1: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:24:04.50 ID:OJQ0ldQT0
S+ 夢であるように(デスティニー)
カルマ(アビス)
S progress(エクシリア)
sonu4u (エクシリア2)
Hello, Again絢香カバー(アライズ) Starry Heavens(シンフォニア)
A 鐘を鳴らして(ヴェスペリア)
good night (リバース)
永遠の明日(ハーツ)
ガラスの花(なりきりダンジョンx)
B 夢は終わらない(ファンタジア)
flying (エターニア)
TAO(レジェンディア)
C key to my heart(デスティニー2)
そして僕にできるコト(シンフォニア)
まもりたい(グレイセス)
D white Light(ゼスティリア)
BURN(ベルセリア)
二人三脚(ラタトスク)
E VS(テンペスト)
Follow the Nightingale(イノセンス)
F HIBANA(アライズ)
カルマ(アビス)
S progress(エクシリア)
sonu4u (エクシリア2)
Hello, Again絢香カバー(アライズ) Starry Heavens(シンフォニア)
A 鐘を鳴らして(ヴェスペリア)
good night (リバース)
永遠の明日(ハーツ)
ガラスの花(なりきりダンジョンx)
B 夢は終わらない(ファンタジア)
flying (エターニア)
TAO(レジェンディア)
C key to my heart(デスティニー2)
そして僕にできるコト(シンフォニア)
まもりたい(グレイセス)
D white Light(ゼスティリア)
BURN(ベルセリア)
二人三脚(ラタトスク)
E VS(テンペスト)
Follow the Nightingale(イノセンス)
F HIBANA(アライズ)
5: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:25:35.89 ID:6zI08gcv0
テイルズしか知らないやつ夢であるようにの最初のサビ前上がりがち
7: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:26:00.51 ID:OJQ0ldQT0
>>5
🤔?
🤔?
8: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:27:57.56 ID:Lnu4BsCBr
>>7
実はラスサビなんやで
実はラスサビなんやで
35: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:35:36.45 ID:OJQ0ldQT0
>>8
ああ、そういうことか
大丈夫原曲フルで何回も聴いてるし
ああ、そういうことか
大丈夫原曲フルで何回も聴いてるし
159: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:01:32.26 ID:rElG4slg0
>>5
フルで聴くとガッカリする
フルで聴くとガッカリする
40: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:37:20.56 ID:qwU/x9pH0
ゼスティリアオープニングは好きなんやけどな
42: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:37:39.45 ID:OJQ0ldQT0
>>40
アニメーションとあってる気はする
アニメーションとあってる気はする
48: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:39:03.55 ID:irQ17mH30
>>40
オープニングまでは名作だと思ったわ
なおその後
オープニングまでは名作だと思ったわ
なおその後
51: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:39:30.32 ID:hT2V8zUJ0
>>40
内容に引っ張られてる気がするわ
内容に引っ張られてる気がするわ
46: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:38:56.08 ID:gcZMFQvma
そしぼくとよぞかけはどっちがどっちか分からんくなるわ
63: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:41:22.04 ID:ExbLDPhG0
>>46
アニメーションにあってるのが夜空を駆ける方や
歌がいいのがそして僕にできる何よりも大切な言葉が溢れてる方や
アニメーションにあってるのが夜空を駆ける方や
歌がいいのがそして僕にできる何よりも大切な言葉が溢れてる方や
97: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:48:17.50 ID:8eSFWBTL0
>>63
でもそして僕にできるコトはゼロスが剣くるくるするとこ完璧やぞ
でもそして僕にできるコトはゼロスが剣くるくるするとこ完璧やぞ
112: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:50:58.27 ID:ExbLDPhG0
>>97
そして僕にできるコトもサビはOPに合わせようとしてる臭いからええんよサビはね
そして僕にできるコトもサビはOPに合わせようとしてる臭いからええんよサビはね
53: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:40:32.58 ID:aotmLduGa
あのね君にーってやつは?
69: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:43:28.82 ID:hT2V8zUJ0
>>53
あのね君がもしも佇んでいたなら
でいいならシンフォニアのそして僕にデキルコトだけど
あのね君がもしも佇んでいたなら
でいいならシンフォニアのそして僕にデキルコトだけど
103: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:49:51.84 ID:aotmLduGa
>>69
あーそれやそれや
あーそれやそれや
107: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:50:27.15 ID:B0elP/NA0
>>69
きみなもしも、ちがんでいたなじゃぬえて
きみがもしもかなしんでいちな、
じゃないんか?
きみなもしも、ちがんでいたなじゃぬえて
きみがもしもかなしんでいちな、
じゃないんか?
80: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:44:56.37 ID:k64EgnZc0
VSはOPムービーとゲーム内容のデバフ効きすぎや
曲自体は中の上やと思う
曲自体は中の上やと思う
158: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:01:25.41 ID:B0elP/NA0
>>80
vsのopってリタがはしってるしーんかやんかで、さすがミスがあるんだよな確か
vsのopってリタがはしってるしーんかやんかで、さすがミスがあるんだよな確か
178: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:03:55.72 ID:k64EgnZc0
>>158
そんなんあったんか
ゲーム自体は既に持って無いからYouTubeで見直してみようかな?
そんなんあったんか
ゲーム自体は既に持って無いからYouTubeで見直してみようかな?
181: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:04:23.81 ID:B0elP/NA0
>>178
調べるのなてでくるとおまうで
調べるのなてでくるとおまうで
88: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:46:37.88 ID:7XXrNymQ0
ああこれ映像抜きか
カルマは曲いいけど映像はネタバレ酷すぎて絶対に初見でみたらあかんやつやし
カルマは曲いいけど映像はネタバレ酷すぎて絶対に初見でみたらあかんやつやし
96: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:47:59.99 ID:ExbLDPhG0
>>88
映像込みやろ
映像ぬきならそして僕にできるコト>Starry Heavensやし
映像込みやろ
映像ぬきならそして僕にできるコト>Starry Heavensやし
101: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:49:15.68 ID:B0elP/NA0
>>96
さして、ぼくにでこることは映像がGCのつかいまわしで、つきばぎしてるからか
なんか枚ナイスイメージあるけど、ふつうにえいいきょくだよな
さして、ぼくにでこることは映像がGCのつかいまわしで、つきばぎしてるからか
なんか枚ナイスイメージあるけど、ふつうにえいいきょくだよな
105: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:49:58.32 ID:ExbLDPhG0
>>101
お前さっきドラクエスレにもいたやろ
まだメダパニとけてないんか
お前さっきドラクエスレにもいたやろ
まだメダパニとけてないんか
114: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:51:18.60 ID:B0elP/NA0
>>105
ここはドラクエスレじゃ温て、テア?図スレやろ
ドラクエの話はスカだけど、ここしはばちがいぢゅうもんじ(あないか?
ここはドラクエスレじゃ温て、テア?図スレやろ
ドラクエの話はスカだけど、ここしはばちがいぢゅうもんじ(あないか?
121: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:53:02.57 ID:NIo3ayhQ0
エクシリア2はラスボス曲への布石込みでナンバーワンやと思う
アビスも同じ流れでそっちもええけど盛り上がりはエクシリア2がダントツやった
アビスも同じ流れでそっちもええけど盛り上がりはエクシリア2がダントツやった
126: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:54:27.57 ID:6VXKAzjy0
>>121
bgmの伏線がユリウス戦も含めると2回あるのもデカいわ
bgmの伏線がユリウス戦も含めると2回あるのもデカいわ
138: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:56:52.84 ID:NIo3ayhQ0
>>126
あんまり話題になっとらんけどエクシリア2ほんまに名作やと思うわ
続編やったから売れんかったんかな
あんまり話題になっとらんけどエクシリア2ほんまに名作やと思うわ
続編やったから売れんかったんかな
128: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:54:43.78 ID:OJQ0ldQT0
>>121
アライズの最後の裏ボスがなぜさエクシリア2のラスボス
アライズの最後の裏ボスがなぜさエクシリア2のラスボス
135: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:56:23.88 ID:k64EgnZc0
Starry HeavensはGCオープニングverのBメロにハモり入って無いヤツが一番好きや
CDで聴いたら何かハモり入ってて違う感じなんよな
CDで聴いたら何かハモり入ってて違う感じなんよな
151: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:00:14.66 ID:ExbLDPhG0
>>135
ワイがStarry Heavensで気になるのは歌の終わりに変なピーって効果音入ってることやわ
アルバム版だからなのか?って思ったけど違うみたいやし
ワイがStarry Heavensで気になるのは歌の終わりに変なピーって効果音入ってることやわ
アルバム版だからなのか?って思ったけど違うみたいやし
156: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:01:11.35 ID:k64EgnZc0
>>151
テイルズのベストアルバムか?
ワイも何かそれ覚えあるわ
テイルズのベストアルバムか?
ワイも何かそれ覚えあるわ
173: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:03:24.73 ID:ExbLDPhG0
>>156
それかデイ・アフター・トゥモローのアルバムかな
どっちも買ったからどっちかは覚えとらんのぉ...
それかデイ・アフター・トゥモローのアルバムかな
どっちも買ったからどっちかは覚えとらんのぉ...
186: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:05:21.30 ID:k64EgnZc0
>>173
何かアウトロのフェードアウトの切り方が雑やなぁって感じた思い出
何かアウトロのフェードアウトの切り方が雑やなぁって感じた思い出
202: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:07:55.61 ID:ExbLDPhG0
>>186
そうそう、フェードアウト始まるか始まらないかの曲のラスト10秒20秒のところでいきなり小さくピーが入るのよな
イヤホンで聞かないと気づかない程度の
言われてみればフェードアウトも雑な感じしたわ
だからそして僕にできるコトのが好きなのかもしれへん
そうそう、フェードアウト始まるか始まらないかの曲のラスト10秒20秒のところでいきなり小さくピーが入るのよな
イヤホンで聞かないと気づかない程度の
言われてみればフェードアウトも雑な感じしたわ
だからそして僕にできるコトのが好きなのかもしれへん
147: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:58:47.92 ID:sY5A3lsna
古臭いDEENの曲聞いてテンション上がるのおっさんだけやろ
149: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 02:59:29.39 ID:wUKb2YhXa
>>147
22歳だけど
夢であるようにめっちゃ好きだ
22歳だけど
夢であるようにめっちゃ好きだ
152: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:00:33.20 ID:B0elP/NA0
>>147
>>194
deenの(めであるように
名キョヌだよなあ
opとしてみても映像名医
リオンが雨に打たれるシーン好き
あの歌もリオンに向けて歌ってるんだよなあ歌詞的に
>>194
deenの(めであるように
名キョヌだよなあ
opとしてみても映像名医
リオンが雨に打たれるシーン好き
あの歌もリオンに向けて歌ってるんだよなあ歌詞的に
153: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:00:49.33 ID:GZbmAXEI0
>>147
全盛期ビーイングの良さは日本人のDNAに刻まれとるやろ
全盛期ビーイングの良さは日本人のDNAに刻まれとるやろ
184: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:05:07.90 ID:RIbhnWTb0
>>147
胸DEENってくるだろ
胸DEENってくるだろ
162: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:02:31.47 ID:puHlF7OCa
DEENはデスティニーのは良いけど
ハーツはあんまり
ザレイズの曲は本当にダサいし嫌いや
ハーツはあんまり
ザレイズの曲は本当にダサいし嫌いや
180: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:04:12.59 ID:gcZMFQvma
>>162
ハーツもええやろ
レイズは映像がアカンだけや
ハーツもええやろ
レイズは映像がアカンだけや
204: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:08:15.97 ID:puHlF7OCa
>>180
曲も映像も酷いわ
過去曲のタイトルを歌詞にねじ込みましたとかそういうの要らんのよ
曲も映像も酷いわ
過去曲のタイトルを歌詞にねじ込みましたとかそういうの要らんのよ
257: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:15:54.79 ID:gcZMFQvma
>>204
別にええやろ誤差やん
悪くはない程度や
別にええやろ誤差やん
悪くはない程度や
191: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:05:59.46 ID:16lCOLUKd
譜歌もBUMPの藤くんが作曲やろ?
神やん
神やん
221: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:10:41.13 ID:guYa74f/0
>>191
タイトル画面の曲とラスボス戦とついでに後もう一個なにか作ってたはずやで
タイトル画面の曲とラスボス戦とついでに後もう一個なにか作ってたはずやで
237: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:13:13.92 ID:16lCOLUKd
>>221
meaning of birthとfinish the promiseとあとなんやろ?
meaning of birthとfinish the promiseとあとなんやろ?
280: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:18:43.22 ID:guYa74f/0
>>237
abyss(タイトル画面の曲)そのアレンジ関係
けっこう多いからググったほうが速いで
藤原が作った曲だけ入っとるOSTもあるし
abyss(タイトル画面の曲)そのアレンジ関係
けっこう多いからググったほうが速いで
藤原が作った曲だけ入っとるOSTもあるし
297: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:20:45.37 ID:ExbLDPhG0
>>280
白い紙製のパッケージのシングルやっけ
カルマのために買った気ぃするわ
白い紙製のパッケージのシングルやっけ
カルマのために買った気ぃするわ
324: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:23:02.64 ID:guYa74f/0
>>297
白ではなかった記憶あるで
白ではなかった記憶あるで
345: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:24:56.21 ID:ExbLDPhG0
>>324
せやったっけ
じゃあ黒に白の模様だったかな
せやったっけ
じゃあ黒に白の模様だったかな
194: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:06:39.64 ID:Au4USsL70
エターニアのガネクロめっちゃ良くないか?
作画もええし
作画もええし
198: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:07:08.37 ID:tQ4lO9ww0
>>194
これ
これ
201: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:07:49.88 ID:b6xZmdkTF
>>194
音量が小さすぎる
音量が小さすぎる
206: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:08:51.54 ID:9P9Pbx8j0
>>194
キール→メルディ→チャットの流れすき
キール→メルディ→チャットの流れすき
213: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:09:33.61 ID:xWn0/hAH0
>>194
サビ以外何言ってるか分からんしサビも分からん
サビ以外何言ってるか分からんしサビも分からん
228: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:12:06.09 ID:zzzIbXNW0
TAOもっと上でええやろ
主題歌くらいしか良いところないんやから
主題歌くらいしか良いところないんやから
231: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:12:19.82 ID:B0elP/NA0
>>228
挿入歌もええやろ
挿入歌もええやろ
232: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:12:22.09 ID:b6xZmdkTF
>>228
蛍火のほうがいいぞ
蛍火のほうがいいぞ
248: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:15:18.48 ID:l4HWzxd80
>>228
ふざけんな
キャラクエの内容も良いぞ!
くそ長いダンジョン何度も通らせられるのだけはクソやが
ふざけんな
キャラクエの内容も良いぞ!
くそ長いダンジョン何度も通らせられるのだけはクソやが
240: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:13:49.73 ID:cpy4kapJ0
しかしアライズの話題ならなさすごいな
こんなもんやっけ毎回
こんなもんやっけ毎回
245: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:14:44.93 ID:WMO7+rQCM
>>240
話題になってたぞ
叩く部分が少ないからちゃう
話題になってたぞ
叩く部分が少ないからちゃう
256: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:15:51.56 ID:xWn0/hAH0
>>240
テイルズは駄作の方がスレ立つからな凡作良作の時はそんなに盛り上がらん
テイルズは駄作の方がスレ立つからな凡作良作の時はそんなに盛り上がらん
258: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:15:57.82 ID:LkCXhQe7d
>>240
無難な内容すぎる
いつものテイルズ特有の民族間差別問題をフィーチャーしただけやし
無難な内容すぎる
いつものテイルズ特有の民族間差別問題をフィーチャーしただけやし
260: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:16:13.79 ID:MBsfC+JUd
>>240
まだ出始めやしOP2やっと見たって奴多いんじゃね
DLCなきゃマジでキツいのもあるし
まだ出始めやしOP2やっと見たって奴多いんじゃね
DLCなきゃマジでキツいのもあるし
261: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:16:29.84 ID:GZbmAXEI0
>>240
楽しんでるやつはなんJなんて来ないししゃーない
楽しんでるやつはなんJなんて来ないししゃーない
269: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:17:11.91 ID:T61wZgYLd
>>240
前回が話題になりすぎただけやぞ
前回が話題になりすぎただけやぞ
241: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:13:59.59 ID:6zI08gcv0
曲は記憶にあっても映像までは覚えてないやろ…
249: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:15:22.11 ID:n679uxZTd
>>241
印象的な場面は覚えとるやろ
クレスが丘で立ってたりダイクロフトビーム出てたり狼ぶん殴るファラだったり
印象的な場面は覚えとるやろ
クレスが丘で立ってたりダイクロフトビーム出てたり狼ぶん殴るファラだったり
273: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:17:50.62 ID:ExbLDPhG0
>>249
謎の雪景色で謎のリザードマンと戦ってるジューダスとか
重い斧でゴーレムみたいなやつぶっとばしてるプレセアとか
雨のなかユージーンに向かって泣き崩れるアニーとか
城でベールから出てきて威厳たっぷりのナタリアとか
この辺は覚えとるわ😘
謎の雪景色で謎のリザードマンと戦ってるジューダスとか
重い斧でゴーレムみたいなやつぶっとばしてるプレセアとか
雨のなかユージーンに向かって泣き崩れるアニーとか
城でベールから出てきて威厳たっぷりのナタリアとか
この辺は覚えとるわ😘
289: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:19:50.34 ID:B0elP/NA0
>>241
>>249
(0☆もおぼえてるわ
まず、シンフォニアの
ロイドがゾンビ着るシーン
あとゼロスが件回して、ドヤ顔するシーン
ジーニアス化けん玉で存じ殺して、カメラ変わるシーン
クラトスが森で権にもたらかまってるしーん
>>249
(0☆もおぼえてるわ
まず、シンフォニアの
ロイドがゾンビ着るシーン
あとゼロスが件回して、ドヤ顔するシーン
ジーニアス化けん玉で存じ殺して、カメラ変わるシーン
クラトスが森で権にもたらかまってるしーん
295: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:20:26.02 ID:LkCXhQe7d
>>289
お前ベロンベロンに酒飲んでるだろ
お前ベロンベロンに酒飲んでるだろ
266: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:16:51.20 ID:1Xq8thI+0
アライズせっかくやからPS5でやりたいけど買えない奴らおるやろ
279: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:18:36.00 ID:l4HWzxd80
>>266
PS4版買えば後でPS5に乗り換える時無料アップグレードでPS5版になるしPS5買えないからアライズ買えないって人はそんなにおらんやろ
PS4版買えば後でPS5に乗り換える時無料アップグレードでPS5版になるしPS5買えないからアライズ買えないって人はそんなにおらんやろ
285: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:19:30.68 ID:WMO7+rQCM
>>279
無料なんかええやん
でもまたやり直すくらいなら後でやるわ
無料なんかええやん
でもまたやり直すくらいなら後でやるわ
304: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:21:17.02 ID:1Xq8thI+0
>>279
クリアまでにPS5買えるかどうかは別として最初からPS5でやりたいやん
まあワイなんやけど
クリアまでにPS5買えるかどうかは別として最初からPS5でやりたいやん
まあワイなんやけど
287: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:19:49.32 ID:tO15z1p30
一つもやったことないんやが始めるならどの順?
298: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:20:49.83 ID:OJQ0ldQT0
>>287
アライズからやれば?
最新作だし
アライズからやれば?
最新作だし
301: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:20:59.69 ID:GxWQu4pm0
>>287
シリーズの小ネタとかはあるけど基本的に繋がりは無いから好きにしてええぞ
シリーズの小ネタとかはあるけど基本的に繋がりは無いから好きにしてええぞ
316: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:22:32.14 ID:JUSjwnif0
>>287
ベルセリアがPS4で出来るしテイルズ特有の”臭さ”がだいぶ薄めてあるので初心者向け
戦闘もストーリーも面白くてバランスのいい良作
PS3まだ持ってるならグレイセスF一択
ベルセリアがPS4で出来るしテイルズ特有の”臭さ”がだいぶ薄めてあるので初心者向け
戦闘もストーリーも面白くてバランスのいい良作
PS3まだ持ってるならグレイセスF一択
317: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:22:39.58 ID:irQ17mH30
>>287
シンフォニアからやってみようや
シンフォニアからやってみようや
327: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:23:17.42 ID:japK9Xfm0
>>287
黙ってゼスティリアやれ😡
今なら安いぞ
黙ってゼスティリアやれ😡
今なら安いぞ
331: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:23:29.87 ID:noNXs0in0
>>287
ヴェスペリアかベルセリア
PS4ならみんな持っとるやろ
ヴェスペリアかベルセリア
PS4ならみんな持っとるやろ
343: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:24:37.44 ID:4WBk+5Pl0
>>287
ベルセリアとグレイセスfが1番おすすめやけどこの2つやると他の作品が全部つまらんくなる罠
ベルセリアとグレイセスfが1番おすすめやけどこの2つやると他の作品が全部つまらんくなる罠
294: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:20:24.19 ID:iJhJkr/Fa
アライズのOPがSランクな時点でイッチセンスないよ
何があいのーあいのーだよ
何があいのーあいのーだよ
309: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:21:42.25 ID:l4HWzxd80
>>294
そっちの方はFランクやぞ
そっちの方はFランクやぞ
318: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:22:42.85 ID:iJhJkr/Fa
>>309
いやアライズSやんけ
いやアライズSやんけ
339: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:24:18.93 ID:zaoDkoBld
>>318
よくみろ
よくみろ
305: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:21:19.90 ID:Au4USsL70
OP作画はD2が頂点やと思う
ゲームとしてはアレやけど
ゲームとしてはアレやけど
307: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:21:40.02 ID:b6xZmdkTF
>>305
一番面白いぞ
一番面白いぞ
320: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:22:47.57 ID:ExbLDPhG0
>>305
ゲームとしては最高やろ
物語としてはアレなのはその通りや
ゲームとしては最高やろ
物語としてはアレなのはその通りや
342: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:24:34.18 ID:noNXs0in0
>>305
戦闘が苦手やわ
後ろ回ったら不利になるのが
戦闘が苦手やわ
後ろ回ったら不利になるのが
332: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 03:23:41.98 ID:HRp0Gq/J0
ファンタジア〜デスティニー2の映像はめっちゃ古臭いけど
シンフォニアは今でも綺麗に見えるのが何気すごい
シンフォニアは今でも綺麗に見えるのが何気すごい
コメントする