1: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:00:37.25 ID:8bNxuTKor
6: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:01:01.55 ID:jxe8oM60a
嫁こんな絵書けるの?
25: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:02:05.34 ID:digSjz430
>>6
セーラームーンの作者やで
セーラームーンの作者やで
203: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:16:13.32 ID:hB93Vpr50
>>25
セラムンって古臭い絵やろ
セラムンって古臭い絵やろ
300: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:21:44.13 ID:gGq23J5od
>>203
いうほどハンターハンターって最近の漫画か?
いうほどハンターハンターって最近の漫画か?
390: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:27:34.77 ID:TCBd+rlld
>>300
ちゃんと連載してたころは嫁のブランク10年もないかもな
ちゃんと連載してたころは嫁のブランク10年もないかもな
19: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:01:53.55 ID:dT8RWkAm0
87: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:07:44.17 ID:8sxblnG5r
>>19
これの右下は嫁やと思った
これの右下は嫁やと思った
120: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:10:21.32 ID:vLCb66dva
>>19
休載してるとはいえこいつだけタッチ変わりすぎやろ
休載してるとはいえこいつだけタッチ変わりすぎやろ
248: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:18:49.12 ID:OWma/RT30
>>19
宮殿2どっちかわからん
宮殿2どっちかわからん
250: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:18:52.97 ID:GLiVHB3cd
>>19
ピトーがきたにょ😑
ピトーがきたにょ😑
536: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:37:11.09 ID:chYxL+3w0
>>250
やっぱデジ子だよな
やっぱデジ子だよな
599: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:40:25.49 ID:4Uav3K7Jd
>>250
来てくれてありがとう
来てくれてありがとう
693: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:46:29.65 ID:0KCmODfod
>>250
帰れ
帰れ
278: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:20:37.44 ID:qDA0iSNya
>>19
髪の描き方でわかるな
髪の描き方でわかるな
360: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:25:21.53 ID:g372kOaka
>>19
右下完全に嫁の絵やん
右下完全に嫁の絵やん
398: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:28:20.26 ID:eGLfGOnh0
>>19
VSゴン2嫁だろ
VSゴン2嫁だろ
412: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:29:15.63 ID:m0g6KBCr0
>>19
最後もうセーラームーンやん
最後もうセーラームーンやん
420: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:29:46.46 ID:lvmIBdvu0
>>19
髪が丁寧なのは嫁っぽい
髪が丁寧なのは嫁っぽい
468: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:33:07.83 ID:YgPyBgWu0
>>420
冨樫も嫁は髪の描き方が天才だ敵わないって褒めてたもんな
冨樫も嫁は髪の描き方が天才だ敵わないって褒めてたもんな
591: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:39:55.66 ID:CqXA4d8Va
>>19
右下隠す気なくて草
右下隠す気なくて草
644: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:12.45 ID:6SHAaWp6p
>>19
あー髪の描き方か
あー髪の描き方か
696: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:46:46.96 ID:Mp17OgLzp
>>19
初期ピトーほんますこ
初期ピトーほんますこ
708: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:48:12.99 ID:wosN4/mW0
>>19
髪の描き方が細かいのが嫁?
髪の描き方が細かいのが嫁?
815: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:04.68 ID:/lUKtOlh0
>>19
途中から髪の描き方が少女漫画やんけ
途中から髪の描き方が少女漫画やんけ
835: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:25.78 ID:n1u6SiCxa
>>19
他はわからんけど一番右下だけは確実に武内だろ
他はわからんけど一番右下だけは確実に武内だろ
20: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:01:56.22 ID:azVjTaYhd
こんときのピトーってなんでゴン殺さなかったの?
交渉なんかせずともパンチ一発で殺せたやろ
そっからコムギ治せばよかっただけやん
交渉なんかせずともパンチ一発で殺せたやろ
そっからコムギ治せばよかっただけやん
45: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:03:40.04 ID:PRBvFQMBd
>>20
戦うにはドクターブライス解除しなきゃいけないんじゃなかったっけ
戦うにはドクターブライス解除しなきゃいけないんじゃなかったっけ
60: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:04:41.81 ID:vPzmK+rT0
74: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:06:27.37 ID:7KnmFBjc0
>>60
ゼノが結果的にファインプレーすぎるわ
ゼノが結果的にファインプレーすぎるわ
139: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:12:22.16 ID:vLCb66dva
>>60
別にオーラなくても絶状態でも勝てるやろ
別にオーラなくても絶状態でも勝てるやろ
175: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:14:28.20 ID:3GGtoJ7Bd
>>139
あの研ぎ澄まされてるゴン相手にそれは無理って本人が思ったんだから無理なんだろ
あの研ぎ澄まされてるゴン相手にそれは無理って本人が思ったんだから無理なんだろ
176: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:14:29.19 ID:holvQ9XA0
>>139
キルアが言及しとらんかった?
キルアが言及しとらんかった?
178: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:14:39.26 ID:SpZwfs0yM
>>139
それは勝てないらしいぞ
キルアによると
それは勝てないらしいぞ
キルアによると
191: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:15:15.40 ID:OkQCfjPOd
>>139
いや爆発すら硬で防げるんやぞ
オーラ纏わないピトーが一瞬でゴン殺すことなんて無理や
いや爆発すら硬で防げるんやぞ
オーラ纏わないピトーが一瞬でゴン殺すことなんて無理や
243: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:18:35.93 ID:TBzAVH1E0
>>139
数キロ先から攻撃してカイトの腕持ってった描写からして多分楽勝
数キロ先から攻撃してカイトの腕持ってった描写からして多分楽勝
653: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:44.67 ID:9fsIrwRxa
>>243
あの時絶状態じゃないけど
あの時絶状態じゃないけど
31: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:02:41.10 ID:8bNxuTKor
冨樫「原稿いつできる?」
嫁「完全な原稿にするには3~4日かかると思う」
冨樫「ダメだ待てない」
嫁「…ネーム掲載なら1日あれば間に合う」
嫁「完全な原稿にするには3~4日かかると思う」
冨樫「ダメだ待てない」
嫁「…ネーム掲載なら1日あれば間に合う」
50: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:04:20.84 ID:/Hb8wTVb0
>>31
そこそこ面白いのに何故自演してしまうのか
そこそこ面白いのに何故自演してしまうのか
136: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:12:03.68 ID:GT6Y2jWVd
>>31
わりと良かったで
わりと良かったで
167: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:14:00.40 ID:pTrDB3UW0
>>31
富樫ピトー
富樫ピトー
276: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:20:34.70 ID:Rw+4v9wDr
>>31
これが言いたくてのスレ立て
照れ隠しの自演や
これが言いたくてのスレ立て
照れ隠しの自演や
714: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:48:29.88 ID:j37YNgIg0
>>31
面白かったのに冷めるやん
自信持てよイッチ
面白かったのに冷めるやん
自信持てよイッチ
48: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:04:07.15 ID:jQb8LT+n0
ピトーってどうなったん最後
55: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:04:35.77 ID:VMmGGSX/0
>>48
ゴンさんにやられたで
ゴンさんにやられたで
58: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:04:40.26 ID:YbwKJlg7d
>>48
ゴンさんになすすべもなくぶっ殺された
ゴンさんになすすべもなくぶっ殺された
63: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:05:00.48 ID:1slSMwqY0
>>48
グチャグチャにされた後ジャジャンケンで消し飛んだ
グチャグチャにされた後ジャジャンケンで消し飛んだ
108: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:09:30.20 ID:g58lhNgja
>>48
ボからのボロ雑巾や
ボからのボロ雑巾や
49: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:04:16.09 ID:F+D3BouLd
鳥山明も終盤アシスタント一人も雇ってなかったから本気でヤバイ時は嫁に手伝ってもらってたらしいぞ
まあ鳥山はそもそもアシスタント週一で一人呼ぶだけだったわけやが
まあ鳥山はそもそもアシスタント週一で一人呼ぶだけだったわけやが
64: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:05:23.38 ID:TMFCH7ui0
>>49
これマジなん?
これマジなん?
279: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:20:40.17 ID:F+D3BouLd
388: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:27:29.13 ID:aMy1D6nxM
>>279
鳥山バケモンだな
逆に一人だからこそ作者の頭の中のものをそのまま表現できたのかもな
鳥山バケモンだな
逆に一人だからこそ作者の頭の中のものをそのまま表現できたのかもな
77: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:06:40.90 ID:1A5V+jLx0
>>49
セルの斑点を後悔したって言ってたから
自分でやってたんやろな
セルの斑点を後悔したって言ってたから
自分でやってたんやろな
61: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:04:53.39 ID:UFw2L9ZJa
嫁がセーラームーンって知らんやつがほとんど
9割は知らんのちゃう
なんjとか見てる層は認知度あるかもせんけど
9割は知らんのちゃう
なんjとか見てる層は認知度あるかもせんけど
66: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:05:39.80 ID:8sxblnG5r
>>61
嫁はセーラームーンではないやろ
嫁はセーラームーンではないやろ
83: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:07:28.80 ID:zM04Ss3IM
>>61
ハンターハンターの単行本に嫁が描いたセーラームーンの絵とか載ってたやろ
ハンターハンターの単行本に嫁が描いたセーラームーンの絵とか載ってたやろ
95: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:08:10.13 ID:cmJQmzsk0
67: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:05:40.44 ID:h3IIXES3a
そもそも嫁の絵柄知らないわ
セーラームーンの原作を見たことがない
セーラームーンの原作を見たことがない
99: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:08:31.13 ID:pPlXFEgw0
>>67
ゴリゴリの古い少女漫画系の絵柄や
ピトーも本当に嫁が描いてたらこういう可愛さにはなってないと思う
ゴリゴリの古い少女漫画系の絵柄や
ピトーも本当に嫁が描いてたらこういう可愛さにはなってないと思う
104: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:09:16.24 ID:c33ouANC0
>>99
でもセーラームーンって今見ても可愛くない?
でもセーラームーンって今見ても可愛くない?
144: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:12:29.15 ID:YgPyBgWu0
>>104
可愛いでデザインは唯一無二や
でもセーラー服の戦闘服は当時からダサいなんやこれって言われとったけど、プリンセス・セレニティの服は斬新で女児にも大人女にもウケとった
可愛いでデザインは唯一無二や
でもセーラー服の戦闘服は当時からダサいなんやこれって言われとったけど、プリンセス・セレニティの服は斬新で女児にも大人女にもウケとった
155: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:13:25.82 ID:Qh7X0q4Sd
>>104
漫画の絵柄は好き嫌いはっきり分かれると思うで
アニメの方は文句なしに可愛いが
漫画の絵柄は好き嫌いはっきり分かれると思うで
アニメの方は文句なしに可愛いが
187: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:15:10.39 ID:YgPyBgWu0
>>155
エアプやんアニメのキャラデザはシリーズ毎にちゃうから1期は好きでも2期は嫌いな奴とかおるで
エアプやんアニメのキャラデザはシリーズ毎にちゃうから1期は好きでも2期は嫌いな奴とかおるで
223: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:17:13.17 ID:Qh7X0q4Sd
>>187
色んなクリエイター参加してた割に絵柄は統一されとったやん
安藤と中村以外は😆
色んなクリエイター参加してた割に絵柄は統一されとったやん
安藤と中村以外は😆
294: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:21:18.36 ID:dgSTnuah0
>>223
安藤は下手では無いから敵キャラとかはキャッチーでまだええんやけど中村は😡
あれもう作画が80年代通り越して70年代まで遡ってる古臭さやったからな。
当時5歳のワイですら中村回は異様過ぎて違和感しか感じんかったわ
安藤は下手では無いから敵キャラとかはキャッチーでまだええんやけど中村は😡
あれもう作画が80年代通り越して70年代まで遡ってる古臭さやったからな。
当時5歳のワイですら中村回は異様過ぎて違和感しか感じんかったわ
84: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:07:31.64 ID:K6xWx4aV0
ワイ「時間は?どれだけ待てばいい?」
冨樫「完全に復活するには…3~4年はかかると思う」
ワイ「ダメだ 待てない」
冨樫「1年…あれば…」
冨樫「完全に復活するには…3~4年はかかると思う」
ワイ「ダメだ 待てない」
冨樫「1年…あれば…」
102: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:08:50.77 ID:VMmGGSX/0
>>84
ワイさん約束通り書かせろや…
ワイさん約束通り書かせろや…
492: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:32.95 ID:5mZZXhME0
>>102
待ってる間にどうでもようなったんや
待ってる間にどうでもようなったんや
111: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:09:39.48 ID:rdV9dekZa
>>84
完全回復待ってあげてて草
完全回復待ってあげてて草
150: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:13:16.51 ID:rn/XO+Qdd
>>84
結局3年待ってて草
結局3年待ってて草
110: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:09:38.01 ID:QN5CZhOqd
セーラームーンってそんな海外で人気あるんか?
123: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:10:36.52 ID:aO+GGfJM0
>>110
割とある
割とある
145: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:12:38.82 ID:dgSTnuah0
>>110
80年代90年代生まれLGBTの聖典扱いやぞマジで
80年代90年代生まれLGBTの聖典扱いやぞマジで
152: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:13:19.29 ID:mVXa+lIjp
>>145
脱コルとかほざいてるやつらとは別か
脱コルとかほざいてるやつらとは別か
842: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:38.07 ID:JfdJeI2Rd
>>145
フェミやなくてLGBTなん?
フェミやなくてLGBTなん?
163: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:13:47.69 ID:Ii/lp4TT0
>>110
キリスト教圏イスラム教圏の女からすると
「男が主人公」「女は男の引き立て役」「男が全て決める」
こういうのが当たり前やから
「女が主人公」「女が悪と戦って勝つ」「女が力を合わせて目的を遂げる」
この内容が画期的だったんや
キリスト教圏イスラム教圏の女からすると
「男が主人公」「女は男の引き立て役」「男が全て決める」
こういうのが当たり前やから
「女が主人公」「女が悪と戦って勝つ」「女が力を合わせて目的を遂げる」
この内容が画期的だったんや
201: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:16:08.16 ID:SrswyA/V0
>>163
イスラム国にすらジェンダーギャップ敗北してる今を考えると皮肉な話やな
イスラム国にすらジェンダーギャップ敗北してる今を考えると皮肉な話やな
438: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:31:02.33 ID:Ii/lp4TT0
>>201
あんなもん女性差別が激しい国ほど上辺の平等をしとるだけやからね
キリスト教イスラム教の女性差別の原因は聖書やから、それを変えないとあいつらの女性差別は直らないで
あんなもん女性差別が激しい国ほど上辺の平等をしとるだけやからね
キリスト教イスラム教の女性差別の原因は聖書やから、それを変えないとあいつらの女性差別は直らないで
114: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:09:44.22 ID:cmJQmzsk0
蟻編ぐだついたけど最後は綺麗にまとめた風だったのに何故続けたのか
119: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:10:20.79 ID:7KnmFBjc0
>>114
選挙もまあ悪くはなかった
ゴン復活で世界樹でジンと話して終わりでよかったやろ
選挙もまあ悪くはなかった
ゴン復活で世界樹でジンと話して終わりでよかったやろ
129: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:11:16.54 ID:tLhiYPReM
>>119
アルカは?
アルカは?
126: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:10:56.60 ID:TMFCH7ui0
>>114
アニメは選挙編の終わりで区切ったから何かそれなりに物語っぽくなってる
アニメは選挙編の終わりで区切ったから何かそれなりに物語っぽくなってる
168: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:14:03.50 ID:KHkC4P/Wd
戦犯ジャンプ編集部
冨樫が「ん?ボクのクビ切れないでしょ?wハンターハンターが連載されたらジャンプ売れるもんねえ?w」ってイキってた時に切らなかったのが失敗
そっからどんどん増長しだしてついには描かなくなったんやから
冨樫が「ん?ボクのクビ切れないでしょ?wハンターハンターが連載されたらジャンプ売れるもんねえ?w」ってイキってた時に切らなかったのが失敗
そっからどんどん増長しだしてついには描かなくなったんやから
224: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:17:18.03 ID:5L5lBla7a
>>168
ジャンプ編集部「いつまで経っても描かへんからポストハンター発掘するわ(鬼滅、チェンソー、呪術)」
ジャンプ編集部「いつまで経っても描かへんからポストハンター発掘するわ(鬼滅、チェンソー、呪術)」
235: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:17:52.31 ID:TMFCH7ui0
>>224
及ばなすぎる
鬼滅とチェンソーは好きやけどハンタに敵わんな
及ばなすぎる
鬼滅とチェンソーは好きやけどハンタに敵わんな
241: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:18:07.74 ID:RQY9c9+pM
>>224
無能無能アン無能
無能無能アン無能
296: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:21:27.82 ID:YgPyBgWu0
>>168
そういやハンター再開してももう売り上げ上がらんくなったらしいな
そういやハンター再開してももう売り上げ上がらんくなったらしいな
308: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:22:14.54 ID:Nt2mJrQ0a
>>296
マ?
マ?
173: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:14:27.03 ID:YKaSCRzUd
セーラームーンってそんな人気あったのか?けいおん、物語シリーズ、まどマギよりも?
207: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:16:24.40 ID:tENHgy5dd
連載中は念の能力名に萎えてたけど今は暗殺者誰かめっちゃ気になるわ
335: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:24:06.66 ID:vLCb66dva
>>207
能力よりもコナン並みかそれ以上の文章よ
小説やんって
能力よりもコナン並みかそれ以上の文章よ
小説やんって
355: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:25:07.75 ID:iemL+9KmM
>>207
サトビだよ
サトビだよ
379: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:26:53.83 ID:tENHgy5dd
>>355
まじ?
帰ったらもっかい読み返すわ
まじ?
帰ったらもっかい読み返すわ
253: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:19:02.16 ID:ix3OQjo9a
281: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:20:51.49 ID:en3OiydM0
>>253
ゆうすけ「人間食えよ2,3人拉致してきたる」
これのがヤバイやろ
ゆうすけ「人間食えよ2,3人拉致してきたる」
これのがヤバイやろ
359: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:25:18.94 ID:G6lqjxGDM
>>253
このコマぶち破り指の手法すごいよな
画力なかったらギャグだけど、迫力あるわやっぱ
このコマぶち破り指の手法すごいよな
画力なかったらギャグだけど、迫力あるわやっぱ
832: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:58.09 ID:Z84M7scd0
>>253
この辺絵の迫力もそうやけど印象強いわ
この辺絵の迫力もそうやけど印象強いわ
852: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:59.59 ID:ku8XZTU20
>>253
ピトーめちゃくちゃかわいいんだけど
ピトーめちゃくちゃかわいいんだけど
277: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:20:36.54 ID:8E4eN9ZKH
282: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:20:56.28 ID:zM04Ss3IM
>>277
草
草
376: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:26:37.16 ID:86YlPxwjH
>>277
吹いたわwwww
吹いたわwwww
663: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:44:25.29 ID:4tyfsauLa
>>376
フルートだけにwwww
フルートだけにwwww
609: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:41:11.93 ID:Chw3IZdc0
>>277
草
草
310: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:22:21.79 ID:+Xx5/i990
実家は金持ち
薬剤師の免許持ち
世界的人気のセーラームーンの作者
そこそこ美人
これに漫画家としての才能でベタぼれされる冨樫とかいう男
薬剤師の免許持ち
世界的人気のセーラームーンの作者
そこそこ美人
これに漫画家としての才能でベタぼれされる冨樫とかいう男
328: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:23:25.71 ID:qq/QMA7Oa
>>310
チートすぐるwwwwwwwww
チートすぐるwwwwwwwww
415: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:29:29.78 ID:PgxaykCp0
>>310
まあ冨樫の漫画読んだら惚れるのも分かる
まあ冨樫の漫画読んだら惚れるのも分かる
430: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:30:39.71 ID:8E4eN9ZKH
>>310
大学通うのに親にポルシェかなんか買ってもらってたらしいな
大学通うのに親にポルシェかなんか買ってもらってたらしいな
493: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:34.23 ID:9jJuFl3j0
>>430
元々超金持ちなのに自分も漫画当ててさらなる巨万の富を得るとか
金の星の下に生まれたとしか思えない金に愛され過ぎてる
元々超金持ちなのに自分も漫画当ててさらなる巨万の富を得るとか
金の星の下に生まれたとしか思えない金に愛され過ぎてる
539: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:37:13.82 ID:SG0Ndwu90
>>430
借金返すために漫画連載始めたとかは何なん?
借金返すために漫画連載始めたとかは何なん?
585: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:39:39.55 ID:lYOJaRTi0
>>430
描いてる漫画も中学生が放課後友達とジュエリーショップ行ったり無茶苦茶や
描いてる漫画も中学生が放課後友達とジュエリーショップ行ったり無茶苦茶や
627: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:42:20.41 ID:PJaM2rk10
>>585
当たり前やろ麻布十番に庭付き一軒家建ててる中学生やぞ
当たり前やろ麻布十番に庭付き一軒家建ててる中学生やぞ
638: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:42:58.10 ID:XmhMZlsX0
>>585
あれ自分の実家がモデルにしとるんやろなとおもう
その結果が宝石店のバーゲンという1話からの飛ばしっぷり
あれ自分の実家がモデルにしとるんやろなとおもう
その結果が宝石店のバーゲンという1話からの飛ばしっぷり
384: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:27:23.87 ID:9IanmBJRa
セーラームーンの場合凄いのは漫画じゃなくてアニメやろ
407: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:28:50.02 ID:YgPyBgWu0
>>384
アニメが「凄すぎる」だけで漫画は「凄い」やぞ
アニメが「凄すぎる」だけで漫画は「凄い」やぞ
417: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:29:39.64 ID:c1xGLG5LM
>>384
なかよしエアプか?
なかよしエアプか?
521: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:36:17.76 ID:x++lumySM
>>384
セラムンに関してはどっちもすごい
武内直子のゼロイチも発明やし幾原邦彦はマジモンの天才やし
セラムンに関してはどっちもすごい
武内直子のゼロイチも発明やし幾原邦彦はマジモンの天才やし
541: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:37:17.51 ID:z+4hByQmp
>>521
ゼロイチってなんや
ゼロイチってなんや
564: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:38:31.79 ID:x++lumySM
>>541
お前のそのスマホは何のためにあるんや
お前のそのスマホは何のためにあるんや
592: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:40:02.83 ID:z+4hByQmp
>>564
調べてもさっぱりわからんかったからや
調べてもさっぱりわからんかったからや
565: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:38:34.84 ID:9mcfNGDO0
>>521
根幹はラブコメと戦隊モノとロボットアニメの合体シーンやから
庵野と同じく再生産の世代なんちゃうかな
根幹はラブコメと戦隊モノとロボットアニメの合体シーンやから
庵野と同じく再生産の世代なんちゃうかな
575: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:39:14.55 ID:x++lumySM
>>565
言いたいことは理解したけどいや庵野がまずセラムンの影響バチバチ受けてるフォロワーやんけ
言いたいことは理解したけどいや庵野がまずセラムンの影響バチバチ受けてるフォロワーやんけ
688: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:46:05.52 ID:9IanmBJRa
>>521
キャラデザとか海外のブランドからパクリまくってたのバレてたじゃん
絵下手くそ内容スカスカの原作とかアニメ補正で売れた以外に誇るとこないやろ
キャラデザとか海外のブランドからパクリまくってたのバレてたじゃん
絵下手くそ内容スカスカの原作とかアニメ補正で売れた以外に誇るとこないやろ
702: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:47:27.14 ID:x++lumySM
>>688
いや他所からパクリまくってるのは冨樫も同じやし…
いや他所からパクリまくってるのは冨樫も同じやし…
718: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:48:39.23 ID:Kc7uEjR3M
>>688
キャラデザ?
キャラデザ?
404: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:28:47.04 ID:8lnDejMed
ネテロ「はあはあ、世界を救うためにゼノ1人をなんとか雇ったぞ」
クロロ「マハとイルミを雇いました」
10老頭「ゼノとシルバ雇いました」
おかしいやろこれ
クロロ「マハとイルミを雇いました」
10老頭「ゼノとシルバ雇いました」
おかしいやろこれ
472: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:33:13.85 ID:vLCb66dva
>>404
ハンターハンター協会が妨害してたとか選挙編でいってたやろ
ハンターハンター協会が妨害してたとか選挙編でいってたやろ
479: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:33:42.52 ID:Z8FSv1zZ0
>>472
お金の話だろ
お金の話だろ
491: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:27.98 ID:8lnDejMed
>>472
最強薔薇を使える時点でバランスおかしいやろ
最強薔薇を使える時点でバランスおかしいやろ
516: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:36:07.21 ID:CTSx05uL0
>>404
食われて蟻の戦力になったらあかんから少数精鋭や
ゼノの移動手段以外は必要なかった
食われて蟻の戦力になったらあかんから少数精鋭や
ゼノの移動手段以外は必要なかった
578: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:39:24.38 ID:8lnDejMed
>>516
それだとモラウとノブは能力枠で分かるけど
ゴンキルナッシュみたいな
能力も微妙な糞雑魚使うのおかしいやん
普通に護衛引き離す役で追加で雇うべきやろ
貧困ネテロ
そういう意味での貧者の薔薇なんか?
それだとモラウとノブは能力枠で分かるけど
ゴンキルナッシュみたいな
能力も微妙な糞雑魚使うのおかしいやん
普通に護衛引き離す役で追加で雇うべきやろ
貧困ネテロ
そういう意味での貧者の薔薇なんか?
608: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:41:10.87 ID:EsezmzWy0
>>578
王とタイマンでがちりたい願望もあったからね…仕方ないね
王とタイマンでがちりたい願望もあったからね…仕方ないね
413: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:29:26.60 ID:vLR7FS9S0
422: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:30:17.42 ID:mY5N+IeR0
>>413
ひろゆきクロロほんと草
ひろゆきクロロほんと草
429: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:30:35.56 ID:gE8rEdyz0
>>413
モデルを変えとるからや
モデルを変えとるからや
450: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:31:46.34 ID:Rx57RRbS0
>>429
花葬のhydeだけやなかったんや
花葬のhydeだけやなかったんや
431: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:30:40.45 ID:m0g6KBCr0
>>413
休載繰り返すから忘れるんやろ
休載繰り返すから忘れるんやろ
432: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:30:45.71 ID:yuPsuWz80
>>413
ひろゆきほんま草
ひろゆきほんま草
442: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:31:13.10 ID:b6hKZorm0
>>413
オールバッククロロきらい
オールバッククロロきらい
461: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:32:30.03 ID:TgrxMHt+a
>>442
一番ダメなのはひろゆきやぞ
一番ダメなのはひろゆきやぞ
494: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:35.78 ID:b6hKZorm0
>>461
オールバック時の顔で髪型ひろゆきがええわ
ひろゆきクロロは鼻整形しすぎや
オールバック時の顔で髪型ひろゆきがええわ
ひろゆきクロロは鼻整形しすぎや
443: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:31:14.54 ID:6OS0AcyCM
>>413
言うほどこれ顔変わってるか?
目はまんまやん
言うほどこれ顔変わってるか?
目はまんまやん
508: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:35:36.66 ID:kGh+YQ4Pr
>>443
タレ目とツリ目
タレ目とツリ目
451: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:31:48.84 ID:iemL+9KmM
>>413
上段23とか十年ぶりぐらいやろ書いたの
上段23とか十年ぶりぐらいやろ書いたの
452: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:31:54.23 ID:XSH2Ug0d0
>>413
顔も盗んでるんやで
顔も盗んでるんやで
454: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:32:02.02 ID:en3OiydM0
>>413
二面性を表しとる
二面性を表しとる
497: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:54.32 ID:PJaM2rk10
>>413
ヨークシン後期の絵にもどして
ヨークシン後期の絵にもどして
517: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:36:08.30 ID:z+4hByQmp
>>413
草薙京だったりhydeだったりモデルコロコロ変えすぎなんや
草薙京だったりhydeだったりモデルコロコロ変えすぎなんや
552: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:38:01.51 ID:rn/XO+Qdd
>>413
ヒロロほんと嫌い
ヒロロほんと嫌い
674: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:45:12.24 ID:lwgPr7os0
>>413
IKKOみたいに入れ替わっとんのかな
IKKOみたいに入れ替わっとんのかな
770: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:51:55.21 ID:sqQU35cT0
>>413
今の冨樫が描くオールバッククロロ見たい
今の冨樫が描くオールバッククロロ見たい
783: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:52:58.98 ID:7j1O9Kpn0
>>413
記号がないからかき分けられないんやろな
記号がないからかき分けられないんやろな
788: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:53:33.32 ID:QH6A+OEwd
>>413
野獣先輩クロロルシルフル説
野獣先輩クロロルシルフル説
808: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:32.77 ID:Z84M7scd0
>>413
ひろゆきクロロほんと似てて草
ひろゆきクロロほんと似てて草
421: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:29:53.69 ID:vPzmK+rT0
435: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:30:51.03 ID:iemL+9KmM
>>421
旅団はまぁイメージ的に離れてないけどセンリツは変わり過ぎや
旅団はまぁイメージ的に離れてないけどセンリツは変わり過ぎや
439: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:31:04.89 ID:8lnDejMed
>>421
仲良し集団とかした旅団より
この頃のが好きやわ
仲良し集団とかした旅団より
この頃のが好きやわ
459: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:32:23.18 ID:VXAL14kp0
>>421
マチとシズクは普通なのにパクだけおかしい
マチとシズクは普通なのにパクだけおかしい
487: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:24.68 ID:TCBd+rlld
>>421
ここのパクノダほんと化け物
ここのパクノダほんと化け物
549: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:37:45.38 ID:DBBz6tnq0
>>421
センリツはこのカジモドみたいな魔女キャラで通してほしかったな
容姿が醜いのは闇のソナタの呪いっていう設定があるのに
今や禿げてるだけの可愛いおばちゃんやん
センリツはこのカジモドみたいな魔女キャラで通してほしかったな
容姿が醜いのは闇のソナタの呪いっていう設定があるのに
今や禿げてるだけの可愛いおばちゃんやん
672: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:45:10.18 ID:sqQU35cT0
>>421
フィンクスは最初絶対今とは違うキャラで行く予定やったやろ
フィンクスは最初絶対今とは違うキャラで行く予定やったやろ
803: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:54:16.20 ID:7j1O9Kpn0
>>672
エジプト風コスプレ野郎やったのにな
エジプト風コスプレ野郎やったのにな
465: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:32:55.20 ID:ObphCJtor
484: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:18.89 ID:kGh+YQ4Pr
>>465
これ綺麗すぎてなあ…
時間もかかるやろこれじゃ
これ綺麗すぎてなあ…
時間もかかるやろこれじゃ
496: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:34:51.89 ID:gE8rEdyz0
>>465
背景も嫁やろこれ
背景も嫁やろこれ
510: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:35:38.81 ID:Rx57RRbS0
>>496
背景は切り取ってきただけやろ
こういうのは描かないぞ
背景は切り取ってきただけやろ
こういうのは描かないぞ
523: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:36:22.67 ID:9itF2+fGr
>>496
>>510
トーンだね
>>510
トーンだね
555: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:38:07.95 ID:gE8rEdyz0
>>510
いやトーンの選び方がごちゃごちゃしてるのばっかで少女漫画っぽいなって
いやトーンの選び方がごちゃごちゃしてるのばっかで少女漫画っぽいなって
471: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:33:13.53 ID:soKJsoLj0
507: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:35:34.81 ID:PnilRvVHd
>>471
何をどう使ったら家計が火の車になるのか
何をどう使ったら家計が火の車になるのか
531: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:36:46.06 ID:yJ9Fzcold
>>471
草
草
571: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:38:57.38 ID:Ebgw7Fm30
>>471
これこれ
そもそも嫁のほうが漫画の売上もありそう
これこれ
そもそも嫁のほうが漫画の売上もありそう
610: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:41:17.21 ID:ALMmaonma
>>471
金を持てるようになる方が金銭感覚狂うんやろな
金を持てるようになる方が金銭感覚狂うんやろな
634: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:42:46.11 ID:lCgZFVajM
>>610
これ
これ
697: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:46:53.17 ID:JZj9Y36O0
>>610
幽白で税金取りまくってグダグダ言ってた奴やぞ
幽白で税金取りまくってグダグダ言ってた奴やぞ
547: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:37:36.49 ID:HQzRQPKy0
もう3年くらい書いてないよな
ガチで死んでるやろ
ガチで死んでるやろ
587: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:39:41.36 ID:LyaGeC4Da
セーラームーンもドラゴンボールみたいにセーラームーン改やれば新たな女児を取り込めそうなのに
映画とかはおばさんしか見ないし
映画とかはおばさんしか見ないし
607: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:41:08.49 ID:mY5N+IeR0
>>587
やってたやん原作重視のアニメを
深夜だけど
やってたやん原作重視のアニメを
深夜だけど
617: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:41:55.11 ID:LyaGeC4Da
>>607
マ?知らんかった
マ?知らんかった
643: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:09.00 ID:9jJuFl3j0
>>587
東映にはもうプリキュアがあるからセーラームーンに頑張られては困る
東映にはもうプリキュアがあるからセーラームーンに頑張られては困る
635: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:42:46.95 ID:c2U9c6Dqd
もしかして嫁の方が稼いでる?
639: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:00.64 ID:x++lumySM
>>635
それは文字通り桁が違うやろ
それは文字通り桁が違うやろ
651: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:44.47 ID:c2U9c6Dqd
>>639
幽白ハンターで勝てないかー
幽白ハンターで勝てないかー
646: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:17.55 ID:kLnM3Cgkd
>>635
ケタ違いやろ
ケタ違いやろ
650: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:38.53 ID:l7bQiXqx0
>>635
それはそう
富樫は凄いけど覇権は取ったことないけどセーラームーンは覇権取ってる
それはそう
富樫は凄いけど覇権は取ったことないけどセーラームーンは覇権取ってる
661: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:44:16.19 ID:9FIPTrXep
>>635
そらそうや
セラムンの版権まんま持っとるからな
そらそうや
セラムンの版権まんま持っとるからな
641: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:43:05.87 ID:LyaGeC4Da
タキシード仮面弱すぎ問題
684: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:45:44.08 ID:xFEQ+IOx0
>>641
セーラームーンを鼓舞して去っていくのが仕事だから…
あいつあんなんでも地球担当だからな
セーラームーンを鼓舞して去っていくのが仕事だから…
あいつあんなんでも地球担当だからな
728: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:49:10.45 ID:LyaGeC4Da
>>684
なんかセーラー戦士が戦えない世界ではこいつが頑張ってたよな
なんかセーラー戦士が戦えない世界ではこいつが頑張ってたよな
841: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:56:35.20 ID:lYOJaRTi0
>>684
地球の王子やから地球が危なくなったら体調崩すって聞いたで
地球の王子やから地球が危なくなったら体調崩すって聞いたで
685: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:45:48.41 ID:LyaGeC4Da
夫婦合わせて腐るほど金あったらそら働く気も無くなるよな
尾田みたいなのが異常だわ
尾田みたいなのが異常だわ
694: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:46:35.35 ID:hmy8nU3Yr
>>685
漫画家は当たり作描き終えるまで資産凍結して欲しいわ
漫画家は当たり作描き終えるまで資産凍結して欲しいわ
717: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:48:36.87 ID:9mcfNGDO0
>>694
全滅エンドとか数年後に飛ばして雑エピローグで終わる漫画横行しそう
全滅エンドとか数年後に飛ばして雑エピローグで終わる漫画横行しそう
725: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:49:05.91 ID:hmy8nU3Yr
>>717
そんなんでも終わらんよりマシやな
そんなんでも終わらんよりマシやな
713: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:48:20.40 ID:4FnE0JBc0
>>685
尾田くんは逆に創作意欲強すぎてあのペースになっとるからな
尾田くんは逆に創作意欲強すぎてあのペースになっとるからな
741: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:49:56.34 ID:soKJsoLj0
>>685
ぶっちゃけ尾田の今の職業って漫画家やなくてワンピース総合プロデューサーみたいなもんやし…
ぶっちゃけ尾田の今の職業って漫画家やなくてワンピース総合プロデューサーみたいなもんやし…
746: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:50:28.03 ID:YgPyBgWu0
>>685
漫画描いてないと死ぬ病気やしなあ
漫画描いてないと死ぬ病気やしなあ
779: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:52:42.34 ID:EQNQEtyg0
よう考えたら嫁と弟に書かせたら連載再開できるんじゃね
795: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:53:53.07 ID:x++lumySM
>>779
冨樫「キャラのペン入れまでアシにやってもらったら漫画家として終わりだと思うんで……」
ほなはよ書け
冨樫「キャラのペン入れまでアシにやってもらったら漫画家として終わりだと思うんで……」
ほなはよ書け
825: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:40.12 ID:9mcfNGDO0
>>795
元アシのマネして見開き全部点描したら腱鞘炎になりそうになったり
趣味の漫画が載ってるって感覚だろ
元アシのマネして見開き全部点描したら腱鞘炎になりそうになったり
趣味の漫画が載ってるって感覚だろ
822: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:55:35.59 ID:tQrjLKgw0
>>779
冨樫弟ってまだ同人活動しとるんやろか
絵柄90年代なイメージがあるわ
冨樫弟ってまだ同人活動しとるんやろか
絵柄90年代なイメージがあるわ
880: 風吹けば名無し 2021/09/27(月) 17:59:35.24 ID:JvbmtoAad
初期ピトー普通に怖いな
コメントする