1: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:24:02.47 ID:uWNYt8ju0
こう言うので良いんだよってゲーム
やっぱりゲームはエンディングが全てやなって
やっぱりゲームはエンディングが全てやなって
17: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:27:26.76 ID:pVQ9uYuQ0
ベルセリア始めたけど全てがチープでしょぼいわ
21: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:28:06.42 ID:uWNYt8ju0
>>17
ベルセリアやった事ないンゴ…
ベルセリアやった事ないンゴ…
25: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:28:34.54 ID:QVlnP/cx0
>>21
ベルセリアめっちゃおもろいで
ベルセリアめっちゃおもろいで
26: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:28:43.31 ID:hQVgouWbd
>>21
ベルセリアええぞ。
あれは主人公が女じゃないと描けない物語や
ベルセリアええぞ。
あれは主人公が女じゃないと描けない物語や
18: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:27:29.17 ID:hQVgouWbd
シオン使いやすかったわ。
インテリーカムとか
インテリーカムとか
24: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:28:33.32 ID:uWNYt8ju0
>>18
アルフェン以外使ってないわ
フラムエッジ楽しすぎて
アルフェン以外使ってないわ
フラムエッジ楽しすぎて
31: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:29:50.60 ID:hQVgouWbd
>>24
アルフェン、HPとフラムエッジの管理がワイにはむずかったわ‥
火力は一番あったけど
アルフェン、HPとフラムエッジの管理がワイにはむずかったわ‥
火力は一番あったけど
45: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:31:09.82 ID:uWNYt8ju0
>>31
HB1になるまで減らしても大丈夫や
シオンが回復してくれる👍
HB1になるまで減らしても大丈夫や
シオンが回復してくれる👍
22: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:28:25.28 ID:ICXLiQyk0
真っ直ぐプレイして結局クリアまで何時間くらいかかるんや?
27: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:28:57.41 ID:uWNYt8ju0
>>22
ワイはクエストもやって40時間くらいや
ワイはクエストもやって40時間くらいや
39: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:30:35.86 ID:ICXLiQyk0
>>27
意外とそんなもんなんやな
アビスのおかげでテイルズって50時間~掛かるイメージあるわ
意外とそんなもんなんやな
アビスのおかげでテイルズって50時間~掛かるイメージあるわ
53: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:32:23.50 ID:uWNYt8ju0
>>39
課金で経験値アップとかやったから早いんかも知らんわw
課金で経験値アップとかやったから早いんかも知らんわw
108: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:38:18.38 ID:ICXLiQyk0
>>53
プレイしてるとDLCすすめてくるんやろ?
まじなら笑う
プレイしてるとDLCすすめてくるんやろ?
まじなら笑う
246: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:50:32.92 ID:uWNYt8ju0
>>108
焚き火で休憩するたびにおススメDLC流れてるでw
焚き火で休憩するたびにおススメDLC流れてるでw
50: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:31:54.05 ID:hQVgouWbd
アニメだけならエクシリアが最高点よね‥ アライズはアニメちょいあれだったけど、3D好かったからむしろアニメいらなくね?と思った
65: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:34:27.52 ID:soTEs91a0
>>50
わかる今作はアニメは最悪レベルやったと思う
わかる今作はアニメは最悪レベルやったと思う
87: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:36:55.28 ID:fRYWFuJ7d
>>65
おいおいグレイセス見たことねーのかよ
おいおいグレイセス見たことねーのかよ
120: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:39:26.85 ID:uWNYt8ju0
>>87
グレイセスは酷かったな…
グレイセスは酷かったな…
79: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:35:59.41 ID:uWNYt8ju0
>>50
全編CGで良かったよな
あとワイはアニメはIGのが好きやった
全編CGで良かったよな
あとワイはアニメはIGのが好きやった
90: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:37:16.48 ID:hQVgouWbd
>>79
IGはグレイセスで力尽きてたからな‥
(戦闘シーンは最高やったが)
IGはグレイセスで力尽きてたからな‥
(戦闘シーンは最高やったが)
125: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:39:49.60 ID:FOZN8B8h0
>>90
Vの映画にスタッフ持っていかれてたやん
今回のアニメと似たような状況や
Vの映画にスタッフ持っていかれてたやん
今回のアニメと似たような状況や
82: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:36:20.47 ID:GrOhjpOR0
グラフィックよくなって思ったけど
アライズに限らずに背景とかにグラフィックの気合い入れて意味あるん?
みんな走り回ってて背景とかそんな見てないで そんなとこ雑につくってええのに
アライズに限らずに背景とかにグラフィックの気合い入れて意味あるん?
みんな走り回ってて背景とかそんな見てないで そんなとこ雑につくってええのに
162: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:43:19.52 ID:uWNYt8ju0
>>82
背景があるから世界観に命が吹き込まれるんや
大事やで!
背景があるから世界観に命が吹き込まれるんや
大事やで!
187: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:45:12.36 ID:GrOhjpOR0
>>162
それなら背景はもっとコピペみたいなのでええわ…
ほかのとこ力入れてほしい
それなら背景はもっとコピペみたいなのでええわ…
ほかのとこ力入れてほしい
202: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:46:41.44 ID:W+I44L1Gp
>>187
似たような背景続くとか地獄やん
似たような背景続くとか地獄やん
238: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:49:48.26 ID:JDfidVkVd
>>187
それやるとコピペダンジョン言われるで
それやるとコピペダンジョン言われるで
88: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:37:00.87 ID:gEX4ZpVH0
ファストトラベルが便利なのもあってサブクエストあっさりし過ぎやろ
もっと面倒くさいお使いさせてくれ
もっと面倒くさいお使いさせてくれ
182: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:44:53.83 ID:uWNYt8ju0
>>88
そう言うのは嫌われやすい要素らしいで…だから最近のゲームはあんなに親切設計らしい
そう言うのは嫌われやすい要素らしいで…だから最近のゲームはあんなに親切設計らしい
222: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:48:46.88 ID:gEX4ZpVH0
>>182
まぁ分かるんやけど「〇〇持ってきて」とか「〇〇倒して」だけだとお使いからただの作業になっただけやん…と感じちゃう
まぁ分かるんやけど「〇〇持ってきて」とか「〇〇倒して」だけだとお使いからただの作業になっただけやん…と感じちゃう
481: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:05:43.28 ID:uWNYt8ju0
>>222
分かるわ
ウィッチャー3みたいにしろ!とまでは言わんけど凝ったクエスト欲しかったな
分かるわ
ウィッチャー3みたいにしろ!とまでは言わんけど凝ったクエスト欲しかったな
96: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:37:40.99 ID:HeSDYNyRa
アクション要素ってあるかな?
ワイあんまりターン制みたいなの得意じゃないんやけど
ワイあんまりターン制みたいなの得意じゃないんやけど
104: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:38:09.55 ID:GrOhjpOR0
>>96
ターンせいやぞ
ターンせいやぞ
118: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:39:18.05 ID:HeSDYNyRa
>>104
マジか
なんかワイが戦ってる感なくて苦手なんよ
マジか
なんかワイが戦ってる感なくて苦手なんよ
112: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:38:36.39 ID:Imk5hXJO0
>>96
ほとんどただのアクションゲーや
イースにかなり近い
ほとんどただのアクションゲーや
イースにかなり近い
128: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:40:08.26 ID:HeSDYNyRa
>>112
ええやん
イースが何かわからないけども
とりあえず買ってみるやで
ええやん
イースが何かわからないけども
とりあえず買ってみるやで
119: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:39:20.37 ID:VVZclR6Or
>>96
テイルズ知らんの?ターン制バトルなんかじゃないよ
テイルズ知らんの?ターン制バトルなんかじゃないよ
139: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:41:10.68 ID:HeSDYNyRa
>>119
バイオとウイニングイレブンかスマブラくらいしかゲームやったことなかった
バイオとウイニングイレブンかスマブラくらいしかゲームやったことなかった
147: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:42:10.19 ID:jHtdG1J/d
>>139
ほんならラチェクラとかバイオ村から手付けた方がええでPS5
ほんならラチェクラとかバイオ村から手付けた方がええでPS5
172: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:44:05.49 ID:HeSDYNyRa
>>147
ヴィレッジは買った!
まだやれてないけど楽しみや!!
ラチェクラってどういう奴や?
ヴィレッジは買った!
まだやれてないけど楽しみや!!
ラチェクラってどういう奴や?
192: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:45:31.46 ID:jHtdG1J/d
>>172
アクションゲーや
もっぱら武器はほぼ銃のみやけど
アクションゲーや
もっぱら武器はほぼ銃のみやけど
200: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:46:15.23 ID:HeSDYNyRa
>>192
銃の操作大好きや
ありがとう!
銃の操作大好きや
ありがとう!
161: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:43:17.33 ID:MpFq3tFb0
>>139
それでよくPS5買う気になったな
まぁ今作は出来いいからここからテイルズ入っても大丈夫やとは思うが
それでよくPS5買う気になったな
まぁ今作は出来いいからここからテイルズ入っても大丈夫やとは思うが
189: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:45:14.12 ID:HeSDYNyRa
>>161
5マンちょいやし買えたら買おくらいにならん?
バイオはストレスなく楽しみたいし
5マンちょいやし買えたら買おくらいにならん?
バイオはストレスなく楽しみたいし
123: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:39:38.82 ID:jHtdG1J/d
>>96
アクションというかコンボ途切れないようにボタン押してくコンボゲーやな
アクションというかコンボ途切れないようにボタン押してくコンボゲーやな
148: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:42:15.31 ID:HeSDYNyRa
>>123
コンボゲーがよくわからんけどCMみて派手だったから楽しそうに見えたので
とりあえず買ってみる
コンボゲーがよくわからんけどCMみて派手だったから楽しそうに見えたので
とりあえず買ってみる
198: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:46:13.77 ID:uWNYt8ju0
>>96
元祖アクションRPGやぞ
スーファミからアクションやぞ!
元祖アクションRPGやぞ
スーファミからアクションやぞ!
204: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:47:04.29 ID:HeSDYNyRa
>>198
わりと歴史のあるゲームなんやな
バイオより年上っぽいな
わりと歴史のあるゲームなんやな
バイオより年上っぽいな
138: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:41:07.83 ID:Ky3VjoxZ0
序盤のリンウェルの隙あらばダナの文化持ち上げてレナ貶してくるとこ笑うわ
140: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:41:42.38 ID:sgpU4R100
>>138
レナ憎んでたししゃーない
後半は丸くなったし
レナ憎んでたししゃーない
後半は丸くなったし
159: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:43:09.33 ID:j7myWd3N0
>>138
しゃーない
てかレナ人の祖はリンウェル一族やし事実ではある
しゃーない
てかレナ人の祖はリンウェル一族やし事実ではある
325: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:28.27 ID:uWNYt8ju0
>>138
たまにはこういう毒のある子ええと思う
ワイはリンウェル好きやで👍
たまにはこういう毒のある子ええと思う
ワイはリンウェル好きやで👍
719: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:00.11 ID:uh3VzB36d
>>138
ダナッパリやからな
ダナッパリやからな
735: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:48.56 ID:3NeK0MA20
>>138
テュオハリムもナチュラル土人煽りしてたしおあいこや
テュオハリムもナチュラル土人煽りしてたしおあいこや
743: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:22:18.19 ID:eNW8iLx+d
>>138
境遇考えたらしゃーない
目の前でスルドに文字通り親殺されとるし
境遇考えたらしゃーない
目の前でスルドに文字通り親殺されとるし
144: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:41:57.99 ID:K/OyFPWgr
テイルズシリーズ好印象な主人公→ユーリ
テイルズシリーズ悪印象な主人公→ルーク
っていう風潮あるよな
テイルズシリーズ悪印象な主人公→ルーク
っていう風潮あるよな
151: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:42:32.96 ID:gEX4ZpVH0
>>144
ワイは逆やな
ワイは逆やな
155: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:42:51.98 ID:VVZclR6Or
>>144
ユーリってアンチ多いぞ
ユーリってアンチ多いぞ
165: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:43:36.39 ID:JNRT+L3d0
>>144
ここ数年はユーリが罪も償わないクズでルークは可哀想なガキって同情されてる風潮やろ
ここ数年はユーリが罪も償わないクズでルークは可哀想なガキって同情されてる風潮やろ
185: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:45:01.06 ID:j7myWd3N0
>>144
ルークアンチは脳死でオレは悪くねぇ連呼してるにわか
ルークアンチは脳死でオレは悪くねぇ連呼してるにわか
339: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:14.81 ID:uWNYt8ju0
>>144
ユーリアンチはよく分からんのよな
ワイはユーリ好きやで
ユーリアンチはよく分からんのよな
ワイはユーリ好きやで
409: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:01:00.77 ID:dQdlVFzdd
>>144
アンチキャラスレ数
79 アリーシャ
67 ティア
61 シェリア
37 ユーリ
25 エステル
男キャラではダントツのアンチスレ数やぞ
アンチキャラスレ数
79 アリーシャ
67 ティア
61 シェリア
37 ユーリ
25 エステル
男キャラではダントツのアンチスレ数やぞ
423: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:01:53.87 ID:d4NT2CsX0
>>409
一番上馬場が伸ばしてんのか?
一番上馬場が伸ばしてんのか?
163: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:43:22.45 ID:tmb7AhIB0
174: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:44:22.02 ID:gEX4ZpVH0
>>163
尻デカおばさん→ブラコンおばさん→釣りバカおばさん
尻デカおばさん→ブラコンおばさん→釣りバカおばさん
193: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:45:37.74 ID:EHUbF6FC0
>>163
すしざんまいほんとすき
すしざんまいほんとすき
384: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:32.87 ID:uWNYt8ju0
>>163
エンディングでママ感増してたよな
キサラママ😍
エンディングでママ感増してたよな
キサラママ😍
169: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:43:53.57 ID:+RFH6mQQM
ボス戦はつまらん
空中技死んでるわ
空中技死んでるわ
175: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:44:33.70 ID:ejHDRdTQ0
>>169
そうか
リンウェルやシオンは空中技の方が強いわ
そうか
リンウェルやシオンは空中技の方が強いわ
231: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:49:31.25 ID:j7myWd3N0
>>169
最終ダンジョンやとリンウェルはずっと飛んでるで
最終ダンジョンやとリンウェルはずっと飛んでるで
427: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:02:19.71 ID:uWNYt8ju0
>>169
フラムエッジしてたら敵死ぬから…
フラムエッジしてたら敵死ぬから…
215: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:48:11.08 ID:qc5PE/Xd0
カルド貯まらなさすぎて課金ゲーってマジ?
218: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:48:36.33 ID:2bzoV7RRd
>>215
それはエアプや
それはエアプや
223: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:48:54.25 ID:qc5PE/Xd0
>>218
ホンマか?信じるで?
ホンマか?信じるで?
234: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:49:36.17 ID:2bzoV7RRd
>>223
素材売ってりゃ余裕で金余るからな
素材売ってりゃ余裕で金余るからな
227: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:49:07.17 ID:hQVgouWbd
>>215
素材売りまくれ
素材売りまくれ
245: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:50:18.11 ID:VVZclR6Or
>>215
ドロップ率アップさせてレナ兵狩りまくれば高く売れるアイテム落とすぞ
ドロップ率アップさせてレナ兵狩りまくれば高く売れるアイテム落とすぞ
273: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:52:52.40 ID:EfzJprvh0
>>245
ワイもそれで金稼いでたけどあれ一度進めたらそこまでやからな
そうじゃなくてもっといつでも狩りまくれるようなフィールドなんで入れなかったかな
あのバランスなら稼ぎ専用の場所くらいあってよかったやろ
ワイもそれで金稼いでたけどあれ一度進めたらそこまでやからな
そうじゃなくてもっといつでも狩りまくれるようなフィールドなんで入れなかったかな
あのバランスなら稼ぎ専用の場所くらいあってよかったやろ
304: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:55:13.09 ID:7w6A968y0
なんJ民、戦闘メンバーがアルフェンシオンリンウェルテュオハリムで固定されてしまう・・・
309: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:55:34.24 ID:YjFlq7CZ0
>>304
誰もがこれに行き着くのがな
誰もがこれに行き着くのがな
316: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:12.80 ID:hQVgouWbd
>>304
わかる‥その四人が一番使いやすい‥
わかる‥その四人が一番使いやすい‥
319: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:15.96 ID:Eh0ltsge0
>>304
作戦は常に敵から距離を取れにしてそう
作戦は常に敵から距離を取れにしてそう
320: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:16.70 ID:HIlcjODm0
>>304
回復2枚と魔法火力ないとね…
回復2枚と魔法火力ないとね…
322: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:20.18 ID:0oMTADJQ0
>>304
ワイもこれやったわ
ワイもこれやったわ
323: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:21.78 ID:VKHSmdPNr
>>304
みんなそうだったのか…
みんなそうだったのか…
324: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:23.71 ID:9Yfwb2JZ0
>>304
前衛おるとCPすぐなくなるのが悪い
前衛おるとCPすぐなくなるのが悪い
582: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:44.22 ID:Jk8R+J0C0
>>304
CP枯渇が激しいからテュオoutキサラinしてたわ
CP枯渇が激しいからテュオoutキサラinしてたわ
312: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:55:51.52 ID:YKt17+tw0
ずっとロウ使ってたけどアルフェンの方が強いんか?
314: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:12.22 ID:GJe8E8R20
>>312
リンウェルが最強やぞ🤗
リンウェルが最強やぞ🤗
343: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:25.63 ID:YKt17+tw0
>>314
それはyoutubeのサムネでよく見る
それはyoutubeのサムネでよく見る
333: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:51.40 ID:VVZclR6Or
>>312
フラムエッジ使うタイミングさえコントロール出来れば馬鹿力だから
フラムエッジ使うタイミングさえコントロール出来れば馬鹿力だから
370: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:58:55.67 ID:YKt17+tw0
>>333
>>337
マ?
アルフェン飽きたしロウ使うかと思ってしばらく使ってたけどまたアルフェンに代えるか
>>337
マ?
アルフェン飽きたしロウ使うかと思ってしばらく使ってたけどまたアルフェンに代えるか
337: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:11.60 ID:+AtXWd4P0
>>312
序盤はロウのが使いやすい場面は多いけど後半はアルフェンの火力が段違いになるからロウは魅せキャラやな
序盤はロウのが使いやすい場面は多いけど後半はアルフェンの火力が段違いになるからロウは魅せキャラやな
383: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:30.11 ID:j7myWd3N0
>>312
ダウンさせて全タメフラムエッジで気軽にアホみたいな火力出るで
ダウンさせて全タメフラムエッジで気軽にアホみたいな火力出るで
321: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:19.89 ID:Ikppp+nn0
テイルズ触れたことないんやけどこれは完全に話独立してるんか?過去作やらなあかんなら買わん
341: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:22.19 ID:yUEU3ctM0
>>321
基本的にテイルズはそれぞれ独立しとるからどれからやっても大丈夫や
基本的にテイルズはそれぞれ独立しとるからどれからやっても大丈夫や
342: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:22.61 ID:8vQeydqHp
>>321
基本テイルズは独立や
基本テイルズは独立や
346: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:30.80 ID:EfzJprvh0
>>321
テイルズって別に話続いてるわけやなくて全部独立やで
一部関連あったり続編物もあるけど
テイルズって別に話続いてるわけやなくて全部独立やで
一部関連あったり続編物もあるけど
356: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:58:08.64 ID:FOZN8B8h0
>>321
テイルズは基本的に話独立してる作品の方が多いから安心してええで
過去作やってたら技やアイテムの小ネタでおっ!てなるぐらいや
テイルズは基本的に話独立してる作品の方が多いから安心してええで
過去作やってたら技やアイテムの小ネタでおっ!てなるぐらいや
328: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:36.12 ID:yUEU3ctM0
四大精霊巡りもほんまはストーリーに組み込まれとったんやろな
ちょこちょこ納期の関係で力尽きた感があるのは残念やった
このグラで作るノウハウは出来たやろうし次回作に期待や
ちょこちょこ納期の関係で力尽きた感があるのは残念やった
このグラで作るノウハウは出来たやろうし次回作に期待や
351: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:48.30 ID:93QpdVDr0
>>328
また富澤がPなら無理やで
あいつはGE3でも酷かったんや
また富澤がPなら無理やで
あいつはGE3でも酷かったんや
413: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:01:21.23 ID:YKt17+tw0
>>351
GE3ってプロデューサー代わらなかったっけ?
GE3ってプロデューサー代わらなかったっけ?
448: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:56.84 ID:93QpdVDr0
>>413
富澤やぞ
ちなみにスイッチ版出すってときTwitterでユーザーとちょい喧嘩になりかけて炎上した
すぐ謝ったけどな
富澤やぞ
ちなみにスイッチ版出すってときTwitterでユーザーとちょい喧嘩になりかけて炎上した
すぐ謝ったけどな
493: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:06:30.06 ID:YKt17+tw0
>>448
違う人の姿をよく見てた気がしたけど勘違いだったか
違う人の姿をよく見てた気がしたけど勘違いだったか
359: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:58:14.91 ID:E5rtm9/60
>>328
さすがに5属性スルド倒した後に4属性精霊巡りはくどくないか?
さすがに5属性スルド倒した後に4属性精霊巡りはくどくないか?
329: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:56:42.50 ID:gsIQy4bg0
細かいか知らんけどテュオハリムが実は逃げたかったからこんな国にしましたーってとこでキサラマジ切れしてるのが理解できなかった
理想の国になってるからええやん
理想の国になってるからええやん
344: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:27.42 ID:VKHSmdPNr
>>329
兄貴死んでんねん
兄貴死んでんねん
379: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:19.70 ID:gsIQy4bg0
>>344
それもかもしらんが怒ってたポイント思ってた理想と全然違ったからとかじゃなかったか
それもかもしらんが怒ってたポイント思ってた理想と全然違ったからとかじゃなかったか
393: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:00:03.73 ID:+AtXWd4P0
>>379
流石にお前それはアスぺやろ
流石にお前それはアスぺやろ
352: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:57:51.48 ID:VzDadBUX0
>>329
共感出来んだけで理解は出来るやろ
共感出来んだけで理解は出来るやろ
363: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:58:33.52 ID:+AtXWd4P0
>>329
大好きな兄貴が自分で死んでまで動いて欲しかったのに私には無理って言われたらそりゃまぁキレるやろ
大好きな兄貴が自分で死んでまで動いて欲しかったのに私には無理って言われたらそりゃまぁキレるやろ
367: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:58:53.01 ID:GJe8E8R20
>>329
あれは実際にどうなったかというよりキサラの心の問題やから🙄
あれは実際にどうなったかというよりキサラの心の問題やから🙄
375: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:06.08 ID:MpFq3tFb0
>>329
今の国がどうこうというより
兄が命を懸けて頼んだのにできないとか言ってるからやろ
今の国がどうこうというより
兄が命を懸けて頼んだのにできないとか言ってるからやろ
377: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:17.01 ID:osnvINiXa
>>329
作中誰よりも有能なのにキレられる理不尽さ
作中誰よりも有能なのにキレられる理不尽さ
386: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:42.02 ID:rT4PNPRX0
>>329
これよく言うやつおるけどテュオハリム帰ったら元通りやで
もっかい領将やる気も無いしなあの時点だと
これよく言うやつおるけどテュオハリム帰ったら元通りやで
もっかい領将やる気も無いしなあの時点だと
357: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:58:11.10 ID:osnvINiXa
テイルズ←アライズも普通に前作と変わらんレベルで売れる
軌跡←8万売れてた前回から更に5万本の売上まで落ちる
なんでや
軌跡←8万売れてた前回から更に5万本の売上まで落ちる
なんでや
391: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:59.00 ID:gEX4ZpVH0
>>357
創の軌跡やって「もういいかな」と思った奴おるやろ
ワイやで
創の軌跡やって「もういいかな」と思った奴おるやろ
ワイやで
408: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:00:55.75 ID:9Yfwb2JZ0
>>391
もういいかなって思いながら黎もやってるぞ😡
もういいかなって思いながら黎もやってるぞ😡
416: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:01:33.03 ID:gEX4ZpVH0
>>408
お前が真のファンや
お前が真のファンや
428: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:02:28.60 ID:9Yfwb2JZ0
>>416
閃12でもうファンはやめたんだ😡
閃12でもうファンはやめたんだ😡
477: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:05:28.59 ID:j7myWd3N0
>>357
軌跡はちゃんと敵倒せ
あの組織の賞味期限切れてるわもう
軌跡はちゃんと敵倒せ
あの組織の賞味期限切れてるわもう
390: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 22:59:58.54 ID:bO9NFJox0
戦闘中
シオン死亡
→うわあああああああ!!!!!!!!!
他のキャラ
→仲間を奪ったな!
シオン死亡
→うわあああああああ!!!!!!!!!
他のキャラ
→仲間を奪ったな!
401: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:00:35.28 ID:l7q6bRcFp
>>390
草
草
407: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:00:53.72 ID:DCJTEip9p
>>390
これよ
これよ
426: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:02:18.06 ID:+AtXWd4P0
>>390
シオン
アルフェン死亡
「私を置いていかないで!!😭😭」
シオン
アルフェン死亡
「私を置いていかないで!!😭😭」
396: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:00:13.97 ID:iMFMGDgs0
テイルズによくある復讐は絶対ダメなんやって価値観と説教よくわからんわ
マジで説得力なかった
マジで説得力なかった
419: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:01:46.74 ID:HIlcjODm0
>>396
リンウェルのところは無理やりだったな
というか設定が重すぎ
リンウェルのところは無理やりだったな
というか設定が重すぎ
442: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:43.99 ID:MpFq3tFb0
>>396
物語終わったあとのこと考えると
少なくともダナによるレナへの復讐を肯定的に捉えるわけにはいかんやろ
物語終わったあとのこと考えると
少なくともダナによるレナへの復讐を肯定的に捉えるわけにはいかんやろ
465: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:46.35 ID:iMFMGDgs0
>>442
それは物語の都合じゃん
それは物語の都合じゃん
498: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:07:14.43 ID:MpFq3tFb0
>>465
作中で体制崩壊後どうねるかって話は結構触れられてるし
ロウが悪い方向に進むことを予感して止めたと考えれば別にメタでもないだろ
作中で体制崩壊後どうねるかって話は結構触れられてるし
ロウが悪い方向に進むことを予感して止めたと考えれば別にメタでもないだろ
724: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:12.51 ID:iMFMGDgs0
>>498
別にあの時殺してもよくね?
というか第三者が都合よく殺してくれるってのがなんというかご都合過ぎる
別にあの時殺してもよくね?
というか第三者が都合よく殺してくれるってのがなんというかご都合過ぎる
425: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:02:11.72 ID:Eh0ltsge0
リンウェル「アルフェンもうかうかしてられませんな😁」
↓
リンウェル「お前らがダナの文化を奪ったんだろ👹」
↓
リンウェル「ずっとみんなで旅したいなあ☺」
↓
リンウェル「敵討ちの邪魔するな、お前ごと殺すぞ👹」
↓
リンウェル「お前らがダナの文化を奪ったんだろ👹」
↓
リンウェル「ずっとみんなで旅したいなあ☺」
↓
リンウェル「敵討ちの邪魔するな、お前ごと殺すぞ👹」
438: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:27.05 ID:gsIQy4bg0
>>425
情緒不安定
情緒不安定
472: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:05:19.24 ID:nvTizlb3d
484: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:06:02.00 ID:VzDadBUX0
>>472
かわよ
ここ皆いい顔してて好き
かわよ
ここ皆いい顔してて好き
489: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:06:09.72 ID:GJe8E8R20
>>472
やめろーーーーー😡
やめろーーーーー😡
435: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:05.12 ID:v+9g5pPy0
痛覚戻ったのに何の問題もなくフラムエッジが使える設定はさすがにひどいだろ
440: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:30.32 ID:Wb/G5gx30
>>435
めっちゃ燃えてんのに、耐えれば何とかなるっておかしいやろあいつ
めっちゃ燃えてんのに、耐えれば何とかなるっておかしいやろあいつ
453: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:12.56 ID:oncWFTrOa
>>440
なんなら風呂がぬるかったら使おうとするからな
なんなら風呂がぬるかったら使おうとするからな
444: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:50.02 ID:rdtIwe+4M
>>435
熱いだけやからな
熱いだけやからな
446: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:54.08 ID:xJpfyM210
>>435
要所要所が杜撰よな
要所要所が杜撰よな
447: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:03:56.29 ID:kCglFcFNr
>>435
シオンにんほった結果や
シオンにんほった結果や
450: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:07.48 ID:+AtXWd4P0
>>435
痛いけど愛情パワーでなんとかなるやぞ
というより多分王の力で使えてると思う
痛いけど愛情パワーでなんとかなるやぞ
というより多分王の力で使えてると思う
452: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:11.92 ID:Eh0ltsge0
>>435
というか痛覚ないならスーパーアーマーであるべきだし、シオンに直接攻撃したらダメージ喰らわないとおかしい
というか痛覚ないならスーパーアーマーであるべきだし、シオンに直接攻撃したらダメージ喰らわないとおかしい
460: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:29.67 ID:rT4PNPRX0
>>435
王だからやろ
ヴォ様も茨の痛み耐えられてるし
王だからやろ
ヴォ様も茨の痛み耐えられてるし
461: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:37.94 ID:Ky3VjoxZ0
>>435
何か王の力で制御出来る様になったんかな思ったら気合で耐えてるだけっていう
まぁ温泉イベとかちょいちょい感覚おかしくなっとるし身体が適応しとるんちゃう
何か王の力で制御出来る様になったんかな思ったら気合で耐えてるだけっていう
まぁ温泉イベとかちょいちょい感覚おかしくなっとるし身体が適応しとるんちゃう
464: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:42.21 ID:unU8eMbU0
>>435
王の力でなんとかしてるんやぞ
王の力でなんとかしてるんやぞ
454: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:14.30 ID:GJe8E8R20
アニメってゲーム内のグラで表現できないことをやるものかと思ってたけど今回普通に全部CGで良かったよな🙄
488: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:06:09.60 ID:unU8eMbU0
>>454
ヴォ卿とのラストバトルムービーとかめっちゃ迫力あったのに直後にクソみたいなアニメ見せられて萎え萎えですよ
ヴォ卿とのラストバトルムービーとかめっちゃ迫力あったのに直後にクソみたいなアニメ見せられて萎え萎えですよ
496: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:07:05.51 ID:bO9NFJox0
>>454
>>488
これメンス
>>488
これメンス
530: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:27.05 ID:uWNYt8ju0
>>488
ワイ「おっしゃぁ倒したぁ!!」
クソアニメ「グフッ」
ワイ「」
ワイ「おっしゃぁ倒したぁ!!」
クソアニメ「グフッ」
ワイ「」
497: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:07:12.37 ID:kCglFcFNr
>>454
アライズイベントシーンの殺陣ほんと凄いクオリティ高いわ
アライズイベントシーンの殺陣ほんと凄いクオリティ高いわ
458: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:04:25.17 ID:cICz7suh0
ヴェスペリアとベルセリアしかやったことないんやがハッピーエンドかどうかだけ誰か教えてくれ
ちなベルセリアはクリア後鬱っぽくなった
ちなベルセリアはクリア後鬱っぽくなった
470: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:05:03.12 ID:YjFlq7CZ0
>>458
近年まれに見るレベルでのハッピーエンド
近年まれに見るレベルでのハッピーエンド
499: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:07:14.57 ID:cICz7suh0
>>470
>>475
サンガツ
買ってくるわ
>>475
サンガツ
買ってくるわ
475: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:05:25.03 ID:GJe8E8R20
>>458
大団円やから安心してや😉
大団円やから安心してや😉
478: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:05:30.12 ID:7w6A968y0
ヴォルラーンってあいつシスロディアに何しに来てたん・・・?
486: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:06:08.67 ID:4VPtDPkSd
>>478
里帰りや
里帰りや
492: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:06:28.54 ID:Enfqd8CDd
>>478
散歩よ
散歩よ
494: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:06:39.67 ID:ikHcs5xM0
>>478
シスロディア故郷説
シスロディア故郷説
500: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:07:16.53 ID:+AtXWd4P0
>>478
レベル上げやぞ😎
レベル上げやぞ😎
519: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:08:40.36 ID:yRX+aL2r0
>>478
椅子の素材集めや
椅子の素材集めや
551: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:11:05.31 ID:zUKchSAjd
>>478
でっけえ氷の椅子に座ってたやん
あれシスロディアで切り出した天然物なんや
でっけえ氷の椅子に座ってたやん
あれシスロディアで切り出した天然物なんや
501: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:07:30.44 ID:yccEjjmG0
虚水にでもすれば?(笑)とかいう究極の煽り
こんなド畜生煽りする味方キャラなかなかおらんやろ
こんなド畜生煽りする味方キャラなかなかおらんやろ
526: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:09.75 ID:nvTizlb3d
>>501
まあ、でも「そういえばフクロウも珍味だったよな」とか「フクロウの羽で枕作りたい」とか喧嘩売ってくるやつおるからね…
まあ、でも「そういえばフクロウも珍味だったよな」とか「フクロウの羽で枕作りたい」とか喧嘩売ってくるやつおるからね…
541: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:10:06.70 ID:uWNYt8ju0
>>501
ファッ!?ってなるよな
ファッ!?ってなるよな
583: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:44.66 ID:j7myWd3N0
>>501
テュオハリム絶句してて草
テュオハリム絶句してて草
594: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:13:42.17 ID:Jk8R+J0C0
>>501
アルフェンガチギレしたのここくらいだよな
アルフェンガチギレしたのここくらいだよな
607: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:14:39.87 ID:tGN6ZqCbd
>>594
ガチギレはシオンを愛玩ペット扱いした奴にもしてたやろ確か
ガチギレはシオンを愛玩ペット扱いした奴にもしてたやろ確か
628: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:15:47.07 ID:eNW8iLx+d
>>594
アルフェンすぐキレるやんけ
アルフェンすぐキレるやんけ
704: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:20:22.97 ID:uWNYt8ju0
>>628
シオンからも気が短いって言われて怒りそうだったからなw
シオンからも気が短いって言われて怒りそうだったからなw
511: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:08:09.61 ID:Ky3VjoxZ0
最初にヴォルラーンに全員ボコられるシーンシオンのダメージよりリンウェルのが気になったわ
コンボ食らってたし
コンボ食らってたし
522: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:08:55.66 ID:h6zqI4R30
>>511
それよりロウの頭つぶれてるやろあれ
それよりロウの頭つぶれてるやろあれ
524: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:07.12 ID:Eh0ltsge0
>>511
去り際のセリフが「また来る」で草生えたわ
去り際のセリフが「また来る」で草生えたわ
543: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:10:24.49 ID:yccEjjmG0
>>511
腹部に蹴りガッツリ入ってて草
死ぬやろ
腹部に蹴りガッツリ入ってて草
死ぬやろ
553: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:11:17.61 ID:uWNYt8ju0
>>511
あれ死んでてもおかしくないのにピンピンしてて草生えたわ
あれ死んでてもおかしくないのにピンピンしてて草生えたわ
515: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:08:30.24 ID:Ia8AdHPJ0
ゼスティリアからテイルズ買ってないんやけどそんなおもろいんか
久々に買おかな
久々に買おかな
528: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:21.06 ID:JO+dyDqx0
>>515
ベルセリアやってないの勿体無いやろ
ベルセリアやってないの勿体無いやろ
548: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:10:51.22 ID:Ia8AdHPJ0
>>528
アレの過去編って聞いて買う気起きずにそのままや
アレの過去編って聞いて買う気起きずにそのままや
581: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:42.77 ID:Le49EKpf0
>>548
まぁ面白くても「その未来があれか…」、と思うとちょっと残念よな…
まぁ面白くても「その未来があれか…」、と思うとちょっと残念よな…
537: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:50.39 ID:xJpfyM210
>>515
ハードル上げても意味ないぞ
良くも悪くもいつものテイルズや
ハードル上げても意味ないぞ
良くも悪くもいつものテイルズや
518: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:08:37.86 ID:NGBxj7en0
バンナムは昔からやが今回は課金要素ひどいとは思う
特にSAO高すぎやろ
特にSAO高すぎやろ
527: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:11.93 ID:gZ0kU8Li0
>>518
キャンプするたびにDLC促すの草
あんなもんメニューに載せるなよ
キャンプするたびにDLC促すの草
あんなもんメニューに載せるなよ
540: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:10:04.10 ID:Wh0Al89W0
>>518
言うほどか?テイルズのDLCなんて毎回全く必要ないやろ
SAOのやつなんてファンでもなきゃ買う必要全然ないし
言うほどか?テイルズのDLCなんて毎回全く必要ないやろ
SAOのやつなんてファンでもなきゃ買う必要全然ないし
744: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:22:19.74 ID:NGBxj7en0
>>540
あれくらい無料の追加でやって欲しかったっていう話や
衣装はともかく新敵とは戦いたいし
あれくらい無料の追加でやって欲しかったっていう話や
衣装はともかく新敵とは戦いたいし
549: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:10:53.52 ID:j4nnF3Cyd
>>518
買う必要ないで
マジで
買う必要ないで
マジで
529: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:21.42 ID:3ZDf5Q8pF
ヴォルラーンの行動が全部ライブ感なのは草
539: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:57.01 ID:gZ0kU8Li0
>>529
初登場の時あの人なんも考えてないやろ
初登場の時あの人なんも考えてないやろ
546: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:10:45.15 ID:+AtXWd4P0
>>529
全部支配してやろう!!
アルフェンとかいう同じ力持ってる奴許せねぇわ!!
でしか行動してないし
全部支配してやろう!!
アルフェンとかいう同じ力持ってる奴許せねぇわ!!
でしか行動してないし
568: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:05.89 ID:0day5Rs+a
>>529
イキって雑魚狩り
イキって休憩中に襲う
イキってボス戦後に襲う
イキってダサい椅子に座る
イキって普通に負ける
イキって拘束一つだけ解くけど他は無理
イキってラスボスになったけど普通に死ぬ
イキって雑魚狩り
イキって休憩中に襲う
イキってボス戦後に襲う
イキってダサい椅子に座る
イキって普通に負ける
イキって拘束一つだけ解くけど他は無理
イキってラスボスになったけど普通に死ぬ
533: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:09:38.89 ID:YuY6rq7F0
せっかくアライズで生き返ったと思ったら謎コラボやらアプリでアルフェンぶっ壊れるやらでクソ企業だなって思った
630: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:15:48.51 ID:uWNYt8ju0
>>533
アプリで壊れるってなんや?
アプリで壊れるってなんや?
649: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:16:54.28 ID:YuY6rq7F0
657: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:17:28.55 ID:Jk8R+J0C0
>>649
草
なんやこれ
草
なんやこれ
659: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:17:38.66 ID:eNW8iLx+d
>>649
いうて有事以外はこんなノリやんアルフェン
サブクエとか
いうて有事以外はこんなノリやんアルフェン
サブクエとか
662: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:17:46.34 ID:Xe96GgWid
>>649
結婚後はこのノリになってそう
結婚後はこのノリになってそう
669: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:18:14.89 ID:Jk8R+J0C0
>>662
2人の間に生まれた子供に毎日こんなことしてそう
2人の間に生まれた子供に毎日こんなことしてそう
671: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:18:19.51 ID:39sgHpW80
>>649
いやアルフェンってこういうやつやろ
いやアルフェンってこういうやつやろ
680: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:18:52.79 ID:LjZMn8oE0
>>649
CMで見るわ😅
CMで見るわ😅
683: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:19:00.89 ID:7w6A968y0
>>649
こいつは絶対女湯覗くようなキャラやろなぁ
こいつは絶対女湯覗くようなキャラやろなぁ
749: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:22:42.98 ID:xblQqk1Q0
>>649
分子ルドガーやん
分子ルドガーやん
756: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:23:04.72 ID:uWNYt8ju0
>>649
相手はきっと子供だからセーフ
相手はきっと子供だからセーフ
547: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:10:49.25 ID:mIuQZb6Pd
ワイ「ハァハァ…やっと5人目のスルドを倒したぞ…」→ファッ!?後期OPってことはまだ半分あるってことなんか!?
正直ここが一番燃えたよな
正直ここが一番燃えたよな
554: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:11:18.80 ID:RKko/tlfd
>>547
その後の怒涛の説明ラッシュと駆け足感がね…
その後の怒涛の説明ラッシュと駆け足感がね…
573: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:11.70 ID:aMdS5d8aM
>>547
これは分かる
熱い展開に期待したけど微妙やった
歴代のテイルズは割と盛り上がってく印象やったけども
これは分かる
熱い展開に期待したけど微妙やった
歴代のテイルズは割と盛り上がってく印象やったけども
579: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:36.83 ID:+AtXWd4P0
>>547
op変わって~船見つけた夜にhello againが流れてみんなでシオンを鼓舞してる時は「こういうのでいいんだよ!!」って独り言言ってた
op変わって~船見つけた夜にhello againが流れてみんなでシオンを鼓舞してる時は「こういうのでいいんだよ!!」って独り言言ってた
584: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:57.07 ID:YjFlq7CZ0
>>547
OP2の映像が完璧すぎる
OP2の映像が完璧すぎる
638: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:16:16.76 ID:soTEs91a0
>>547
後半あるの分かってたけど燃えたよな
ボスめっちゃおるやん!!→なおサブクエの模様
後半あるの分かってたけど燃えたよな
ボスめっちゃおるやん!!→なおサブクエの模様
564: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:11:56.96 ID:AmOhLK8wd
二人目のてんこうみつるところに…のおっさんが一番強かったまである
577: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:12:19.41 ID:VKHSmdPNr
>>564
あれは詠唱の絶望感もあって良かった
あれは詠唱の絶望感もあって良かった
586: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:13:05.99 ID:/3JGOTs4d
>>577
されど汝は…で続けてまだ余裕あるのか!からの全体ダメージはひどかった
されど汝は…で続けてまだ余裕あるのか!からの全体ダメージはひどかった
593: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:13:41.17 ID:+AtXWd4P0
>>564
あいつは強いせいか公式Twitterでアレキサンドライトつけて挑もうってアナウンスするくらいやし
あいつは強いせいか公式Twitterでアレキサンドライトつけて挑もうってアナウンスするくらいやし
592: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:13:40.67 ID:cU5NSGnFa
敵の火力高すぎて近接キャラ基本入れない方が楽だもんな
692: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:19:36.06 ID:uWNYt8ju0
>>592
ほんこれ
まさかアルフェンと術師3人パーティになるとは思わんかったで
ほんこれ
まさかアルフェンと術師3人パーティになるとは思わんかったで
716: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:20:52.00 ID:eNW8iLx+d
>>592
てか松岡君が弱すぎる
自操作するならリンウェルかアルフェンの二択や
てか松岡君が弱すぎる
自操作するならリンウェルかアルフェンの二択や
737: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:55.27 ID:cU5NSGnFa
>>716
瞬発火力ゲーなのにコンボキャラとかそりゃね
他のシリーズなら別に良かったかも
瞬発火力ゲーなのにコンボキャラとかそりゃね
他のシリーズなら別に良かったかも
596: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:13:44.79 ID:0Jz0qaIid
TOA(アライズ?アビス?)
ついに被ってややこしくなったな
ついに被ってややこしくなったな
606: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:14:31.74 ID:+AtXWd4P0
>>596
公式でTOARISEゆぞ
公式でTOARISEゆぞ
645: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:16:42.12 ID:0Jz0qaIid
>>606
なげぇな
いつか被るとは思ってたけどまさかこんな早くしかもAで被るとは思わんかったわ
なげぇな
いつか被るとは思ってたけどまさかこんな早くしかもAで被るとは思わんかったわ
658: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:17:36.01 ID:gZ0kU8Li0
>>645
アビスもう16年前やで…
アビスもう16年前やで…
600: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:13:49.16 ID:2D4w8yH9M
体験版なんか平原みたいなとこまでやってみたけどイベント会話シーン?なんか中途半端な漫画みたいな会話シーン
アレのノリとか表情とかがどうにも受け付けなかったんやけどずっとあんなんなん?
アレのノリとか表情とかがどうにも受け付けなかったんやけどずっとあんなんなん?
615: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:15:05.59 ID:Wh0Al89W0
>>600
ノリが無理ならテイルズは全部無理やろ
アライズなんてむしろ大人しいほうやし
ノリが無理ならテイルズは全部無理やろ
アライズなんてむしろ大人しいほうやし
636: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:16:04.77 ID:rT4PNPRX0
>>600
テイルズはああいうのだからそれが無理なら無理やね
今回落ち着いたキャラ多いからマシやけど過去キャラはkeyのガイジキャラみたいな感じでギャグするのもあるから
テイルズはああいうのだからそれが無理なら無理やね
今回落ち着いたキャラ多いからマシやけど過去キャラはkeyのガイジキャラみたいな感じでギャグするのもあるから
725: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:13.17 ID:uWNYt8ju0
>>600
あれがテイルズの根幹やからなぁ
慣れたらおもろいで
あれがテイルズの根幹やからなぁ
慣れたらおもろいで
602: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:13:50.62 ID:2f7AqjIE0
ガナベルト戦で歴代テイルズやってるプレイヤーは詠唱で察して絶望するまでの流れ好き
617: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:15:10.36 ID:/b+z29IVd
>>602
なにぃ、それは!ってなるよな
なにぃ、それは!ってなるよな
633: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:16:01.04 ID:2f7AqjIE0
>>617
ダオスの気持ちが分かるRPG
ダオスの気持ちが分かるRPG
698: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:20:00.88 ID:yccEjjmG0
>>602
「なんかブツブツ言うとるわって適当にバシバシしばいとこ」
↓
「天光満つるところに…」
↓
「あかん!!!止めなヤバいやんけ!!」ってなったわ
「なんかブツブツ言うとるわって適当にバシバシしばいとこ」
↓
「天光満つるところに…」
↓
「あかん!!!止めなヤバいやんけ!!」ってなったわ
714: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:20:44.42 ID:elO7rEOFd
>>698
止まらねぇ…そんな、そんなバカな!!!
止まらねぇ…そんな、そんなバカな!!!
717: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:20:55.06 ID:2f7AqjIE0
>>698
これで終いよ!インディグネイション!
→言うてそんな食らわんやろ
→「」
これで終いよ!インディグネイション!
→言うてそんな食らわんやろ
→「」
753: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:22:54.94 ID:5vzn4AZa0
>>717
その分アクセが優秀だから…
その分アクセが優秀だから…
622: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:15:24.73 ID:3u25NUME0
ワイアルフェン「うぉぉぉはどうめっぷう!」
後ろにいた雑魚「ほい」
これでよく死ぬ
後ろにいた雑魚「ほい」
これでよく死ぬ
637: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:16:10.27 ID:GJe8E8R20
>>622
私を置いていかないで…😭
私を置いていかないで…😭
653: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:17:12.21 ID:6eoQ+UWsd
>>637
仲間を奪ったなぁぁぁ😡
仲間を奪ったなぁぁぁ😡
741: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:22:13.08 ID:uWNYt8ju0
>>637
このセリフほんますこ
戦闘中にイチャつきやがって😡
このセリフほんますこ
戦闘中にイチャつきやがって😡
656: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:17:27.30 ID:j7myWd3N0
ヴぉるらーんの秘奥義はエターニアのシゼルの奴を思い出した
674: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:18:40.59 ID:YKt17+tw0
>>656
わかる
エターナルファイナリティな
わかる
エターナルファイナリティな
723: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:09.24 ID:j7myWd3N0
>>674
極光で弾き飛ばすやつな
極光で弾き飛ばすやつな
739: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:58.71 ID:V5D1jzvld
>>723
ワイ弾き返せなくてそこで旅が終わったわ
ワイ弾き返せなくてそこで旅が終わったわ
677: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:18:46.34 ID:AGghspEFd
691: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:19:28.68 ID:qo7pK3Csd
>>677
予告通りに行くために温存してたんやぞ
予告通りに行くために温存してたんやぞ
695: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:19:49.87 ID:eNW8iLx+d
>>677
こいつも元奴隷のくせにすげーイキってたのだけはよくわからんかった
どういう心境なんや
こいつも元奴隷のくせにすげーイキってたのだけはよくわからんかった
どういう心境なんや
726: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:13.59 ID:Tts4P8w40
>>695
なろう主人公みたいなもんやろ
なろう主人公みたいなもんやろ
727: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:17.83 ID:8vQeydqHp
>>695
純粋に強い側になったからイキってしまったんやろ
元奴隷の強そうやと思うセンスがアレや
純粋に強い側になったからイキってしまったんやろ
元奴隷の強そうやと思うセンスがアレや
747: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:22:39.00 ID:Jk8R+J0C0
>>695
元奴隷のくせに適正あってクソちゅよいから調子乗っちゃったんや
さらに陰キャ気質だから仲間にも恵まれずコミュ障で会話しようにも「ワイが王なんや!😡」の一点張りになっちゃったんや
元奴隷のくせに適正あってクソちゅよいから調子乗っちゃったんや
さらに陰キャ気質だから仲間にも恵まれずコミュ障で会話しようにも「ワイが王なんや!😡」の一点張りになっちゃったんや
687: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:19:19.84 ID:+AtXWd4P0
シオン「独身…独り身…ガーン」
アルフェン「独りじゃないぞおおおお」(武器プレゼント)
なんやこのバカップル
アルフェン「独りじゃないぞおおおお」(武器プレゼント)
なんやこのバカップル
696: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:19:52.15 ID:Jk8R+J0C0
>>687
しかも性能そこそこええしな
しかも性能そこそこええしな
703: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:20:21.12 ID:YKt17+tw0
>>687
ネタ武器かと思ったら割と使えるの好き
ネタ武器かと思ったら割と使えるの好き
705: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:20:25.74 ID:AGghspEFd
>>687
儀式だかの剣より強くて草生えた
儀式だかの剣より強くて草生えた
730: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:21:31.50 ID:JKcPNzRNd
ウッドロウの声使うぐらいやし他もシリーズの有名な人やったんか
742: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:22:15.18 ID:gZ0kU8Li0
>>730
スルドはテイルズでラスボス経験者もおる
あと仲間キャラとか
スルドはテイルズでラスボス経験者もおる
あと仲間キャラとか
758: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:23:06.07 ID:gsIQy4bg0
>>730
最初のスルドは立木やしな
シリーズファンにやさぐれたクラトス言われてた
最初のスルドは立木やしな
シリーズファンにやさぐれたクラトス言われてた
773: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:24:08.57 ID:GeT2As3Pd
>>758
あいつクラトスやったんか、確かに声そうっぽいわ…
あいつクラトスやったんか、確かに声そうっぽいわ…
784: 風吹けば名無し 2021/10/11(月) 23:24:55.04 ID:7w6A968y0
ヴォル卿の氷椅子見て笑わなかった奴0人説
コメントする