1: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 19:55:06.58 ID:k1rferzcd
次点でシーマ
15: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 19:56:56.03 ID:nDMRYtCG0
性格は糞だけど容姿だけはエガちゃんがNo1や
26: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 19:58:30.26 ID:oKKQRv440
>>15
ツノ生えるww
ツノ生えるww
41: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 19:59:49.25 ID:oxOilbUG0
179: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:14:07.73 ID:k0vT9VB5r
>>41
にゃんこ大戦争定期
にゃんこ大戦争定期
197: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:15:38.69 ID:hl6l6d1B0
>>41
この虫嫌いやわー
この虫嫌いやわー
55: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:01:23.07 ID:IV0xJPoSa
57: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:01:48.04 ID:z40hAQFB0
>>55
おばあちゃんかわいい
おばあちゃんかわいい
79: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:04:04.85 ID:RwcdkRqZ0
>>55
ま!誰ですの?このかわいい方は
ま!誰ですの?このかわいい方は
85: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:04:30.79 ID:obBCD+WLa
>>55
フレンの就活絵あげてたおかげで
ヒーローズでフレン描かせてもらえる事が出来たまたのんき先生
フレンの就活絵あげてたおかげで
ヒーローズでフレン描かせてもらえる事が出来たまたのんき先生
89: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:04:42.91 ID:EWbEllNf0
>>55
ま!美少女ですわ!
ま!美少女ですわ!
90: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:04:58.52 ID:VyI0g4400
>>55
踊り子泥棒のババアじゃん
踊り子泥棒のババアじゃん
480: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:35:14.01 ID:DkF/tmtd0
>>55
すき
すき
91: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:05:04.34 ID:exDrq99B0
イグナーツマジで全然実装されなくて草生える
DLCに先越されてるし
DLCに先越されてるし
108: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:06:36.37 ID:vFzUrjyM0
>>91
DLC実装された時にイグナーツがトレンド入りしてたの草生えた
DLC実装された時にイグナーツがトレンド入りしてたの草生えた
118: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:07:27.27 ID:+IW/9njHa
>>91
あんないい子がどうして…👵
あんないい子がどうして…👵
143: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:10:27.47 ID:VyI0g4400
コンスタンツェちゃんがさいかわや😤
148: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:11:03.28 ID:liPlD9sH0
>>143
五年前な
五年前な
155: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:11:51.95 ID:/jYGsFs2d
>>148
五年後もムチムチでええやろ
五年後もムチムチでええやろ
160: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:12:19.84 ID:liPlD9sH0
>>146
総選挙に比べて票数すくな
>>155
髪型がね…
総選挙に比べて票数すくな
>>155
髪型がね…
163: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:12:46.86 ID:fcq1cLuR0
>>143
髪の色が不思議すぎる
髪の色が不思議すぎる
202: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:16:01.77 ID:mZQGQcV40
シリーズ初プレイで風花雪月楽しかったんやけど覚醒も楽しめる?
212: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:16:38.19 ID:BXn/D2PQ0
>>202
トラキアおすすめ
トラキアおすすめ
217: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:17:14.06 ID:liPlD9sH0
>>202
風花の何が楽しかったかによる
テキストレベルは正直覚醒はラノベってくらい違う
子供作るダビスタみたいなの楽しみたいならあり
風花の何が楽しかったかによる
テキストレベルは正直覚醒はラノベってくらい違う
子供作るダビスタみたいなの楽しみたいならあり
230: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:18:38.09 ID:mZQGQcV40
>>217
キャラの生きてる感?が楽しかったのかなぁ
キャラの生きてる感?が楽しかったのかなぁ
252: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:03.04 ID:bi8HpgdU0
>>230
ならまあええんやないの
キャラ要素を最大限に楽しむならDLC必要やけど
ならまあええんやないの
キャラ要素を最大限に楽しむならDLC必要やけど
258: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:19.82 ID:mZQGQcV40
>>252
サンガツ
DLCってまだ売ってるんか?
サンガツ
DLCってまだ売ってるんか?
267: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:59.87 ID:liPlD9sH0
>>236
単にちん向けに合わせただけやぞ
ギャルゲーやと女単体で男いれないってのを
>>230
シナリオは割と王道やからやってもええような気はするがテキストがほんま風花に比べて軽い
単にちん向けに合わせただけやぞ
ギャルゲーやと女単体で男いれないってのを
>>230
シナリオは割と王道やからやってもええような気はするがテキストがほんま風花に比べて軽い
219: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:17:27.34 ID:a6h909+C0
>>202
エコーズにしろ
可愛い女キャラが大体拐われてるぞ
エコーズにしろ
可愛い女キャラが大体拐われてるぞ
240: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:19:05.92 ID:TSsZu/5Yr
>>202
ゲーム部分はあんまり面白くないぞ覚醒
ゲーム部分はあんまり面白くないぞ覚醒
249: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:19:41.79 ID:mZQGQcV40
>>240
シナリオが楽しめればええ
シナリオが楽しめればええ
373: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:32.34 ID:ogx/F79A0
>>249
じゃあやめとけ
じゃあやめとけ
272: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:21:16.50 ID:t13bHBNc0
>>202
ストーリーとかどうでもええならええで
マップも風花雪月より単調やけど
キャラはかわいい
ストーリーとかどうでもええならええで
マップも風花雪月より単調やけど
キャラはかわいい
294: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:23:05.94 ID:dikAhp1F0
>>202
ワイも初プレイ風花雪月で楽しかったから覚醒やってみたで
それなりに楽しめたぞ
ワイも初プレイ風花雪月で楽しかったから覚醒やってみたで
それなりに楽しめたぞ
322: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:24:57.40 ID:mZQGQcV40
>>294
サンガツ
3DS買うところからだったから踏み出しにくかったけど同じ境遇で楽しめてるなら行けそうやな
サンガツ
3DS買うところからだったから踏み出しにくかったけど同じ境遇で楽しめてるなら行けそうやな
210: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:16:36.69 ID:bqrKKblW0
220: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:17:27.37 ID:VyI0g4400
>>210
5年後のイングッパリ見せてみろ😡
5年後のイングッパリ見せてみろ😡
221: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:17:48.51 ID:8JiwNA7Q0
>>210
アネットは劣化もしなくてええな
アネットは劣化もしなくてええな
226: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:18:07.69 ID:vFzUrjyM0
>>210
5年後アネットちゃんほんと美人
5年後アネットちゃんほんと美人
231: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:18:41.36 ID:sa+mlmK6a
>>210
ヒルダリシテアがいる黄に勝てないんだよなあ
ヒルダリシテアがいる黄に勝てないんだよなあ
243: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:19:20.56 ID:Rr0+d64c0
>>231
そいつらチビじゃん
そいつらチビじゃん
241: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:19:07.07 ID:eeb/KYtor
>>210
アネット敵対ルートやってみたかったわ(ゲス顔)
アネット敵対ルートやってみたかったわ(ゲス顔)
260: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:27.16 ID:KCc//WACa
>>210
イグリットが化粧覚えたら人気落ちて草
イグリットが化粧覚えたら人気落ちて草
235: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:18:53.96 ID:dJJDAIAsM
風花雪月は評判かなり良いけどやる気になれんわ
俺の愛した硬派なFEがギャルゲーみたいになってるのが耐えられん
俺の愛した硬派なFEがギャルゲーみたいになってるのが耐えられん
245: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:19:31.37 ID:a6h909+C0
>>235
元からキモオタ寄りやろ
元からキモオタ寄りやろ
261: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:31.61 ID:+r1awxO00
>>235
男女の先生選んで生徒を育てるってまんまサモンナイト3やもんな
男女の先生選んで生徒を育てるってまんまサモンナイト3やもんな
263: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:47.53 ID:8GRpGkZ70
>>235
最初から硬派じゃない定期
最初から硬派じゃない定期
286: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:22:20.18 ID:dzabfwvL0
>>235
せやな
FEの続編はベルサガやと思っとる
せやな
FEの続編はベルサガやと思っとる
307: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:23:52.09 ID:/jYGsFs2d
>>286
ジェイガン枠やなと思ったオッサンが最後まで普通に活躍すんの草
ジェイガン枠やなと思ったオッサンが最後まで普通に活躍すんの草
236: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:18:55.41 ID:zjrmMW8+0
5年後可愛くなったのってアネットとレオニーくらいか?
まん向け絵師やからしゃーないけど、先生も描いたり一枚絵は男キャラ優遇しすぎやろ
まん向け絵師やからしゃーないけど、先生も描いたり一枚絵は男キャラ優遇しすぎやろ
262: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:40.76 ID:DEHUN6jI0
>>236
確かに男キャラはみんな5年後もかっこよくなってる気がする
確かに男キャラはみんな5年後もかっこよくなってる気がする
265: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:53.08 ID:vFzUrjyM0
>>236
ヒルダとドロテアも可愛い
ヒルダとドロテアも可愛い
283: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:22:01.01 ID:5uxkK2Ej0
>>236
シルヴァンが真人間になってて感動しますよ神
シルヴァンが真人間になってて感動しますよ神
251: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:19:55.34 ID:BXn/D2PQ0
ヒーローズってまだ続いてるの?
スルト辺りであほくさになってやめちゃった
スルト辺りであほくさになってやめちゃった
257: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:20:14.24 ID:AmI8W+Nhd
>>251
あの頃よりはおもろいわ
あの頃よりはおもろいわ
274: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:21:27.05 ID:liPlD9sH0
>>251
今続いてるけどまたその二部のスルト周りごり押ししてるからすすめない
今続いてるけどまたその二部のスルト周りごり押ししてるからすすめない
291: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:22:47.85 ID:BXn/D2PQ0
>>274
がはは!!しねい!!みたいなテキストがなあ・・・
イキリスル太郎とか言われてたの懐かしい
がはは!!しねい!!みたいなテキストがなあ・・・
イキリスル太郎とか言われてたの懐かしい
288: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:22:30.71 ID:KDISmn4N0
封印の剣ノーマルで初プレイ中のワイ、スー、シン、ゴンザレス、キャスが死んだ模様
泣きながらプレイしてるわ
泣きながらプレイしてるわ
325: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:25:11.50 ID:a6h909+C0
>>288
魔法火力馬鹿女の力推しでクリア出来んかあれ
魔法火力馬鹿女の力推しでクリア出来んかあれ
345: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:26:46.33 ID:KDISmn4N0
>>325
ルゥ育ててるからリリーナ育ててないわ
みんな低確率食らって事故死や
ルゥ育ててるからリリーナ育ててないわ
みんな低確率食らって事故死や
338: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:26:04.41 ID:k9Wj765I0
>>288
ルトクラをすこりまくれば楽やぞ
遊牧いないとちょっとめんどいが
ルトクラをすこりまくれば楽やぞ
遊牧いないとちょっとめんどいが
362: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:27:35.16 ID:KDISmn4N0
>>338
ルドガーあんま好きやないからフィル育ててるで
クラリーネは主軸や
ルドガーあんま好きやないからフィル育ててるで
クラリーネは主軸や
361: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:27:30.42 ID:EwykRN9Q0
>>288
ハードモードのマーカスの頼もしさを味わえ
ハードモードのマーカスの頼もしさを味わえ
371: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:21.38 ID:KDISmn4N0
>>361
烈火の剣と聖魔の鉱石やってから封印ハードやるで
烈火の剣と聖魔の鉱石やってから封印ハードやるで
445: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:33:10.44 ID:7M3FJf9mM
>>371
ハックロムやけど天地の剣もええぞ
封印のサイドストーリーみたいな感じ
ハックロムやけど天地の剣もええぞ
封印のサイドストーリーみたいな感じ
467: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:25.42 ID:KDISmn4N0
>>445
それ今落とせなくないか?探してもリンク切れしとる
それ今落とせなくないか?探してもリンク切れしとる
514: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:37:54.79 ID:7M3FJf9mM
>>467
普通に落とせるぞ
普通に落とせるぞ
530: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:39:00.11 ID:KDISmn4N0
>>514
マ?ちゃんと探すわ
マ?ちゃんと探すわ
374: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:47.56 ID:F2YWzhpT0
>>361
ハードでマーカス操作は甘えすぎやろ
ハードでマーカス操作は甘えすぎやろ
329: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:25:29.24 ID:1PWrWStX0
暁のときワユめっちゃ好きだったんだが
もしかして人気ないんか?
もしかして人気ないんか?
343: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:26:21.91 ID:liPlD9sH0
>>329
総選挙で安定した票数を毎回稼ぎだす固定ファンがっちりつかんでる人気キャラやぞ
総選挙で安定した票数を毎回稼ぎだす固定ファンがっちりつかんでる人気キャラやぞ
359: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:27:21.13 ID:1PWrWStX0
>>343
人気あるのか
よかった
人気あるのか
よかった
344: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:26:40.18 ID:KTclKmsa0
>>329
トップレベルに人気やないの
トップレベルに人気やないの
355: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:27:12.07 ID:zTneiFHwd
聖戦のリメイクしてくれへんかなー
なんなら移植だけでもええわ
なんなら移植だけでもええわ
370: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:16.10 ID:O9AFKOYr0
>>355
オンライン会員ならSFC版遊べるで
トラキアもはよ来てほしい
オンライン会員ならSFC版遊べるで
トラキアもはよ来てほしい
372: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:30.00 ID:k1rferzcd
>>355
これお願いしたい
これお願いしたい
387: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:07.85 ID:AiZ9ujz10
>>355
移植でええならswitchでやればええやんけ
巻き戻しもついてるぞ🤗
移植でええならswitchでやればええやんけ
巻き戻しもついてるぞ🤗
368: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:11.85 ID:ofqVBQse0
379: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:52.99 ID:k9Wj765I0
>>368
まだ首が長い
まだ首が長い
434: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:32:25.14 ID:YQbhTCny0
449: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:33:27.22 ID:89dsdJS/0
386: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:07.29 ID:a6h909+C0
>>368
首が短いようだが…
首が短いようだが…
465: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:21.93 ID:DEHUN6jI0
>>368
なにこれ
めっちゃかわいくない??
なにこれ
めっちゃかわいくない??
380: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:28:57.62 ID:dJJDAIAsM
FEって結局イケメンと美女が強くなるのがな
ブサメンで最強クラスのキャラとかいないやろ
ブサメンで最強クラスのキャラとかいないやろ
392: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:15.53 ID:TSsZu/5Yr
>>380
ゴンザレス
ゴンザレス
405: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:48.86 ID:liPlD9sH0
>>380
ブノワ神
ブノワ神
410: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:30:24.84 ID:KTclKmsa0
>>380
ブサイクでもブサイクなりのカッコ良さがあればええな。アーダンとか
逆にサジマジバーツとか強くても誰も得せんわ
ブサイクでもブサイクなりのカッコ良さがあればええな。アーダンとか
逆にサジマジバーツとか強くても誰も得せんわ
411: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:30:28.20 ID:sa+mlmK6a
>>380
ifのアーマーのあいつ強かったやろ
物理受けだけやなく魔防もかなり上がる奴
ifのアーマーのあいつ強かったやろ
物理受けだけやなく魔防もかなり上がる奴
472: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:39.13 ID:Vg9MwFH0d
>>380
封印のゴンザレス
シンは塩顔系イケメンだから除外
封印のゴンザレス
シンは塩顔系イケメンだから除外
382: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:00.14 ID:/jYGsFs2d
マリアンヌさん陰キャのままでええんやで
399: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:39.47 ID:oKKQRv440
>>382
イグナーツの嫁やん!
イグナーツの嫁やん!
409: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:30:23.19 ID:EWbEllNf0
>>399
イグナーツ!!!!!!
イグナーツ!!!!!!
437: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:32:35.50 ID:JC9Y7nSma
473: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:41.07 ID:q266avTP0
>>437
最終決戦まではしぶとく生きてるの草
最終決戦まではしぶとく生きてるの草
474: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:44.25 ID:9WxTVOUkp
>>399
死ね
死ね
486: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:35:35.31 ID:t13bHBNc0
>>474
🤓🏹「討たせてもらいます!」
🤓🏹「討たせてもらいます!」
389: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:08.69 ID:bi8HpgdU0
風花は困ったらドラマスにしておけばokだった気がする
406: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:59.52 ID:2/DXpdv70
>>389
馬が産廃すぎる
馬が産廃すぎる
422: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:31:17.13 ID:bi8HpgdU0
>>406
すばやさ補正にマイナス入っとるんやろたしか
すばやさ補正にマイナス入っとるんやろたしか
418: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:31:00.24 ID:89dsdJS/0
>>389
飛行の騎士団足りない問題
飛行の騎士団足りない問題
423: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:31:22.28 ID:5uxkK2Ej0
>>389
剣回避ドラマスとかいう脳死単騎突撃
剣回避ドラマスとかいう脳死単騎突撃
436: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:32:34.02 ID:EWbEllNf0
>>423
剣回避はエーギルにやらせるのがええぞ
ルナティックでもほとんど攻撃当たらん
剣回避はエーギルにやらせるのがええぞ
ルナティックでもほとんど攻撃当たらん
455: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:33:51.59 ID:5uxkK2Ej0
>>436
エーギルもドラマスやけど剣回避はペトラにしてたわ
あいつら2人とも避けすぎや
エーギルもドラマスやけど剣回避はペトラにしてたわ
あいつら2人とも避けすぎや
456: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:33:51.69 ID:AX1sRGjSd
>>423
ドラマス適正ある奴がとにかく強いわ
インフレしすぎてて数字受け不可能やから回避しないと話にならんし回避特化ならルナでも無双できるしな
ドラマス適正ある奴がとにかく強いわ
インフレしすぎてて数字受け不可能やから回避しないと話にならんし回避特化ならルナでも無双できるしな
404: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:29:48.42 ID:E9W/g/Y90
新入生ワイ
新任の傭兵教師が着任してから生徒全員斧を持たされる
新任の傭兵教師が着任してから生徒全員斧を持たされる
431: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:31:43.70 ID:+sGHmiGTr
>>404
ワイの学級は全員素手やぞ
ワイの学級は全員素手やぞ
435: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:32:30.38 ID:/jYGsFs2d
>>404
ルナ先生「全員弓を持て!」
ルナ先生「全員弓を持て!」
440: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:32:48.41 ID:2/DXpdv70
>>435
イグナーツスタメンにしてそう
イグナーツスタメンにしてそう
417: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:30:52.09 ID:xuiqmBTTp
FEHって一周回って良環境になったってマジ?
432: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:31:47.76 ID:ClExUCmW0
>>417
嘘に決まっとるやろが
嘘に決まっとるやろが
438: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:32:42.04 ID:aA42Clzv0
>>417
毎日疾風迅雷パズルするだけや
毎日疾風迅雷パズルするだけや
466: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:22.06 ID:E9W/g/Y90
504: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:37:11.33 ID:VyI0g4400
>>466
しばらく前に辞めたけどこれ意味がわからんのやが…
しばらく前に辞めたけどこれ意味がわからんのやが…
515: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:37:57.40 ID:AiZ9ujz10
>>504
奥義が出ればめっちゃダメージアップするキャラなんや
奥義が出ればめっちゃダメージアップするキャラなんや
549: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:40:52.22 ID:VyI0g4400
>>515
+72は上がりすぎやろ…ヤバスギや
+72は上がりすぎやろ…ヤバスギや
442: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:32:53.74 ID:TSsZu/5Yr
FE入門って何がええんやろな?
烈火とかやろか
烈火とかやろか
451: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:33:34.62 ID:a6h909+C0
>>442
FEHや
FEHや
459: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:33:56.07 ID:KTclKmsa0
>>442
蒼炎とかからやってもええんちゃう
でも今ソフト高いか
蒼炎とかからやってもええんちゃう
でも今ソフト高いか
461: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:05.37 ID:+cWqQ29E0
>>442
ベルサガやろ
これクリアできたら他のFE簡単すぎてやる気にならんで
ベルサガやろ
これクリアできたら他のFE簡単すぎてやる気にならんで
494: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:36:07.24 ID:hQ8KB8Zg0
>>461
申し訳ないが国の助成金が端数になるゲームはNG
申し訳ないが国の助成金が端数になるゲームはNG
501: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:36:48.72 ID:lsVh68j1d
>>461
>>471
それFEじゃなくて同人やん😅
>>471
それFEじゃなくて同人やん😅
521: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:38:17.02 ID:KalkUfhs0
>>501
今のFEの方が同人や😡
今のFEの方が同人や😡
471: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:34:38.64 ID:2/DXpdv70
>>442
ティアリングサーガおすすめ
黒騎士は育てんなよ裏切るから
ティアリングサーガおすすめ
黒騎士は育てんなよ裏切るから
493: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:36:04.64 ID:deoJB/gw0
>>471
ソードマスター系の赤髪の女可愛かったな
ゴマキみたいで
ソードマスター系の赤髪の女可愛かったな
ゴマキみたいで
579: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:43:27.43 ID:zpp1Sm+EM
>>442
GBAやな
GBAやな
586: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:14.46 ID:5BstN56c0
>>442
トラキア定期
トラキア定期
624: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:55.83 ID:mpxKT4ChM
>>442
聖魔簡単やしええんやない
聖魔簡単やしええんやない
637: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:47:49.46 ID:E9W/g/Y90
>>442
聖魔でええぞ
聖魔でええぞ
644: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:48:45.87 ID:Ak/QEQ7ra
>>442
何とかサーガとかいうワケわからん同人がありならもうテンミリオンでええぞ🤓
何とかサーガとかいうワケわからん同人がありならもうテンミリオンでええぞ🤓
499: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:36:33.74 ID:VQ4opbwX0
FEHのアくん好きワイ、絶望
505: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:37:19.76 ID:ofqVBQse0
>>499
アルフォンスは立派な人間なのにな
アルフォンスは立派な人間なのにな
507: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:37:27.33 ID:liPlD9sH0
>>499
OPボイス消されたし声優かわるんやろか
OPボイス消されたし声優かわるんやろか
517: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:38:04.23 ID:LbLCYOZYd
>>499
ア魔改造してたから悲しいわ
リーヴもかっこええから声変えてええぞ
ア魔改造してたから悲しいわ
リーヴもかっこええから声変えてええぞ
520: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:38:15.28 ID:umq7ZzDcd
>>499
主人公に起用しといてあんま影響ないのここぐらいやろ
主人公に起用しといてあんま影響ないのここぐらいやろ
540: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:39:47.11 ID:7M3FJf9mM
>>499
あっくんの声たつおやったんか
あっくんの声たつおやったんか
512: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:37:47.88 ID:7vRX5oDwd
言うほど無しルナでもイグナーツやレアキチ使わんよな
522: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:38:17.61 ID:AX1sRGjSd
>>512
回避無双数体でどうにでもなるからな
回避無双数体でどうにでもなるからな
534: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:39:17.02 ID:1oLFFJfB0
>>512
完全初見無しルナでワオは使わんかったで
せんぎでどうにでもなる
完全初見無しルナでワオは使わんかったで
せんぎでどうにでもなる
556: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:41:18.16 ID:Rr0+d64c0
>>512
強いっちゃ強いけど弓キャラは他にも優秀なの多いからな
強いっちゃ強いけど弓キャラは他にも優秀なの多いからな
568: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:42:17.19 ID:eV07jJOI0
576: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:43:01.85 ID:89dsdJS/0
>>568
半分くらいはあってるやろ
半分くらいはあってるやろ
577: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:43:05.79 ID:dikAhp1F0
>>568
なんやこれ草
なんやこれ草
578: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:43:21.61 ID:EWbEllNf0
>>568
クロードはまあ合ってるな
クロードはまあ合ってるな
580: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:43:33.74 ID:efwqeLcOd
>>568
2/3が嘘で草
2/3が嘘で草
584: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:07.41 ID:+LHn+lO00
>>568
クロードとなんならエガちゃんはセーフ
真ん中の青色はアウト
クロードとなんならエガちゃんはセーフ
真ん中の青色はアウト
585: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:13.92 ID:liPlD9sH0
>>568
今思えば三人とも狙ってるなこれ
>>572
ついでにティバーンとベルクトの声優もそいつや
今思えば三人とも狙ってるなこれ
>>572
ついでにティバーンとベルクトの声優もそいつや
588: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:28.58 ID:ofqVBQse0
>>568
エガちゃんアホ面でかわいい
エガちゃんアホ面でかわいい
589: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:28.92 ID:VyI0g4400
>>568
ん?
ん?
598: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:45:08.52 ID:zpp1Sm+EM
>>568
っぱ金鹿よ
っぱ金鹿よ
603: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:45:19.85 ID:t13bHBNc0
>>568
メンタルF
メンタルG
メンタルSSS
メンタルF
メンタルG
メンタルSSS
610: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:15.59 ID:zi0ICySe0
>>568
クロードだけやん
クロードだけやん
620: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:49.56 ID:1N/tuY0N0
>>568
いうほど策略してたか?
いうほど策略してたか?
569: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:42:26.36 ID:89dsdJS/0
591: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:31.49 ID:umq7ZzDcd
>>569
総選挙から逃げるな
総選挙から逃げるな
600: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:45:16.13 ID:VyI0g4400
>>569
🤓!
🤓!
635: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:47:39.89 ID:89dsdJS/0
>>600
おめぇだけ未だに実装されないのかわいそうなんだよなぁ
おめぇだけ未だに実装されないのかわいそうなんだよなぁ
575: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:43:00.89 ID:+mHNQ/L0a
アイクとエリンシアが結ばれてよかった☺
582: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:43:56.75 ID:YQbhTCny0
>>575
呼び捨てにするだのしないだのの下りはなんだったんや
呼び捨てにするだのしないだのの下りはなんだったんや
590: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:30.79 ID:gr3eekov0
>>575
男と一緒に新天地に旅立ったんだよなぁ…
男と一緒に新天地に旅立ったんだよなぁ…
657: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:49:54.04 ID:+mHNQ/L0a
>>590
パラレルワールドの話はやめてもらえるか😡
パラレルワールドの話はやめてもらえるか😡
594: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:44:42.03 ID:kqS9KKir0
レア様が美人で性格良いから一択だよな
632: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:47:31.62 ID:AX1sRGjSd
>>594
まあレア様がやたら悪役のように言われるのはどうかと思うで
あの人女神復活のためにちょっと実験はするけど実験体が特別短命になることもないしちゃんと生徒も守るし曲がりなりにも社会を正当に統治はするからな
キレるルートやと街を燃やすけど
まあレア様がやたら悪役のように言われるのはどうかと思うで
あの人女神復活のためにちょっと実験はするけど実験体が特別短命になることもないしちゃんと生徒も守るし曲がりなりにも社会を正当に統治はするからな
キレるルートやと街を燃やすけど
650: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:49:12.92 ID:1N/tuY0N0
>>632
ベレトスが緑になったあとクソうきうきやったのが印象最悪やわ
御託並べとるけど向こうにいるソティスしか見えてへんし
ベレトスが緑になったあとクソうきうきやったのが印象最悪やわ
御託並べとるけど向こうにいるソティスしか見えてへんし
663: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:50:09.85 ID:Ak/QEQ7ra
>>650
そら主人公なんて無口のチー牛やし
尊師みたいに崇めてる生徒たちがおかしいんやで
そら主人公なんて無口のチー牛やし
尊師みたいに崇めてる生徒たちがおかしいんやで
674: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:51:20.20 ID:AX1sRGjSd
>>650
言うて別にちゃんと真っ当な統治はしてるし作中でもあったように生徒守るために命張るぐらいはするやん
言うて別にちゃんと真っ当な統治はしてるし作中でもあったように生徒守るために命張るぐらいはするやん
702: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:53:23.53 ID:7vRX5oDwd
>>650
そんくらいで最悪になってると他耐えられなくないか
そんくらいで最悪になってると他耐えられなくないか
714: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:54:31.29 ID:1N/tuY0N0
>>702
本音言うと膝枕シーンがキツかっただけや
本音言うと膝枕シーンがキツかっただけや
717: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:54:43.33 ID:89dsdJS/0
>>714
草
草
725: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:55:27.83 ID:7vRX5oDwd
>>714
草
別に誤魔化さんでええやろそれは
草
別に誤魔化さんでええやろそれは
726: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:55:31.90 ID:AX1sRGjSd
>>714
本音言えて偉い
本音言えて偉い
655: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:49:45.66 ID:Rr0+d64c0
>>632
赤ルートのレア様とか最初ウキウキで主人公の面倒見てたのに最後あんな風になって可愛そうよな
赤ルートのレア様とか最初ウキウキで主人公の面倒見てたのに最後あんな風になって可愛そうよな
695: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:52:54.69 ID:LbLCYOZYd
>>632
人造人間にマッマの心臓埋め込んだろ!
失敗したけどちゃんと教育するし結婚も認めるで
身体弱かったから妊娠した子も死にそうや…ちゃんと遺言聞いて子供助けるわ
子供連れて親が逃げたけどいつか帰ってくるやろ
特に追わないしまってるで
人造人間にマッマの心臓埋め込んだろ!
失敗したけどちゃんと教育するし結婚も認めるで
身体弱かったから妊娠した子も死にそうや…ちゃんと遺言聞いて子供助けるわ
子供連れて親が逃げたけどいつか帰ってくるやろ
特に追わないしまってるで
713: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:54:23.10 ID:GFMifa1f0
>>632
結局先生を器としてしか見てないのが印象悪すぎ
赤ルートがレア様の本性やと思っとる
結局先生を器としてしか見てないのが印象悪すぎ
赤ルートがレア様の本性やと思っとる
604: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:45:24.43 ID:zjrmMW8+0
黒鷲の学級にちなんで"アドラーシュヴァルツヴェーア"というのはどうかしら?
612: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:21.78 ID:oxOilbUG0
>>604
→格好のつけすぎでは
→格好のつけすぎでは
630: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:47:28.14 ID:zjrmMW8+0
>>612
😡💢⤵︎⤵︎
😡💢⤵︎⤵︎
614: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:29.54 ID:rU3y+4df0
>>604
格好つけ過ぎでは
格好つけ過ぎでは
615: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:31.21 ID:VyI0g4400
>>604
シュヴァルツアドラーヴェーアわよ⤵⤵😡
シュヴァルツアドラーヴェーアわよ⤵⤵😡
618: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:47.07 ID:eV07jJOI0
623: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:46:54.65 ID:gr3eekov0
>>604
シュヴァルツァアドラーヴェーアだぞ
シュヴァルツァアドラーヴェーアだぞ
648: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:49:03.69 ID:DEHUN6jI0
イグナッツってラファエル以下なのか
662: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:50:09.45 ID:oxOilbUG0
>>648
ぐう聖と糞メガネが同列な訳がない
ぐう聖と糞メガネが同列な訳がない
664: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:50:11.74 ID:5uxkK2Ej0
>>648
ラファエルくんは結構人気あるで
ラファエルくんは結構人気あるで
665: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:50:26.38 ID:VyI0g4400
>>648
あいつガチ聖人君子やし人気はないけど悪印象も持たれてないんや
あいつガチ聖人君子やし人気はないけど悪印象も持たれてないんや
671: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:51:03.74 ID:YQbhTCny0
>>648
イグナーツの方がラファエルっぽいしラファエルの方がイグナーツっぽい
名前のイメージ
イグナーツの方がラファエルっぽいしラファエルの方がイグナーツっぽい
名前のイメージ
681: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:51:48.72 ID:EWbEllNf0
>>671
?
?
676: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:51:32.83 ID:F3TgrMdNd
そういやFEの懐古ってすっかり大人しくなったな
693: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:52:36.22 ID:rU3y+4df0
>>676
風花がメチャクソ売れて何も言えなくなった
風花がメチャクソ売れて何も言えなくなった
700: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:53:21.06 ID:liPlD9sH0
>>693
覚醒の時点で売れてるやろ
単に昔のfanもわりと納得する出来やったってだけやろ
覚醒の時点で売れてるやろ
単に昔のfanもわりと納得する出来やったってだけやろ
712: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:54:22.05 ID:FZSeGa+Ma
>>700
覚醒の頃はコザキユースケに親殺された奴がたくさんおった気がする
覚醒の頃はコザキユースケに親殺された奴がたくさんおった気がする
703: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:53:27.33 ID:EWbEllNf0
>>693
覚醒だろそれは
覚醒だろそれは
701: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:53:23.14 ID:DEHUN6jI0
>>676
風花持ち上げて覚醒if叩いてるから純粋な老害ではなくなった
風花持ち上げて覚醒if叩いてるから純粋な老害ではなくなった
718: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:54:51.24 ID:lU63+iv20
>>701
加賀信者とGBA世代で老害も一枚岩じゃないからな
加賀信者とGBA世代で老害も一枚岩じゃないからな
704: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:53:31.34 ID:AX1sRGjSd
>>676
今やるなら普通に風花からやと思うで
そこでハマったら過去作やってけばええ
今やるなら普通に風花からやと思うで
そこでハマったら過去作やってけばええ
707: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:53:57.23 ID:1N/tuY0N0
>>676
覚醒以降アンチスレでも風花はおもろいわ!ってやつ多かったで
覚醒以降アンチスレでも風花はおもろいわ!ってやつ多かったで
709: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:54:12.40 ID:6UsGVos6d
>>676
覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレってとこに隔離されてるで
覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレってとこに隔離されてるで
723: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 20:55:20.29 ID:liPlD9sH0
レア様ってなんだかんだお母さまにあえるなら師の命はどうでもいいってタイプやろ
コメント
コメント一覧 (1)
1部の時はディミトリの次に力入れて育成してたし、2部になって騎士っぽい見た目になって性能もエース級になってすげー頼もしかった
yamei-DO
が
しました
コメントする