1: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:39:46.66 ID:OEPzRlQYr
なんか聞きたいことある?
2: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:40:22.06 ID:ErMKJRCn0
ウルトラマンって何者なの
6: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:41:53.55 ID:OEPzRlQYr
>>2
宇宙人や
元は人間みたいな生物だったんだけど太陽が爆発して、代わりに作った人工太陽の光を浴びたら超人になった
宇宙人や
元は人間みたいな生物だったんだけど太陽が爆発して、代わりに作った人工太陽の光を浴びたら超人になった
3: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:40:22.51 ID:7pByn0AG0
ウルトラセブンの12話の内容
7: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:42:45.06 ID:OEPzRlQYr
>>3
なんか宇宙人がアクセサリーみたいなのを人間たちに売って精気を吸い取るみたいな話だったと思う
なんか宇宙人がアクセサリーみたいなのを人間たちに売って精気を吸い取るみたいな話だったと思う
4: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:40:38.03 ID:m+0dttkx0
ケムール人って戦闘能力高い?
9: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:43:29.86 ID:OEPzRlQYr
>>4
戦闘能力はそこまでやけど消化液は浴びたらアウトだからそこそこ強いんじゃない?
戦闘能力はそこまでやけど消化液は浴びたらアウトだからそこそこ強いんじゃない?
5: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:40:44.22 ID:0OGBHxII0
あの痙攣って何
10: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:43:55.02 ID:OEPzRlQYr
>>5
あの痙攣はあの痙攣や
死んでみればわかる
あの痙攣はあの痙攣や
死んでみればわかる
8: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:42:52.17 ID:3xC1kkSUd
カラータイマーってあれ外せんの?
12: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:44:38.83 ID:OEPzRlQYr
>>8
外せるっつーかもとは付いてなくて宇宙警備の仕事をするようになったら手術で付けるんや
一度つけたのを取られるとしぼむ
外せるっつーかもとは付いてなくて宇宙警備の仕事をするようになったら手術で付けるんや
一度つけたのを取られるとしぼむ
17: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:46:15.05 ID:3xC1kkSUd
>>12
手術してんのかよ😨
手術してんのかよ😨
20: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:46:55.98 ID:OEPzRlQYr
>>17
せや
せや
18: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:46:32.17 ID:m+I3SRWp0
>>12
なんでつけるんや?
なんでつけるんや?
24: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:48:21.17 ID:OEPzRlQYr
>>18
ウルトラマンは光のエネルギーを糧に活動してるんやけど
宇宙だと常に光エネルギーを安定して得られるわけやないんや
だから光エネルギーの不足を知らせるメーターとして付けるんや
ウルトラマンは光のエネルギーを糧に活動してるんやけど
宇宙だと常に光エネルギーを安定して得られるわけやないんや
だから光エネルギーの不足を知らせるメーターとして付けるんや
26: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:49:07.32 ID:yoeibJyY0
>>12
なんか草
なんか草
13: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:44:56.71 ID:OZluuWd70
宇宙の墓場ってなんなん
15: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:45:41.85 ID:OEPzRlQYr
>>13
死んだ怪獣や宇宙人の魂が眠る墓場や
死んだ怪獣や宇宙人の魂が眠る墓場や
31: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:49:50.46 ID:fLrcb8kO0
ティガとかダイナってどういう設定やったっけ?
光の国から来たわけじゃないよな
光の国から来たわけじゃないよな
38: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:52:03.43 ID:OEPzRlQYr
>>31
ティガは3000万年前に地球にいた超古代の巨人
ダイナはアスカの父親が光になったものらしい
ティガは3000万年前に地球にいた超古代の巨人
ダイナはアスカの父親が光になったものらしい
54: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:57:08.85 ID:fLrcb8kO0
>>38
あーそんな感じやったな
さんきゅ
あーそんな感じやったな
さんきゅ
32: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:50:33.07 ID:aNW6GBURa
ウルトラマンが宇宙の警察気取りでうろついてるのって傲慢じゃね?
40: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:52:45.33 ID:OEPzRlQYr
>>32
これ漫画のULTRAMANで誰かが言ってた気がする
これ漫画のULTRAMANで誰かが言ってた気がする
41: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:53:08.77 ID:NM3+WYgq0
ニュージェネ以降の作品って地球全部パラレルで分岐してるのはええけどウルトラマン自身の時系列がギンガ〜ゼットでだいぶ時間経ってそうだしギンガとかエックスの世界の人達って寿命で死んでるんか?
47: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:54:58.75 ID:OEPzRlQYr
>>41
確かそれぞれの宇宙で時間の流れが違うってことになってたと思う
確かそれぞれの宇宙で時間の流れが違うってことになってたと思う
49: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:55:19.28 ID:3xC1kkSUd
実写のジョーニアスって気持ち悪くね?
52: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:56:27.27 ID:OEPzRlQYr
>>49
新しいスーツの方はアニメのイメージそのままでかっこいいと思う
新しいスーツの方はアニメのイメージそのままでかっこいいと思う
80: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:03:07.71 ID:3xC1kkSUd
>>52
オリジナルがアニメやからどの立体化も
なんかしっくり来ないというか違和感があるんよ
オリジナルがアニメやからどの立体化も
なんかしっくり来ないというか違和感があるんよ
89: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:05:09.83 ID:OEPzRlQYr
>>80
まあしゃーないやろ1人だけアニメにするわけにもいかんし
まあしゃーないやろ1人だけアニメにするわけにもいかんし
102: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:08:05.19 ID:jOp3CCJpM
>>80
アニメのジョーはスタイルいいからな🤔
アニメのジョーはスタイルいいからな🤔
58: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:57:45.01 ID:uvTnL8650
敵キャラ最強格は未だにエンペラ星人なんか?
ベリアルとかもいるけども
ベリアルとかもいるけども
64: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 03:59:53.45 ID:/o9xUPxs0
>>58
実写に出てないやつも入れて良いなら最強はレイブラット星人かダークルシファーや
実写に出てないやつも入れて良いなら最強はレイブラット星人かダークルシファーや
79: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:03:07.00 ID:uvTnL8650
>>64
>>69
あーそんなやつおったな
>>69
あーそんなやつおったな
69: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:00:31.36 ID:OEPzRlQYr
>>58
レイブラッド星人じゃね?
レイブラッド星人じゃね?
156: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:24:36.97 ID:wAhTisAi0
>>58
アブソリューティアンの戦士タルタロスじゃないの?
キングと同族らしいしそれかありがちだけど変化球でイフ
アブソリューティアンの戦士タルタロスじゃないの?
キングと同族らしいしそれかありがちだけど変化球でイフ
67: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:00:01.78 ID:BhsZ1SA+0
ウルトラマン達ってよく上空から着地するようなかたちで登場するけどあれは劇中の人間達からはどう見えているの?
巨大な人形存在がいきなり上空に出現したように見えているの?
それとも見えないくらい高い場所から落下してくるように見えているの?
巨大な人形存在がいきなり上空に出現したように見えているの?
それとも見えないくらい高い場所から落下してくるように見えているの?
75: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:01:48.12 ID:+nafwVve0
>>67
大抵は飛んできてから着地してる
大抵は飛んできてから着地してる
76: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:02:05.46 ID:OEPzRlQYr
>>67
だいたい変身者が巨大化する描写があるから空中でなにかがムクムク膨らんででっかい巨人になって落ちてくるって感じやないか?
だいたい変身者が巨大化する描写があるから空中でなにかがムクムク膨らんででっかい巨人になって落ちてくるって感じやないか?
84: ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/10/21(木) 04:03:57.25 ID:892BdyYP0
ヒッポリト星人はどれくらい強いの?
90: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:05:27.09 ID:/o9xUPxs0
>>84
並のウルトラ戦士なら瞬殺出来るが
最強格のウルトラ戦士には秒殺される
並のウルトラ戦士なら瞬殺出来るが
最強格のウルトラ戦士には秒殺される
95: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:06:17.70 ID:+nafwVve0
>>90
界王神がフリーザワンパンで殺せるみたくなってるのな…
界王神がフリーザワンパンで殺せるみたくなってるのな…
98: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:07:11.70 ID:cIheLvJqd
最近セブンがウルトラマンじゃないいうこと知ってびっくりしたわ
104: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:09:12.51 ID:OfP17VPP0
>>98
レオもやぞ
レオもやぞ
108: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:10:19.74 ID:jOp3CCJpM
>>104
でも最初出てきたときダンにウルトラマンレオですって名乗ってたよね🤔
でも最初出てきたときダンにウルトラマンレオですって名乗ってたよね🤔
118: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:13:27.05 ID:WqN1U62L0
他の怪獣を腹から食っちゃう怪獣いる?たぶん昭和のころの怪獣
120: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:13:51.00 ID:jOp3CCJpM
>>118
アストロモンスだぞ🤗
アストロモンスだぞ🤗
136: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:18:52.66 ID:WqN1U62L0
>>120
これや!
サンガツ
これや!
サンガツ
121: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:13:53.55 ID:+nafwVve0
>>118
ベムスター?
ベムスター?
124: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:14:33.88 ID:jOp3CCJpM
ちなみに食べられたのは超獣オイルドリンカーだぞ😫
127: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:16:16.25 ID:+nafwVve0
>>124
タロウが腹連打してるときの下からのアングルすこ
タロウが腹連打してるときの下からのアングルすこ
130: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:16:49.85 ID:jOp3CCJpM
>>127
ええな🤗
あれ野外の撮影だな🤔
ええな🤗
あれ野外の撮影だな🤔
133: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:17:52.97 ID:3xC1kkSUd
最後の超獣がオイルがぶ飲みするだけの
クソザコって悲しい😢
クソザコって悲しい😢
135: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:18:32.99 ID:+nafwVve0
>>133
超獣の残党だから残当
超獣の残党だから残当
137: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:19:11.17 ID:jOp3CCJpM
>>133
昭和だと再生ベロクロンでは?🤔
昭和だと再生ベロクロンでは?🤔
153: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:23:21.86 ID:3xC1kkSUd
>>137
あまりにもタロウの宇宙人ナイズされてるから
忘れてたわ😅
wiki見てきたらあれがヤプール最初の復活なんやな
あまりにもタロウの宇宙人ナイズされてるから
忘れてたわ😅
wiki見てきたらあれがヤプール最初の復活なんやな
143: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:20:25.78 ID:+nafwVve0
昔やってたトリビアの泉でウルトラマンネタあったよな
ウルトラマンにもペットがいるて応募したけど採用されんかった😪
ウルトラマンにもペットがいるて応募したけど採用されんかった😪
146: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:21:10.72 ID:jOp3CCJpM
>>143
ウルトラ水流ごときが採用されてたのは腑に落ちないんだ😡
ウルトラ水流ごときが採用されてたのは腑に落ちないんだ😡
152: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:22:55.78 ID:+nafwVve0
>>146
カラータイマー取られたらしぼむとかゾフィーの頭燃えたとかもな…
カラータイマー取られたらしぼむとかゾフィーの頭燃えたとかもな…
154: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:24:04.27 ID:jOp3CCJpM
>>152
o
片
これがスペシウム光線撃つウルトラマンに見える、だけはすこなんだ🤗
o
片
これがスペシウム光線撃つウルトラマンに見える、だけはすこなんだ🤗
170: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:28:57.97 ID:Ewi6Wj4Nd
>>146
ウルトラ水流、朝イチなら出ます
ウルトラ水流、朝イチなら出ます
144: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:21:03.19 ID:m9c2RFHZ0
ウルトラマンより好きな怪獣おる?
148: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:21:54.87 ID:jOp3CCJpM
>>144
普通はウルトラマンより怪獣のソフビ集めない?🤔
普通はウルトラマンより怪獣のソフビ集めない?🤔
150: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:22:14.12 ID:km43J7gR0
>>144
ワイは怪獣派やなあ
ワイは怪獣派やなあ
157: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:24:39.18 ID:OfP17VPP0
>>144
クソガキワイ「タイラントすげぇ…」
クソガキワイ「タイラントすげぇ…」
163: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:26:32.75 ID:wAhTisAi0
>>144
レキューム人
レキューム人
166: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:27:26.52 ID:+nafwVve0
ガイアの守護獣 ルクーみたいな話好きやわ
特に破壊したりとかじゃなく、ただ歩くだけの怪獣だけどガイアが歯が立たないみたいな
特に破壊したりとかじゃなく、ただ歩くだけの怪獣だけどガイアが歯が立たないみたいな
172: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:29:15.60 ID:wAhTisAi0
173: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:29:58.57 ID:IJ7YUjOwr
>>172
擬人化計画結局終わったってマジ?
そんな話題にもならんかったな
擬人化計画結局終わったってマジ?
そんな話題にもならんかったな
176: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:31:28.56 ID:jOp3CCJpM
>>173
アニメが低予算だったのがね…🥺
最初から怪獣娘黒みたいな作風ならウケたかもしてないのに😢
アニメが低予算だったのがね…🥺
最初から怪獣娘黒みたいな作風ならウケたかもしてないのに😢
175: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:30:51.55 ID:+nafwVve0
>>172
擬人化計画は顔が逆さまになってるくっそでかいラスボスがロリですこ
擬人化計画は顔が逆さまになってるくっそでかいラスボスがロリですこ
177: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:31:50.06 ID:km43J7gR0
>>175
ガタノゾーアかな?
ガタノゾーアかな?
185: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:34:47.85 ID:jjW8f6XK0
ガラモンとピグモンの違いがわからん
189: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:35:29.22 ID:jOp3CCJpM
>>185
ガラモンの方が太いぞ🤗
ガラモンの方が太いぞ🤗
190: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:35:56.68 ID:3xC1kkSUd
>>185
白黒だとガラモン
カラーならピグモン
白黒だとガラモン
カラーならピグモン
191: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:36:15.01 ID:jjW8f6XK0
>>190
はぇー 凄い
はぇー 凄い
200: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:39:47.51 ID:OfP17VPP0
>>185
ガラモン わるいやつ
ピグモン いいやつ
ガラモン わるいやつ
ピグモン いいやつ
202: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 04:39:55.60 ID:4N59Xv2S0
コメントする