1: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:34:21.27 ID:AbMisiPVF
9: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:38:45.85 ID:FDm3I8EX0
こいつからアストラが出てきたのはちょっとした奇跡
20: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:41:26.73 ID:NSezu3H10
>>9
順当やろ
順当やろ
36: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:45:18.06 ID:J/yEzswJ0
>>9
引き出しも多いし、絵もうまいし、コマ割りも読みやすく丁寧だろ
漫画家としての能力は高いと思ってたわ
引き出しも多いし、絵もうまいし、コマ割りも読みやすく丁寧だろ
漫画家としての能力は高いと思ってたわ
274: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:14:43.21 ID:nxj4xLwz0
>>9
あれ面白いけど上の世代で言論統制してたってのはどう考えても無理あるからな
あれ面白いけど上の世代で言論統制してたってのはどう考えても無理あるからな
427: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:28:58.51 ID:11PRdlUoM
>>274
漫画に何求めてんねん
十分やわ
漫画に何求めてんねん
十分やわ
73: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:54:56.06 ID:A2AfJ7Ox0
この時期アニメ化した作品ってみんなガチャ外してるよな
80: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:56:26.57 ID:NTN8+suIp
>>73
黒子ぐらいか
黒子ぐらいか
89: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:57:48.65 ID:/c03RPh30
>>80
同時期にアニメ化したメダカと差が付きすぎやろ
緑間とアニメガチャであそこまで上り詰めたな
同時期にアニメ化したメダカと差が付きすぎやろ
緑間とアニメガチャであそこまで上り詰めたな
193: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:08:23.08 ID:gn9yhhoC0
>>80
鬼滅ばっかり言われるけどジャンプが深夜アニメ路線に切り替えたのって黒子の成功が一番デカいと思うわ
本気で作れば売れること証明した最初の作品やし
鬼滅ばっかり言われるけどジャンプが深夜アニメ路線に切り替えたのって黒子の成功が一番デカいと思うわ
本気で作れば売れること証明した最初の作品やし
206: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:30.41 ID:V0NSzonIM
>>193
それまでネウロとかやったもんな
それまでネウロとかやったもんな
420: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:28:19.44 ID:bxodaCBT0
>>193
もうかなり前から爆発的にヒットした作品はアニメ化に金掛けてるのが多いよな
鋼の錬金術師も当時のエニックスがアニメ化に5億も使った訳やしな
もうかなり前から爆発的にヒットした作品はアニメ化に金掛けてるのが多いよな
鋼の錬金術師も当時のエニックスがアニメ化に5億も使った訳やしな
437: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:30:23.52 ID:UyJoJnp20
>>193
普通は朝アニメに力入れるべきだと思うんですけど
ワンピやドラゴンボールですら手抜き トリコやワートリやリボーンはゴミ作画に謎オリジナル展開
舐めてんのか
普通は朝アニメに力入れるべきだと思うんですけど
ワンピやドラゴンボールですら手抜き トリコやワートリやリボーンはゴミ作画に謎オリジナル展開
舐めてんのか
445: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:31:05.27 ID:JhP70gy40
>>437
ワンピはワノ国以降は神作画になったぞ
ワンピはワノ国以降は神作画になったぞ
455: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:33:16.02 ID:mg8p8TnN0
>>437
ワンピースのバスターコール展っておもっきし東映に喧嘩売ってるけど大丈夫なんかな
ワンピースのバスターコール展っておもっきし東映に喧嘩売ってるけど大丈夫なんかな
90: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:58:03.02 ID:mg8p8TnN0
>>73
漫画が売れればアニメなんか適当でええやろって思ってそうやな
漫画が売れればアニメなんか適当でええやろって思ってそうやな
139: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:03:36.02 ID:/ri5P3kIa
>>73
トリコべるぜバブスケットダンスらへんはよく読んでたからアニメも見てたけど当時ですら「なんかちがうな」ってなってそのうち見なくなったわ
トリコべるぜバブスケットダンスらへんはよく読んでたからアニメも見てたけど当時ですら「なんかちがうな」ってなってそのうち見なくなったわ
153: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:04:24.12 ID:JhP70gy40
>>139
めだかボックスもそのメンツやと思うわ
めだかボックスもそのメンツやと思うわ
196: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:08:41.87 ID:wI/UvNgk0
>>153
めだぼはアニメ大失敗やったな
1期アブノーマルで2期はマイナスやってたら化けたわ
めだぼはアニメ大失敗やったな
1期アブノーマルで2期はマイナスやってたら化けたわ
209: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:32.73 ID:p37p2RHlM
>>73
当時の夕方の子供向けアニメにアニメガチャどうこういうのもおかしいやろ
当時の夕方の子供向けアニメにアニメガチャどうこういうのもおかしいやろ
97: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:58:50.47 ID:sqOK0+xE0
100: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:59:14.65 ID:/p1h4lhh0
>>97
なんのマンガかわからんな
なんのマンガかわからんな
103: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:59:38.87 ID:ATfY5/AEM
>>97
これ何一つ嘘ついてないの草
これ何一つ嘘ついてないの草
105: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 08:59:57.45 ID:Epzh29LC0
>>97
これ好き
これ好き
112: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:00:28.30 ID:FdM7WQqZ0
>>97
全部この巻のワンシーンなんだよな
全部この巻のワンシーンなんだよな
114: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:00:46.46 ID:UyJoJnp20
>>97
バードマンはこち亀的な人情があって良かった
ああいう真面目回歓迎
バードマンはこち亀的な人情があって良かった
ああいう真面目回歓迎
132: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:02:43.84 ID:IZm49Nfba
>>97
これどういう回なん?
これどういう回なん?
154: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:04:41.85 ID:sqOK0+xE0
>>132
表紙の通りやで
表紙の通りやで
169: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:05:59.75 ID:Qp0Lar6G0
>>132
単行本の表紙やから一つの話ではない
・性格良くなる薬で仏にまで上り詰めるボッスン
・体育祭で奇跡が起きてピラミッド組んだらピラミッドパワーが引き出される
・番外編でドラクエみたいな回のときのスライムボッスン
・同じく番外編で忍者になってるボッスン
・自作飛行機を作って引退する先生に見せる少年の回
これをまとめて一枚の絵にまとめてる
単行本の表紙やから一つの話ではない
・性格良くなる薬で仏にまで上り詰めるボッスン
・体育祭で奇跡が起きてピラミッド組んだらピラミッドパワーが引き出される
・番外編でドラクエみたいな回のときのスライムボッスン
・同じく番外編で忍者になってるボッスン
・自作飛行機を作って引退する先生に見せる少年の回
これをまとめて一枚の絵にまとめてる
118: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:01:25.84 ID:QRXsoGU70
ヒメ子みたいなヒロイン兼ツッコミて珍しいよな
122: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:01:55.96 ID:JhP70gy40
>>118
ビュティがおるやん
ビュティがおるやん
134: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:03:05.32 ID:jsv447AWr
>>122
>>123
あのブスはヒロインじゃないわよ
>>123
あのブスはヒロインじゃないわよ
431: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:29:50.22 ID:iOiEzRMEd
>>134
首領パッチ降臨してるやん
首領パッチ降臨してるやん
123: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:02:05.99 ID:W2VWRoFk0
>>118
ビュティ
ビュティ
121: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:01:47.03 ID:gi8gU4dAH
それぞれの作者が自分の絵でこち亀書く企画でめちゃくちゃガチって本編に寄せまくってたよな
力の入れどころがおかしい
力の入れどころがおかしい
133: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:02:46.50 ID:UyJoJnp20
148: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:04:18.06 ID:/c03RPh30
>>133
これほんますごい
これほんますごい
160: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:05:09.35 ID:orrN3P1or
>>133
凄いんだけどこれは本人の画風でこち亀かかないと意味ない気がしたわ
凄いんだけどこれは本人の画風でこち亀かかないと意味ない気がしたわ
174: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:06:39.65 ID:FdM7WQqZ0
178: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:07:02.05 ID:wJJq4m0/0
>>174
ヴォエ!!
ヴォエ!!
185: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:07:27.03 ID:/c03RPh30
>>174
ワンピースといいこいつはほんま
ワンピースといいこいつはほんま
186: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:07:29.30 ID:YefOnbpN0
>>174
麗子もあんま良くないの草
麗子もあんま良くないの草
191: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:07:54.31 ID:sqOK0+xE0
>>174
スケットダンスの作者が正解やな
スケットダンスの作者が正解やな
243: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:12:03.25 ID:weLOv2bK0
>>174
下の亮ちゃんの顔怖いわ
下の亮ちゃんの顔怖いわ
203: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:22.72 ID:mg8p8TnN0
>>133
トレースしすぎてしばらくクセ抜けなかったの草
トレースしすぎてしばらくクセ抜けなかったの草
291: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:16:20.70 ID:JC1j1sBdM
>>133
スケット次元に慣れてないの含めて完璧やろ
スケット次元に慣れてないの含めて完璧やろ
129: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:02:34.63 ID:NlFVb1uEa
145: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:04:11.36 ID:F9Hs7tDed
>>129
小中学生なんてこんなもんだよな
独創性なんてないからその辺のイラストパクる
小中学生なんてこんなもんだよな
独創性なんてないからその辺のイラストパクる
171: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:06:11.76 ID:+MswdXTP0
>>129
名前もポーズもパクってて草
名前もポーズもパクってて草
180: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:07:14.65 ID:aZlurXczd
>>129
ペガサスが投稿したんじゃねーの
ペガサスが投稿したんじゃねーの
181: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:07:18.64 ID:6JE+xW9q0
>>129
その辺から取ってくるにしてもパクリ元近すぎるやろ
その辺から取ってくるにしてもパクリ元近すぎるやろ
266: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:14:11.67 ID:lNXc/uIHH
>>129
ガッシュの自作魔物を思い出した
ガッシュの自作魔物を思い出した
403: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:26:33.26 ID:EQCZ4HiL0
>>129
同じジャンプ系列やからセーフやぞ😡
同じジャンプ系列やからセーフやぞ😡
424: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:28:46.62 ID:g62qEHSN0
>>403
コナミ絡んでくるから面倒くさそうやけどな
コナミ絡んでくるから面倒くさそうやけどな
446: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:31:40.39 ID:V3LW57Ra0
>>129
カードの翼が見切れてるから絵の方も白なの草
カードの翼が見切れてるから絵の方も白なの草
173: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:06:25.34 ID:gDKqmIK1a
シリアス重い重い聞いてるだけで読んだことないんやけど
どんな感じのヤバさなんや?
どんな感じのヤバさなんや?
190: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:07:51.31 ID:UUGVt+pmd
>>173
平然と人が死んだり色々取り返しがつかず救いの無いまま話が終わる
平然と人が死んだり色々取り返しがつかず救いの無いまま話が終わる
205: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:29.20 ID:gDKqmIK1a
>>190
>>195
なんやそれ…ギャグ漫画では重いな
サンガツ
>>195
なんやそれ…ギャグ漫画では重いな
サンガツ
195: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:08:34.74 ID:ma5kMQZe0
>>173
主人公の親友の弟がストーカー女に刺されて死ぬ
主人公の親友の弟がストーカー女に刺されて死ぬ
204: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:23.07 ID:sqOK0+xE0
>>195
主人公も両親死亡、唯一の血のつながりのある弟とは生き別れも追加で
主人公も両親死亡、唯一の血のつながりのある弟とは生き別れも追加で
208: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:32.37 ID:1GA9nSrwd
>>173
メイン3人組の一人に眼鏡かけて自作の人工音声ソフト使って会話する面白キャラがいるんだけど
そいつは自分のせいで優秀な弟が殺されたトラウマで声が出せなくなって
弟自作の人工音声ソフトで会話してて
眼鏡も弟のコスプレをしてただけで本当は目が悪くなかったって後々判明する
メイン3人組の一人に眼鏡かけて自作の人工音声ソフト使って会話する面白キャラがいるんだけど
そいつは自分のせいで優秀な弟が殺されたトラウマで声が出せなくなって
弟自作の人工音声ソフトで会話してて
眼鏡も弟のコスプレをしてただけで本当は目が悪くなかったって後々判明する
214: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:54.52 ID:JhP70gy40
224: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:10:39.28 ID:sqOK0+xE0
>>214
何度見てもネウロに出てくる犯人にしか見えない
何度見てもネウロに出てくる犯人にしか見えない
234: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:11:04.83 ID:wJJq4m0/0
>>214
これほんま胸糞
これほんま胸糞
295: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:16:50.55 ID:Ioweg8bn0
>>214
ここエグすぎてアニメでも演出変えられてたな
ここエグすぎてアニメでも演出変えられてたな
192: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:08:18.32 ID:os7Hpvww0
今のジャンプのギャグマンガの惨状見る限りスケットダンスって有能やったねんなぁって…
200: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:08:56.86 ID:UUGVt+pmd
>>192
ロボコそこそこおもろいやんけ
ロボコそこそこおもろいやんけ
236: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:11:19.01 ID:os7Hpvww0
>>200
面白いのパロシーンだけやんけ
劣化太蔵や
面白いのパロシーンだけやんけ
劣化太蔵や
242: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:12:00.20 ID:UUGVt+pmd
>>236
せやからそこそこやねん
スケットもシリアスはごみやったから似たようなもんや
せやからそこそこやねん
スケットもシリアスはごみやったから似たようなもんや
244: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:12:13.78 ID:sqOK0+xE0
>>236
パロディ少なめの回だと面白さ半減するよな、好きなんだけど
パロディ少なめの回だと面白さ半減するよな、好きなんだけど
256: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:13:26.21 ID:f1PFt/3v0
>>236
ジョジョネタ多すぎやあれは
刺さる人には刺さるんやろけど...
ジョジョネタ多すぎやあれは
刺さる人には刺さるんやろけど...
267: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:14:12.58 ID:sqOK0+xE0
>>256
どちらかといえば、テニスの王子様のほうが多い気がする
どちらかといえば、テニスの王子様のほうが多い気がする
213: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:50.88 ID:Pk3f1F4ha
>>192
ロボ子高校生家族は普通にスケダンよりおもろいわ
くっさいシリアス無いし
ロボ子高校生家族は普通にスケダンよりおもろいわ
くっさいシリアス無いし
216: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:10:11.67 ID:FdM7WQqZ0
>>192
思い出補正やろ
ロボ子と高校生家族は毎週ギャグやから有能や
思い出補正やろ
ロボ子と高校生家族は毎週ギャグやから有能や
222: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:10:36.75 ID:f1PFt/3v0
>>192
クソゲー回はちょっとすき
クソゲー回はちょっとすき
223: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:10:36.86 ID:t+/Odl4x0
>>192
今は充実してるやろ
ほんまに読んでるんか?
今は充実してるやろ
ほんまに読んでるんか?
249: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:12:30.59 ID:vPkvY4Dla
>>223
はい! 読んでませんよ(ニコニコ)
はい! 読んでませんよ(ニコニコ)
212: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:09:47.63 ID:UoWZKvk30
【悲報】斉木楠雄さん。面白いのにスレすら建たない
221: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:10:35.89 ID:84aH33od0
>>212
ジャンプの歴代ギャグ漫画でも5指には入ると思うわ
爆発力はないけどとにかく安定感がすごい
ジャンプの歴代ギャグ漫画でも5指には入ると思うわ
爆発力はないけどとにかく安定感がすごい
227: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:10:43.13 ID:JhP70gy40
>>212
勇者学の方が好きやったわ
勇者学の方が好きやったわ
246: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:12:24.06 ID:p37p2RHlM
>>227
こいつらがゲストで来て糞味噌に言われる回好き
こいつらがゲストで来て糞味噌に言われる回好き
288: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:15:53.30 ID:ftSE/ZeG0
>>227
そして忘れ去られる彼方セブンチェンジ
そして忘れ去られる彼方セブンチェンジ
292: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:16:20.71 ID:p37p2RHlM
>>288
斉木ですらなかったことにされてるの草
斉木ですらなかったことにされてるの草
299: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:17:13.73 ID:os7Hpvww0
>>292
ゲーラは出てきたから…
ゲーラは出てきたから…
297: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:16:58.41 ID:JhP70gy40
>>288
ガチ暗黒やったなあの漫画は
ガチ暗黒やったなあの漫画は
303: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:17:27.50 ID:UoWZKvk30
>>288
0巻で宣伝したからセーフ
0巻で宣伝したからセーフ
265: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:14:10.85 ID:VRSMeMpd0
>>212
女の子がイマイチ可愛くないからなぁ
男キャラは面白かった
女の子がイマイチ可愛くないからなぁ
男キャラは面白かった
259: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:13:34.03 ID:bNS1D6rKa
269: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:14:26.94 ID:wJJq4m0/0
>>259
いまこんなんなんか
いまこんなんなんか
272: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:14:40.39 ID:bIIeFof20
>>259
このcmスイッチちゃんと喋ってるの好き
このcmスイッチちゃんと喋ってるの好き
461: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:34:12.34 ID:/c03RPh30
>>272
ええなあそれ
ええなあそれ
261: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:13:41.75 ID:XmfOg5fjd
ワイ「魔女の掲載順急落は天狗のせいや!😠あんな腐向けキャラ入れたからノンケファンがお怒りなんや!」
最近のワイ「天狗の次は狼男でテコ入れ…もしかしてこの漫画で足引っ張ってんのって魔女なんか?🤔」
最近のワイ「天狗の次は狼男でテコ入れ…もしかしてこの漫画で足引っ張ってんのって魔女なんか?🤔」
301: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:17:22.17 ID:2F+jLbpB0
>>261
狼男加入は意外やったな
まあガチ勢によると名前がケイゴで警護やからパーティ入りは読めてたらしいな
狼男加入は意外やったな
まあガチ勢によると名前がケイゴで警護やからパーティ入りは読めてたらしいな
318: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:18:53.67 ID:MPD42xaVd
>>301
適当な名前じゃない時点でモブじゃないことは匂わせてたからな
ガチ勢じゃなくてもわかるやろ
適当な名前じゃない時点でモブじゃないことは匂わせてたからな
ガチ勢じゃなくてもわかるやろ
270: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:14:32.59 ID:tVFBprqha
ウィッチはネモ?ちゃん可愛いくて好きだわ
278: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:15:06.17 ID:t+/Odl4x0
>>270
黒髪の子か?
黒髪の子か?
284: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:15:32.14 ID:tVFBprqha
>>278
せやで
恋愛脳で可愛いわ😍
せやで
恋愛脳で可愛いわ😍
280: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:15:11.69 ID:p37p2RHlM
作者さんのツイッターあるうちに誰か同人誌についてどう思ってるか聞いてほしかったわ
女キャラかわいいのに二次創作少なすぎる
女キャラかわいいのに二次創作少なすぎる
293: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:16:29.93 ID:t+/Odl4x0
>>280
同人なんて基本黙認なんやから聞いちゃあかんでしょ
同人なんて基本黙認なんやから聞いちゃあかんでしょ
298: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:17:05.70 ID:sqOK0+xE0
>>293
これ
これ
317: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:18:42.85 ID:p37p2RHlM
>>293
言うてネットで建前消えた以上その文化自体おかしいし聞かれて作者の意向発表するパターン結構多いからなあ
言うてネットで建前消えた以上その文化自体おかしいし聞かれて作者の意向発表するパターン結構多いからなあ
329: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:19:44.85 ID:xnSgGFu50
ギャグ漫画で急にシリアスに振れるのなんなんやろな
やっぱギャグばっか考えてると気分転換したくなるんかな
やっぱギャグばっか考えてると気分転換したくなるんかな
331: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:20:18.29 ID:sqOK0+xE0
>>329
シリアス展開にしたら数週は稼げるからな
シリアス展開にしたら数週は稼げるからな
338: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:20:49.11 ID:xnSgGFu50
>>331
なるほど、話のネタがなさすぎて時間稼ぎにはしってるんやな
なるほど、話のネタがなさすぎて時間稼ぎにはしってるんやな
349: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:21:39.13 ID:sqOK0+xE0
>>338
というより毎週ギャグを考えるのが普通にしんどいんやろ
というより毎週ギャグを考えるのが普通にしんどいんやろ
357: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:22:50.10 ID:xnSgGFu50
>>349
やっぱボーボボってすげぇわ
やっぱボーボボってすげぇわ
367: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:23:52.03 ID:sqOK0+xE0
>>357
ギャグだけで週間連載できる人は本当に化け物だと思う
ギャグだけで週間連載できる人は本当に化け物だと思う
359: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:23:02.30 ID:FM6vyHkda
>>349
ギャグ漫画家は頭おかしくなりやすいってよく言うしな
ギャグ漫画家は頭おかしくなりやすいってよく言うしな
360: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:23:10.86 ID:gi8gU4dAH
>>349
鳥山明ですらDr.スランプでギャグ考えるのめんどくさくなってバトルに頼ってたからな
せっかく連載終わってギャグから開放されたと思ったらドラゴンボールで別の地獄を見るんやけど
鳥山明ですらDr.スランプでギャグ考えるのめんどくさくなってバトルに頼ってたからな
せっかく連載終わってギャグから開放されたと思ったらドラゴンボールで別の地獄を見るんやけど
352: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:22:32.78 ID:ftSE/ZeG0
>>329
ギャグよりシリアスの方が話作るの簡単やからな
週刊連載でギャグ一辺倒なんて無理
ギャグよりシリアスの方が話作るの簡単やからな
週刊連載でギャグ一辺倒なんて無理
350: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:21:41.10 ID:adwLja+VH
アストラで手のひら返してくる奴めっちゃ多かったな
ワイはスケダンの頃からファンでむしろスケダンの方が好きまである
ワイはスケダンの頃からファンでむしろスケダンの方が好きまである
376: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:24:20.91 ID:rHlH5uA2M
>>350
悲しき過去のカミングアウト大会ってやってることはスケダンと変わらんのにな
悲しき過去のカミングアウト大会ってやってることはスケダンと変わらんのにな
385: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:24:51.39 ID:sG5qSm0X0
>>350
ワイも
ワイも
399: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:26:09.79 ID:Y0e4Aznzd
>>350
ワイもや
元々好きだったわ
ワイもや
元々好きだったわ
394: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:25:47.43 ID:G3kjEUjHr
402: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:26:24.04 ID:JhP70gy40
>>394
ボッスン眼鏡トッタ新八やん
ボッスン眼鏡トッタ新八やん
405: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:26:37.45 ID:FM6vyHkda
>>394
篠原って確か脱サラ漫画家やろ
篠原って確か脱サラ漫画家やろ
417: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:28:09.01 ID:Pu0rbJ8ta
>>405
せやで
篠原って尾田っちより年上やからな
せやで
篠原って尾田っちより年上やからな
432: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:29:52.06 ID:POJ0McXsM
>>417
これマジ?もう50とかなんか?
これマジ?もう50とかなんか?
438: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:30:31.33 ID:Pu0rbJ8ta
>>432
40後半
尾田っちは46とか47とかその辺り
40後半
尾田っちは46とか47とかその辺り
426: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:28:52.32 ID:I732ryIY0
>>405
せや
コナミの元社員で
ゲーム内で使われる絵かいてた
せや
コナミの元社員で
ゲーム内で使われる絵かいてた
414: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:27:56.50 ID:1E/aeIY+M
>>394
空らァ…
空らァ…
422: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:28:35.84 ID:jns9qC8z0
>>394
空知短い文章にオチつけるのうますぎやろ
空知短い文章にオチつけるのうますぎやろ
459: 風吹けば名無し 2021/09/21(火) 09:34:05.53 ID:uD0440dcd
高校生家族読んでみたら意外と悪くないんよね
ただ磯部磯兵衛とどうしても比べてしまうわ
ただ磯部磯兵衛とどうしても比べてしまうわ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。