1: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 14:58:06.78 ID:122VWSX4p
元柱や宇髄が最終戦でもう一花咲かせる
38: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:03:30.36 ID:5yZmPV1gr
>>1
上弦とまでは行かなくても館に来た雑魚鬼相手に無双位はあっても良かったよな
上弦とまでは行かなくても館に来た雑魚鬼相手に無双位はあっても良かったよな
42: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:04:09.16 ID:122VWSX4p
>>38
そうそう
そういうのが欲しかった
そうそう
そういうのが欲しかった
69: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:06:34.16 ID:X0VXohIRa
>>1
新上弦5がその役目やったんやろうけど端折ったんやろ
新上弦5がその役目やったんやろうけど端折ったんやろ
307: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:22:26.84 ID:kfHijHB00
>>1
これあるわ
元炎柱は五体満足で引退したんやから期待してたんやが
これあるわ
元炎柱は五体満足で引退したんやから期待してたんやが
703: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:46:29.91 ID:D6gAkHd70
>>1
しのぶとカナヲで遊郭の潜入もしくは童磨の宗教の潜入して欲しかった
しのぶとカナヲで遊郭の潜入もしくは童磨の宗教の潜入して欲しかった
736: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:05.06 ID:Ylw6pnisp
>>1
蝶屋敷の温泉回とか必要やろ
しのぶとカナヲとアオイがうふふやるんや
蝶屋敷の温泉回とか必要やろ
しのぶとカナヲとアオイがうふふやるんや
810: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:51:59.41 ID:+GZHFqJmp
>>1
柱たちで飲み会
柱たちで飲み会
13: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:00:50.30 ID:SZ4P18530
下弦の鬼達と元柱達が束になって戦って一瞬で負ける
20: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:01:48.04 ID:122VWSX4p
>>13
どっちが?
どっちが?
28: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:02:22.88 ID:SZ4P18530
>>20
元柱達が
元柱達が
35: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:03:17.02 ID:122VWSX4p
>>28
んー萎える展開やなそれは
んー萎える展開やなそれは
186: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:14:50.81 ID:y+GDHZDy0
>>28
意味わからん
展開としてもつまらんし才能ないよ
意味わからん
展開としてもつまらんし才能ないよ
418: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:05.59 ID:AHI6Gsnp0
>>13
下弦一掃やな
下弦一掃やな
45: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:04:30.17 ID:ZEs97qHt0
宇随とパパ煉獄を出した意味ないよな
いや拠点移してたのに見つかるわけないと言われればその通りなんやけど
いや拠点移してたのに見つかるわけないと言われればその通りなんやけど
61: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:05:56.74 ID:r4TYFcUR0
>>45
無惨様アホやし兄上は威風堂々やからな
基本的に鬼側が自由で真面目に戦ってないねん
無惨様アホやし兄上は威風堂々やからな
基本的に鬼側が自由で真面目に戦ってないねん
84: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:07:26.43 ID:TKOS6yrP0
>>45
万が一に備えての警備やし
本部強襲するのが無惨の主目的でもないしな
万が一に備えての警備やし
本部強襲するのが無惨の主目的でもないしな
466: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:09.68 ID:AHI6Gsnp0
>>45
ワクワクシーンやし
ワクワクシーンやし
80: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:07:07.06 ID:gzQEV+WDM
無限列車 善逸、伊之助out 玄弥in
刀鍛冶の里 カナヲin
刀鍛冶の里 カナヲin
88: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:07:47.39 ID:/t7SPhO60
>>80
善逸はともかく伊之助は必要やろ
善逸はともかく伊之助は必要やろ
95: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:08:22.57 ID:HE4PIQZ5d
>>80
伊之助おらな死ぬで
伊之助おらな死ぬで
177: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:14:15.86 ID:oFAGNAQU0
>>80
無能
無能
537: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:36:30.77 ID:AHI6Gsnp0
>>80
伊之助いなかったら上弦6も2も倒せてない定期🐗
伊之助いなかったら上弦6も2も倒せてない定期🐗
123: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:10:34.82 ID:ZI/jWQL4M
日本だけに鬼がいるのはおかしい
世界中に鬼がいて鬼殺隊がおるはずやからアメリカの鬼殺隊も出せば良かった
「日本の鬼殺隊はこんな雑魚鬼に苦戦してたのか?w」
とか言って無惨を瞬殺してほしい
世界中に鬼がいて鬼殺隊がおるはずやからアメリカの鬼殺隊も出せば良かった
「日本の鬼殺隊はこんな雑魚鬼に苦戦してたのか?w」
とか言って無惨を瞬殺してほしい
142: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:11:39.97 ID:y0w/bdre0
>>123
なんでおかしいのかわからん
なんでおかしいのかわからん
160: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:13:20.23 ID:euE5SSfta
>>123
鬼と市街地戦してそう
鬼と市街地戦してそう
172: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:13:55.18 ID:vwjOsiOCx
>>123
GANTZかよ
GANTZかよ
185: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:14:48.07 ID:+j3uJVttd
>>123
無惨様「石仮面…?」
無惨様「石仮面…?」
188: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:14:54.94 ID:Pzy3iWch0
>>123
青い花が日本にしかないんやろ
鬼は自然発生したもんやないんやから海外にいないことはなんもおかしくないし
青い花が日本にしかないんやろ
鬼は自然発生したもんやないんやから海外にいないことはなんもおかしくないし
227: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:17:29.01 ID:RGcdNVhtd
>>123
読んでないエアプ
読んでないエアプ
272: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:42.66 ID:ZI/jWQL4M
>>227
無限列車までは見たが?
無限列車までは見たが?
277: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:54.99 ID:ZT5ZKHAAr
>>123
あんま読んどらんけど鬼って人食う度に強くなるんやっけ?
鬼殺隊以外に対処法無さそうやし中国とか欧米行っとけば無敵になって帰ってこれそうよな
あんま読んどらんけど鬼って人食う度に強くなるんやっけ?
鬼殺隊以外に対処法無さそうやし中国とか欧米行っとけば無敵になって帰ってこれそうよな
292: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:21:09.18 ID:mba8+Yzp0
>>123
国外脱出なんて無惨が許さんやろ
国外脱出なんて無惨が許さんやろ
353: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:36.06 ID:jSJWX4pz0
>>292
これ
これ
124: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:10:38.21 ID:UmsPMg880
151: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:12:22.56 ID:IqshGwymd
>>124
バラバラにして食べるみたいなのを編集が止めて吸収になったらしい
バラバラにして食べるみたいなのを編集が止めて吸収になったらしい
190: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:14:58.15 ID:k/L89B2hM
>>124
これジョジョの柱の男意識して描いてるよな
これジョジョの柱の男意識して描いてるよな
204: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:15:48.02 ID:Dv5cAQJxp
>>190
耳ぐりぐりするとこもDIOやね
耳ぐりぐりするとこもDIOやね
239: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:18:05.19 ID:LQlK9vgid
>>124
アニメはバリバリ食べてほしい
アニメはバリバリ食べてほしい
176: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:14:12.95 ID:oY9zM6Xd0
無惨を操る謎の何か
197: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:15:21.97 ID:WW6XKvPc0
>>176
平安時代の善良な医者やろなあ
平安時代の善良な医者やろなあ
214: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:16:32.97 ID:Smc7uD6Md
>>197
病気が治らないって短気な無惨様に殺されたぞ
その後病気は治ったが人間には戻れなくなった模様
病気が治らないって短気な無惨様に殺されたぞ
その後病気は治ったが人間には戻れなくなった模様
225: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:17:26.54 ID:WW6XKvPc0
>>214
あんな人喰うようになる薬調合してるんだからそもそもあいつも鬼だったんかなあと思うやん
あんな人喰うようになる薬調合してるんだからそもそもあいつも鬼だったんかなあと思うやん
274: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:48.36 ID:NqCIfjDQd
>>225
鬼にして病気が治ったら人に戻すってそれまでも鬼量産してないとそんな事出来ないよな
確実に鬼は無惨以外にも居るはず
鬼にして病気が治ったら人に戻すってそれまでも鬼量産してないとそんな事出来ないよな
確実に鬼は無惨以外にも居るはず
199: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:15:24.41 ID:Y11xzMKZ0
ぽっと出の柱(煉獄)がぽっと出の上弦(猗窩座)に殺されてもマジでほーーん、としかならんかったわ
それまでの背景が流石に薄過ぎる
それまでの背景が流石に薄過ぎる
220: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:17:08.64 ID:IDP2rBYd0
>>199
煉獄が死んだ意思を受け継いだ先の物語に意味あるとおもう
だからワイも無限列車はそんなに感動せえへんかった
煉獄が死んだ意思を受け継いだ先の物語に意味あるとおもう
だからワイも無限列車はそんなに感動せえへんかった
226: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:17:27.17 ID:Dv5cAQJxp
>>199
原作だと特にな
原作だと特にな
246: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:18:31.33 ID:vEG5Gkzc0
>>199
わかる
初登場から退場まで短すぎる
わかる
初登場から退場まで短すぎる
268: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:29.19 ID:34u4pbRja
>>199
原作はバトルシーンもほとんど無かったし煉獄がいきなり死んだっていう感想しかなかったな
映画では見応えのあるバトルシーンあったから印象全然違った
原作はバトルシーンもほとんど無かったし煉獄がいきなり死んだっていう感想しかなかったな
映画では見応えのあるバトルシーンあったから印象全然違った
271: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:39.54 ID:b2B5YTBZ0
>>199
煉獄自体がこれからの展開のための礎だとしてももうちょっと活躍させて良かった気がするわ
煉獄自体がこれからの展開のための礎だとしてももうちょっと活躍させて良かった気がするわ
293: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:21:09.56 ID:5yZmPV1gr
>>199
この辺は映画が上手かったな
この辺は映画が上手かったな
298: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:21:30.17 ID:LJnTrIsp0
>>199
根津子事タンジェロも殺せばええと登場シーンの掴みはばっちりやったやろ
根津子事タンジェロも殺せばええと登場シーンの掴みはばっちりやったやろ
512: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:35:14.83 ID:/PlWos3V0
>>199
その後煉獄の実家に行く話まで見ないと何とも思わなかったな
その後煉獄の実家に行く話まで見ないと何とも思わなかったな
782: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:50:55.86 ID:lBr99iKxM
>>199
ほんこれ
ほんこれ
228: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:17:30.01 ID:BFWy6p4Ld
刀を解放とかしたほうがよかったんちゃう
257: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:18:51.84 ID:Pzy3iWch0
>>228
刀の色はなんかそういう刀の能力の導入かと思ったわ
刀の色はなんかそういう刀の能力の導入かと思ったわ
275: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:52.33 ID:BFWy6p4Ld
>>257
黒色は日の呼吸以外大して意味がなかったの草や
やっぱりまんさんやね
黒色は日の呼吸以外大して意味がなかったの草や
やっぱりまんさんやね
269: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:30.64 ID:TKOS6yrP0
>>228
特別な何かだけじゃ解決できないのが大事なとこやし
日の呼吸があっても勝てないし薬だけでも無理やし武器もそうや
必殺技の鬼滅の刃で倒さないことこそが重要
特別な何かだけじゃ解決できないのが大事なとこやし
日の呼吸があっても勝てないし薬だけでも無理やし武器もそうや
必殺技の鬼滅の刃で倒さないことこそが重要
229: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:17:37.06 ID:Eb7V0bjF0
上限が100年以上入れ替わってないのって歴代の柱達なにしてたんや
無能過ぎんか
無能過ぎんか
237: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:18:00.69 ID:Dv5cAQJxp
>>229
これ
上限の6も倒せねえのかよ
これ
上限の6も倒せねえのかよ
266: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:16.75 ID:5ZWOLcSYp
>>237
痣者がいねーからしゃーねぇだろ
縁一と炭治郎だけやろ?痣のオリジナルは
痣者がいねーからしゃーねぇだろ
縁一と炭治郎だけやろ?痣のオリジナルは
814: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:52:07.53 ID:Z+AxWCxAd
>>266
炭治郎は痣ないぞ
炭治郎パパが縁一痣や
炭治郎は痣ないぞ
炭治郎パパが縁一痣や
267: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:23.88 ID:+j3uJVttd
>>237
あれは毒耐性ないと100%死ぬししゃーない
あれは毒耐性ないと100%死ぬししゃーない
278: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:55.95 ID:Dv5cAQJxp
>>267
同時縛りもあるから地味につええなそういや
やったか?展開しつこかったし
同時縛りもあるから地味につええなそういや
やったか?展開しつこかったし
302: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:22:02.32 ID:FYxy1N1Ea
>>229
100年間の間の柱7人は堕姫にすら勝てないレベルやからな
生き残って育手やっとる👺みたいのは運良く上弦にエンカウントしなかっただけや
100年間の間の柱7人は堕姫にすら勝てないレベルやからな
生き残って育手やっとる👺みたいのは運良く上弦にエンカウントしなかっただけや
329: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:23:56.80 ID:ryjsOm330
>>229
無惨が街中で炭に会うまでは大人しくしてたんやろ
無惨が街中で炭に会うまでは大人しくしてたんやろ
232: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:17:53.39 ID:y4q4cJA50
そういえば愈史郎て何か血気術使えるんだっけ?
252: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:18:44.14 ID:122VWSX4p
>>232
目隠し系はぜんぶゆしろうの能力やん
あいつ超有能やろ
目隠し系はぜんぶゆしろうの能力やん
あいつ超有能やろ
262: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:03.44 ID:o+dqomDB0
>>232
視覚を操るやつ使えるで
視覚を操るやつ使えるで
263: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:03.89 ID:WW6XKvPc0
>>232
視力補助
鳴女操ってるのも血気術やろ
視力補助
鳴女操ってるのも血気術やろ
245: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:18:30.59 ID:34u4pbRja
ただ鬼滅の良さの1つにテンポが良いってのがあるから
〇〇欲しかったなって言ってるぐらいがちょうどええんやろな
〇〇欲しかったなって言ってるぐらいがちょうどええんやろな
333: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:24:02.31 ID:WuUv0OBNd
>>245
漫画鬼滅はテンポを良くすることにかなり腐心しているから冗長になりそうな要素は全て排除されてると思うわ
あとあれもこれもと描くのはまあ無粋よね
漫画鬼滅はテンポを良くすることにかなり腐心しているから冗長になりそうな要素は全て排除されてると思うわ
あとあれもこれもと描くのはまあ無粋よね
341: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:24:44.84 ID:IDP2rBYd0
>>333
猗窩座の過去泣く泣く削ってめっちゃ早口で補足してたからな
削ろうと思えるのは才能やな
猗窩座の過去泣く泣く削ってめっちゃ早口で補足してたからな
削ろうと思えるのは才能やな
361: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:07.99 ID:TKOS6yrP0
>>341
引き算できる作家が最近は貴重や
足し算作家も嫌いやないけど
引き算できる作家が最近は貴重や
足し算作家も嫌いやないけど
369: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:35.56 ID:uu0ijofq0
>>333
遊郭編の首切れたか?切れてないの流れは最大限譲歩して初めて炭治郎自身が戦う上弦の強さやしぶとさを描いてたんやろなぁ
遊郭編の首切れたか?切れてないの流れは最大限譲歩して初めて炭治郎自身が戦う上弦の強さやしぶとさを描いてたんやろなぁ
265: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:19:08.41 ID:Q4v129zPd
ダンジェロ鬼化させて一万年放置しよう
319: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:23:24.94 ID:kfHijHB00
>>265
話と人類終わるぞ
話と人類終わるぞ
350: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:32.56 ID:Q4v129zPd
>>319
人類が滅んで尚生き続けるタンジェロみたいやん
人類が滅んで尚生き続けるタンジェロみたいやん
326: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:23:48.09 ID:IDP2rBYd0
>>265
そういえば宝石の国まだ休載してるんか
そういえば宝石の国まだ休載してるんか
311: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:22:45.04 ID:HSvcLXQQd
・鬼の仲間
・人間同士の争い
・一番恐ろしいのは鬼じゃなくて人間だったんだ…
・人間同士の争い
・一番恐ろしいのは鬼じゃなくて人間だったんだ…
324: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:23:44.92 ID:GdIiNx8NM
>>311
エアプで草
珠代さんや湯脂漏おるやん
エアプで草
珠代さんや湯脂漏おるやん
325: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:23:46.40 ID:5Lf1gzklp
>>311
珠世
兄上や桃先輩
鬼はそもそも堕ちた人間
珠世
兄上や桃先輩
鬼はそもそも堕ちた人間
356: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:42.26 ID:e7IePmDE0
>>311
BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(EXILE)
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(EXILE)
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
373: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:45.28 ID:c2lhoaJn0
>>356
これほんま好き
これほんま好き
382: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:25.98 ID:vv0JRiGLd
>>356
地獄や
地獄や
386: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:32.49 ID:EoU7lZUtd
>>356
冨岡義勇を処刑せよみたいのも見た気がするぞ
冨岡義勇を処刑せよみたいのも見た気がするぞ
328: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:23:52.11 ID:Dv5cAQJxp
童磨のとこの猪之助の母の仇のくだり正直いらんやろ
357: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:44.78 ID:Pzy3iWch0
>>328
猪之助本人が今まで全く親のこと気にしとらんからな
因縁が欲しかったんやろうけど正直猪之助に親の仇なんて気にせんやろとは思ったわ
猪之助本人が今まで全く親のこと気にしとらんからな
因縁が欲しかったんやろうけど正直猪之助に親の仇なんて気にせんやろとは思ったわ
410: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:28:42.60 ID:f4X2Ezeqd
>>357
いやそれが伊之助の成長やん
いやそれが伊之助の成長やん
374: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:54.23 ID:oFAGNAQU0
>>328
いる
伊之助が母親に愛されてたってわかったし伊之助に人間味があって良かったわ
いる
伊之助が母親に愛されてたってわかったし伊之助に人間味があって良かったわ
387: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:33.98 ID:o+dqomDB0
>>328
あれなきゃ伊之助ただの化けイノシシやん
あれなきゃ伊之助ただの化けイノシシやん
336: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:24:28.40 ID:yefquLETd
345: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:03.47 ID:vEG5Gkzc0
>>336
鬼滅Zeroとか作れそう
鬼滅Zeroとか作れそう
849: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:54:17.66 ID:Xe62MVZP0
>>345
これやな
約束されたバッドエンドや
これやな
約束されたバッドエンドや
355: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:37.46 ID:yTCHmdcNd
>>336
でも呼吸を教えてくれた縁壱を無惨を逃がしたからって鬼殺隊から追い出す無能達よね
でも呼吸を教えてくれた縁壱を無惨を逃がしたからって鬼殺隊から追い出す無能達よね
367: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:31.80 ID:WW6XKvPc0
>>355
煉獄祖先とかいう責める奴をとめるぐう聖
煉獄祖先とかいう責める奴をとめるぐう聖
371: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:39.40 ID:iFUv4hi0a
>>355
ほぼみんなヨリーチに嫉妬してたからしゃあない
ほぼみんなヨリーチに嫉妬してたからしゃあない
414: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:28:49.16 ID:Pzy3iWch0
>>371
縁壱も「鬼は人の大切なものを踏む荒らすクズ」いう口で剣に人生を捧げた兄上に「剣術なんてどうでもええことやめて遊びたかったわ」て言うような奴やしな
縁壱も「鬼は人の大切なものを踏む荒らすクズ」いう口で剣に人生を捧げた兄上に「剣術なんてどうでもええことやめて遊びたかったわ」て言うような奴やしな
434: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:09.73 ID:VCiwvBAxd
>>355
兄貴が鬼になってお館様みたいなポジション殺したみたいな背景あった気がする
兄貴が鬼になってお館様みたいなポジション殺したみたいな背景あった気がする
456: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:31:35.07 ID:fOPIXeXnd
467: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:10.29 ID:Dv5cAQJxp
>>456
カカシの父ちゃんだったら死んでるぞこれ
カカシの父ちゃんだったら死んでるぞこれ
477: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:57.21 ID:WW6XKvPc0
>>456
煉獄の祖先はほんま優しい
心折れてるはずなのに
煉獄の祖先はほんま優しい
心折れてるはずなのに
479: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:33:03.85 ID:UcatJT65a
>>456
一応、火が止めようとしてるの草
一応、火が止めようとしてるの草
527: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:36:08.09 ID:WW6XKvPc0
>>479
スカウトしてきたのが火だから多少はね?
スカウトしてきたのが火だから多少はね?
507: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:34:52.86 ID:g6cwwl+B0
>>456
より1さんがその気になればここにいる奴ら瞬殺されるのに、調子乗って糾弾してますわ
より1さんがその気になればここにいる奴ら瞬殺されるのに、調子乗って糾弾してますわ
622: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:42:24.73 ID:X38MkRPqd
>>456
その辺のただの剣士レベルの集まりが縁壱のお陰で呼吸などの戦闘法を得たのに酷い扱いだよな
その辺のただの剣士レベルの集まりが縁壱のお陰で呼吸などの戦闘法を得たのに酷い扱いだよな
581: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:39:03.67 ID:eZrd9XhO0
>>434
ファンブックにあったと思うで
ファンブックにあったと思うで
470: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:26.90 ID:IDP2rBYd0
>>355
兄上がお館様ぶっ殺したからなんだよなあ
兄上がお館様ぶっ殺したからなんだよなあ
368: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:32.57 ID:UcatJT65a
>>336
日火水風とあと1つはなんや
日火水風とあと1つはなんや
385: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:32.26 ID:1tBOPzIHd
>>368
月じゃね
月じゃね
400: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:28:15.38 ID:wP8Kn2X+d
>>368
雷やろ
雷やろ
426: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:34.84 ID:Qy79+JgOd
>>368
鬼殺隊士が用いる呼吸法で、炎、風、岩、雷、水の基本の5つの呼吸
鬼殺隊士が用いる呼吸法で、炎、風、岩、雷、水の基本の5つの呼吸
370: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:36.04 ID:gGY6a5zr0
>>336
剣士たち(一人)
剣士たち(一人)
384: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:31.14 ID:jSJWX4pz0
>>336
縁壱だけやろ
縁壱だけやろ
392: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:42.41 ID:Dv5cAQJxp
>>336
一人だけ強すぎる
一人だけ強すぎる
415: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:28:52.37 ID:mba8+Yzp0
>>336
これ「剣士たち」のところに強調付いとんのはあくまで伝聞であって実際は違うってことを言いたいんやろか
これ「剣士たち」のところに強調付いとんのはあくまで伝聞であって実際は違うってことを言いたいんやろか
337: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:24:35.13 ID:y8qpRi8m0
煉獄は無理矢理攫われて鬼にされて後に炭治郎と対戦ってのが良かったかも
炭治郎倒された煉獄が「竈門少年…強くなったな…」って言って朽ち果てる
炭治郎倒された煉獄が「竈門少年…強くなったな…」って言って朽ち果てる
362: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:26:10.50 ID:wTU0/Wb80
>>337
煉獄さんが鬼になったら父親と弟は切腹だろ
煉獄さんが鬼になったら父親と弟は切腹だろ
389: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:37.91 ID:f4X2Ezeqd
>>362
なんで弟も道連れなんだよ
なんで弟も道連れなんだよ
442: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:37.14 ID:J79K2Qaad
>>362
人を食べなきゃワンチャンあるかもしれない
人を食べなきゃワンチャンあるかもしれない
352: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:36.06 ID:N6roMKWyd
蛇なにもしてないけどええんか?
359: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:25:59.19 ID:Dv5cAQJxp
>>352
あいつ音柱に偉そうだったわりにいうほどだよな
あいつ音柱に偉そうだったわりにいうほどだよな
378: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:06.18 ID:NFuWeGSG0
>>359
いうて無惨相手に一番粘ってたしかなり強いやろ
ワイは好きやで
いうて無惨相手に一番粘ってたしかなり強いやろ
ワイは好きやで
379: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:08.02 ID:FYxy1N1Ea
>>359
有言実行して失明しようが死ぬまで後輩守って戦ったやん
有言実行して失明しようが死ぬまで後輩守って戦ったやん
398: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:27:54.67 ID:cHmFj9hI0
ここで出てる案大体要らないから名作になったやんやろなあと思う
テンポは大事
テンポは大事
417: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:02.09 ID:122VWSX4p
>>398
まあスレ立てといて言うのもあれだけどこれなんだろうな
物足りないと感じさせるくらいが丁度いいやろなとは思う
まあスレ立てといて言うのもあれだけどこれなんだろうな
物足りないと感じさせるくらいが丁度いいやろなとは思う
419: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:09.36 ID:QXLThiMu0
>>398
よく考えられてるよな。安易なのはやらない
よく考えられてるよな。安易なのはやらない
427: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:36.35 ID:iFCDYhdvd
>>398
長期連載の延命処置みたいなもんやしな
長期連載の延命処置みたいなもんやしな
428: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:39.97 ID:R1mceS+7d
>>398
たしかに
たしかに
409: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:28:41.82 ID:X38MkRPqd
縁壱って何であんなに強かったの?
マジでただの生まれつき?
マジでただの生まれつき?
431: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:59.38 ID:TKOS6yrP0
>>409
無惨を倒すために生まれたかのようなバグ
そんなバグでもただ一人では成し遂げられないのが作品通してのテーマやろ
無惨を倒すために生まれたかのようなバグ
そんなバグでもただ一人では成し遂げられないのが作品通してのテーマやろ
437: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:20.97 ID:UcatJT65a
>>409
縁壱と日の呼吸13の型と青い彼岸花は完全に投げっぱなしだったな
縁壱と日の呼吸13の型と青い彼岸花は完全に投げっぱなしだったな
441: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:36.40 ID:WuUv0OBNd
>>409
生まれつき人体が透けて見えるやべー奴
生まれつき人体が透けて見えるやべー奴
462: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:02.60 ID:dwXl3RvFp
>>409
あいつ一人だけなろうやってる
あいつ一人だけなろうやってる
464: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:07.70 ID:3P1RgioG0
>>409
ガチのマジで天性の才や
無惨様治してた善良な医者も謎
ガチのマジで天性の才や
無惨様治してた善良な医者も謎
411: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:28:44.03 ID:3P1RgioG0
鱗滝さんの見せ場
429: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:44.12 ID:Dv5cAQJxp
>>411
あいつマジで無能すぎるやろ
あいつマジで無能すぎるやろ
439: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:24.15 ID:GtgqVYoRd
>>429
呪いのお面を装備させて試験に送りだす無能
呪いのお面を装備させて試験に送りだす無能
445: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:49.08 ID:Dv5cAQJxp
>>439
無能だしサイコパスすぎると思う
無能だしサイコパスすぎると思う
463: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:04.72 ID:WW6XKvPc0
>>439
あんな鬼放置してる組織に問題があるんじゃないんですかね・・・
あんな鬼放置してる組織に問題があるんじゃないんですかね・・・
447: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:54.85 ID:0wwvzh3Fp
>>411
今のところ無駄に厄除けの仮面で死人増やしてた無能でしかないよな
今のところ無駄に厄除けの仮面で死人増やしてた無能でしかないよな
420: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:09.73 ID:U58gP9YCM
上弦の零(CV:野沢雅子)
炭治郎の兄・竈門炭一郎(CV:田中真弓)
炭治郎の兄・竈門炭一郎(CV:田中真弓)
423: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:29.65 ID:axte3R9xM
>>420
東映版鬼滅の刃やめろ
東映版鬼滅の刃やめろ
430: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:58.75 ID:G7+bbJXMM
>>420
クソ映画臭がヤバい
クソ映画臭がヤバい
440: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:30.92 ID:bvdaEFo1M
>>420
草
草
422: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:29:16.77 ID:wh9d1G9a0
うるさくなくて過剰に臆病じゃない善逸と陰キャじゃない義勇
444: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:30:45.95 ID:IDP2rBYd0
451: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:31:11.84 ID:wh9d1G9a0
>>444
うざっw
うざっw
452: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:31:17.94 ID:ul52erZV0
>>444
冨岡さんはそんな顔しない
冨岡さんはそんな顔しない
468: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:32:20.43 ID:YtPd4Akdd
>>444
コミュ強柱
コミュ強柱
520: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:35:43.34 ID:iO1cTOshM
炭治郎が柱になったら日柱か水柱どっちになるんやろう?
530: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:36:11.46 ID:0wwvzh3Fp
>>520
日柱やろ
日柱やろ
552: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:37:21.43 ID:3wtWkoMfM
>>520
水柱は義勇がまだ戦えそうやから続投するんちゃう?
てことで日柱
水柱は義勇がまだ戦えそうやから続投するんちゃう?
てことで日柱
593: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:39:54.53 ID:lHB5ACW3M
>>520
水柱 義勇
風柱 実弥
音柱 宇髄(復活)
日柱 炭治郎
鳴柱 善逸
獣柱 伊之助
花柱 カナヲ
残り2枠は空席
水柱 義勇
風柱 実弥
音柱 宇髄(復活)
日柱 炭治郎
鳴柱 善逸
獣柱 伊之助
花柱 カナヲ
残り2枠は空席
536: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:36:28.85 ID:5QQK7TlEM
無惨ってよく考えると悪いこと何もしてないからそこらへんの掘り下げやな
544: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:37:03.56 ID:0wwvzh3Fp
>>536
ん?
ん?
555: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:37:27.31 ID:3P1RgioG0
>>536
人の頃からサイコ野郎なんだよね
人の頃からサイコ野郎なんだよね
570: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:38:25.73 ID:f6P/lnr8p
>>536
悪いことしてる設定ではあったが読んでて「きっっさまあああ!」ってなるシーン一個もなかったよな笑いはしても
悪いことしてる設定ではあったが読んでて「きっっさまあああ!」ってなるシーン一個もなかったよな笑いはしても
590: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:39:48.12 ID:PiA5p4nG0
>>536
味方に厳しい印象の方が強いわな
まあボスやから自ら出ていかんだけやけど
味方に厳しい印象の方が強いわな
まあボスやから自ら出ていかんだけやけど
646: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:43:55.08 ID:WuUv0OBNd
>>536
人に仇をなす鬼を断続的に産み出しとる奴やし諸悪の根源やん
人に仇をなす鬼を断続的に産み出しとる奴やし諸悪の根源やん
538: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:36:32.31 ID:wh9d1G9a0
漫画イマイチそうやから全部アニメで見る予定や
これで合っとるやろ?
これで合っとるやろ?
559: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:37:39.63 ID:IDP2rBYd0
>>538
何年待つかわかんねえぞ
何年待つかわかんねえぞ
574: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:38:38.31 ID:wh9d1G9a0
>>559
今のペースやと3年くらいで見れそうちゃう?
結末は知っとるけど詳細まで知らんように原作読まないでおくンゴ
今のペースやと3年くらいで見れそうちゃう?
結末は知っとるけど詳細まで知らんように原作読まないでおくンゴ
588: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:39:31.70 ID:IDP2rBYd0
>>574
遊郭で12.13巻くらいだったはずだけど無限城どうせ映画化するから5年は待つぞ
ネタバレ気にしないならいいけど
遊郭で12.13巻くらいだったはずだけど無限城どうせ映画化するから5年は待つぞ
ネタバレ気にしないならいいけど
667: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:45:16.09 ID:wh9d1G9a0
>>588
はえー
長いけどアニメ半端ないから我慢するンゴ・・・
はえー
長いけどアニメ半端ないから我慢するンゴ・・・
566: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:38:14.39 ID:5Lf1gzklp
>>538
絵柄で拒否反応出ない限りは原作が一番ええぞ
戦闘エフェクトと劇伴アニメ凄いけど他はね
絵柄で拒否反応出ない限りは原作が一番ええぞ
戦闘エフェクトと劇伴アニメ凄いけど他はね
586: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:39:27.98 ID:wh9d1G9a0
>>566
絵がしょぼいし迫力無いから見いひんでおくわ
アニメで感動したい
絵がしょぼいし迫力無いから見いひんでおくわ
アニメで感動したい
548: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:37:10.94 ID:rlF9AIYaa
現代にタイムスリップ
561: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:37:46.42 ID:QXLThiMu0
>>548
令和納豆編
令和納豆編
573: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:38:29.91 ID:rlF9AIYaa
>>561
鬼の仕業だったか
鬼の仕業だったか
585: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:39:15.39 ID:QXLThiMu0
>>573
鬼(ヒロシ)も滅したからな
鬼(ヒロシ)も滅したからな
599: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:40:25.94 ID:rlF9AIYaa
>>585
パスポートとかいう血鬼術
パスポートとかいう血鬼術
602: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:40:36.11 ID:3P1RgioG0
鬼殺隊の位制度は完全に死に設定やったな長期連載やとそこ地道に上がっていきそう
608: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:41:28.60 ID:WW6XKvPc0
>>602
一回だけ思い出したかのように階級あがった描写あったな
一回だけ思い出したかのように階級あがった描写あったな
619: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:42:11.25 ID:122VWSX4p
>>608
手の甲に階級浮き上がる設定は読んだ時さすがに笑ってしまった
手の甲に階級浮き上がる設定は読んだ時さすがに笑ってしまった
631: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:42:56.88 ID:VFW549f70
>>608
伊之助の実は賢いアピールに使われただけなのがね…
伊之助の実は賢いアピールに使われただけなのがね…
650: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:44:11.42 ID:4VNLFPFH0
>>602
結局柱以外の階級に差別化がなかったから無駄設定になってしまったな
炭治郎善逸井の頭少年は上から4番目まで上がったみたいだが
結局柱以外の階級に差別化がなかったから無駄設定になってしまったな
炭治郎善逸井の頭少年は上から4番目まで上がったみたいだが
616: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:42:06.69 ID:dnr4zcnS0
641: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:43:32.43 ID:VFW549f70
>>616
レスバに割り込んでくる判定士やんけ
レスバに割り込んでくる判定士やんけ
684: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:45:48.80 ID:QJkdR1XWa
>>616
倒した敵を無駄に論破したがるの呪術と似て最近の漫画の嫌いなとこだわ
他はミステリというなかれとか
倒した敵を無駄に論破したがるの呪術と似て最近の漫画の嫌いなとこだわ
他はミステリというなかれとか
738: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:08.10 ID:3P1RgioG0
>>684
同情するタンジェロ君は?
同情するタンジェロ君は?
762: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:46.96 ID:QJkdR1XWa
>>738
タンジェロは腐が考えた理想の男の子って感じで嫌い
鬼滅は炭治郎に魅力ないのが最大の汚点だわ
タンジェロは腐が考えた理想の男の子って感じで嫌い
鬼滅は炭治郎に魅力ないのが最大の汚点だわ
811: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:52:04.05 ID:3P1RgioG0
>>762
敵のが魅力的な奴多くてな
敵のが魅力的な奴多くてな
620: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:42:21.03 ID:A5jBWEOh0
無限城で禰󠄀豆子ほとんど空気だったよな
最後急に走りだしたとこで無惨に取り込まれるとかだったら無惨戦まだマシやったやろ
最後急に走りだしたとこで無惨に取り込まれるとかだったら無惨戦まだマシやったやろ
636: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:43:03.35 ID:Z3X4ozGBp
>>620
普通に喋れるようになって魅力0になった
普通に喋れるようになって魅力0になった
647: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:43:56.91 ID:o8c6NO8+d
>>620
最後はタンジェロと禰豆子でトドメ刺すと思ってたわ
最後はタンジェロと禰豆子でトドメ刺すと思ってたわ
693: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:46:03.57 ID:l1ChcW3H0
>>620
みんなの知らないとこでいつのまにか元に戻ってたの草
みんなの知らないとこでいつのまにか元に戻ってたの草
722: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:47:15.11 ID:fxaBMkmqM
>>693
あれなんで戻ったの?
クスリとかキメたんだっけ
あれなんで戻ったの?
クスリとかキメたんだっけ
737: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:07.94 ID:Z3X4ozGBp
>>722
薬や
無惨戦は珠世無双すぎておもんなかったな
薬や
無惨戦は珠世無双すぎておもんなかったな
880: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:56:25.63 ID:f4X2Ezeqd
>>620
それは1番アカン展開や
それは1番アカン展開や
624: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:42:42.62 ID:DoQceYP0a
─────竈門炭治郎には兄がいた
??「よう!久しぶりだな、炭治郎」
??「よう!久しぶりだな、炭治郎」
644: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:43:47.75 ID:Q8egndaNd
>>624
た、炭一兄ちゃん!
た、炭一兄ちゃん!
655: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:44:19.84 ID:rvg8n+W5a
>>624
長男理論が破綻するやんけ😭
長男理論が破綻するやんけ😭
856: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:54:54.19 ID:ul52erZV0
>>655
俺は長男じゃないから我慢できなかった…
俺は長男じゃないから我慢できなかった…
662: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:44:57.70 ID:+T8Tl2z6a
>>624
銀仁朗うおおおおお
銀仁朗うおおおおお
677: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:45:30.91 ID:mba8+Yzp0
>>624
妹誘拐されてタイムスリップしそう
妹誘拐されてタイムスリップしそう
733: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:47:58.58 ID:LN6NaBPK0
>>624
つまり炭治郎は自分が長男だと思い込んでる精神異常者ってこと?
つまり炭治郎は自分が長男だと思い込んでる精神異常者ってこと?
833: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:53:23.42 ID:5JxRbYWs0
>>624
せめて弟やろ
せめて弟やろ
718: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:47:03.41 ID:5JxRbYWs0
ギャグが捻りがなくて寒過ぎる
ギャグシーンだけ許斐剛監修にしたら面白くなるのに
ギャグシーンだけ許斐剛監修にしたら面白くなるのに
741: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:22.89 ID:u+KOCJP10
>>718
無限列車編上映後キャラソンMV集流れそう
無限列車編上映後キャラソンMV集流れそう
754: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:29.77 ID:7vk4Qx2Bd
>>718
素人の腐女子がTwitterに上げてる漫画みたいなシーンが多過ぎるねんな
素人の腐女子がTwitterに上げてる漫画みたいなシーンが多過ぎるねんな
777: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:50:31.83 ID:M9GgY4B/d
>>718
※ジャスラック申請中
※ジャスラック申請中
876: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:56:13.18 ID:p/OZTu/0M
>>718
許斐剛じゃなんないよ
許斐剛じゃなんないよ
734: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:00.75 ID:vhBvSGIGa
やきう回やろ
745: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:42.02 ID:Ylw6pnisp
>>734
煉獄冨岡しのぶがパワプロに異世界転生しとる
こいつらグラブルにも転生してたわ
煉獄冨岡しのぶがパワプロに異世界転生しとる
こいつらグラブルにも転生してたわ
781: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:50:53.09 ID:eZrd9XhO0
>>745
グラブルの絵はカッコ良すぎる
グラブルの絵はカッコ良すぎる
742: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:31.38 ID:f6I6gfQc0
無残てなんのために長生きしてたんや
よくある世界征服みたいなもんか?
よくある世界征服みたいなもんか?
746: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:52.32 ID:0wwvzh3Fp
>>742
虫みたいなもんや
虫みたいなもんや
752: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:19.57 ID:WuUv0OBNd
>>742
とくに理由なんてないんだなそれが
とくに理由なんてないんだなそれが
753: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:21.56 ID:8QdVf8kP0
>>742
「行動制限されるのが気に食わない」これが全て
「行動制限されるのが気に食わない」これが全て
759: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:39.05 ID:iS3RbGPla
>>742
作者が生に執着してるただの虫みたいなもんって言ってた
作者が生に執着してるただの虫みたいなもんって言ってた
783: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:50:57.45 ID:iVAm+Toq0
>>759
草
草
767: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:56.11 ID:122VWSX4p
>>742
青い彼岸花探してたし一応人間に戻りたかったんちゃう?
青い彼岸花探してたし一応人間に戻りたかったんちゃう?
790: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:51:14.99 ID:6NBtAJA5d
>>767
太陽を克服したかっただけで人間に戻りたかったわけやないんやないかな
太陽を克服したかっただけで人間に戻りたかったわけやないんやないかな
815: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:52:08.62 ID:122VWSX4p
>>790
そうなんか
そうなんか
816: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:52:13.12 ID:mba8+Yzp0
>>767
あれはちゃんとした薬を作れば日光という弱点を克服できるという考えやから戻りたいわけではないで
あれはちゃんとした薬を作れば日光という弱点を克服できるという考えやから戻りたいわけではないで
747: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:48:53.49 ID:X38MkRPqd
2019 蝶屋敷編まで
2020 無限列車編
2021〜2022 遊郭編
2023〜2024刀鍛冶の里〜柱稽古編
2025 劇場版無限城前編
2026 劇場版無限城後編
これくらいのペースで終わるかな?
2020 無限列車編
2021〜2022 遊郭編
2023〜2024刀鍛冶の里〜柱稽古編
2025 劇場版無限城前編
2026 劇場版無限城後編
これくらいのペースで終わるかな?
760: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:44.49 ID:f6I6gfQc0
>>747
遅すぎる
2024年までに完結させなあかん
遅すぎる
2024年までに完結させなあかん
792: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:51:17.80 ID:X38MkRPqd
>>760
さすがに2024年は無理やろ
さすがに2024年は無理やろ
828: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:53:09.61 ID:o8c6NO8+d
>>792
2024年はFate20周年でセイバールート再アニメ化やりそう
2024年はFate20周年でセイバールート再アニメ化やりそう
836: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:53:33.81 ID:l1ChcW3H0
>>828
そんなもんよりホロウと月姫やれ😡
そんなもんよりホロウと月姫やれ😡
763: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:49:50.94 ID:IkozjaGod
778: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:50:37.41 ID:8rJs4Zbj0
>>763
人間になった途端魅力0になった女
人間になった途端魅力0になった女
788: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:51:13.94 ID:1Cp2924O0
>>778
わかる
わかる
844: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:53:46.64 ID:iVAm+Toq0
>>778
性格が炭治郎みたいなんだよな素の禰豆子
性格が炭治郎みたいなんだよな素の禰豆子
796: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:51:20.44 ID:8N0J/z+Jd
>>763
お日様も克服してたしドタバタしてる間はみんな気にもしてなさそう
いつもより喋るなーくらいで
お日様も克服してたしドタバタしてる間はみんな気にもしてなさそう
いつもより喋るなーくらいで
808: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:51:56.21 ID:Tu35W9dD0
827: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:53:02.01 ID:A5jBWEOh0
>>808
ズラしや
ズラしや
829: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:53:11.48 ID:AyFRZo68d
>>808
12個をひとつの技にするって意味やったんやろなぁって思う
作者の日本語が下手やったんやと思うわ
12個をひとつの技にするって意味やったんやろなぁって思う
作者の日本語が下手やったんやと思うわ
859: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:55:03.93 ID:uu0ijofq0
>>808
高速で繋げ続けると一つの技になるって事やないの?
もっと速度と練度上げなきゃって言ってたし
高速で繋げ続けると一つの技になるって事やないの?
もっと速度と練度上げなきゃって言ってたし
879: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:56:18.51 ID:6LAyaRY0a
>>808
13の型が無惨を朝まで足止めするだけのものなのはむしろ良かった
炭治郎の親父が夜から朝まで神楽踊ってたのが伏線になってるし
不満としては炭治郎が不完全な13の型で切り続けてる間にそれを周りが補佐するパターンが良かったわ
そして日光で無惨消滅
13の型が無惨を朝まで足止めするだけのものなのはむしろ良かった
炭治郎の親父が夜から朝まで神楽踊ってたのが伏線になってるし
不満としては炭治郎が不完全な13の型で切り続けてる間にそれを周りが補佐するパターンが良かったわ
そして日光で無惨消滅
826: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:52:43.28 ID:XCH+uHi8a
義勇が誰かとくっついてしのぶの脳を破壊する
851: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:54:30.75 ID:qiJw0hkhp
>>826
蜘蛛山編をアニメで見たけど冨岡としのぶはおもろいやん
こいつらじゃアカンかったんか?
他は全部身内でくっついているのに
蜘蛛山編をアニメで見たけど冨岡としのぶはおもろいやん
こいつらじゃアカンかったんか?
他は全部身内でくっついているのに
885: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:56:50.46 ID:XCH+uHi8a
>>851
私は興味ないですよ感出してたから脳破壊されて壊れる描写見たかった
私は興味ないですよ感出してたから脳破壊されて壊れる描写見たかった
881: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:56:39.29 ID:o8c6NO8+d
>>826
実際に子孫残しとるしな
実際に子孫残しとるしな
865: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:55:34.74 ID:0j5RVd6U0
宇随って勝てたから良かったけど
ギリギリ負けてたらアイツ大戦犯やったよな
今でもその辺のやつの何十倍も強いやろ
ギリギリ負けてたらアイツ大戦犯やったよな
今でもその辺のやつの何十倍も強いやろ
883: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:56:44.73 ID:122VWSX4p
>>865
まあ上弦は負けて当然みたいなとこあるし負けてもしゃあないやろ
まあ上弦は負けて当然みたいなとこあるし負けてもしゃあないやろ
899: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:57:28.67 ID:0j5RVd6U0
>>883
無惨戦の話や
総力戦でアイツだけ参加してないやん
無惨戦の話や
総力戦でアイツだけ参加してないやん
916: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:58:31.88 ID:BuogK2wFp
>>899
宇髄は最後は痣も出てないから勝ち組になったからええやん
みんな異常者やったら嫌ゆ
宇髄は最後は痣も出てないから勝ち組になったからええやん
みんな異常者やったら嫌ゆ
920: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:58:37.63 ID:122VWSX4p
>>899
そっちか
でも目も腕もやられてたら逆に足手まといになる可能性もあるんやない?
そっちか
でも目も腕もやられてたら逆に足手まといになる可能性もあるんやない?
902: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:57:35.91 ID:f4X2Ezeqd
>>865
別にここ100年負けっぱなしやし
別にここ100年負けっぱなしやし
914: 風吹けば名無し 2021/10/01(金) 15:58:29.64 ID:Kjeep+kGr
鱗滝と宇隨と煉獄父VS狙って攻めてきた鬼だけはやるべきやった
あの作品かっこいい大人おらんわ
あの作品かっこいい大人おらんわ
コメントする