1: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:42:20.13 ID:G7Let8MRd
誠に申し訳ございません
8: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:44:37.83 ID:fNOU05uj0
冬月は割と聖人だったんだよなぁ
31: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:52:05.12 ID:GPoqZTCnM
>>8
教え子にガチ恋してストーカーしてる奴が聖人🤔?
教え子にガチ恋してストーカーしてる奴が聖人🤔?
52: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:57:19.83 ID:HmX2KxrL0
>>8
教え子の息子に女装させるのはちょっと…
教え子の息子に女装させるのはちょっと…
11: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:45:36.59 ID:MkD6Or6b0
ムスッコは被害者やろ
16: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:46:47.98 ID:y0ZMLHEs0
>>11
勝手に私情で暴走させてニアサー起こした点は加害者だよね?
勝手に私情で暴走させてニアサー起こした点は加害者だよね?
24: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:50:31.20 ID:WTiaR/pHd
>>16
ミサトのせいや
ミサトのせいや
161: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:13:51.96 ID:aTXtN/dBd
>>16
故意で暴走させたわけちゃうやろあれ
しかもああしないと結局サードインパクト起きてたわけで
故意で暴走させたわけちゃうやろあれ
しかもああしないと結局サードインパクト起きてたわけで
179: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:16:14.43 ID:y0ZMLHEs0
>>161
故意じゃなくても冷静に綾波助けるとか考えないで使徒だけ殺せば起こらなかったんだよなぁ
故意じゃなくても冷静に綾波助けるとか考えないで使徒だけ殺せば起こらなかったんだよなぁ
321: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:35:20.44 ID:aTXtN/dBd
>>179
あぁならんと倒せんから同じやろ
あぁならんと倒せんから同じやろ
28: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:51:32.59 ID:jZWMcZXH0
赤木リツコの母です、この度は娘がご迷惑をおかけしました
34: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:53:30.58 ID:GPoqZTCnM
>>28
MAGI作った偉大な功績があるのでセーフ
MAGI作った偉大な功績があるのでセーフ
38: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:54:49.45 ID:XhzLCDn1a
>>28
お前の娘冬月の次くらいにチートやん
お前の娘冬月の次くらいにチートやん
43: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:55:33.37 ID:oIBzwzXwd
>>28
りっちゃんは割と被害者やからなぁ
シンジに立場似てるわ
りっちゃんは割と被害者やからなぁ
シンジに立場似てるわ
32: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:52:38.90 ID:FYWkCs+f0
36: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:53:48.91 ID:jarpxTN50
>>32
シンジ可哀想すぎて草
シンジ可哀想すぎて草
54: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:58:03.31 ID:phX6Uf5D0
>>32
これが合法的に許されたマリ
これが合法的に許されたマリ
119: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:07:42.98 ID:1oTrrhsH0
>>32
美作碧定期
美作碧定期
124: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:08:25.66 ID:y0ayEOd10
>>119
トイレ下げてないんか
トイレ下げてないんか
60: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 17:59:28.96 ID:PvLZcWKG0
映画のマリって結局なんだったん?
何見ればアイツの正体がわかるんや
何見ればアイツの正体がわかるんや
62: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:00:02.38 ID:/qcSZZGKM
>>60
漫画嫁
漫画嫁
65: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:00:21.50 ID:P8rFcpCod
>>60
碇シンジの妻です
碇シンジの妻です
68: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:00:48.80 ID:oIBzwzXwd
>>60
漫画見れば一応オリジナルのマリはわかるかもしれないけどどうして若いままなのかとかは一切説明なくてモヤモヤするから見なくてええぞ
漫画見れば一応オリジナルのマリはわかるかもしれないけどどうして若いままなのかとかは一切説明なくてモヤモヤするから見なくてええぞ
97: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:04:30.67 ID:VIaev0I50
>>68
映画とは別もんやろ
漫画はアニメと繋がってるってのは考えない方がいいあれはマジでコミカライズだから
映画とは別もんやろ
漫画はアニメと繋がってるってのは考えない方がいいあれはマジでコミカライズだから
110: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:06:25.47 ID:oIBzwzXwd
>>97
いうてマリがユイの後輩であるみたいなことは映画でも割と露骨に示唆されとるやん
いうてマリがユイの後輩であるみたいなことは映画でも割と露骨に示唆されとるやん
136: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:10:22.40 ID:VIaev0I50
>>110
だからコミカライズって言ってるんや
同じキャラクターはいるけど設定は違う
漫画は旧作とも映画とも違う世界や
カヲルは全く違うしゲンドウアスカなんかいい例よ
漫画だとレイとシンジが両思いやしね
だからコミカライズって言ってるんや
同じキャラクターはいるけど設定は違う
漫画は旧作とも映画とも違う世界や
カヲルは全く違うしゲンドウアスカなんかいい例よ
漫画だとレイとシンジが両思いやしね
145: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:11:24.16 ID:oIBzwzXwd
>>136
いやある程度設定は共通やろ
いやある程度設定は共通やろ
141: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:11:17.09 ID:zxY0MPmYd
>>110
そもそも漫画と映画じゃ同期時代のキャラもちゃうやんマリ
ずっとおちゃらけとるし
そもそも漫画と映画じゃ同期時代のキャラもちゃうやんマリ
ずっとおちゃらけとるし
140: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:11:13.61 ID:ZN86LLLDp
>>97
言うてユイさんゲンドウくん冬月先生呼びで補完発動時のゲンドウのゼミ生時代回想にも出てきたやんけ
一人だけ年長者なのにクローンなの考えると綾波式波より前の初期のクローンと魂移し替えの被験者だったりするんやないか
言うてユイさんゲンドウくん冬月先生呼びで補完発動時のゲンドウのゼミ生時代回想にも出てきたやんけ
一人だけ年長者なのにクローンなの考えると綾波式波より前の初期のクローンと魂移し替えの被験者だったりするんやないか
75: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:01:41.71 ID:58cnS46fM
>>60
なにみてもわからんぞ
なにみてもわからんぞ
91: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:03:26.07 ID:Yei8FALfM
>>60
中身はゲンドウ君とほぼ同じ年とかいう詐欺師や
中身はゲンドウ君とほぼ同じ年とかいう詐欺師や
118: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:07:39.71 ID:nfpLoH8J0
マリはシンジが中年になっても老人になってもあのままなんか?
123: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:08:22.82 ID:oIBzwzXwd
>>118
エヴァの呪縛ってのが年取らないことならエヴァなくなったし普通に老いるんちゃうの
エヴァの呪縛ってのが年取らないことならエヴァなくなったし普通に老いるんちゃうの
131: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:09:51.88 ID:nfpLoH8J0
>>123
アスカは呪縛解けてムチムチボディになってたけどマリは変わってなかったからな
やり直す時点でマリは呪縛かかり済みだから変わらなかったと勝手に考えてた
アスカは呪縛解けてムチムチボディになってたけどマリは変わってなかったからな
やり直す時点でマリは呪縛かかり済みだから変わらなかったと勝手に考えてた
127: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:09:01.61 ID:58cnS46fM
>>118
作中で説明されてないことは何もわからんで
エヴァの呪縛とかもルール共通やないし
作中で説明されてないことは何もわからんで
エヴァの呪縛とかもルール共通やないし
128: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:09:03.90 ID:eHq6UNXZ0
エヴァって要するにユイが神様になろうとして全員狂わせた話だよね
130: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:09:50.60 ID:oIBzwzXwd
>>128
神様にはなろうとしとらんぞ
ただ単に知識欲のためだけや
神様にはなろうとしとらんぞ
ただ単に知識欲のためだけや
137: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:10:42.23 ID:eHq6UNXZ0
>>130
旧劇のラスト見る限り永遠の命が欲しかったんじゃないの?
旧劇のラスト見る限り永遠の命が欲しかったんじゃないの?
147: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:11:49.73 ID:oIBzwzXwd
>>137
それは別に神様になりたかったわけじゃないぞ
それは別に神様になりたかったわけじゃないぞ
138: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:10:45.16 ID:58cnS46fM
>>128
人間が使徒に負けるって勝手にきめてエヴァと同化ってすごい
人間が使徒に負けるって勝手にきめてエヴァと同化ってすごい
132: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:10:12.35 ID:sm0rPUrvM
ネオンジェネシスする前にアスカが大人化してたのにマリはBBA化してなかったのなんでやろか
シンジの願望世界やから何でも有りってだけか?
シンジの願望世界やから何でも有りってだけか?
268: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:27:06.71 ID:+xo/TE6s0
>>132
浜辺にいたのは式波じゃなく惣流の方だったから説が濃厚
浜辺にいたのは式波じゃなく惣流の方だったから説が濃厚
293: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:29:56.58 ID:3FYDAcR00
>>268
式波はどうなったんや?
式波はどうなったんや?
323: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:35:26.63 ID:+xo/TE6s0
>>293
クローンだからなぁ。式波シリーズの初期ロットが新のアスカ。見落としてるだけかもしれないがクローンが救われた描写はなかったかも
クローンだからなぁ。式波シリーズの初期ロットが新のアスカ。見落としてるだけかもしれないがクローンが救われた描写はなかったかも
149: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:12:10.58 ID:LKoIw0rG0
レイ「名前、決めてくれた?」
カヲル「男ならシンジ…女でもシンジにしよう」
カヲル「男ならシンジ…女でもシンジにしよう」
152: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:12:39.46 ID:cnr07Rv50
>>149
微笑ましい家庭
微笑ましい家庭
153: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:12:44.64 ID:oIBzwzXwd
>>149
レイも喜ぶからセーフ
レイも喜ぶからセーフ
160: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:13:44.73 ID:LKoIw0rG0
>>153
レイは2人目生んだら「ツバメ」って名付けそう
レイは2人目生んだら「ツバメ」って名付けそう
168: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:15:04.14 ID:G4awKaPIa
エヴァって子供の頃に見たときはシンジくん中々煮えきらなくて腹立つなと思ってたけど改めて見るとシンジくんめちゃくちゃ可哀想よな
まだ中学生なのに育児放棄してた親父にいきなり呼ばれたかと思ったらろくな説明も無く「エヴァに乗って戦えェ!」「シンジくん避けて!」とか無茶苦茶なこと言う大人たちに使われて
拷問やろあんなの
まだ中学生なのに育児放棄してた親父にいきなり呼ばれたかと思ったらろくな説明も無く「エヴァに乗って戦えェ!」「シンジくん避けて!」とか無茶苦茶なこと言う大人たちに使われて
拷問やろあんなの
177: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:16:10.83 ID:dy0Gv2dBM
>>168
ホタルの墓かな
ホタルの墓かな
185: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:17:05.97 ID:Mvc/Y7x0d
>>168
当時はどう思われてたんかな
ウジウジ主人公の代名詞やったけど
当時はどう思われてたんかな
ウジウジ主人公の代名詞やったけど
195: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:18:07.43 ID:58cnS46fM
>>185
アムロ「」
アムロ「」
178: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:16:13.34 ID:FV0aqfT80
ゼルエルにサードインパクト起こされる(人間全滅)
or
エヴァ覚醒させて人の手でサードインパクト起こす(人間が9割くらい死ぬ)
この二択で後者取ったシンジはファインプレーなんだよなあ
or
エヴァ覚醒させて人の手でサードインパクト起こす(人間が9割くらい死ぬ)
この二択で後者取ったシンジはファインプレーなんだよなあ
183: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:16:51.33 ID:oIBzwzXwd
>>178
せやな
ここに目背けてる人類多すぎんよ
せやな
ここに目背けてる人類多すぎんよ
207: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:19:31.72 ID:h4eZS7wkd
>>183
そら事情なんか知らんし
世の中そうやろ
そら事情なんか知らんし
世の中そうやろ
193: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:17:51.66 ID:49GRLAMoM
>>178
命の恩人かつ親の仇!
命の恩人かつ親の仇!
197: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:18:26.73 ID:ezc5bhRdd
>>178
その答えを一般人知らないのが駄目やったな
ほんまシンジくんは可哀想
その答えを一般人知らないのが駄目やったな
ほんまシンジくんは可哀想
214: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:20:21.37 ID:Tzo8sgZY0
>>178
頑張って普通にゼルエル殺せばサードもニアサーも起こらないやんけ
頑張って普通にゼルエル殺せばサードもニアサーも起こらないやんけ
220: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:21:06.09 ID:wpXy6gS+0
>>214
旧劇シナリオのインパクトが起きるで
旧劇シナリオのインパクトが起きるで
223: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:21:44.70 ID:ZN86LLLDp
>>214
死海文書で二択に定められてるって言ってたしそれだと何か起こるんちゃうか
使徒殲滅してそのままで罷り通るならこんな事にならんやろ
死海文書で二択に定められてるって言ってたしそれだと何か起こるんちゃうか
使徒殲滅してそのままで罷り通るならこんな事にならんやろ
230: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:22:03.00 ID:58cnS46fM
>>214
ゼルエルころしてかつインパクトおこさない方法がなかったやろ
ゼルエルころしてかつインパクトおこさない方法がなかったやろ
245: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:23:40.08 ID:FV0aqfT80
>>214
ゼルエルは最強の拒絶タイプなので覚醒しないと倒せない
ゼルエルは最強の拒絶タイプなので覚醒しないと倒せない
218: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:20:47.27 ID:PW2tJx3Wd
>>178
んなこと言ったって大事な家族殺された身にとっちゃ理解はできても納得はできんやろ
感情の生き物やぞ人間は
んなこと言ったって大事な家族殺された身にとっちゃ理解はできても納得はできんやろ
感情の生き物やぞ人間は
225: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:21:48.43 ID:/lIVzKPod
>>218
当のシンジ本人がレイ以外どうなってもいいって宣言して起こしたわけやし言い訳もできんわな
当のシンジ本人がレイ以外どうなってもいいって宣言して起こしたわけやし言い訳もできんわな
200: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:18:46.46 ID:SQfNlRvr0
シンは情報量多すぎやけど最低限の展開はわかった
209: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:19:40.12 ID:fEheYDdk0
>>200
ワイ「マイナス宇宙…? ゴルゴダオブジェクト…? エヴァイマジナリー…? 生命の書…?」
ワイ「まあ綺麗に終わったからええか😄」
ワイ「マイナス宇宙…? ゴルゴダオブジェクト…? エヴァイマジナリー…? 生命の書…?」
ワイ「まあ綺麗に終わったからええか😄」
217: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:20:33.15 ID:SQfNlRvr0
>>209
ワイやんけ
ワイやんけ
221: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:21:10.28 ID:j8WXzWlX0
>>209
そこらへんは出てきた時に「よくわからんけど理解しなくてもええやつ」って認識で見てた
そこらへんは出てきた時に「よくわからんけど理解しなくてもええやつ」って認識で見てた
231: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:22:10.48 ID:oIBzwzXwd
>>209
ネオンジェネシスしたからええんやな!
ネオンジェネシスしたからええんやな!
263: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:26:30.65 ID:6lAbxF4O0
>>209
ワイかな?
ワイかな?
226: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:21:51.85 ID:3FYDAcR00
あの世界のパリって結局どうなってんの?
壊滅状態から復活させたってことか?
壊滅状態から復活させたってことか?
235: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:22:31.58 ID:dyXeEzyXd
>>226
要は汚染されたけど除染システム復旧させたって話やろ
要は汚染されたけど除染システム復旧させたって話やろ
237: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:22:45.59 ID:oIBzwzXwd
>>226
赤くなってたから赤いの直したぞ!
赤くなってたから赤いの直したぞ!
248: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:24:02.07 ID:3FYDAcR00
>>237
共産主義からの脱却みたいやな
共産主義からの脱却みたいやな
227: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:21:53.61 ID:DL+sxDia0
ニアサーがシンジのせいっていうけど
明らかにゼーレがサード起こして滅亡しとるやん
明らかにゼーレがサード起こして滅亡しとるやん
242: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:23:06.62 ID:PW2tJx3Wd
>>227
サードのきっかけである初号機の覚醒はシンジによって起こされたことなのは間違いない
サードのきっかけである初号機の覚醒はシンジによって起こされたことなのは間違いない
262: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:26:27.37 ID:DL+sxDia0
>>242
サードのきっかけって言葉で言ってるだけで
描写としては槍刺さった時点で完全に止まってるように見える
サードのきっかけって言葉で言ってるだけで
描写としては槍刺さった時点で完全に止まってるように見える
249: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:24:20.88 ID:nVSyh7RJ0
>>227
mark6とかいう破の最後に格好良く登場してQでサードインパクト起こしただけの機体
mark6とかいう破の最後に格好良く登場してQでサードインパクト起こしただけの機体
257: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:25:36.50 ID:PW2tJx3Wd
>>249
マーク6はサード起こしてないぞ多分
回想でガフの扉開けるのに必要な翼生やしてなかったし
マーク6はサード起こしてないぞ多分
回想でガフの扉開けるのに必要な翼生やしてなかったし
275: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:27:57.22 ID:ZN86LLLDp
>>257
開けないとインパクト起こせないんとちゃうか
Qのフォース未遂見るにガフの扉開けてゴルゴダオブジェクトにアクセスして運命を変えるインパクト起こしてるもんやと思ってたんやが
サードの大地の浄化はアンチLシステム発動してるところ以外完遂されてたみたいやし
開けないとインパクト起こせないんとちゃうか
Qのフォース未遂見るにガフの扉開けてゴルゴダオブジェクトにアクセスして運命を変えるインパクト起こしてるもんやと思ってたんやが
サードの大地の浄化はアンチLシステム発動してるところ以外完遂されてたみたいやし
297: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:30:00.94 ID:PW2tJx3Wd
>>275
いやだからインパクト起こすのにガフの扉開ける必要があるし開けるのに翼がいるんや
いやだからインパクト起こすのにガフの扉開ける必要があるし開けるのに翼がいるんや
254: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:25:06.62 ID:ZN86LLLDp
>>227
自律型Mark.6がリリスの首切って断面に合体するとか割と無茶苦茶な事起きててシンジのせいというには割と無理あるよな
自律型Mark.6がリリスの首切って断面に合体するとか割と無茶苦茶な事起きててシンジのせいというには割と無理あるよな
264: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:26:38.03 ID:PW2tJx3Wd
>>254
サードのトリガーになったのはマーク6じゃなくて初号機や
Qでカヲル君が初号機がサードインパクトのトリガーになってしまった言うてたやん
サードのトリガーになったのはマーク6じゃなくて初号機や
Qでカヲル君が初号機がサードインパクトのトリガーになってしまった言うてたやん
284: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:28:40.70 ID:ZN86LLLDp
>>264
せやったわ
あの後溶けたシンジくん入り初号機そのまま利用されたんやな
せやったわ
あの後溶けたシンジくん入り初号機そのまま利用されたんやな
325: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:35:31.00 ID:0fkCl0JQ0
>>227
シンジインパクトはプロパガンダって分かってないやつ地味に多いよな
シンジインパクトはプロパガンダって分かってないやつ地味に多いよな
243: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:23:16.76 ID:fEheYDdk0
結局第11使徒って出てきてたっけ
250: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:24:29.91 ID:oIBzwzXwd
>>243
出てない
出てない
255: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:25:16.15 ID:fEheYDdk0
>>250
そうなんか、14年の間にマリかアスカが倒したって脳内補完しといたらええか
そうなんか、14年の間にマリかアスカが倒したって脳内補完しといたらええか
265: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:26:49.06 ID:49GRLAMoM
>>255
マリ=11使徒説
マリ=11使徒説
246: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:23:50.21 ID:UlLParbf0
ニアサードって破の最後カヲルに止められてなかったっけ
253: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:24:57.45 ID:oIBzwzXwd
>>246
止めたぞ
止めたぞ
258: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:25:40.55 ID:UlLParbf0
>>253
それでも9割人類死んだん?😰
それでも9割人類死んだん?😰
270: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:27:31.10 ID:oIBzwzXwd
>>258
ニアでの被害はようわからんけどシンジがニア起こしたのを利用されてサード起きたんや
ニアでの被害はようわからんけどシンジがニア起こしたのを利用されてサード起きたんや
280: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:28:22.07 ID:UlLParbf0
>>270
サードは梶が止めたんちゃうんか?🤔
どの段階で9割死んだんや
サードは梶が止めたんちゃうんか?🤔
どの段階で9割死んだんや
287: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:29:09.60 ID:oIBzwzXwd
>>280
わからんから空白の十四年編を楽しみにしてくれよな!
わからんから空白の十四年編を楽しみにしてくれよな!
292: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:29:49.76 ID:58cnS46fM
>>287
どうせいうてるだけでぶん投げるから大丈夫や
どうせいうてるだけでぶん投げるから大丈夫や
295: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:29:57.18 ID:UlLParbf0
>>287
やっぱわからないよな
サンガツ
やっぱわからないよな
サンガツ
334: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:36:23.02 ID:+WBun/zS0
>>287
どうせ作らんやろ
収集つかんからもう全部ふわっとさせて好きな戦艦でイキりたい…せや!
からのQやぞ
どうせ作らんやろ
収集つかんからもう全部ふわっとさせて好きな戦艦でイキりたい…せや!
からのQやぞ
294: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:29:56.79 ID:e2nLXVgea
ぶっちゃけゲンドウがいなかったらセカンドインパクトの時点でゼーレに良いようにされて直ぐに滅亡してたやろ
303: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:31:25.24 ID:wK1KsQQba
>>294
サキエルが普通にリリスのとこ行ってサードやろか
サキエルが普通にリリスのとこ行ってサードやろか
317: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:34:28.32 ID:e2nLXVgea
>>303
せや
人類へ統一意思を持たせるのに成功して、もののけ姫に出てくるこだまになるんや
せや
人類へ統一意思を持たせるのに成功して、もののけ姫に出てくるこだまになるんや
309: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:32:52.18 ID:ZpEmbgTc0
>>294
その場合残りの使徒どうするんやろな
使徒たちも仲間じゃないらしいしマトリエルくんとかすぐ殺されるんやろか
その場合残りの使徒どうするんやろな
使徒たちも仲間じゃないらしいしマトリエルくんとかすぐ殺されるんやろか
332: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 18:36:11.01 ID:CqinzxbYM
思えばリツコの太鼓画像に使われたセリフ辺りから訳のわからん解説になってない解説が挿入される気配はあったんやな
まあそれでもシンは後半訳分からん部分は多いけどQと違って話の流れはまだ着地したのは分かる内容だったからマシやが
まあそれでもシンは後半訳分からん部分は多いけどQと違って話の流れはまだ着地したのは分かる内容だったからマシやが
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。