1: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:06:22.13 ID:E1QgEqWo0
SS 虚(松陽)>神楽母
ーーー不死身の壁ーーー
S 星海坊主>神威>鳳仙>お妙(ギャグ)=ヘドロ>神楽>孫老子>阿伏兎>陸奥
ーーー最強部族の壁ーーー
A 圓翔>王蓋>紅桜似蔵>次郎長≧西郷>沖田≧銀時=高杉=桂>斉藤終≧信女>地雷亜>尾美一
ーーインフレについていけるレベルーー
B 猩覚、朧、馬董、百地、全蔵、敏木斎、新八
C 九兵衛、土方、近藤、万斉、佐々木、朝右衛門、夜右衛門
ーーー真剣バトルの壁ーーー
D 東城 さっちゃん 月詠
ーーー不死身の壁ーーー
S 星海坊主>神威>鳳仙>お妙(ギャグ)=ヘドロ>神楽>孫老子>阿伏兎>陸奥
ーーー最強部族の壁ーーー
A 圓翔>王蓋>紅桜似蔵>次郎長≧西郷>沖田≧銀時=高杉=桂>斉藤終≧信女>地雷亜>尾美一
ーーインフレについていけるレベルーー
B 猩覚、朧、馬董、百地、全蔵、敏木斎、新八
C 九兵衛、土方、近藤、万斉、佐々木、朝右衛門、夜右衛門
ーーー真剣バトルの壁ーーー
D 東城 さっちゃん 月詠
4: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:07:33.31 ID:aYrUn8ba0
ヘドロってそんな上なん?
7: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:08:03.65 ID:E1QgEqWo0
>>4
最終章でラスボス格ワンパンで仕留めた
最終章でラスボス格ワンパンで仕留めた
15: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:09:18.83 ID:iEMMLQL80
>>7
マジ?ていうか最終章にヘドロさん出るのが草
マジ?ていうか最終章にヘドロさん出るのが草
249: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:41:15.95 ID:zDiTnB6u0
>>15
ギャグ描写とマジ描写が混在するのが銀魂のむずいところや
ギャグ描写とマジ描写が混在するのが銀魂のむずいところや
10: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:08:45.26 ID:iEMMLQL80
神楽母ってそんな強い描写あったっけ?
16: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:09:25.22 ID:E1QgEqWo0
>>10
不死身やからな
不死身やからな
18: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:10:00.31 ID:iEMMLQL80
>>16
あれってなんか理由あったんだよね?
なんか後半の記憶全然ないんだよな
あれってなんか理由あったんだよね?
なんか後半の記憶全然ないんだよな
268: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:43:44.58 ID:pHzpfnzpd
>>18
おっぼと同じや
星が産んだ存在
おっぼと同じや
星が産んだ存在
259: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:42:39.60 ID:fdNKJCrU0
>>16
なんで不死身なん?
なんで不死身なん?
26: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:11:03.21 ID:86cMFBl80
人気作だけど
最終回どうなったか語れるやつがいない漫画
最終回どうなったか語れるやつがいない漫画
32: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:11:54.09 ID:iEMMLQL80
>>26
戦犯アニメやろな
戦犯アニメやろな
72: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:17:55.80 ID:A+tDpih3M
>>32
戦犯本編やぞ
戦犯本編やぞ
141: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:27:39.09 ID:LbdvR+wQ0
>>26
映画見に行ったからアニメの最後は知ってる
漫画はどこで終わったのかすら知らん、つーかわからん
映画見に行ったからアニメの最後は知ってる
漫画はどこで終わったのかすら知らん、つーかわからん
41: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:14:05.33 ID:6mbZ3hnta
そういや近藤死んだ?
80: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:18:43.12 ID:E1QgEqWo0
>>41
死ぬ死ぬ詐欺やった
近藤さんと星海坊主は殺した方が泣けたやろうなあ
死ぬ死ぬ詐欺やった
近藤さんと星海坊主は殺した方が泣けたやろうなあ
85: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:19:27.29 ID:6mbZ3hnta
>>80
さらし首までは見た 結局死んでないんか
さらし首までは見た 結局死んでないんか
140: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:27:01.31 ID:E1QgEqWo0
>>85
生存確定した回の直前まで殺すか悩んでたらしい
でも他の新撰組創作ほぼ全てで斬首されてるから俺の創作だけでも生かしたるかってなったらしい
生存確定した回の直前まで殺すか悩んでたらしい
でも他の新撰組創作ほぼ全てで斬首されてるから俺の創作だけでも生かしたるかってなったらしい
145: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:27:53.35 ID:iEMMLQL80
>>140
沖田も土方も生きてるし平和だな新撰組だけは
沖田も土方も生きてるし平和だな新撰組だけは
189: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:32:11.28 ID:6mbZ3hnta
>>140
最初見たときはビビったわ 同じ頃にトリコのリーゼントも生首あったような気がする
最初見たときはビビったわ 同じ頃にトリコのリーゼントも生首あったような気がする
46: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:14:44.25 ID:iEMMLQL80
最後どうなったん
虚誰に殺されたん
虚誰に殺されたん
102: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:21:59.18 ID:E1QgEqWo0
>>46
神威と星海坊主と真選組と万事屋
その後エンディング後に高杉と銀時
神威と星海坊主と真選組と万事屋
その後エンディング後に高杉と銀時
110: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:22:42.15 ID:iEMMLQL80
>>102
高杉死ななかったんか
結構ちゃんと罰与えるタイプの作者だと思ってたわ
高杉死ななかったんか
結構ちゃんと罰与えるタイプの作者だと思ってたわ
111: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:23:03.41 ID:DtWIydrT0
>>110
死んだぞ
死んだぞ
113: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:23:23.46 ID:iEMMLQL80
>>111
死んだんか…
死んだんか…
178: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:30:46.94 ID:E1QgEqWo0
>>110
銀さんが弔った
銀さんが弔った
59: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:16:03.63 ID:iS69TmNj0
なんで永倉新八のキャラがこんなに弱いんや?
65: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:16:42.29 ID:iEMMLQL80
>>59
違う永倉はジジイなってもめっちゃ強いのにな
違う永倉はジジイなってもめっちゃ強いのにな
71: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:17:36.90 ID:j4rIjO+S0
>>59
本来は新選組最強なのに
なんか二次創作だとあんまなこと多いよな新八
本来は新選組最強なのに
なんか二次創作だとあんまなこと多いよな新八
127: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:25:08.65 ID:E1QgEqWo0
>>59
言うて単独撃破があんま無いだけでもっと上げてもええかも
言うて単独撃破があんま無いだけでもっと上げてもええかも
76: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:18:14.51 ID:B4u3dOa30
将軍暗殺篇で神威と沖田が互角なの嫌やったわ
164: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:29:33.30 ID:E1QgEqWo0
>>76
あそこ作中ベストバウト扱いされてるで
あそこ作中ベストバウト扱いされてるで
174: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:30:27.55 ID:vejbvdXw0
>>164
ベストバウト短すぎて草
ベストバウト短すぎて草
168: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:30:03.38 ID:IV2ZA0vW0
>>76
いうほどやろ
結構沖田が押されてた
いうほどやろ
結構沖田が押されてた
181: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:31:27.03 ID:B4u3dOa30
>>168
そうやったか
ワイの勘違いかも
そうやったか
ワイの勘違いかも
221: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:36:42.99 ID:xKVU8Zv80
>>76
戦闘力は神威が上やったけど、頭脳プレイや器用な小手先で沖田が対等に持ち込んだって感じやんアレ
戦闘力は神威が上やったけど、頭脳プレイや器用な小手先で沖田が対等に持ち込んだって感じやんアレ
229: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:37:59.74 ID:B4u3dOa30
>>221
じゃあ互角やんけ
じゃあ互角やんけ
276: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:44:52.11 ID:xKVU8Zv80
>>229
なんと言えばいいか
ソフトバンクが神威ならロッテが沖田みたいな力関係じゃね?
なんと言えばいいか
ソフトバンクが神威ならロッテが沖田みたいな力関係じゃね?
301: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:50:19.82 ID:B4u3dOa30
>>276
なるほどね
なるほどね
224: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:37:14.45 ID:bjM0y3vJ0
>>76
全然互角やないやん
全然互角やないやん
235: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:38:38.85 ID:B4u3dOa30
>>224
マジか
ワイの思い違いかも
マジか
ワイの思い違いかも
278: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:45:11.14 ID:6Wkfuy490
>>76
あそこのめっちゃ好きやわ
むしろ銀時が神威ボコってたとこが嫌い
あそこのめっちゃ好きやわ
むしろ銀時が神威ボコってたとこが嫌い
306: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:51:05.53 ID:ht7b/VfVa
>>76
でもベストバウンドやから許してくれ
たった一話のバトルやのに上手く収めて描けてたやん
でもベストバウンドやから許してくれ
たった一話のバトルやのに上手く収めて描けてたやん
100: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:21:42.10 ID:IRFQtL1kM
将軍が死んだ辺りから読まなくなったよな
124: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:24:27.87 ID:+6IMCZZY0
>>100
将軍死んだあたりからがホント長いんよ….長編終わってまた長編の繰り返しはしんどい
将軍死んだあたりからがホント長いんよ….長編終わってまた長編の繰り返しはしんどい
129: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:25:27.94 ID:iEMMLQL80
>>124
面白くない上に長いしテンポ悪いしアニメはアニメでクソだし
面白くない上に長いしテンポ悪いしアニメはアニメでクソだし
143: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:27:45.50 ID:+6IMCZZY0
>>129
ジャンプ本誌で終わらんかったお陰でここでも最後どうなったん?って人多いしなあ
ジャンプ本誌で終わらんかったお陰でここでも最後どうなったん?って人多いしなあ
173: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:30:22.94 ID:E1QgEqWo0
>>100
割とマジでワイだけやと思う
わいは好きやけど週刊少年漫画でやる内容ではなかったわ
割とマジでワイだけやと思う
わいは好きやけど週刊少年漫画でやる内容ではなかったわ
134: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:25:55.10 ID:WzHojCo/0
じゃあ銀魂ヒロインランキングは?
ぶっちぎりでツッキーが1位ですね
ぶっちぎりでツッキーが1位ですね
135: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:26:12.13 ID:pa/c9yYx0
>>134
お妙
お妙
137: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:26:20.02 ID:iEMMLQL80
>>134
そよ姫一択やろ
そよ姫一択やろ
139: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:26:55.44 ID:HzozXfMT0
>>134
お登勢さん
お登勢さん
351: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:56:22.95 ID:g6rQh3e20
>>134
間違いない
つーか作者やアニメ制作もそういう風に考えとるやろもう
間違いない
つーか作者やアニメ制作もそういう風に考えとるやろもう
188: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:32:00.62 ID:TybgsrCv0
三大銀魂でなんJ民が知らないこと
エリザベスの正体がハタ皇子の生き別れた超強い兄貴
幾松の親父はホームレスの宮本
山崎は改造人間にされてる
エリザベスの正体がハタ皇子の生き別れた超強い兄貴
幾松の親父はホームレスの宮本
山崎は改造人間にされてる
197: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:33:01.45 ID:DtWIydrT0
>>188
下二つは知ってる
下二つは知ってる
201: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:33:39.08 ID:PBx/CBesa
>>188
ガンダム編は見たけどそんな設定あったっけ?さらに後?
ガンダム編は見たけどそんな設定あったっけ?さらに後?
206: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:34:28.29 ID:iEMMLQL80
>>201
めっちゃ後から出てくる
めっちゃ後から出てくる
217: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:36:14.10 ID:LbdvR+wQ0
>>188
改造人間というかロボコップになってなかった?
最後の映画見に行ったらこいついつの間にロボコップになったのって困惑した
改造人間というかロボコップになってなかった?
最後の映画見に行ったらこいついつの間にロボコップになったのって困惑した
233: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:38:24.25 ID:qL9HhnBs0
ヘドロさんがバトルするってのとバカ皇子が活躍するっていうの見て銀魂最終章読みたくなったんだが
239: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:39:19.44 ID:TybgsrCv0
>>233
正直思ってるよりもおもんないで
まぁヘドロ出たときは興奮したけど
正直思ってるよりもおもんないで
まぁヘドロ出たときは興奮したけど
241: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:39:54.94 ID:683I4Rvx0
>>233
バカ皇子やヘドロあたりは面白いで
ほかがゴミクズやから忍耐が必要や
バカ皇子やヘドロあたりは面白いで
ほかがゴミクズやから忍耐が必要や
242: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:39:56.24 ID:YkGs+HckM
>>233
マダオが活躍するのは良かった
マダオが活躍するのは良かった
256: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:42:02.33 ID:E1QgEqWo0
>>233
ジャンプラでコツコツ読めるぞ
ジャンプラでコツコツ読めるぞ
237: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:39:07.04 ID:E1QgEqWo0
245: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:40:37.92 ID:LbdvR+wQ0
>>237
この処刑人にも元ネタの史実キャラいるの?
この処刑人にも元ネタの史実キャラいるの?
253: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:41:43.15 ID:e7mQprnSr
>>245
山田浅右衛門やろな
山田浅右衛門やろな
254: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:41:46.47 ID:pHzpfnzpr
>>245
山田浅右衛門は有名な処刑人の家や
山田浅右衛門は有名な処刑人の家や
255: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:41:46.68 ID:E1QgEqWo0
>>245
おるで
山田浅右衛門や
司馬遼太郎の短編にも出てくる
おるで
山田浅右衛門や
司馬遼太郎の短編にも出てくる
269: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:43:51.43 ID:fdNKJCrU0
>>237
これ捕まってるのは銀時か?
これ捕まってるのは銀時か?
283: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:46:14.70 ID:P5pB9Svf0
>>269
せやで
これは死神の子のパッパだかニッニが本来処刑されるはずだった奴らを対象にした連続殺人事件を起こして次は貴様だって話だったはずや
せやで
これは死神の子のパッパだかニッニが本来処刑されるはずだった奴らを対象にした連続殺人事件を起こして次は貴様だって話だったはずや
261: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:42:52.72 ID:dqZiq7cIa
ヘドロはギャグ要素抜きで強いけど、神楽はこんな強くないやろ
神楽なんて柳生家のデカイ奴に単体で負けそうやったやん
まず沖田にすら劣るやろ神楽
同等みたいな感じやけど
神楽なんて柳生家のデカイ奴に単体で負けそうやったやん
まず沖田にすら劣るやろ神楽
同等みたいな感じやけど
267: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:43:39.51 ID:zDiTnB6u0
>>261
それは殺さないよう加減してる時やろ
それは殺さないよう加減してる時やろ
270: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:43:54.19 ID:pHzpfnzpr
>>261
ブチギレモードを加味したら作中上位だろ
ブチギレモードを加味したら作中上位だろ
274: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:44:39.57 ID:bjM0y3vJ0
>>261
目イッちゃってるときどえらい強くなかった?
目イッちゃってるときどえらい強くなかった?
280: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:45:53.56 ID:Ypupk9Hor
286: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:47:04.96 ID:HzozXfMT0
>>280
工場見学回好き
工場見学回好き
289: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:47:45.20 ID:e7mQprnSr
>>280
ゲーム回毎回ハズレないよな
ゲーム回毎回ハズレないよな
291: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:47:56.53 ID:6ooJXQ9r0
>>280
パトリオットは捨て回やろ
パトリオットは捨て回やろ
302: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:50:23.18 ID:fBAdfRib0
>>280
7股ほんとすき
7股ほんとすき
297: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:49:41.47 ID:3AJxH8lE0
坂本はなんか大物感あったけどあんま活躍しなかったな
298: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:49:56.20 ID:bYfADdj9M
>>297
声がデカイだけやからな
声がデカイだけやからな
303: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:50:27.81 ID:297EcdTD0
>>297
武力は低い設定だからな
武力は低い設定だからな
313: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:51:45.51 ID:N1cbzec10
>>297
アニメでは出番増やしてたな
アニメでは出番増やしてたな
319: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:52:31.34 ID:7R//Wzu1a
銀魂は鬼滅並みにアニメガチャSSRやわ
文字も多いし割とごちゃごちゃして読み難い原作をよくもあそこまで昇華したもんや、パロもようやっとる
どのくらい怒られたんやろ
文字も多いし割とごちゃごちゃして読み難い原作をよくもあそこまで昇華したもんや、パロもようやっとる
どのくらい怒られたんやろ
325: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:53:25.24 ID:297EcdTD0
>>319
蓮舫とか消されたからな
蓮舫とか消されたからな
331: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:54:11.44 ID:tEI6tglP0
>>319
レジェンドババキュア
レジェンドババキュア
335: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:55:08.56 ID:tDH12WaG0
>>319
1年目のテコ入れ回よかったわ
1年目のテコ入れ回よかったわ
337: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:55:12.82 ID:7hPXIU1dx
>>319
アニメ化前はめっちゃ読みやすかったぞ
コナンと同じでセリフ増えて読みにくくなったのはアニメ後や
アニメ化前はめっちゃ読みやすかったぞ
コナンと同じでセリフ増えて読みにくくなったのはアニメ後や
333: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:55:00.40 ID:4uMYODhQr
346: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:56:09.03 ID:E7BPg1sc0
>>333
宣教師になれる素質ある
宣教師になれる素質ある
356: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:57:09.48 ID:cVJgJXor0
>>333
漫画もやけに文字多かったし質問コーナーみたいなとこの文うまかったしコラムニストの方が向いてるんちゃうか?
漫画もやけに文字多かったし質問コーナーみたいなとこの文うまかったしコラムニストの方が向いてるんちゃうか?
360: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:57:35.65 ID:6Wkfuy490
>>333
ほんま文書くの上手いな
ほんま文書くの上手いな
365: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:58:18.43 ID:e7mQprnSr
>>333
ゴリラの癖にいつも言葉が上手いな
ゴリラの癖にいつも言葉が上手いな
364: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 00:58:04.44 ID:HzozXfMT0
長編前のやる気のないアニオリ大好き
コメントする