1: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:45:23.17 ID:ZAvJNrC3a
ファンタジア
P版でプレイ
これはまだクリアしてない、古い作品だけあって微妙
まず演出がたるすぎる、パーティ構成的にいちいち止まった演出を見ることが大半になるのがテンポの悪さに拍車をかける
デスティニー
スタンの奥義習得がなかなかのだるさ
基本的にはスタンしか操作できない歯がゆさ
ただスタンの操作感は良好、アクションは割と楽しい
ストーリーはザッ王道で終始真顔のままクリアできる
エターニア
戦闘の爽快感が格段にあがり今やってもそれなりに楽しめる作品招霊とか楽しい
ただ繋がらない技(繋がりにくい?)があったり操作感は微妙
P版でプレイ
これはまだクリアしてない、古い作品だけあって微妙
まず演出がたるすぎる、パーティ構成的にいちいち止まった演出を見ることが大半になるのがテンポの悪さに拍車をかける
デスティニー
スタンの奥義習得がなかなかのだるさ
基本的にはスタンしか操作できない歯がゆさ
ただスタンの操作感は良好、アクションは割と楽しい
ストーリーはザッ王道で終始真顔のままクリアできる
エターニア
戦闘の爽快感が格段にあがり今やってもそれなりに楽しめる作品招霊とか楽しい
ただ繋がらない技(繋がりにくい?)があったり操作感は微妙
3: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:45:50.31 ID:ZAvJNrC3a
デスティニー2
ストーリーは微妙だが、キャラの魅力いい
戦闘も敵の背後とったら何故か弱体化するシステムのせいで癖があったり理不尽なところあるがこちらの攻撃も爽快で特にスピーディーな魔術と豊富な秘奥義がよかった
シンフォニア
初3Dであり名作
ストーリーはFF10ににてるので外れ感はないそのうえキャラもトップクラスにいい
スタイルによって習得特技が違うため豊富な術技もある(モーション被りとか多いが、、)
あと全体の雰囲気、世界観BGMとのマッチ感も良好
リバース
神、戦闘が素晴らしくテイルズ一出来がいい
キャラクターもアニーが陰キャ変態ぽくてまんこくさそうだったりくれしんの声優さんだからけつだけセイジンぶりぶりーをアニーがいってると思うと興奮する
レジェンディア
BGMとキャラクエが神
あとクロエが素晴しくエロイノーマのむちむちの肉付きもたまらん
ストーリーは微妙だが、キャラの魅力いい
戦闘も敵の背後とったら何故か弱体化するシステムのせいで癖があったり理不尽なところあるがこちらの攻撃も爽快で特にスピーディーな魔術と豊富な秘奥義がよかった
シンフォニア
初3Dであり名作
ストーリーはFF10ににてるので外れ感はないそのうえキャラもトップクラスにいい
スタイルによって習得特技が違うため豊富な術技もある(モーション被りとか多いが、、)
あと全体の雰囲気、世界観BGMとのマッチ感も良好
リバース
神、戦闘が素晴らしくテイルズ一出来がいい
キャラクターもアニーが陰キャ変態ぽくてまんこくさそうだったりくれしんの声優さんだからけつだけセイジンぶりぶりーをアニーがいってると思うと興奮する
レジェンディア
BGMとキャラクエが神
あとクロエが素晴しくエロイノーマのむちむちの肉付きもたまらん
4: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:45:56.43 ID:ZAvJNrC3a
アビス
ティアのボディライン最高性格はつんつんだが体は正直にメスなんだなぁ、、っと
ちなみにナタリアの水着衣装の胸の谷間が妙に生なましく表現されていて抜けた記憶
イノセンス
携帯機ではテンペストに続く二作目
DSでありながら3Dテイルズのある程度の満足感をもってるので手軽に3Dテイルズやりたいときプレイするから意外とプレイ時間が多い
ヴェスペリア
攻守ともに死角なしの力作
女キャラ全員に魅力があり全員がトップクラスでしこれるポテンシャルをもつ名器の集団
ハーツ
エンディングが糞アンド糞
さんざん仲間だ愛だのほざいておきながらクンツァイト機械だからてめえは犠牲になれやとかいいだすDQNがいる始末
おまけにクンツァイトは渋って否定しようとしてるのにお前の気持ちに素直になれとか断れない空気感を出してクンツァイトを追い詰める自分は女のためだと善意ぶりながら正しくDQN有り勝ちな自己中さ、ここのDQNの表現はリアルで上手いと思うがテイルズやるな
ティアのボディライン最高性格はつんつんだが体は正直にメスなんだなぁ、、っと
ちなみにナタリアの水着衣装の胸の谷間が妙に生なましく表現されていて抜けた記憶
イノセンス
携帯機ではテンペストに続く二作目
DSでありながら3Dテイルズのある程度の満足感をもってるので手軽に3Dテイルズやりたいときプレイするから意外とプレイ時間が多い
ヴェスペリア
攻守ともに死角なしの力作
女キャラ全員に魅力があり全員がトップクラスでしこれるポテンシャルをもつ名器の集団
ハーツ
エンディングが糞アンド糞
さんざん仲間だ愛だのほざいておきながらクンツァイト機械だからてめえは犠牲になれやとかいいだすDQNがいる始末
おまけにクンツァイトは渋って否定しようとしてるのにお前の気持ちに素直になれとか断れない空気感を出してクンツァイトを追い詰める自分は女のためだと善意ぶりながら正しくDQN有り勝ちな自己中さ、ここのDQNの表現はリアルで上手いと思うがテイルズやるな
6: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:47:22.00 ID:ZAvJNrC3a
グレイセス
戦闘が神、リバースとは別の方向性で神戦闘
キャラもスケベ
エクシリア
焼き回しがなかったらよかったんじゃね
戦闘が神、リバースとは別の方向性で神戦闘
キャラもスケベ
エクシリア
焼き回しがなかったらよかったんじゃね
10: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:48:29.29 ID:ZAvJNrC3a
ゼスティリア
キャラが可愛い
フィールド移動が速いのもいい、疑似シームレスだがテイルズで戦闘フィールドに移行しないのは新鮮でよかった
ベルセリア
よかった
キャラが可愛い
フィールド移動が速いのもいい、疑似シームレスだがテイルズで戦闘フィールドに移行しないのは新鮮でよかった
ベルセリア
よかった
42: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:55:09.32 ID:QKEZ/sw90
シリーズ経験者はアライズ期待してんの?
46: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:55:30.59 ID:/ltYrwwB0
>>42
期待してる
期待してる
52: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:57:06.88 ID:QKEZ/sw90
>>46
ワイファンタジアぐらいしかやった事ないから聞きたかったんや
ありがとう
ワイファンタジアぐらいしかやった事ないから聞きたかったんや
ありがとう
57: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:58:28.79 ID:/ltYrwwB0
>>52
気になるならPC版以外は体験版来るからそれやってみたら?
気になるならPC版以外は体験版来るからそれやってみたら?
63: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 11:59:59.67 ID:uk67a35f0
確かヴェスペリアだけSteamに出してるけどなんで他のは出さんの?
68: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:01:07.74 ID:t1iyeIPTr
>>63
悔しいから
悔しいから
91: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:05:57.68 ID:ZD38HKvZr
>>63
リマスター出すからついでに作っとくかってだけで他のもまたリマスターで作り直すのめんどいやん
リマスター出すからついでに作っとくかってだけで他のもまたリマスターで作り直すのめんどいやん
167: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:19:27.13 ID:v5P8TDQD0
>>63
シンフォとんほぉとゼスは出てたはずや
あと新作
シンフォとんほぉとゼスは出てたはずや
あと新作
72: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:02:25.30 ID:dsvrnSIn0
ベルセリアのストーリーの評価って歴代どんなもんなんか気になるわ
76: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:03:22.92 ID:6M1xjkJg0
>>72
いいけどあれに繋がるのはバッテン🙅
アニメなら🙆
いいけどあれに繋がるのはバッテン🙅
アニメなら🙆
93: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:06:11.11 ID:VHwnrXGj0
>>76
アニメのZが正史扱いされてるみたいだけど、そんなにアニメ版よかったん?
アニメのZが正史扱いされてるみたいだけど、そんなにアニメ版よかったん?
104: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:07:48.94 ID:6M1xjkJg0
>>93
色々あって捨てられたアリーシャが真の仲間になるからな
色々あって捨てられたアリーシャが真の仲間になるからな
112: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:09:30.10 ID:EzHYOIe50
>>93
ゲームが酷かったんや
普通こうはならんやろって大勢のプレイヤーが思って
こうなるやろって思ってた内容がアニメになってそうそうこれこれってなっただけや
ゲームが酷かったんや
普通こうはならんやろって大勢のプレイヤーが思って
こうなるやろって思ってた内容がアニメになってそうそうこれこれってなっただけや
127: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:12:53.62 ID:VHwnrXGj0
>>112
ゲームやっててアニメ未視聴だからハッピーエンドってのが信じられん
なんかアニメだとアリーシャが神威出来たんだっけ?
ゲームやっててアニメ未視聴だからハッピーエンドってのが信じられん
なんかアニメだとアリーシャが神威出来たんだっけ?
142: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:15:35.70 ID:1F+7Undpd
>>127
スレイが「俺が強くなれば良い」って決断してアリーシャ見捨てない
ロゼの感性がまともでアリーシャとも良い関係
その他色々
スレイが「俺が強くなれば良い」って決断してアリーシャ見捨てない
ロゼの感性がまともでアリーシャとも良い関係
その他色々
155: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:17:31.62 ID:VHwnrXGj0
>>142
ロゼの感性がまともになってるってもはや別人じゃん…
ロゼの感性がまともになってるってもはや別人じゃん…
161: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:18:11.07 ID:1F+7Undpd
>>155
暗殺なんかじゃ世界は良くならないって諭されて慟哭するロゼとかあるぞ
良いシーンなんすよ
暗殺なんかじゃ世界は良くならないって諭されて慟哭するロゼとかあるぞ
良いシーンなんすよ
172: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:20:14.30 ID:VHwnrXGj0
>>161
いままでのロゼ全否定で草
そこからよくアリーシャと和解できたなw
いままでのロゼ全否定で草
そこからよくアリーシャと和解できたなw
211: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:25:17.02 ID:1F+7Undpd
>>172
和解どころかアニメだと親友レベルや
和解どころかアニメだと親友レベルや
260: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:31:20.79 ID:VHwnrXGj0
>>211
まじか…
全然想像できんなw
まじか…
全然想像できんなw
199: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:23:49.04 ID:PUI7rpfZ0
>>155
アニメゼスティリアは世界観とキャラの名前と見た目が近いだけでマジで別物だぞ
アニメゼスティリアは世界観とキャラの名前と見た目が近いだけでマジで別物だぞ
114: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:10:33.05 ID:bGkLMSvY0
>>93
??「だよなwあんなの俺は認めてないwww」
??「だよなwあんなの俺は認めてないwww」
116: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:10:53.86 ID:1F+7Undpd
>>93
ゲームが酷い
アニメは無難だけど求められてたストーリーって感じ
ゲームが酷い
アニメは無難だけど求められてたストーリーって感じ
121: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:11:58.59 ID:sjrkA9iWa
>>93
アニメはアニメでアリーシャに忖度しすぎてはあ?って思ったわ
アニメはアニメでアリーシャに忖度しすぎてはあ?って思ったわ
108: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:08:47.91 ID:qqoRxbr+a
ベルセリアはかなりの良作なのに前作のせいで売れなかったの悲しい
113: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:10:11.28 ID:pgYbQzCM0
>>108
ストーリーはいいにしても戦闘つまらんかったけどな
ストーリーはいいにしても戦闘つまらんかったけどな
117: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:10:58.43 ID:Y8AY5QXH0
>>108
海外含めると100万行ったらしいから売れてないとか無いやろ
てか何なら国内の売り上げもそこまで落ちてないし
んほんほ言ってる奴なんて9割9分冷やかしやねん
海外含めると100万行ったらしいから売れてないとか無いやろ
てか何なら国内の売り上げもそこまで落ちてないし
んほんほ言ってる奴なんて9割9分冷やかしやねん
154: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:17:16.68 ID:EiM3VPxJd
>>108
じわ売れしたやんけ
じわ売れしたやんけ
157: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:17:53.84 ID:Go48wuZ/0
>>108
むしろ前作のおかげで必要以上に持ち上げられてる
むしろ前作のおかげで必要以上に持ち上げられてる
135: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:14:23.35 ID:B9mcVYfg0
エクシリアなんであんな評価低いんや
戦闘結構おもろいしストーリー微妙なのはぶっちゃけVとかも同じやろ
戦闘結構おもろいしストーリー微妙なのはぶっちゃけVとかも同じやろ
151: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:16:34.86 ID:CjxJ7jZ8a
>>135
ミラ編がゴミなのがアカン
主人公分けるってコンセプトは良かったからストーリーもっと練ってほしかった
あと仲間がさすミラしすぎや
ミラ編がゴミなのがアカン
主人公分けるってコンセプトは良かったからストーリーもっと練ってほしかった
あと仲間がさすミラしすぎや
153: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:17:00.97 ID:pgYbQzCM0
>>135
2は評価されてるやろ
1はキャラゴミストーリーゴミ戦闘ゴミの超絶駄作
2は評価されてるやろ
1はキャラゴミストーリーゴミ戦闘ゴミの超絶駄作
159: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:18:03.26 ID:+81W+Cuq0
>>135
やり込み要素もほとんどないやろ
やり込み要素もほとんどないやろ
162: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:18:26.10 ID:R409F1v7d
>>135
単にシリーズ最盛期のVGの後継でプレイヤーの目も肥えたところでアレが出てきたからやろ
モデリングとかマップのデザインもあそこで変わったし
単にシリーズ最盛期のVGの後継でプレイヤーの目も肥えたところでアレが出てきたからやろ
モデリングとかマップのデザインもあそこで変わったし
137: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:14:47.80 ID:F0A3vKM60
ヴェイグ ←重度の陰キャ
ユージーン ←大人の落ち着きがある、要するに陰キャ
マオ ←陽キャ
アニー ←陰キャ
初期メン……😭
ユージーン ←大人の落ち着きがある、要するに陰キャ
マオ ←陽キャ
アニー ←陰キャ
初期メン……😭
148: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:16:23.84 ID:dk2jfKnEa
>>137
マオとティトレイいなかったらパーティ暗すぎる
マオとティトレイいなかったらパーティ暗すぎる
252: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:30:33.51 ID:uLPymmK10
263: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:31:50.68 ID:ZGewTmjL0
>>252
くっそ毒吐いててワロタ
くっそ毒吐いててワロタ
267: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:32:18.02 ID:vlnCinHg0
>>252
マオが可愛かったな
リバースくらいからショタ増えてきて性癖歪んだわ
マオが可愛かったな
リバースくらいからショタ増えてきて性癖歪んだわ
160: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:18:09.58 ID:6M1xjkJg0
165: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:19:05.14 ID:bfozr/kea
>>160
季節魔境なんか引く意味あんの?
季節魔境なんか引く意味あんの?
175: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:20:35.44 ID:6M1xjkJg0
>>165
ハロルドチャットレイスの裏競争も引ける😧
ハロルドチャットレイスの裏競争も引ける😧
182: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:21:20.96 ID:bfozr/kea
>>175
ん?バルバトスの裏競走は?
ん?バルバトスの裏競走は?
184: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:21:49.47 ID:6M1xjkJg0
>>182
あるで
言った3人は新競争なんや
あるで
言った3人は新競争なんや
187: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:22:05.41 ID:bfozr/kea
>>184
なるほどな
クロスオーバー魔境引くわ
なるほどな
クロスオーバー魔境引くわ
189: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:22:38.18 ID:mVtd54Zp0
>>165
結局使いやすいのは季節魔鏡や
結局使いやすいのは季節魔鏡や
171: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:19:53.59 ID:RkLZuYSBM
>>160
キャラ増えすぎて誰得ガチャ連発するの草なんだ
キャラ増えすぎて誰得ガチャ連発するの草なんだ
178: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:20:53.63 ID:sz99afab0
>>160
喜ぶ人が誰もいなそうな面子っすね
喜ぶ人が誰もいなそうな面子っすね
198: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:23:31.98 ID:WefqCu5Pa
>>160
1番右誰やねん
1番右誰やねん
200: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:24:09.82 ID:mVtd54Zp0
>>198
レイスやぞ
レイスやぞ
222: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:27:00.30 ID:+81W+Cuq0
>>200
ジョニーやないんか
ジョニーやないんか
183: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:21:37.99 ID:pgYbQzCM0
エクシリアはストーリーひどすぎるわ
・ジジイが戦略バトルみたいなので現実だと津波が来てるから引き分けや!みたいに言ったシーン
・ジュードがマクスウェルのの攻撃何故か当たらずパンチ決めるシーン
・雪の降る町をでエリーゼがみんなからボロカス責められるシーン
特にこの3つはメチャクチャ
・ジジイが戦略バトルみたいなので現実だと津波が来てるから引き分けや!みたいに言ったシーン
・ジュードがマクスウェルのの攻撃何故か当たらずパンチ決めるシーン
・雪の降る町をでエリーゼがみんなからボロカス責められるシーン
特にこの3つはメチャクチャ
191: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:22:49.27 ID:bfozr/kea
>>183
エリーゼが責められるシーンなんてあったっけ
エリーゼが責められるシーンなんてあったっけ
233: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:28:05.58 ID:pgYbQzCM0
>>191
まちがえたレイアが自己中みたいに言われるとこや
エリーゼは子供なのにずっといじめられてたのがかわいそう
まちがえたレイアが自己中みたいに言われるとこや
エリーゼは子供なのにずっといじめられてたのがかわいそう
273: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:33:27.20 ID:bfozr/kea
>>233
レイアってなんかずっと悲惨だよな
勝手に巻き込まれてエリーゼに足でまとい呼ばわりされてなんか四天王みたいなやつの死に目に会わされて
レイアってなんかずっと悲惨だよな
勝手に巻き込まれてエリーゼに足でまとい呼ばわりされてなんか四天王みたいなやつの死に目に会わされて
204: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:24:34.30 ID:ZGewTmjL0
>>183
神ゲーエク2の前座と思えばなんか許せるわ
ジュードだけキモかったけど
神ゲーエク2の前座と思えばなんか許せるわ
ジュードだけキモかったけど
214: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:25:55.17 ID:PUI7rpfZ0
>>183
エクシリアは全体的にストーリーカットしとるやろ感が否めんわ
設定資料で書かれても作中で書かれないと意味ない
FF8に似たものを感じるわ
エクシリアは全体的にストーリーカットしとるやろ感が否めんわ
設定資料で書かれても作中で書かれないと意味ない
FF8に似たものを感じるわ
224: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:27:15.22 ID:dRcT4EFPr
>>214
FF8は資料集見ないと分からない裏設定ってそんなにないやろ
FF8は資料集見ないと分からない裏設定ってそんなにないやろ
227: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:27:31.20 ID:Y8AY5QXH0
>>214
FF13もそうだったしやっぱPS3ってそういう時期だったんかな
無駄に上がったスペックに合わせてグラ作るので一杯一杯になって作りたいもんをカットしてるみたいな
FF13もそうだったしやっぱPS3ってそういう時期だったんかな
無駄に上がったスペックに合わせてグラ作るので一杯一杯になって作りたいもんをカットしてるみたいな
207: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:24:52.76 ID:VR/dn72m0
テイルズはキャラがアニメぽくてキモいのと
ストーリーが少年漫画のどっかで見たようなシーンばかり
ここらへんを改善したら面白くなりそうだ
ストーリーが少年漫画のどっかで見たようなシーンばかり
ここらへんを改善したら面白くなりそうだ
213: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:25:38.82 ID:F0A3vKM60
>>207
さりげないアライズポジ
さりげないアライズポジ
230: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:27:40.60 ID:/ltYrwwB0
>>207
ベルセリアはベルセルクやから少年漫画じゃないからセーフ
ベルセリアはベルセルクやから少年漫画じゃないからセーフ
245: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:29:05.81 ID:4GvGZ0Qed
>>207
たぶんそれを目指したのがアライズなのでは?
たぶんそれを目指したのがアライズなのでは?
249: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:29:57.23 ID:l60ymV8Jd
>>207
むしろそれがテイルズやろ
それ外したら他のRPGに勝てる要素がなくなる
むしろそれがテイルズやろ
それ外したら他のRPGに勝てる要素がなくなる
218: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:26:49.39 ID:4A5/llzDa
猛虎連撃破好きなのにエターニア以外で見ない
228: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:27:38.39 ID:ZAvJNrC3a
>>218
シンフォニアでロイドがもうこごうはざんとかいう似たような芸当やってるからそれで満足しれ
シンフォニアでロイドがもうこごうはざんとかいう似たような芸当やってるからそれで満足しれ
236: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:28:16.24 ID:B9mcVYfg0
>>218
GBA版ファンタジアかエクシリア2で見れるぞ!
GBA版ファンタジアかエクシリア2で見れるぞ!
247: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:29:33.39 ID:/ltYrwwB0
>>236
GBA版ファンタジア惜しかったわ
戦闘がもっさりしすぎて別ゲーやった
GBA版ファンタジア惜しかったわ
戦闘がもっさりしすぎて別ゲーやった
240: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:28:42.90 ID:0Ez8TZWGM
>>218
キッズやったからひたすら猛虎連撃破ガイジしてたわ
キッズやったからひたすら猛虎連撃破ガイジしてたわ
244: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:29:01.57 ID:wOy7OGX60
グレイセス
もうすぐ学校卒業→ギリギリで中退して実家に帰る→弟にボコられて実家追い出される
最初悲惨で草
もうすぐ学校卒業→ギリギリで中退して実家に帰る→弟にボコられて実家追い出される
最初悲惨で草
248: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:29:48.33 ID:1F+7Undpd
>>244
序盤のパスカルとかいう暗いPTの中での良心
序盤のパスカルとかいう暗いPTの中での良心
251: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:30:04.04 ID:bfozr/kea
>>244
next どうしよう……
next どうしよう……
256: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:30:59.07 ID:l60ymV8Jd
>>244
何年も修行しまくったのに弟に手も足も出ないで敗退だけはほんまくそ
何年も修行しまくったのに弟に手も足も出ないで敗退だけはほんまくそ
268: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:32:25.87 ID:PUI7rpfZ0
>>244
アスベルが久々にあった幼なじみはよそよそしいってキレるシーン悲壮感と焦りが出てて好き
アスベルが久々にあった幼なじみはよそよそしいってキレるシーン悲壮感と焦りが出てて好き
254: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:30:37.85 ID:bv0wK4LWM
258: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:31:00.22 ID:bGkLMSvY0
>>254
開き直ってて草
開き直ってて草
264: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:31:54.26 ID:bfozr/kea
>>254
これ藤島?急に進化してるやん
これ藤島?急に進化してるやん
276: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:33:49.83 ID:mVtd54Zp0
>>264
ちゃうで
ちゃうで
270: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:32:49.40 ID:ZGewTmjL0
>>254
アリーシャが靖国参拝しちゃったから…
アリーシャが靖国参拝しちゃったから…
280: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:34:18.26 ID:3FhK8yENM
>>254
これどういう選出なん
これどういう選出なん
284: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:34:42.45 ID:PUI7rpfZ0
>>280
たぶん記念タイトル
たぶん記念タイトル
292: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:36:07.79 ID:3FhK8yENM
>>284
言われてみれば初代、10、15、20、25か
人気やったらゼスティリア選ばれんやろしな
言われてみれば初代、10、15、20、25か
人気やったらゼスティリア選ばれんやろしな
355: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:43:56.34 ID:pNcOuh0+a
>>284
中段をVとGにしろって思ったけどそういうことか
中段をVとGにしろって思ったけどそういうことか
367: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:45:16.41 ID:z3eek5uv0
>>284
そう思うとアライズへの期待感が薄れていくな
そう思うとアライズへの期待感が薄れていくな
308: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:38:29.59 ID:c9oW2TPX0
>>254
ルークとティアって恋人繋ぎするような仲やったんやな
ティアアンチのまんさんが見たら怒り狂いそう
ルークとティアって恋人繋ぎするような仲やったんやな
ティアアンチのまんさんが見たら怒り狂いそう
326: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:40:32.93 ID:AoFnx3410
>>254
アビスいちゃついてんな
アビスいちゃついてんな
364: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:44:46.43 ID:kEWkYEFEM
>>254
馬場「基本的にだれがヒロインかはプレイヤーが決めること」
バンナム「んほぉ~、このヒロインたまんねぇ~」
公式のほうがんほってるのに馬場さんかわいそう😭
馬場「基本的にだれがヒロインかはプレイヤーが決めること」
バンナム「んほぉ~、このヒロインたまんねぇ~」
公式のほうがんほってるのに馬場さんかわいそう😭
372: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:45:49.65 ID:pNcOuh0+a
>>254
よく見たらルークとティアが恋人繋ぎしてて草
最終的にはあんな事になるのに悲しいなあ……
よく見たらルークとティアが恋人繋ぎしてて草
最終的にはあんな事になるのに悲しいなあ……
271: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:33:23.05 ID:/uDILAKPd
リバースってクソゲー扱いうけてなかったっけ
274: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:33:40.67 ID:bGkLMSvY0
>>271
戦闘システムがね…
戦闘システムがね…
282: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:34:28.69 ID:/uDILAKPd
>>274
3wayがあかんかったんやろうか
初めてやったテイルズやから思い入れはあるわ
3wayがあかんかったんやろうか
初めてやったテイルズやから思い入れはあるわ
278: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:34:07.35 ID:F0A3vKM60
>>271
スルメゲーや
噛めば噛むほど味が出る
スルメゲーや
噛めば噛むほど味が出る
285: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:35:00.93 ID:vlnCinHg0
>>271
主人公がずっとクレアクレアクレアしか言わないとこだけやで欠点
主人公がずっとクレアクレアクレアしか言わないとこだけやで欠点
286: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:35:02.11 ID:uLPymmK10
>>271
D2もRも戦闘理解出来んガイジがそういう評価つけたがる
まぁRは隊列のキャラ配置で回復分配が決まるのがゲーム内説明に無いから自業自得な所はある
D2もRも戦闘理解出来んガイジがそういう評価つけたがる
まぁRは隊列のキャラ配置で回復分配が決まるのがゲーム内説明に無いから自業自得な所はある
312: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:39:02.92 ID:jvO3A2aT0
>>271
戦闘はおもろい
ストーリーはクソ
戦闘はおもろい
ストーリーはクソ
330: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:41:14.08 ID:ceqxmRKb0
>>271
FF12もそうやけど
戦闘やストーリーが極端に難解な作品って
後になってから再評価されがちだよな
FF12もそうやけど
戦闘やストーリーが極端に難解な作品って
後になってから再評価されがちだよな
293: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:36:13.74 ID:66O1LLD20
デスティニーの主人公がPS版とリメイク版で性格変わりまくってて萎えた記憶
301: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:37:19.17 ID:c9oW2TPX0
>>293
バカっぽくなってたな
息子に寄せたんやろか
原作やと田舎者ではあるけど普通の好青年やったのに
バカっぽくなってたな
息子に寄せたんやろか
原作やと田舎者ではあるけど普通の好青年やったのに
303: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:37:31.76 ID:EXqQtQANa
>>293
リメDの主人公はリオンやぞ
リメDの主人公はリオンやぞ
351: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:43:30.50 ID:COGz951y0
>>303
リオンも大概性格変わっとったけどな
リオンも大概性格変わっとったけどな
366: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:45:13.69 ID:EXqQtQANa
>>351
ただのツンデレやな
ただのツンデレやな
311: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:38:44.73 ID:/uDILAKPd
結局のところアビスが1番人気あるんやろか
319: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:39:48.99 ID:7io3XuVua
>>311
シンフォニアヴェスペリアの三つ巴やと思う
シンフォニアヴェスペリアの三つ巴やと思う
338: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:41:55.27 ID:/uDILAKPd
>>319,321
シンフォニアもヴェスペリアも人気すごいよな
テイルズやりたくなったしヴェスペリアでも買って帰ろうかな
シンフォニアもヴェスペリアも人気すごいよな
テイルズやりたくなったしヴェスペリアでも買って帰ろうかな
321: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:40:03.36 ID:wOy7OGX60
>>311
ヴェスペリア出る前はな
ヴェスペリア出る前はな
318: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:39:29.34 ID:uLPymmK10
325: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:40:31.60 ID:bfozr/kea
>>318
愚かなレプリカルーク定期
愚かなレプリカルーク定期
335: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:41:52.00 ID:wgFb3lWb0
>>318
お前が言うな
お前が言うな
353: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:43:31.79 ID:3FhK8yENM
>>318
ヴァン師匠…ありがとうございました!
ヴァン師匠…ありがとうございました!
328: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:40:45.50 ID:ZGewTmjL0
なあ
テンペストは?
テンペストは?
343: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:42:35.30 ID:lLpI0q4N0
>>328
マザーシップタイトルから外された恥さらし
マザーシップタイトルから外された恥さらし
347: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:42:58.87 ID:ZAvJNrC3a
>>328
あれ結構味方キャラの魔法豊富だけどクリアする時にはまだ全然埋まってなくて
ひたすら裏ダンで虚無のレベルあげしてなあかんのやけど全魔術覚えた人どれくらいいるんかな?
あれ結構味方キャラの魔法豊富だけどクリアする時にはまだ全然埋まってなくて
ひたすら裏ダンで虚無のレベルあげしてなあかんのやけど全魔術覚えた人どれくらいいるんかな?
374: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:45:54.94 ID:B9mcVYfg0
>>347
ヒロインの魔法すげぇよな
サラッとジャッジメントとか覚えるしアブソリュートとインブレイスエンド両方覚えたり
セイクリッドシャイン2秒で連射できるし
ヒロインの魔法すげぇよな
サラッとジャッジメントとか覚えるしアブソリュートとインブレイスエンド両方覚えたり
セイクリッドシャイン2秒で連射できるし
368: 風吹けば名無し 2021/08/12(木) 12:45:24.15 ID:Y8AY5QXH0
Vはボリュームが凄いのとキャラの好感度が高いのとキャラごとに全然違う動きが出来るのと
ミニゲームも豊富
船や飛空艇もちゃんと操作出来る
っていうので「RPG」に求められてる物が全部入ってたから
今はもうミニゲームも乗り物もそんなもん作ってられっかって感じで削られてるし
ミニゲームも豊富
船や飛空艇もちゃんと操作出来る
っていうので「RPG」に求められてる物が全部入ってたから
今はもうミニゲームも乗り物もそんなもん作ってられっかって感じで削られてるし
コメント
コメント一覧 (1)
yamei-DO
が
しました
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。