1: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:37:23.80 ID:SQHnvIHL0
アライズ出る前にやっときたいので
ストーリー重視なので
頼む
ストーリー重視なので
頼む
15: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:40:40.36 ID:9xnGkq5Ba
とろこでイニシャル被せないルールはどうなったんや?
Aは既にアビスあるやろ
Aは既にアビスあるやろ
20: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:41:43.09 ID:nzrq1Z9N0
>>15
最終的にQとか残ってこれどうしよ…ってなるからやめたんやろ
最終的にQとか残ってこれどうしよ…ってなるからやめたんやろ
42: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:46:49.15 ID:Uk68BtV+d
>>20
クエストとかでええやろ
クエストとかでええやろ
46: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:47:31.23 ID:nzrq1Z9N0
>>42
Tales of Quest
パチもん同人ゲーみたいなタイトルになってしまった
Tales of Quest
パチもん同人ゲーみたいなタイトルになってしまった
323: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:33:38.05 ID:daWgkIEg0
>>46
クレストリアとかでええやろ(適当)
クレストリアとかでええやろ(適当)
28: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:44:05.72 ID:xn+3ZQu40
ストーリーだけで格付けしたらこう
S+ リバース レジェンディア エクシリア2
S ディスティニー ベルセリア
A アビス ヴェスペリア グレイセス
B デスティニー2
C イノセンス エターニア
D ハーツ ラタトスク
E ファンタジア シンフォニア
F エクシリア ゼスティリア テンペスト
S+ リバース レジェンディア エクシリア2
S ディスティニー ベルセリア
A アビス ヴェスペリア グレイセス
B デスティニー2
C イノセンス エターニア
D ハーツ ラタトスク
E ファンタジア シンフォニア
F エクシリア ゼスティリア テンペスト
32: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:44:44.82 ID:DYiKq43jd
>>28
なんでシンフォニアがEなんや?
コレットかわいいやろふざけんな
なんでシンフォニアがEなんや?
コレットかわいいやろふざけんな
33: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:45:12.98 ID:QQCvrh09a
>>28
デスティニー2って単にその世代やっただけやろ
あれクソやんけ
デスティニー2って単にその世代やっただけやろ
あれクソやんけ
36: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:45:49.27 ID:xn+3ZQu40
>>33
全然世代じゃねーぞ
全然世代じゃねーぞ
129: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:01:46.19 ID:uWIjAAVR0
>>33
ワイはシステムで1番好きやけどストーリーくそなのは間違いないわ
ただ単にエアプなんやろ
ワイはシステムで1番好きやけどストーリーくそなのは間違いないわ
ただ単にエアプなんやろ
38: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:45:52.80 ID:FyA9dbYp0
>>28
個人的にベルセリアとエクシリア2が頭一つ抜けてるわ
個人的にベルセリアとエクシリア2が頭一つ抜けてるわ
88: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:55:14.20 ID:WnKZiY2x0
>>28
流石のエクシリアもゼスティリアと同格はないわ
ゼスティリアはそれくらいぶっちぎってる
流石のエクシリアもゼスティリアと同格はないわ
ゼスティリアはそれくらいぶっちぎってる
45: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:47:01.04 ID:+z9VWLFj0
リバースの戦闘一番好きなんやがわかる奴おる?
49: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:48:07.06 ID:zIuCc5qG0
>>45
わかる。戦闘演出だけならトップクラス。
わかる。戦闘演出だけならトップクラス。
53: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:49:17.26 ID:BEC6PgNC0
>>49
ストーリーも良かったやろ!
ストーリーも良かったやろ!
77: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:53:26.81 ID:tk4r/OGy0
>>53
途中までは良かったけど突然精霊に営業かけにいって知らないラスボスと戦わされるのは擁護できん
途中までは良かったけど突然精霊に営業かけにいって知らないラスボスと戦わされるのは擁護できん
55: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:49:19.63 ID:Ri8O+nwX0
>>45
秘奥義がトドメ専用なのがね
秘奥義がトドメ専用なのがね
54: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:49:18.80 ID:zIuCc5qG0
ゼスティリアの評判悪いのは全部んほが悪いんか?
59: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:50:14.98 ID:nzrq1Z9N0
>>54
エアプがやたらと貶めてて不当評価気味ではあるが
それでも出来はあまり良くはないな
エアプがやたらと貶めてて不当評価気味ではあるが
それでも出来はあまり良くはないな
72: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:52:15.30 ID:8vm4a2Df0
>>59
真の仲間関連はあれアリーシャだけを外した訳でもないのに変な広まり方しとるわ
それ除いても短めの永遠の孤独とか放置された北の大国とか色々アレやけど
真の仲間関連はあれアリーシャだけを外した訳でもないのに変な広まり方しとるわ
それ除いても短めの永遠の孤独とか放置された北の大国とか色々アレやけど
83: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:54:35.73 ID:nzrq1Z9N0
>>72
あれは言った本人を真っ先に外してる寂しいセリフなのにな
幼馴染なのに真の仲間にはなれないっていう
あれは言った本人を真っ先に外してる寂しいセリフなのにな
幼馴染なのに真の仲間にはなれないっていう
98: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:57:03.20 ID:EOMEBABlM
>>72
FF13と同じ現象やなまとめでやってない人が真実のように広めて定着や
FF13と同じ現象やなまとめでやってない人が真実のように広めて定着や
75: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:52:46.55 ID:DM8COqVTa
163: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:07:21.02 ID:3rl5J1e2d
>>75
脱獄囚×2と裏切り者×2と海賊と変な奴のパーティなのに他シーリズよりも仲いいの好き
脱獄囚×2と裏切り者×2と海賊と変な奴のパーティなのに他シーリズよりも仲いいの好き
262: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:24:26.92 ID:FyA9dbYp0
>>163
ビジネス感もあるのに仲の良さもあるからこのパーティすき
大人なんだよな
ビジネス感もあるのに仲の良さもあるからこのパーティすき
大人なんだよな
251: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:21:00.44 ID:OaiBdkV40
>>75
メンバー全員好きなテイルズはベルセリアだけやわ
メンバー全員好きなテイルズはベルセリアだけやわ
81: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:54:17.81 ID:FyA9dbYp0
ベルセリアおま国するのやめろ
181: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:10:26.59 ID:E7ucE/OJ0
>>81
日本だけなんかちゃうの?
日本だけなんかちゃうの?
196: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:11:49.82 ID:FyA9dbYp0
>>181
海外だとベルセリアはsteam版あんねん
海外だとベルセリアはsteam版あんねん
224: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:16:22.53 ID:E7ucE/OJ0
>>196
あーそうなんか
あーそうなんか
102: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:58:30.55 ID:zIuCc5qG0
テイルズのOPで一番はヴェスペリアなのはわかる
106: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:58:57.69 ID:FyA9dbYp0
>>102
エクシリア2やぞ
エクシリア2やぞ
107: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:59:03.42 ID:6Mve5TcSp
>>102
GCシンフォニアなんだよなあ
GCシンフォニアなんだよなあ
111: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:59:31.36 ID:zeNdHux30
>>102
シンフォニアだよね
シンフォニアだよね
113: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 07:59:36.87 ID:SaxUI2vZ0
>>102
ファンタジアやろ
ファンタジアやろ
116: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:00:11.04 ID:nzrq1Z9N0
>>102
X2はゲームは嫌いだけどOP映像の「2 u,yeah~」の部分の盛り上がりほんとすき
X2はゲームは嫌いだけどOP映像の「2 u,yeah~」の部分の盛り上がりほんとすき
119: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:00:34.39 ID:S0kVri35M
ゲームパスに入ってたからやったけどヴェスペリアってクソゲーに片足突っ込んでるよね
少なくとも世間で言われるほど良ゲーではなかったわ
少なくとも世間で言われるほど良ゲーではなかったわ
123: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:01:06.20 ID:n+QqQJxV0
>>119
キャラが好きになれるかどうかやな
キャラが好きになれるかどうかやな
136: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:02:30.72 ID:S0kVri35M
>>123
キャラやストーリーは大した要素じゃないと思うんや
あの単調で無駄に冗長な戦闘のせいや
キャラやストーリーは大した要素じゃないと思うんや
あの単調で無駄に冗長な戦闘のせいや
148: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:04:48.63 ID:7UNuWysh0
>>136
ヴェスペリアの戦闘ってスキル取得やら術技使用回数で解禁される要素多すぎんねん
ジュディスコンボ動画見たら別ゲーやしな
クリアまでなら早いモーションのラピード使ったりとかリタでOVLの時に以下省略するのが楽しいけど
ヴェスペリアの戦闘ってスキル取得やら術技使用回数で解禁される要素多すぎんねん
ジュディスコンボ動画見たら別ゲーやしな
クリアまでなら早いモーションのラピード使ったりとかリタでOVLの時に以下省略するのが楽しいけど
127: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:01:36.06 ID:6Mve5TcSp
>>119
評価高すぎるのは同意やなクソゲーとは言わんが
評価高すぎるのは同意やなクソゲーとは言わんが
141: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:03:04.33 ID:QUxE1R/ia
>>119
ワイも評価高くてやった口やけどガッカリゲーやったわ
ワイも評価高くてやった口やけどガッカリゲーやったわ
142: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:03:16.57 ID:jem/4f4o0
>>119
思い出補正かなりあるよ当時はクオリティ凄すぎた
思い出補正かなりあるよ当時はクオリティ凄すぎた
128: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:01:41.78 ID:/XxWyQcY0
エクシリアはそこそこ気に入っとったんやけどエクシリア2は途中で投げてしもうたわ
最後までやらんと良さは分からんのかも知らんが
なんで評価があんな高いんやろ
最後までやらんと良さは分からんのかも知らんが
なんで評価があんな高いんやろ
133: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:02:20.77 ID:FyA9dbYp0
>>128
どこでやめたかは分からんが面白いとこは後半に詰まってるから途中でやめるとあかんかもな
どこでやめたかは分からんが面白いとこは後半に詰まってるから途中でやめるとあかんかもな
180: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:10:22.89 ID:/XxWyQcY0
>>133
確か兄貴とお互い変身してガチンコした後辺りかなあ
エドガー喋らんし借金返済にいちいち尺取られるのがキツかった気はするわ
1のキャラがみんな再登場するのは嬉しかった
気が向いたら引っ張り出して再開してみるか
確か兄貴とお互い変身してガチンコした後辺りかなあ
エドガー喋らんし借金返済にいちいち尺取られるのがキツかった気はするわ
1のキャラがみんな再登場するのは嬉しかった
気が向いたら引っ張り出して再開してみるか
201: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:12:18.86 ID:FyA9dbYp0
>>180
そこが一番面白いとこやろがい
そこが一番面白いとこやろがい
267: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:25:01.95 ID:bzgSBEied
>>180
2周目から喋る
2周目から喋る
243: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:19:29.25 ID:31M/rvsv0
260: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:24:16.28 ID:AED2udAhp
>>243
あかん
思い出して泣きそうや
X2をPS5で出して😡
あかん
思い出して泣きそうや
X2をPS5で出して😡
268: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:25:08.34 ID:/x0ZfaBm0
>>243
めっちゃええのにプロデューサー 馬場英雄で笑ってしまうわ
めっちゃええのにプロデューサー 馬場英雄で笑ってしまうわ
275: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:26:14.78 ID:dELMBQSd0
>>243
いえいえ~いえいえ~
いえいえ~いえいえ~
255: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:22:54.14 ID:8bd9OuNnM
今ヴェスペリアやってるけど話がなんか入ってこないわ😡
しかも相手は必殺技バンバン使ってくるのにこっちは物語多分終盤まで来てるのにまだ使えないんだが😡😡😡
しかも相手は必殺技バンバン使ってくるのにこっちは物語多分終盤まで来てるのにまだ使えないんだが😡😡😡
259: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:24:11.36 ID:aHv2J3hE0
>>255
スキルとってないだけやないそれ
スキルとってないだけやないそれ
266: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:24:58.69 ID:DZIp7BsKM
>>259
レベルが低いってことか?🙄
今37とかなんやけど
レベルが低いってことか?🙄
今37とかなんやけど
283: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:27:15.08 ID:aHv2J3hE0
>>266
Vの秘奥義は秘奥義用のスペシャルっていうスキルがあんねんそれ自体ないと発動できんのや
Vの秘奥義は秘奥義用のスペシャルっていうスキルがあんねんそれ自体ないと発動できんのや
321: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:33:12.35 ID:omxo70NsM
>>283
なんやそれ知らんな😳
最初の方に教えてもらったオーバーリミットからA押し続けて出す技しか知らん😰
なんやそれ知らんな😳
最初の方に教えてもらったオーバーリミットからA押し続けて出す技しか知らん😰
272: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:25:33.48 ID:+bxTJk3FM
リバースって戦闘がつまらんみたいなの聞いて一切触らんかったわ
こういうスレでも滅多に話聞かないし
こういうスレでも滅多に話聞かないし
278: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:26:46.72 ID:AED2udAhp
>>272
ストーリー面白いんやけど当時のワイ戦闘のスリーラインシステムが苦手やった
ストーリー面白いんやけど当時のワイ戦闘のスリーラインシステムが苦手やった
282: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:27:13.42 ID:qwqYEgk+0
>>272
意識高い系戦闘システムや
ごちゃごちゃしててやってる内に覚えるとかそういう感じでもない
かといって文章で説明眺めてるとファルシのルシがコクーンでパージみたいになる
意識高い系戦闘システムや
ごちゃごちゃしててやってる内に覚えるとかそういう感じでもない
かといって文章で説明眺めてるとファルシのルシがコクーンでパージみたいになる
284: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:27:24.92 ID:tk4r/OGy0
>>272
逆や戦闘しか褒めるとこない
戦闘は理解すればかなり面白いあれやった後他のテイルズやったら「なんで敵倒しても回復せんのや?」ってなる
逆や戦闘しか褒めるとこない
戦闘は理解すればかなり面白いあれやった後他のテイルズやったら「なんで敵倒しても回復せんのや?」ってなる
291: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:28:12.19 ID:31M/rvsv0
>>272
戦闘上位にくる面白さだぞ
マニュアル読まない、秘奥義うちまくったり回復魔法うちまくったりしたい奴に不評なだけ
戦闘上位にくる面白さだぞ
マニュアル読まない、秘奥義うちまくったり回復魔法うちまくったりしたい奴に不評なだけ
297: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:28:55.64 ID:ooED6D3i0
>>272
逆
戦闘が面白くてストーリーが糞
逆
戦闘が面白くてストーリーが糞
305: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:30:32.42 ID:zGDzOH2m0
オリジナル版デスティニー
リメ版は絶許
リメ版は絶許
313: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:31:52.91 ID:AED2udAhp
>>305
リメDのころは全然ゲームする余裕なかったのもあるけど買う気すら起きなかったわ
求めてるものと違う感が強すぎた
リメDのころは全然ゲームする余裕なかったのもあるけど買う気すら起きなかったわ
求めてるものと違う感が強すぎた
314: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:31:57.80 ID:uURa7i5l0
>>305
スタン版斬空天翔剣だけは許して😭
スタン版斬空天翔剣だけは許して😭
353: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:37:23.99 ID:tk4r/OGy0
>>314
当時カイルの技奪われた気持ちなってムカついたんやけど
当時カイルの技奪われた気持ちなってムカついたんやけど
308: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:30:48.13 ID:t9XsdtSIp
今から中古で1コインで買う分には実はそんなに悪くないテンペスト
ゼスとかエクシリア1みたいな金貰ってもあんまやりたくないみたいなゲームちゃうからな
当時フルプライスで買った人はご愁傷様やけど
ゼスとかエクシリア1みたいな金貰ってもあんまやりたくないみたいなゲームちゃうからな
当時フルプライスで買った人はご愁傷様やけど
315: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:32:19.38 ID:HYyv3n750
>>308
すぐ売ったから実はあまりダメージはなかったんや
すぐ売ったから実はあまりダメージはなかったんや
320: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:33:06.91 ID:7UNuWysh0
>>308
ボリューム無いだけで話はまぁおもろいからな
あれの異世界がある設定がトライバースの元ネタやろうしテンペストR出せと
ボリューム無いだけで話はまぁおもろいからな
あれの異世界がある設定がトライバースの元ネタやろうしテンペストR出せと
329: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:33:58.46 ID:dELMBQSd0
>>308
そこらのゲームもワンコインで買えるから結構な暇つぶしにはなるけどフルプライスは激怒やろな
そこらのゲームもワンコインで買えるから結構な暇つぶしにはなるけどフルプライスは激怒やろな
327: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:33:49.63 ID:sKo9u4l30
リメDはしたことあるけどオリDはしたことないわ
なんかスタンの性格がまるきり違うんやっけ?
なんかスタンの性格がまるきり違うんやっけ?
338: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:34:52.89 ID:Y2pLOTCTd
>>327
オリDはスタンはまとも
皮肉言ったりもしてる
リメDはバカの血が逆流
オリDはスタンはまとも
皮肉言ったりもしてる
リメDはバカの血が逆流
346: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:35:56.76 ID:XtVTDQ8Ka
>>338
逆流草
逆流草
342: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:35:13.21 ID:NM0lxpUdp
>>327
スタンは賢いしリオンはゾンビになるぞ
スタンは賢いしリオンはゾンビになるぞ
344: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:35:49.10 ID:kaAVRvFj0
>>342
PS版でもゾンビ定期
PS版でもゾンビ定期
355: 風吹けば名無し 2021/09/04(土) 08:37:51.96 ID:Cos/XVvm0
作品重ねるにつれて秘奥義が普通の技になっていく
コメントする