1: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:06:30.54 ID:OofxU9S8M
昔よくやってたわ
3: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:07:40.07 ID:FuqdRM3Za
正直水中戦好きやった
9: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:09:06.64 ID:OofxU9S8M
>>3
水中好きやけどランス最強すぎるのがね...
水中好きやけどランス最強すぎるのがね...
35: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:14:55.27 ID:WmaynAhy0
>>3
ワイ片手剣使い😡
ワイ片手剣使い😡
199: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:39:39.89 ID:SxFOz/wE0
>>35
3Gは水中以外でも片手ゴミやんけ
3Gは水中以外でも片手ゴミやんけ
427: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:06:10.85 ID:uFu7m1hY0
>>35
片手でミラオスまで余裕やろ
水中片手が弱いとかエアプか?
片手でミラオスまで余裕やろ
水中片手が弱いとかエアプか?
12: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:09:39.84 ID:fnZCmczPa
モンハンバズったの2ndGやろ
30: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:14:18.05 ID:k6PK0uGq0
>>12
P2からのP2GからのP3はマジで良い流れやったわ
ティガレックスからなるがクルガからジンオウガ
めちゃくちゃ面白かった
P2からのP2GからのP3はマジで良い流れやったわ
ティガレックスからなるがクルガからジンオウガ
めちゃくちゃ面白かった
40: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:15:37.07 ID:HaH+wkSm0
>>30
トライ忘れてない?
トライ忘れてない?
46: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:16:44.77 ID:k6PK0uGq0
>>40
ゴミやん
ゴミやん
52: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:18:18.90 ID:j09Zw+KDa
>>46
P3rd持ち上げてトライ叩きは草
P3rd持ち上げてトライ叩きは草
313: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:52:49.76 ID:pBJnXNOO0
>>46
トライゴミは草
エアプ丸出しやん
トライゴミは草
エアプ丸出しやん
429: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:06:35.63 ID:uFu7m1hY0
>>30
でも全部P以下のゴミっていう
でも全部P以下のゴミっていう
32: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:14:21.74 ID:AfGqq8sx0
チャナガブルはいつ帰ってくるんや
36: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:14:58.85 ID:9SBZ3l6Ja
>>32
乗りがね…
操竜もね…
乗りがね…
操竜もね…
38: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:15:33.19 ID:AfGqq8sx0
>>36
ヌメヌメして滑り落ちそうやな
ヌメヌメして滑り落ちそうやな
41: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:15:58.44 ID:AfGqq8sx0
>>38
てかトゲ出されたら終わりか
てかトゲ出されたら終わりか
44: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:16:11.23 ID:WmaynAhy0
受付嬢がモンハン史上最高☺
45: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:16:34.34 ID:j09Zw+KDa
>>44
一番可愛いのはdosやで
一番可愛いのはdosやで
48: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:17:09.80 ID:AfGqq8sx0
>>44
村も港もどっちも好き🥰
村も港もどっちも好き🥰
51: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:17:36.35 ID:OofxU9S8M
>>44
港の受付嬢の隣にいる酔っ払ったおっさん好き
港の受付嬢の隣にいる酔っ払ったおっさん好き
55: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:18:32.46 ID:gpNPGlW80
>>44
アイシャは最高やな
でもこの娘がウケたせいでその後変にキャラづけされた嬢が続いたから功罪あるわ
アイシャは最高やな
でもこの娘がウケたせいでその後変にキャラづけされた嬢が続いたから功罪あるわ
77: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:22:43.90 ID:yr/b4T+I0
>>55
アイシャのいい所は村の為にギルドに嘘ついてまでナバル討伐見守ってくれた所なのにな
アイシャのいい所は村の為にギルドに嘘ついてまでナバル討伐見守ってくれた所なのにな
47: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:16:57.83 ID:OofxU9S8M
当時の爆破属性異常だったよな ずっとグロギガ使っとったわ
50: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:17:32.74 ID:FuqdRM3Za
>>47
ワイはズヴォルタ
ワイはズヴォルタ
57: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:19:11.20 ID:WmaynAhy0
>>47
パチンコぶっ壊れで笑った
弓なんか使った事なかったのに
適当にボタン押しとるだけで死ぬし
パチンコぶっ壊れで笑った
弓なんか使った事なかったのに
適当にボタン押しとるだけで死ぬし
64: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:20:34.72 ID:OofxU9S8M
>>57
ひたすら脳死で弓打ってたら獄界の門番クリアできたときは草生えたわ
ひたすら脳死で弓打ってたら獄界の門番クリアできたときは草生えたわ
89: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:25:15.84 ID:gpNPGlW80
>>47
ワイはスラアクやから最終武器が毒属性という謎
ワイはスラアクやから最終武器が毒属性という謎
90: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:25:24.23 ID:WmaynAhy0
進撃コラボってドボルベルグ亜種だったっけ?🤔
93: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:25:43.83 ID:AfGqq8sx0
>>90
ジエン亜種もなかったっけ
ジエン亜種もなかったっけ
95: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:26:14.64 ID:OofxU9S8M
>>90
クソでかいやつやな
クソでかいやつやな
96: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:26:27.26 ID:gpNPGlW80
>>90
ジエンやなかったっけ
記憶が曖昧やけど
ジエンやなかったっけ
記憶が曖昧やけど
103: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:27:58.88 ID:ZVxpe5fyM
そもそも技がいらんのよね
ワールドくらいシンプルでええのよ
あ、大剣さんと片手剣さんはもっとシンプルに戻してどうぞ
ワールドくらいシンプルでええのよ
あ、大剣さんと片手剣さんはもっとシンプルに戻してどうぞ
108: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:28:17.41 ID:JnJsLyad0
>>103
ワールドも複雑やろ
ワールドも複雑やろ
119: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:29:55.90 ID:ZVxpe5fyM
>>108
派生は増えたけどやれること増えたからね
ワイランサーはパワーガードとガーダできないランスに今更戻れないわ
派生は増えたけどやれること増えたからね
ワイランサーはパワーガードとガーダできないランスに今更戻れないわ
112: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:29:06.90 ID:WmaynAhy0
>>103
片手剣さんのジャンプ斬りかえして😭
片手剣さんのジャンプ斬りかえして😭
128: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:31:31.62 ID:ZVxpe5fyM
>>112
あのちょっとダサいジャンプ斬りがいいのよな
あのちょっとダサいジャンプ斬りがいいのよな
107: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:28:08.66 ID:GSV2tmyN0
モンハンP2G→神ゲー
モンハン3G→3の完全版良ゲー
モンハン3P→めちゃくちゃ遊べる良ゲー
モンハン4→どうしてこうなったのか
モンハン3G→3の完全版良ゲー
モンハン3P→めちゃくちゃ遊べる良ゲー
モンハン4→どうしてこうなったのか
115: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:29:32.42 ID:KIXVXVFt0
>>107
未だにギルドクエストやってる狂人がいる事実
未だにギルドクエストやってる狂人がいる事実
121: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:30:06.76 ID:Zd6YiW5S0
>>107
4~4Gの暗黒期
やり込み要素だけは評価出来るけどそれ以外は何一つ評価出来ん
4~4Gの暗黒期
やり込み要素だけは評価出来るけどそれ以外は何一つ評価出来ん
133: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:32:14.42 ID:GSV2tmyN0
>>121
Xとワールドがあったから良かったけど4と4Gはガチで擁護出来んわ
狂竜化、肉質、抗竜石全部ゴミや
Xとワールドがあったから良かったけど4と4Gはガチで擁護出来んわ
狂竜化、肉質、抗竜石全部ゴミや
135: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:32:50.52 ID:OofxU9S8M
>>121
ワイはそこで脱落したわ
ワイはそこで脱落したわ
139: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:33:12.32 ID:JnJsLyad0
>>121
いうてギルクエも発掘武器はゴミやろ
いうてギルクエも発掘武器はゴミやろ
147: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:34:03.17 ID:gpNPGlW80
>>121
チャアク民のワイは4Gすこやったわ
チャアク民のワイは4Gすこやったわ
152: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:34:33.10 ID:ZVxpe5fyM
>>147
わかる
4Gチャアクが完成形なんよな
わかる
4Gチャアクが完成形なんよな
166: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:35:47.78 ID:GSN6FAXz0
>>121
今ライズ叩いてる奴はこの時代やIBの初期経験してんのかな
今ライズ叩いてる奴はこの時代やIBの初期経験してんのかな
131: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:31:57.50 ID:OJHIC7x90
爆破の存在だけでせいぜい良ゲー止まりや
142: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:33:27.56 ID:OofxU9S8M
>>131
爆破最強には違いないけどそれでもおもろいで
爆破最強には違いないけどそれでもおもろいで
159: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:35:00.93 ID:gEjEOY980
>>131
面倒だったら爆破使えばいいって救済だと思えば悪くない
面倒だったら爆破使えばいいって救済だと思えば悪くない
170: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:36:14.61 ID:OJHIC7x90
>>159
その面倒楽しむゲームやろ
片手使いのワイの気持ちになってみろ
その面倒楽しむゲームやろ
片手使いのワイの気持ちになってみろ
176: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:36:41.09 ID:JnJsLyad0
>>170
片手なら水中のストレスのがヤバそうや
片手なら水中のストレスのがヤバそうや
180: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:37:05.79 ID:XYtHclYy0
>>170
属性補正0.7とかいうゴミ
属性補正0.7とかいうゴミ
177: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:36:44.31 ID:OAOSKuUK0
ラギアクルス希少種とかいうクッソ地味なやつ
181: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:37:14.14 ID:i7rs2plC0
>>177
地味か?派手にクソモンスだったけど
地味か?派手にクソモンスだったけど
182: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:37:24.38 ID:MrU2C1Lg0
>>177
でも装備めっちゃかっこよかった記憶ある
あとなんか真っ黒でかっこいい
でも装備めっちゃかっこよかった記憶ある
あとなんか真っ黒でかっこいい
184: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:37:30.82 ID:ZVxpe5fyM
>>177
オンだと滅龍ではめ殺される可哀想な子なんで…
オンだと滅龍ではめ殺される可哀想な子なんで…
185: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:37:34.52 ID:OofxU9S8M
>>177
見た目クソかっこいいから好き
見た目クソかっこいいから好き
187: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:37:56.74 ID:gEjEOY980
>>177
そういやあいつハメ以外で倒した記憶がないわ
そういやあいつハメ以外で倒した記憶がないわ
196: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:39:29.67 ID:FHCD/XMB0
グランミラオスくん3G以外で登場しなくて可哀想
202: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:39:53.69 ID:WmaynAhy0
>>196
水中あるからなぁ
水中あるからなぁ
210: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:40:44.41 ID:j09Zw+KDa
>>196
あいつ結局ミラボレアス無関係なんか?
あいつ結局ミラボレアス無関係なんか?
214: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:41:34.50 ID:X1JI6P4Qd
>>210
古龍種 源龍亜目やからバリバリ親戚や
古龍種 源龍亜目やからバリバリ親戚や
219: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:42:04.24 ID:j09Zw+KDa
>>214
ようわからんな
風呂に浸かっとるしクソデカいし
ようわからんな
風呂に浸かっとるしクソデカいし
250: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:45:44.30 ID:JocQtR+IM
>>196
アルバやミラに比べたら設定もしょぼいし
禁忌の中じゃ不遇やろ
アルバやミラに比べたら設定もしょぼいし
禁忌の中じゃ不遇やろ
198: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:39:38.23 ID:i7rs2plC0
氷属性冷遇が地味にクソだよな
氷ガンスなんかボロス亜種とウルクススのしかなかったやろ
氷弱点のモンスター多いのに
氷ガンスなんかボロス亜種とウルクススのしかなかったやろ
氷弱点のモンスター多いのに
208: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:40:37.16 ID:X1JI6P4Qd
>>198
氷であんまり強い奴おらんからな
アグナ亜種太刀は美しいから愛用してたが
氷であんまり強い奴おらんからな
アグナ亜種太刀は美しいから愛用してたが
209: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:40:38.74 ID:ZVxpe5fyM
>>198
まぁラージャンおらんし…爆破でどうとでもなるし
まぁラージャンおらんし…爆破でどうとでもなるし
217: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:41:58.01 ID:2e5UkXFz0
>>198
ダム・アグナコルソあるやん
ダム・アグナコルソあるやん
227: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:42:59.32 ID:i7rs2plC0
>>217
水💦なんすよねえ😏
水💦なんすよねえ😏
236: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:44:06.43 ID:2e5UkXFz0
>>227
あれ?そうだっけ
すまんな
あれ?そうだっけ
すまんな
207: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:40:36.57 ID:1SsOpGXjp
ライズもジョジョブラキみたいなやつだせばええのにな
流石にぬる過ぎるで
流石にぬる過ぎるで
216: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:41:54.33 ID:JnJsLyad0
>>207
ストラーはけっこういい線言ってたけど体力ないわ
ストラーはけっこういい線言ってたけど体力ないわ
218: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:41:59.09 ID:+biKerkJ0
>>207
ハンター側が強すぎてもうかすり傷=問答無用で死ぐらいじゃないと簡単にいなされるやろうなぁ
ハンター側が強すぎてもうかすり傷=問答無用で死ぐらいじゃないと簡単にいなされるやろうなぁ
224: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:42:55.10 ID:SxFOz/wE0
>>207
一応ヌシディアブロス2頭とか豪鬼ラージャンみたいに高難度クエはあるぞ
一応ヌシディアブロス2頭とか豪鬼ラージャンみたいに高難度クエはあるぞ
240: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:44:31.54 ID:JWqIp7PU0
>>207
今の難易度調整先はガード不可、特殊ギミック、スリップダメージ、罠無効やからなあ
シンプルな強化個体はもう期待できん
今の難易度調整先はガード不可、特殊ギミック、スリップダメージ、罠無効やからなあ
シンプルな強化個体はもう期待できん
220: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:42:04.58 ID:qotf9/3na
モンハン4で初めてオンラインでモンハンできた時は感動したわ
カカオトークとかいうアプリで複数人で通話繋いでやってたの懐かしい
カカオトークとかいうアプリで複数人で通話繋いでやってたの懐かしい
228: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:43:00.27 ID:j09Zw+KDa
>>220
野良がクソガキとチート使用者で溢れ返る魔境
野良がクソガキとチート使用者で溢れ返る魔境
231: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:43:44.72 ID:OofxU9S8M
>>228
ベースキャンプにモンスターいるの草生えたわ
ベースキャンプにモンスターいるの草生えたわ
237: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:44:20.93 ID:gpNPGlW80
>>228
キッズ多すぎて野良緊急クエストのドタバタ感ほんまおもろかったわ
キッズ多すぎて野良緊急クエストのドタバタ感ほんまおもろかったわ
244: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:45:03.60 ID:qotf9/3na
>>228
改造クエとかあったなそういや
テオ・テスカトルを攻撃届かないところから延々とヘビィボウガンで撃つクエスト今でも覚えてるわ
改造クエとかあったなそういや
テオ・テスカトルを攻撃届かないところから延々とヘビィボウガンで撃つクエスト今でも覚えてるわ
225: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:42:56.28 ID:OofxU9S8M
3Gの爆破属性のエフェクト好きなんやけどあれなんでわざわざ変えちゃったんや
229: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:43:22.42 ID:3jhFcT0l0
>>225
それな。戻してほしい
それな。戻してほしい
230: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:43:41.15 ID:SxFOz/wE0
>>225
テオの爆破粉塵に合わせたんやろ
テオの爆破粉塵に合わせたんやろ
238: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:44:23.87 ID:OofxU9S8M
>>230
ブラキディオスに合わせて😡
ブラキディオスに合わせて😡
233: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:43:56.03 ID:WmaynAhy0
4てゆうたにフルゴア流行ってたんよな
246: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:45:27.11 ID:QC/uiwPCM
>>233
ゴアの次の緊急がグラビ亜種でフルゴアゆうた落ちまくりで草やった
ゴアの次の緊急がグラビ亜種でフルゴアゆうた落ちまくりで草やった
259: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:46:40.25 ID:SxFOz/wE0
>>246
グラビ亜種の前の緊急はレイア亜種だぞ
グラビ亜種の前の緊急はレイア亜種だぞ
305: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:51:27.94 ID:QC/uiwPCM
>>259
ゴアは緊急じゃないやつやわ
ゴアは緊急じゃないやつやわ
241: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:44:32.35 ID:JnJsLyad0
チャチャンバは大砲ばっか言われてるけど耐久あって普通に使えたよな
245: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:45:23.25 ID:OofxU9S8M
>>241
属性耐性はないけど物理攻撃の耐性異常だよな
属性耐性はないけど物理攻撃の耐性異常だよな
253: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:46:11.35 ID:2e5UkXFz0
>>241
体力回復大が強すぎるわ
体力回復大が強すぎるわ
261: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:46:43.74 ID:mLx6mbzQM
>>241
踊りだけで有能
踊りだけで有能
268: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:47:32.52 ID:JUyCZagS0
スラアクの最初で最後の全盛期
271: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:48:01.73 ID:SxFOz/wE0
>>268
アイボーでパンパンしてた頃が全盛期やろ
アイボーでパンパンしてた頃が全盛期やろ
283: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:49:08.02 ID:JnJsLyad0
>>271
対ミラボレアスにて最強や
対ミラボレアスにて最強や
274: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:48:05.54 ID:X1JI6P4Qd
>>268
エネチャスラアクはクロスで鬼強かった記憶
エネチャスラアクはクロスで鬼強かった記憶
286: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:49:11.64 ID:gEjEOY980
>>274
スラアクというかスラッシュソードになってたな
スラアクというかスラッシュソードになってたな
331: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:54:57.99 ID:GrtmdV8Td
3からよなモンスターの動きがハンター必ず殺すマシーンになったの
生物のの動きじゃ無いのが萎える
生物のの動きじゃ無いのが萎える
351: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:57:58.60 ID:y4pilwPSM
>>331
一応それまでより生物らしくなったとは思うけどな
4あたりからのモンスターは開発の簡悔マシーンに見えるようになった
一応それまでより生物らしくなったとは思うけどな
4あたりからのモンスターは開発の簡悔マシーンに見えるようになった
359: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:58:55.87 ID:GhLm4cb00
>>331
車庫入れ始まったのトライからか?
車庫入れ始まったのトライからか?
363: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:59:27.09 ID:anysvphcd
>>359
せやな
レウスが空中で変な動きするようになったのもやな
せやな
レウスが空中で変な動きするようになったのもやな
366: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:59:37.04 ID:IX0QB0ytr
>>331
生き物らしさとかそれこそ3やろ
それ以前はクッソ単調やし
生き物らしさとかそれこそ3やろ
それ以前はクッソ単調やし
349: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:57:40.48 ID:F6iBfYYP0
水中戦とかいう信者の声がでかいだけのゴミ
犠牲になるのがモンス数と武器種削減とか釣り合いが取れんわ
犠牲になるのがモンス数と武器種削減とか釣り合いが取れんわ
353: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:58:11.98 ID:ZVxpe5fyM
>>349
それはtriの話な
それはtriの話な
356: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:58:39.17 ID:JUyCZagS0
>>349
ランサーのホームグラウンドやからしゃーない
ランサーのホームグラウンドやからしゃーない
364: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 01:59:27.58 ID:4ppBiZXG0
>>349
普段ランス使わないワイですらランス担いでたわ
普段ランス使わないワイですらランス担いでたわ
381: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:01:25.00 ID:JnJsLyad0
>>349
あれば微妙や
あれば微妙や
389: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:02:04.06 ID:gPpOk1yOd
>>349
陸の魔法使いラギア見せられて黙ってられるかよ
陸の魔法使いラギア見せられて黙ってられるかよ
380: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:01:15.01 ID:SxFOz/wE0
水中戦はランスじゃなくて通常ヘビィしか使わんかったわ
392: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:02:19.50 ID:JWqIp7PU0
>>380
跳弾がクソ強いんよな
ボウガン詳しくなかったけどとりあえず担いでた思い出
跳弾がクソ強いんよな
ボウガン詳しくなかったけどとりあえず担いでた思い出
394: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:02:39.36 ID:JnJsLyad0
>>392
通常弾の全盛期や
通常弾の全盛期や
404: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:03:25.05 ID:k6PK0uGq0
>>392
通常弾跳弾めちゃくちゃ好きやったわ
通常3を体内にぶち込むだけでホンマに楽しかった
通常弾跳弾めちゃくちゃ好きやったわ
通常3を体内にぶち込むだけでホンマに楽しかった
395: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:02:52.30 ID:2e5UkXFz0
今からライズとXXどっちか買うならどっちがええんやろ
401: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:03:14.46 ID:gPpOk1yOd
>>395
サンブレイクで判断したら
サンブレイクで判断したら
402: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:03:16.57 ID:JnJsLyad0
>>395
先にXXやってからライズや
逆はめんどい
先にXXやってからライズや
逆はめんどい
411: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:04:15.42 ID:IX0QB0ytr
>>395
ボリュームはxxが5倍くらいあるけどそれにこだわらないなら最新作でええ
ボリュームはxxが5倍くらいあるけどそれにこだわらないなら最新作でええ
403: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:03:25.01 ID:qotf9/3na
今からスチームでワールド買っても面白いか?
406: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:03:55.57 ID:ZVxpe5fyM
>>403
おもろいで
おもろいで
409: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:04:11.98 ID:JnJsLyad0
>>403
ええぞ
ええぞ
415: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:04:59.63 ID:k6PK0uGq0
>>403
一緒にやるやつおったらまぁまぁ
エンドコンテンツがゴミクソ過ぎてソロではやってられへん
バランスが悪過ぎる
一緒にやるやつおったらまぁまぁ
エンドコンテンツがゴミクソ過ぎてソロではやってられへん
バランスが悪過ぎる
424: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:05:47.49 ID:dxijggQX0
>>403
おもろいけどストスリといういちばんおもろい武器がスチーム版にないのがデメリット
おもろいけどストスリといういちばんおもろい武器がスチーム版にないのがデメリット
428: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:06:26.46 ID:vC4LYIlHM
>>403
おもろいけどクラッチ前提の調整になってるからアイスボーンも買っとこう
おもろいけどクラッチ前提の調整になってるからアイスボーンも買っとこう
407: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:04:09.19 ID:INHURxB2p
ほんまに神ゲーか?
半分は思い出補正やろ?お前が楽しい時期やっただけで
半分は思い出補正やろ?お前が楽しい時期やっただけで
412: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:04:31.89 ID:OofxU9S8M
>>407
それは間違いないわ
それは間違いないわ
416: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:05:03.67 ID:uK5FEv4D0
>>407
2Gとかの俺様カッコいーゲーに比べたらよほどまともになってるやろ
2Gとかの俺様カッコいーゲーに比べたらよほどまともになってるやろ
422: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:05:43.39 ID:IX0QB0ytr
>>407
面白い方だとは思うわ
でもモンハンってシステム的に過去作やるのきついから思い出補正は間違いない
面白い方だとは思うわ
でもモンハンってシステム的に過去作やるのきついから思い出補正は間違いない
430: 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 02:06:47.85 ID:TYGMyc7Fp
4Gでモンハン上手かったやつは本物
難易度がおかしい
難易度がおかしい
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。