1: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:06:34.73 ID:DSQ9bAb00
エンディングの歌良かったで🥺
45: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:21:30.93 ID:gZIddRjY0
ワイBW世代やけどBWの人気ないのに憤慨してる
キャラデザも素敵だし2DだしBGMもかっこいいし何がダメなんだよ
キャラデザも素敵だし2DだしBGMもかっこいいし何がダメなんだよ
50: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:22:26.28 ID:rNTDXfpHd
>>45
人気はあるやろ5chやってる層と老害にファンが少ないだけで
人気はあるやろ5chやってる層と老害にファンが少ないだけで
67: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:25:03.07 ID:gZIddRjY0
>>50
でもポケモンの人気投票だと5世代ほとんどランクインしてないで
でもポケモンの人気投票だと5世代ほとんどランクインしてないで
78: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:26:50.67 ID:QXWNSY7Yd
>>67
トレーナー人気投票なら入るやろそういうことや
トレーナー人気投票なら入るやろそういうことや
58: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:23:52.35 ID:DSQ9bAb00
今後メガシンカとダイマックスどっちが残るんやろ
66: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:24:56.46 ID:zWwGooVJd
>>58
メガダイマックスでZ技うつぞ
メガダイマックスでZ技うつぞ
76: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:26:32.48 ID:Gfcw7MRGa
>>66
ガルーラがトップメタや
ガルーラがトップメタや
72: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:25:44.06 ID:ddMs2rmx0
>>58
メガと両立できないならどっちもあってええと思うけどな
申し訳ないがダイマメガガルはNG
メガと両立できないならどっちもあってええと思うけどな
申し訳ないがダイマメガガルはNG
87: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:29:01.76 ID:kwhRhyep0
BWは当時デザインめっちゃ叩かれとったがワイは好きやで
シャンデラとかウルガモスとかデンチュラとかええやん
なおコピペロス
シャンデラとかウルガモスとかデンチュラとかええやん
なおコピペロス
90: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:29:58.23 ID:vl5VqNcGa
>>87
コピペロスも一周回って好きになった
コピペロスも一周回って好きになった
99: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:31:59.48 ID:hvAf5YSPp
>>87
BWは上と下の差が激しいんよな
BWは上と下の差が激しいんよな
105: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:33:25.90 ID:VgBAHJqW0
>>87
コピペロスばっか言われるけど三闘も伝説感微妙よな😭
コピペロスばっか言われるけど三闘も伝説感微妙よな😭
168: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:48:34.37 ID:c7pCtPUi0
【悲報】フラダリとダンシングデブ以外のキャラの名前、誰も言えない
176: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:49:40.90 ID:kwhRhyep0
>>168
シトロン
シトロン
177: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:49:47.45 ID:T6GqRgC1d
>>168
サナちゃんとコルニは覚えとるぞ
サナちゃんとコルニは覚えとるぞ
185: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:50:45.58 ID:licOhz9Ba
203: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:54:50.44 ID:bz/Xk5VQa
>>168
ダンシングデブの正式名称も言えんぞ
ダンシングデブの正式名称も言えんぞ
193: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:52:09.36 ID:sCyUdeOk0
シナリオがシリーズで一番やばい
真面目に読むほどヤバすぎるから評判悪いやつと比べても擁護しようがない
真面目に読むほどヤバすぎるから評判悪いやつと比べても擁護しようがない
197: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:52:56.04 ID:licOhz9Ba
>>193
半端に覚えられているBWの方が印象悪いシナリオとして語られるからセーフ
半端に覚えられているBWの方が印象悪いシナリオとして語られるからセーフ
199: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:54:17.43 ID:sCyUdeOk0
>>197
それ
それ
208: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:56:25.25 ID:d5FPPWZor
>>197
BWはBW2で持ち直したからセーフ
あれポケモンのマイナーチェンジ系で一番好きだわ
BWはBW2で持ち直したからセーフ
あれポケモンのマイナーチェンジ系で一番好きだわ
213: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:57:36.98 ID:3gLfMdqU0
でもあと5年ぐらいしたらXYキッズに持ち上げられてるんやろ
ダイパもそうやったし
ダイパもそうやったし
220: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 15:59:16.26 ID:S8hbXvI/0
>>213
ダイパは当初から評価高かったやん、テンポとバグ以外
ダイパは当初から評価高かったやん、テンポとバグ以外
233: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:02:57.77 ID:22FzjLBG0
>>220
いやダイパは当時XYと同じような立ち位置だったよ
ルビサファ(XYの場合はbw)が叩かれた影響で割と影薄かった
いやダイパは当時XYと同じような立ち位置だったよ
ルビサファ(XYの場合はbw)が叩かれた影響で割と影薄かった
248: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:05:29.33 ID:fdh58rPwM
>>233
ポケモンに限らずどのシリーズ作品でもありがちな現象やな
1~2作目は割と安全圏で3作目あたりから叩かれ始める
4作目が出たら3作目が持て囃され始めて4作目が叩かれる
5作目が出たら4作目が持て囃され始めて5作目が叩かれる
以下無限ループ
ポケモンに限らずどのシリーズ作品でもありがちな現象やな
1~2作目は割と安全圏で3作目あたりから叩かれ始める
4作目が出たら3作目が持て囃され始めて4作目が叩かれる
5作目が出たら4作目が持て囃され始めて5作目が叩かれる
以下無限ループ
243: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:05:06.92 ID:d5FPPWZor
>>220
電気タイプのジムリーダーがオクタン使ったり炎タイプの四天王がミミロップ使ったりするのは遊んでた当時どうかと思ったわ
電気タイプのジムリーダーがオクタン使ったり炎タイプの四天王がミミロップ使ったりするのは遊んでた当時どうかと思ったわ
226: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:01:14.28 ID:VgBAHJqW0
230: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:02:37.70 ID:4M5dYQkZ0
>>226
進化前は可愛いんやがなぁ
進化前は可愛いんやがなぁ
234: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:03:08.81 ID:9LoEtf04d
>>226
カードでは2進化のサザンドラ並の特性与えられてガチポケになってたな
カードでは2進化のサザンドラ並の特性与えられてガチポケになってたな
238: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:04:44.72 ID:fAjg4L9jd
>>226
ペロリームもタブンネとかマホイップとかと比べるとあんまりかわいくない
ペロリームもタブンネとかマホイップとかと比べるとあんまりかわいくない
245: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 16:05:11.72 ID:VgBAHJqW0
ガルーラが叩かれたのは3年くらいそのまま放置した側面もでかいよな
対戦ゲーって節目に調整するのがその頃でももう当たり前になってたし
対戦ゲーって節目に調整するのがその頃でももう当たり前になってたし
コメントする