシュってなんや…
カッシュってなんや…
212: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:58:20.40 ID:62KfIxo9dNIKU
>>200
ハーフなんやろ
宇宙世紀やぞ
ハーフなんやろ
宇宙世紀やぞ
232: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:59:48.26 ID:M+x2VPVjrNIKU
>>212
宇宙世紀でもない
宇宙世紀でもない
21: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:43:27.18 ID:nVxsBzIV0NIKU
リュウホセイ
カツコバヤシ
むしろ黒人がいないよね
カツコバヤシ
むしろ黒人がいないよね
40: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:44:38.50 ID:QP0+evGS0NIKU
82: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:47:38.83 ID:avEZAlkw0NIKU
>>40
ラッキーボーイだぜ!
ラッキーボーイだぜ!
86: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:47:50.00 ID:DihSDPR6pNIKU
>>40
ラッキボーイやん
ラッキボーイやん
153: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:53:38.78 ID:bhX+TOLCaNIKU
>>40
ホワイトベース!カイ!ガンダム!
やられ千葉ァ!
ホワイトベース!カイ!ガンダム!
やられ千葉ァ!
251: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:01:24.11 ID:/bbpPHZU0NIKU
>>153
ガンダムのパイロットの名前はガンダムなんやなぁ
ガンダムのパイロットの名前はガンダムなんやなぁ
255: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:01:39.67 ID:kxkFbpvCaNIKU
>>40
これのプレイ動画いま観ても笑えそう
これのプレイ動画いま観ても笑えそう
262: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:22.45 ID:hzX8Prx90NIKU
>>255
RTSの肝はディスクチェンジらしくて草
RTSの肝はディスクチェンジらしくて草
270: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:39.56 ID:Ae7JWNtY0NIKU
>>255
いつ見て笑えるぞ
シャアのインパクトばかりが言われるけど他にも強力な笑いどころしかない
いつ見て笑えるぞ
シャアのインパクトばかりが言われるけど他にも強力な笑いどころしかない
287: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:57.63 ID:/nbTgTA10NIKU
>>40
やられ千葉あ!
やられ千葉あ!
50: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:45:16.42 ID:nMipF+BU0NIKU
>>21
アーサーおるやろ
F91で犬死した奴
アーサーおるやろ
F91で犬死した奴
63: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:46:06.55 ID:KYkVSxnRaNIKU
>>21
黒い三連星に黒人を入れるつもりたったが
局からNGが来たと富野が言っとったな
黒い三連星に黒人を入れるつもりたったが
局からNGが来たと富野が言っとったな
148: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:53:07.96 ID:M+x2VPVjrNIKU
>>21
リュウ・ホセイは設定上は黒人
1970年代当時の黒人への配慮は黒人らしく書かないこと
なので名古屋テレビからそう指示された
リュウ・ホセイは設定上は黒人
1970年代当時の黒人への配慮は黒人らしく書かないこと
なので名古屋テレビからそう指示された
160: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:54:13.00 ID:avEZAlkw0NIKU
>>21
ララァ
ララァ
177: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:55:06.78 ID:3GcwOgfX0NIKU
>>160
ララァはムンバイ出身のインド人
ララァはムンバイ出身のインド人
73: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:47:01.13 ID:NsUA6VidMNIKU
宇宙世紀では国籍差別ではなく
宇宙移民と地球人間差別がトレンドよ
宇宙移民と地球人間差別がトレンドよ
80: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:47:28.46 ID:HIgtEprJaNIKU
>>73
どっちが格上なん?
どっちが格上なん?
90: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:48:12.80 ID:avEZAlkw0NIKU
>>80
地球住みはエリートや
地球住みはエリートや
100: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:49:06.39 ID:NsUA6VidMNIKU
>>80
もちろん地球人様よ努力せんでも大気と水がでに入るエリート様よ
木星人には永遠に手に入らない環境や
もちろん地球人様よ努力せんでも大気と水がでに入るエリート様よ
木星人には永遠に手に入らない環境や
94: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:48:36.44 ID:+7YQdO5ZaNIKU
作中で日本の文化とか何か残ってないんか?
97: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:48:50.19 ID:gR7iyb/frNIKU
>>94
柔道
柔道
101: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:49:10.75 ID:92kUuC6x0NIKU
>>94
ハヤトが柔道をやっている
ハヤトが柔道をやっている
103: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:49:19.29 ID:Ae7JWNtY0NIKU
>>94
カラテ
カラテ
107: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:49:37.72 ID:Q8G9qCPdpNIKU
>>94
空手修得済みのフランスの女の名前した狂犬
空手修得済みのフランスの女の名前した狂犬
115: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:50:05.86 ID:HIH98EdkMNIKU
>>94
ハヤトが柔道習ってる設定
ハヤトが柔道習ってる設定
141: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:52:28.61 ID:BhybN2T0dNIKU
>>94
アムロ・レイは鳥取出身や
アムロ・レイは鳥取出身や
204: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:57:52.55 ID:de3S4o0bdNIKU
>>141
安彦良和「アムロの出身地は鳥取県」
サンライズ「ノーコメントやぞ」
安彦良和「アムロの出身地は鳥取県」
サンライズ「ノーコメントやぞ」
138: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:52:17.30 ID:LBIcM8fudNIKU
Gガンダムで大体網羅してるやんけ
あれに出てないの韓国と台湾くらいやろ
あれに出てないの韓国と台湾くらいやろ
149: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:53:13.89 ID:6hCRiMKR0NIKU
>>138
ホンコンがチャイナと別の国扱いって結構闇だよな
ホンコンがチャイナと別の国扱いって結構闇だよな
156: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:53:57.64 ID:gR7iyb/frNIKU
>>149
そういや当時は変換前だっけ?後だっけ?
そういや当時は変換前だっけ?後だっけ?
167: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:54:41.99 ID:7kJQX7oI0NIKU
>>156
返還前
返還前
164: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:54:32.83 ID:Ae7JWNtY0NIKU
>>149
製作が香港返還前だからやろ
製作が香港返還前だからやろ
170: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:54:46.18 ID:BiPHGFjE0NIKU
>>149
Gガンの時は返還前やし
Gガンの時は返還前やし
171: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:54:52.75 ID:igC4vec/pNIKU
>>149
ギリ返還前
ギリ返還前
180: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:55:22.97 ID:VqYDdLkCdNIKU
>>149
Gガンの頃はまだ返還されてなかったし普通では
Gガンの頃はまだ返還されてなかったし普通では
230: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:59:21.05 ID:sArWV/PqaNIKU
>>149
まだ当時はイギリス領やったし
まだ当時はイギリス領やったし
151: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:53:29.58 ID:igC4vec/pNIKU
>>138
韓国人って韓国キャラ出せ出せってうるさいけどあの国で特徴的なキャラを作れるステレオタイプなイメージってないよな
韓国人って韓国キャラ出せ出せってうるさいけどあの国で特徴的なキャラを作れるステレオタイプなイメージってないよな
175: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:55:02.16 ID:C9glUscE0NIKU
>>151
中国人は楽だよな
チャイナ着せてアイヤー!だもん
中国人は楽だよな
チャイナ着せてアイヤー!だもん
194: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:56:41.93 ID:zjxzEo/d0NIKU
209: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:58:05.15 ID:nVxsBzIV0NIKU
218: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:58:42.61 ID:mxOJclyI0NIKU
>>209
阪神の投手で見たことある
阪神の投手で見たことある
206: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:57:58.83 ID:7kJQX7oI0NIKU
タローアマダ
ジローアマダ
サブローアマダ
おるんか
ジローアマダ
サブローアマダ
おるんか
219: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:58:43.63 ID:Ae7JWNtY0NIKU
>>206
良心回路取り付けられたアンドロイドになりそう
良心回路取り付けられたアンドロイドになりそう
220: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:58:47.31 ID:chryC/oK0NIKU
>>206
そこはイチローちゃうんか
そこはイチローちゃうんか
227: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:59:06.56 ID:7kJQX7oI0NIKU
>>220
たしかに
たしかに
225: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 17:59:03.29 ID:Fd6CZEKH0NIKU
Gガンはオランダを差別してたよな
261: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:21.67 ID:B25SVxoydNIKU
>>225
一番やばかったのはスウェーデンやろ
一番やばかったのはスウェーデンやろ
265: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:27.28 ID:N7UBq8Nq0NIKU
>>225
カナダもネパールも何なら五大ガンダムも全方位ヤバかったやろ
当時からヒヤヒヤもんやったわ
カナダもネパールも何なら五大ガンダムも全方位ヤバかったやろ
当時からヒヤヒヤもんやったわ
278: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:27.59 ID:v2FE+iLedNIKU
>>225
量産機で決勝大会まで残った有能やぞ
量産機で決勝大会まで残った有能やぞ
236: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:00:12.47 ID:pfgw2/Y8MNIKU
黒人はSEEDでてきたやん
ナチュラルやけど
ナチュラルやけど
242: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:00:43.99 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>236
ディアッカってナチュラルだっけ?
ディアッカってナチュラルだっけ?
245: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:01:00.54 ID:DIecYb0w0NIKU
>>242
コーディネーター
コーディネーター
250: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:01:21.48 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>245
よな
ザフトやし
サンガツ
よな
ザフトやし
サンガツ
373: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:11:13.58 ID:pfgw2/Y8MNIKU
>>242
ソードカラミティのってるやつとヴェルデバスターのってるやつや
ソードカラミティのってるやつとヴェルデバスターのってるやつや
254: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:01:37.92 ID:H7qcKg6A0NIKU
イタリア人っていたっけ?
Gガン思い返しても1人も出てこない
Gガン思い返しても1人も出てこない
256: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:00.22 ID:7kJQX7oI0NIKU
>>254
一話の敵役の赤毛
一話の敵役の赤毛
277: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:18.99 ID:H7qcKg6A0NIKU
>>256
あの鳥みたいなやつか?
あいつイタリア系だったんか
あの鳥みたいなやつか?
あいつイタリア系だったんか
291: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:02.19 ID:Ae7JWNtY0NIKU
>>277
ミケロ・チャリオットって普通にネオイタリア代表やろ
ミケロ・チャリオットって普通にネオイタリア代表やろ
297: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:24.12 ID:7kJQX7oI0NIKU
331: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:07:24.11 ID:5rZHuk6kaNIKU
>>297
ニャンちゅうの声なんだ
ニャンちゅうの声なんだ
339: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:07:49.83 ID:7kJQX7oI0NIKU
>>331
はえー
はえー
272: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:48.09 ID:3GcwOgfX0NIKU
>>254
ビルドファイターズでウィング使うやつしか思い出せない
ビルドファイターズでウィング使うやつしか思い出せない
300: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:38.93 ID:oiPxRAy1pNIKU
>>272
フェリーニさん
フェリーニさん
280: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:31.85 ID:B201Kvw6dNIKU
>>254
Gガンの第1話でボコられてる奴はイタリア人じゃなかったっけ?
Gガンの第1話でボコられてる奴はイタリア人じゃなかったっけ?
284: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:40.44 ID:BiPHGFjE0NIKU
>>254
ミケロ・チャリオット
ミケロ・チャリオット
310: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:05:42.67 ID:H7qcKg6A0NIKU
>>254
教えてくれた人サンゲツ
教えてくれた人サンゲツ
263: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:22.56 ID:chryC/oK0NIKU
スターゲイザーにもバスターに黒人乗ってた気がする
279: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:31.22 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>263
cv宮野真守のやつやな
最初神谷浩史やったけど
cv宮野真守のやつやな
最初神谷浩史やったけど
289: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:59.94 ID:chryC/oK0NIKU
>>279
バイク事故だかで交代したんやっけ?
バイク事故だかで交代したんやっけ?
303: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:05:21.53 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>289
せや
死にかけて入院して宮野に代わったけど復活して00で2人ともメインで共演って胸熱ストーリーやで
せや
死にかけて入院して宮野に代わったけど復活して00で2人ともメインで共演って胸熱ストーリーやで
323: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:43.54 ID:chryC/oK0NIKU
>>303
そう言われるとその二人やったな
スタッフ側もなんか配慮かしたんやろか
そう言われるとその二人やったな
スタッフ側もなんか配慮かしたんやろか
346: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:08:08.85 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>323
どうやろ
宮野はファフナーの時がよかったから音響監督指名でオーディション呼ばれとるらしいけど
どうやろ
宮野はファフナーの時がよかったから音響監督指名でオーディション呼ばれとるらしいけど
268: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:02:35.86 ID:/bbpPHZU0NIKU
そういやターンAガンダムの主人公って黒人なん?
283: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:39.57 ID:M+x2VPVjrNIKU
>>268
もうなに人とか関係ないやろ
1万年以上未来の話やぞ
もうなに人とか関係ないやろ
1万年以上未来の話やぞ
301: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:46.13 ID:/bbpPHZU0NIKU
>>283
人種もミックスされてしまうんか
人種もミックスされてしまうんか
319: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:19.05 ID:M+x2VPVjrNIKU
>>301
そりゃそうやろ
宇宙世紀で国も民族もガラガラポンになったスペースノイド(ルナリアン)の末裔やぞ
そりゃそうやろ
宇宙世紀で国も民族もガラガラポンになったスペースノイド(ルナリアン)の末裔やぞ
286: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:03:55.34 ID:cQ34dZ6laNIKU
ガンダムの韓国キャラってダブルオーのアイツだけ?
292: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:15.60 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>286
誰や
王留美は中国人やぞ
誰や
王留美は中国人やぞ
298: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:34.95 ID:cQ34dZ6laNIKU
>>292
キム
熊の上司
キム
熊の上司
296: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:22.94 ID:SpwJKMoH0NIKU
>>286
ナラティブの主人公
ナラティブの主人公
309: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:05:42.24 ID:chryC/oK0NIKU
>>296
ヨナって名前的に韓国なんか?
髪型とかで言うてるわけやないよな?
ヨナって名前的に韓国なんか?
髪型とかで言うてるわけやないよな?
317: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:16.19 ID:GIlgTJCqaNIKU
>>296
キャラデザと混合してないか
キャラデザと混合してないか
321: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:22.93 ID:v2FE+iLedNIKU
>>296
あの三人はオーストラリア人やろ
コロニー落とし予言で研究所に目をつけられたんやし
あの三人はオーストラリア人やろ
コロニー落とし予言で研究所に目をつけられたんやし
308: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:05:37.96 ID:92kUuC6x0NIKU
>>286
イグルーの脇役にキム・ハラミっていう身も蓋もない名前の人がいる
イグルーの脇役にキム・ハラミっていう身も蓋もない名前の人がいる
388: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:12:35.82 ID:9koZxlAQaNIKU
398: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:25.12 ID:HipvvJi6aNIKU
>>388
平壌にニュータイプ研究所あったのか…
平壌にニュータイプ研究所あったのか…
411: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:14:23.09 ID:08gnTTqF0NIKU
>>388
ガンダムエースはどこでも埋めようとしてくるな
ガンダムエースはどこでも埋めようとしてくるな
405: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:51.66 ID:Hd44GTPR0NIKU
>>286
オリジンでガンタンクのパイロットやってたキム伍長
オリジンでガンタンクのパイロットやってたキム伍長
294: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:04:16.76 ID:GIlgTJCqaNIKU
313: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:05:45.76 ID:ATsspqJhMNIKU
>>294
ドアンの島五島列島の辺りなんか…
ドアンの島五島列島の辺りなんか…
401: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:36.72 ID:FaZ362j50NIKU
>>294
とんでもねぇルートで草
とんでもねぇルートで草
430: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:16:15.32 ID:6hCRiMKR0NIKU
>>294
プレステのガンダムでこういうルート説明してた気がする
プレステのガンダムでこういうルート説明してた気がする
312: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:05:43.24 ID:k5tpb2Ck0NIKU
マ・クベ←こいつ何人やねん
316: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:13.74 ID:DIecYb0w0NIKU
>>312
韓国とか中国っぽい
韓国とか中国っぽい
320: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:19.67 ID:6hCRiMKR0NIKU
>>312
その後にカッツェってつかなかったっけ
その後にカッツェってつかなかったっけ
330: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:07:23.44 ID:92kUuC6x0NIKU
>>320
それはナイトガンダムのカードダスや
それはナイトガンダムのカードダスや
412: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:14:33.04 ID:xLatG19IdNIKU
>>330
あれ声優つながりでガッチャマンのベルクカッツェとのコラボネタなんやろか?
あれ声優つながりでガッチャマンのベルクカッツェとのコラボネタなんやろか?
325: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:51.77 ID:caeQv3/ZdNIKU
>>312
出張なんでも鑑定団や
出張なんでも鑑定団や
326: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:06:55.45 ID:76w7TvaoaNIKU
天田士郎
338: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:07:36.62 ID:chryC/oK0NIKU
>>326
一瞬サムスピのあれ思い出したわ
一瞬サムスピのあれ思い出したわ
348: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:08:15.18 ID:7kJQX7oI0NIKU
>>338
天草四郎時貞は実在します
天草四郎時貞は実在します
352: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:08:56.87 ID:chryC/oK0NIKU
>>348
わかっとるで、でもアイツが浮かんでくるんや
わかっとるで、でもアイツが浮かんでくるんや
347: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:08:09.03 ID:YU8qoFYbdNIKU
00の沙慈なんか嫌いやったわ
闇堕ちしてれば好きになったかもしれんけど結局堕ちきれんかったな
闇堕ちしてれば好きになったかもしれんけど結局堕ちきれんかったな
353: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:08:59.88 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>347
1期の沙慈好き
2期序盤の沙慈きらい
2期終盤の沙慈ふつう
1期の沙慈好き
2期序盤の沙慈きらい
2期終盤の沙慈ふつう
363: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:10:14.48 ID:heWmXu+5aNIKU
>>353
1期の沙慈ふつう
2期序盤の沙慈きらい
2期終盤の沙慈ふつう
映画の沙慈イケメン
これや
1期の沙慈ふつう
2期序盤の沙慈きらい
2期終盤の沙慈ふつう
映画の沙慈イケメン
これや
377: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:11:36.85 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>363
映画の沙慈なんかかっこいいことしてたか?
劇中映画に僕でてなかったな…って言ってるとこしか覚えとらん
映画の沙慈なんかかっこいいことしてたか?
劇中映画に僕でてなかったな…って言ってるとこしか覚えとらん
356: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:09:16.60 ID:YU8qoFYbdNIKU
Gガンってガンダムの中でもわかりやすいし見やすいのに
いまいち人気ないよな
絵柄のせいか?
いまいち人気ないよな
絵柄のせいか?
362: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:10:13.35 ID:gR7iyb/frNIKU
>>356
ノリがね…
アナザー一発目でアレってのは拒絶反応強いやろな
ノリがね…
アナザー一発目でアレってのは拒絶反応強いやろな
365: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:10:15.12 ID:1c0cVHSvpNIKU
>>356
未だに「あんなのはガンダムじゃない」という人がいる
未だに「あんなのはガンダムじゃない」という人がいる
367: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:10:17.96 ID:7kJQX7oI0NIKU
>>356
良い意味で適当だからな
人気あると思うけど
ワイがリアル放送直撃世代だからかもしれん
良い意味で適当だからな
人気あると思うけど
ワイがリアル放送直撃世代だからかもしれん
370: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:10:53.60 ID:jevxqNG60NIKU
>>356
見やすくはないやろ
正直後半以外ゴミや
見やすくはないやろ
正直後半以外ゴミや
372: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:11:09.96 ID:Sz4Z6K7N0NIKU
>>356
アニメの話としては王道でよく出来てる脚本なんだけど
その王道がガンダムの中では王道じゃないからな
脚本だけ見たらめっちゃ出来いいと思うわ、ガンダムじゃないだけで
アニメの話としては王道でよく出来てる脚本なんだけど
その王道がガンダムの中では王道じゃないからな
脚本だけ見たらめっちゃ出来いいと思うわ、ガンダムじゃないだけで
378: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:11:44.39 ID:LG6/Y9Pl0NIKU
>>356
むしろGガンは妙に持ち上げられすぎな気がするわ
マスターアジアだけピックアップされて本編の微妙さはあまり伝わってないし
むしろGガンは妙に持ち上げられすぎな気がするわ
マスターアジアだけピックアップされて本編の微妙さはあまり伝わってないし
420: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:16.24 ID:M2w6AfsXMNIKU
>>378
正直序盤の各国放浪してる間とか決勝トーナメント開幕~バトルロワイヤルまでとか記憶から消えてる連中多そう
正直序盤の各国放浪してる間とか決勝トーナメント開幕~バトルロワイヤルまでとか記憶から消えてる連中多そう
396: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:09.71 ID:q6AqRhDq0NIKU
>>356
東方不敗と忍者がいない時は褒める所がないクソつまらないゴミだから
東方不敗と忍者がいない時は褒める所がないクソつまらないゴミだから
397: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:14.30 ID:B201Kvw6dNIKU
>>356
ギアナ高地の修行編が始まるまでぶっちゃけダルいんだよねえ
ギアナ高地の修行編が始まるまでぶっちゃけダルいんだよねえ
432: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:16:36.22 ID:m7wlVS0IdNIKU
>>356
大半のキャラが設定に負けてるのがね…
そのせいでシャッフル同盟ですらゲームやガンプラだと不遇やし
大半のキャラが設定に負けてるのがね…
そのせいでシャッフル同盟ですらゲームやガンプラだと不遇やし
384: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:12:21.11 ID:TqbmgpOF0NIKU
スメラギ・李・ノリエガって日本人じゃねーのかあれ
394: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:12:58.80 ID:sSIMkNk10NIKU
>>384
本名はリーサ・クジョウだから日系人だぞ
本名はリーサ・クジョウだから日系人だぞ
400: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:30.23 ID:BiPHGFjE0NIKU
>>384
アメリカ出身の日系スペイン人や
アメリカ出身の日系スペイン人や
404: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:45.49 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>384
ビリー・カタギリも含めて日系人や
ビリー・カタギリも含めて日系人や
392: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:12:51.12 ID:ZHzswV9taNIKU
アレルヤとかは中華系だったな
407: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:52.46 ID:YU8qoFYbdNIKU
>>392
設定忘れたけど実験されてたところが人革連なだけで人種は違うんやないの?
設定忘れたけど実験されてたところが人革連なだけで人種は違うんやないの?
417: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:07.77 ID:hjGx6ifCaNIKU
>>407
ロシア系中国人らしい
ロシア系中国人らしい
437: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:17:21.84 ID:ttMFGNF50NIKU
>>417
あの世界だとロシアのアジア部分は人類革新連盟、ロシアのヨーロッパ部分はモスクワとしてAEU所属みたいやし
ロシア系中国人っていうのはそれ踏まえた設定なんやろな
あの世界だとロシアのアジア部分は人類革新連盟、ロシアのヨーロッパ部分はモスクワとしてAEU所属みたいやし
ロシア系中国人っていうのはそれ踏まえた設定なんやろな
402: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:36.94 ID:ttMFGNF50NIKU
ガンダムシリーズって阪神の監督みたいな存在だよな
リアルタイムでは叩かれ後になってから後続の作品を叩くために逆張り再評価されるシリーズが多い
それすらされないのもあるが
リアルタイムでは叩かれ後になってから後続の作品を叩くために逆張り再評価されるシリーズが多い
それすらされないのもあるが
410: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:14:17.58 ID:7kJQX7oI0NIKU
>>402
Xなんか話題にもならん…
Xなんか話題にもならん…
422: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:27.78 ID:5rZHuk6kaNIKU
>>410
今は「ガンダム高値で売るよ!」が流行ってるな
今は「ガンダム高値で売るよ!」が流行ってるな
435: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:16:59.61 ID:y3Xjjoy0aNIKU
>>422
そのせいであいつらナイチンゲール買い占めてたのホント草生えるわ、渋過ぎるだろ
そのせいであいつらナイチンゲール買い占めてたのホント草生えるわ、渋過ぎるだろ
440: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:17:58.43 ID:jevxqNG60NIKU
>>435
全然渋くないやろ
シャアの機体やしほぼ同時に胚乳MG出てるしで需要の塊や
全然渋くないやろ
シャアの機体やしほぼ同時に胚乳MG出てるしで需要の塊や
424: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:33.90 ID:gR7iyb/frNIKU
>>410
良くも悪くも尖った部分がないからな
良くも悪くも尖った部分がないからな
427: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:36.17 ID:YU8qoFYbdNIKU
>>410
けどティファはかわいいよね
けどティファはかわいいよね
433: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:16:40.91 ID:/uuM7XmQpNIKU
>>410
Xはつまらなくない!番組欄編纂の犠牲者!みたいなのよく見るから見たけどクッソつまらんかったわ
なんか問題起こる→オルバがガロード羽交締めにする→解決→なんかよくわからんけど兄弟撤退
こればっかやん
Xはつまらなくない!番組欄編纂の犠牲者!みたいなのよく見るから見たけどクッソつまらんかったわ
なんか問題起こる→オルバがガロード羽交締めにする→解決→なんかよくわからんけど兄弟撤退
こればっかやん
452: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:19:22.60 ID:ttMFGNF50NIKU
>>402
放送短縮されるとどうしても打ち切りのイメージがついてしまいやすいんやろな
ガンダム人気的にもちょうど谷間の時期やったし
放送短縮されるとどうしても打ち切りのイメージがついてしまいやすいんやろな
ガンダム人気的にもちょうど谷間の時期やったし
473: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:21:49.24 ID:R/emQt0c0NIKU
>>452
ターンエーSEEDの前でエヴァの直後でガンダムブランドが底の時代の作品だもんなあ
ターンエーSEEDの前でエヴァの直後でガンダムブランドが底の時代の作品だもんなあ
408: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:13:59.72 ID:vOjLn5U/0NIKU
00最近な気がしてたけどもう10年以上前なんやな
425: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:34.96 ID:GYIsfqdUdNIKU
442: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:18:13.61 ID:gdJXJzpG0NIKU
>>425
なんでティエリア二人おるんや?
なんでティエリア二人おるんや?
448: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:18:49.25 ID:dFbDejL/0NIKU
>>442
片方オカマやろ
片方オカマやろ
455: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:19:40.05 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>442
左側におるのはレティシアって子でティエリアが念の為に用意しておいたバックアップみたいな存在や
劇場版で刹那とティエリアが2人で旅に出たからティエリアの代わりに目覚めたんやで
左側におるのはレティシアって子でティエリアが念の為に用意しておいたバックアップみたいな存在や
劇場版で刹那とティエリアが2人で旅に出たからティエリアの代わりに目覚めたんやで
467: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:21:04.91 ID:gdJXJzpG0NIKU
>>455
知らんかった。
劇場版以降のキャラなんやなサンガツ
知らんかった。
劇場版以降のキャラなんやなサンガツ
480: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:23:26.17 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>467
10周年イベでやった朗読劇にしか出てきとらんからしゃーない
続編に出てくると思うで
10周年イベでやった朗読劇にしか出てきとらんからしゃーない
続編に出てくると思うで
453: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:19:28.35 ID:lmRptnWN0NIKU
>>425
沙慈で草生える
沙慈で草生える
416: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:05.14 ID:dFmEmKsDpNIKU
次のガンダムシリーズ作られんのか
ハサウェイで稼いだやろはよ
ハサウェイで稼いだやろはよ
429: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:15:39.11 ID:HipvvJi6aNIKU
>>416
ハサウェイで稼いだお金はハサウェイのものやぞ😡
ガンダムビルドリアルの金を使え
ハサウェイで稼いだお金はハサウェイのものやぞ😡
ガンダムビルドリアルの金を使え
466: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:21:03.68 ID:6QbIibbUMNIKU
>>429
そんなぁ😭
そんなぁ😭
458: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:19:53.87 ID:jevxqNG60NIKU
>>416
映画何本か作って後でバラして何クールかに分けて放送した方がコスパいいって気づいちゃったんやろな
ハサウェイも多分UCみたいになるやろ
映画何本か作って後でバラして何クールかに分けて放送した方がコスパいいって気づいちゃったんやろな
ハサウェイも多分UCみたいになるやろ
463: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:20:30.04 ID:nVxsBzIV0NIKU
>>416
境界線機を見ろ
境界線機を見ろ
441: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:18:04.78 ID:GYIsfqdUdNIKU
00続編やったら多分主役沙慈になるんやろなあ
刹那いない時の時系列やし
刹那いない時の時系列やし
451: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:19:11.24 ID:ZSYGxgrfaNIKU
>>441
グラハムやろ
グラハムやろ
460: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:20:17.15 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>451
ま?それはめっちゃうれしいけどGガンみたいなノリになりそうやわ
ま?それはめっちゃうれしいけどGガンみたいなノリになりそうやわ
465: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:20:57.31 ID:dFbDejL/0NIKU
>>460
もうすでにグラハムガンダムで寒いのが確定してる
もうすでにグラハムガンダムで寒いのが確定してる
496: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:25:53.97 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>465
あいつはたまに出てきてわけわからんこと言ってどっか行くのがおもろいからずっとメインにいられたらそれはそれで飽きるかもしれへんな
あいつはたまに出てきてわけわからんこと言ってどっか行くのがおもろいからずっとメインにいられたらそれはそれで飽きるかもしれへんな
471: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:21:40.26 ID:YU8qoFYbdNIKU
種の劇場版ってホンマにやるんか?
486: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:24:25.70 ID:ZSYGxgrfaNIKU
>>484
それはただの外伝で劇場版とは関係ない
それはただの外伝で劇場版とは関係ない
491: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:25:10.51 ID:HipvvJi6aNIKU
>>486
そうだったのか…
タイムラインでしょっちゅう流れてくるからそうだと思ってた
そうだったのか…
タイムラインでしょっちゅう流れてくるからそうだと思ってた
495: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:25:46.36 ID:chryC/oK0NIKU
>>488
ワイはちゃんと活躍するシンが見たいわ
ワイはちゃんと活躍するシンが見たいわ
503: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:26:41.72 ID:GYIsfqdUdNIKU
>>495
ワイもそれ見たいんやがSEEDの劇場版やからDestiny関係ないみたいなの聞いてショックやで
シンまた出番ないんか
ワイもそれ見たいんやがSEEDの劇場版やからDestiny関係ないみたいなの聞いてショックやで
シンまた出番ないんか
498: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:25:58.38 ID:hrODOHGFrNIKU
>>488
劇場版はキラがメインやで
劇場版はキラがメインやで
499: 風吹けば名無し 2021/07/29(木) 18:26:05.70 ID:ttMFGNF50NIKU
まああまり日本をダイレクトに描写しすぎるとSF感が減るから変化つけてる作品が多い印象はある
やや現実に寄せた00も三大超大国の一部やし
やや現実に寄せた00も三大超大国の一部やし
引用元: ・ガンダムって日本人いないけど
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。