1: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 06:51:59.32 ID:AzXytIOR0
志々雄「稼いでくれるか由美」
37: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:18:42.66 ID:LP4AEig00
ウスイが入れば北海道編の戦力なったのに殺してしまった斎藤のアホ
47: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:25:06.86 ID:xliRTl5B0
>>37
地味だし危険人物だからしゃーない
地味だし危険人物だからしゃーない
79: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:36:51.62 ID:OZXJ9rcu0
>>37
あいつ隙あらば周りのやつ殺すしアイツ心の中でししおに負けてしまった事を斎藤に悟られてしまったからぜってえ協力しねぇ
あいつ隙あらば周りのやつ殺すしアイツ心の中でししおに負けてしまった事を斎藤に悟られてしまったからぜってえ協力しねぇ
130: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:51:47.38 ID:90U4ujwX0
>>37
そもそも北海道編の敵なんか
蝙也が月岡ボムで空爆したら1話で全滅やろ
そもそも北海道編の敵なんか
蝙也が月岡ボムで空爆したら1話で全滅やろ
43: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:22:39.81 ID:f4nLtlCFa
宇水を暗殺特化で使えばいいのに正々堂々戦わせる謎
しかも部屋明るくしてあったし
しかも部屋明るくしてあったし
61: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:32:42.02 ID:DkmhlraT0
>>43
宇水は暗くしてたつもりだったがシシオがこっそりつけてた説
宇水は暗くしてたつもりだったがシシオがこっそりつけてた説
82: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:37:49.24 ID:OZXJ9rcu0
>>43
宇水はちょくちょくそのへんのモブ部下共ぶっ殺してたからな
そんな奴の言うことを言うほど聞きたいか?
宇水はちょくちょくそのへんのモブ部下共ぶっ殺してたからな
そんな奴の言うことを言うほど聞きたいか?
96: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:42:44.04 ID:lbcIheGMa
>>43
部下の嫌がらせ説すこ
部下の嫌がらせ説すこ
50: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:26:30.06 ID:x7imTPSW0
54: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:28:01.08 ID:xliRTl5B0
>>50
これ実際笹尾は縁に勝てるん?
これ実際笹尾は縁に勝てるん?
57: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:30:36.71 ID:XcOEhrioa
>>54
勝てるやろ
終の秘剣カグツチで即死や
勝てるやろ
終の秘剣カグツチで即死や
62: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:33:03.48 ID:xliRTl5B0
>>57
>>58
はえー
>>58
はえー
58: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:30:51.67 ID:z47JmBG50
>>54
余裕だろ
余裕だろ
70: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:34:27.96 ID:DkmhlraT0
>>54
縁はシスコンパワーで対剣心特効なだけで純粋な力はたいしたことないやろ
縁はシスコンパワーで対剣心特効なだけで純粋な力はたいしたことないやろ
71: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:34:39.84 ID:WXLli7Plp
>>50
つーかなんで武力で奪わなかったんやろな?
つーかなんで武力で奪わなかったんやろな?
73: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:35:26.51 ID:25vXj0B60
>>50
言い値で現金一括払いするってのを嫌だというやつなんかおらんやろ…
言い値で現金一括払いするってのを嫌だというやつなんかおらんやろ…
84: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:39:00.78 ID:OZXJ9rcu0
>>50
縁はやろうと思えば煉獄10船は出せるからな
こんなんかっこつけただけでししおの負けや
縁はやろうと思えば煉獄10船は出せるからな
こんなんかっこつけただけでししおの負けや
59: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:31:48.42 ID:U6N84XnRa
60: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:32:23.11 ID:xliRTl5B0
>>59
誰やこいつ
誰やこいつ
66: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:33:42.25 ID:U6N84XnRa
>>60
北海道編のキャラ
阿部十郎
新選組隊士、御陵衛士、赤報隊隊士
北海道編のキャラ
阿部十郎
新選組隊士、御陵衛士、赤報隊隊士
80: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:37:14.29 ID:xliRTl5B0
>>66
経歴えぐいのに見た目のせいでよわそう
経歴えぐいのに見た目のせいでよわそう
65: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:33:25.40 ID:WXLli7Plp
>>59
なかなか煽りおる
なかなか煽りおる
67: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:33:43.48 ID:2NE8AZZP0
>>59
おいやめろよ
おいやめろよ
85: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:39:17.34 ID:XcOEhrioa
実際志々雄ってどれぐらいの強さと思ってる?
満身創痍剣心<志々雄<限界突破剣心やから最後のカグツチ撃つ間際の志々雄は普通に剣心以上やと勝手に思ってるんやが
満身創痍剣心<志々雄<限界突破剣心やから最後のカグツチ撃つ間際の志々雄は普通に剣心以上やと勝手に思ってるんやが
92: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:41:37.56 ID:xliRTl5B0
>>85
抜刀祭よりは弱そう
抜刀祭よりは弱そう
108: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:45:52.88 ID:OZXJ9rcu0
>>85
個人的には志々雄のが上な気がする
本編での志々雄の倒し方ってスタミナ切れ起こした志々雄をバカスカ打って1点勝ち越して
その裏志々雄が1死3塁作ってスクイズ失敗後三振したって解釈してるから
個人的には志々雄のが上な気がする
本編での志々雄の倒し方ってスタミナ切れ起こした志々雄をバカスカ打って1点勝ち越して
その裏志々雄が1死3塁作ってスクイズ失敗後三振したって解釈してるから
115: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:47:51.19 ID:XcOEhrioa
>>108
ワイも志々雄が上と思ってるけどその解釈やったら完全力負けになっとらんか?
ワイも志々雄が上と思ってるけどその解釈やったら完全力負けになっとらんか?
129: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:51:15.52 ID:OZXJ9rcu0
>>115
志々雄が6回から9回まで登板せずに8回で降板して
抑えのほうじにバキュンバキュンさせてたら勝ってた
でもほうじをキチガイにしたのは志々雄だからやっぱ志々雄がアカンかったかもしれん
志々雄が6回から9回まで登板せずに8回で降板して
抑えのほうじにバキュンバキュンさせてたら勝ってた
でもほうじをキチガイにしたのは志々雄だからやっぱ志々雄がアカンかったかもしれん
87: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:39:49.16 ID:fSOcOv4B0
包帯マン以前のシシオの剣が気になるわ
90: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:40:12.16 ID:xliRTl5B0
>>87
最初から無限刃やぞ
最初から無限刃やぞ
93: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:41:39.27 ID:fSOcOv4B0
>>90
ええ・・アレ使ってたんかい
ええ・・アレ使ってたんかい
98: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:43:50.65 ID:S+cmgPAd0
>>93
むしろ熱に弱いくせに何故火傷にあったあとも使い続けたのか
むしろ熱に弱いくせに何故火傷にあったあとも使い続けたのか
128: 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 07:51:10.39 ID:TAISAij/0
最強師匠の存在が話の緊張感削いでるよな
表舞台に出たくないとはいえ最強が味方におるんやから
表舞台に出たくないとはいえ最強が味方におるんやから
コメントする