1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:22:42.33 ID:6ZVDuqHc0
見てるやつ「お、シャアが出とるやん!」キャッキャ

4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:24:35.91 ID:/twX65q90
昔の男性声優で芸幅ある人なんてそれこそ山寺くらいなんじゃないの

7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:26:48.38 ID:6jcoXWM+d
>>4
松岡君とかいるじゃん

81: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:48:34.85 ID:k8kx0/Ax0
>>52
松岡くんって基本何やっても松岡くんだよね

9: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:27:35.97 ID:uQdxSuXe0
>>4
石田彰は?

13: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:27:55.28 ID:PaVjiHbUd
>>4
子安

115: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:55:26.00 ID:kenY3hbS0
>>4
富山敬とかご存じない?

25: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:33:33.83 ID:jDL+8sA1d
制作「アナゴさんみたいな演技でお願いします」

若本「わぁぁぁかりましたぁぁぁあ」

30: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:35:41.82 ID:zkjDExe5a
>>25
若本(50)「イケメンの声じゃ仕事なくなって来たな...このままじゃ飽きられちゃう😢」

31: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:36:32.00 ID:PVjRpGbud
>>30
感謝するよピッコロ

36: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:37:34.79 ID:wQtBXGi5M
>>30
>>25
アマプラにニニンがしのぶ伝来て嬉しいんだ😗

41: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:38:35.29 ID:mGrs5L2CM
>>30
改監督「おい真面目にやってくれ😡」
若本「これしかできんのです😭」
改監督「あ…そう…」

79: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:48:22.73 ID:TqvrSDJl0
>>25
つぎはツダケンがこうなりそう

84: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:49:10.75 ID:MtcG07Vca
>>79
言うほどツダケンの代名詞みたいな役あるか?

90: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:50:45.29 ID:2mRF7s/X0
>>84
海馬

92: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:51:25.01 ID:MtcG07Vca
>>90
うーん…🤔

32: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:36:36.47 ID:/i8RXRsH0
幅がある方が素晴らしいという固定観念を疑え
この人と言えばこれ!っていう武器があった方が起用しやすいという事もあるんや

44: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:39:26.25 ID:uldrYBoH0
>>32
というか売れてる声優は大体これやろ
他の声優使えば済む話やから演技力の幅なんて要らんねん

45: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:39:29.26 ID:MtcG07Vca
>>32
カミーユと花輪君と少佐を両立させる飛田こそが正義や!

47: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:40:12.92 ID:/i8RXRsH0
>>45
花輪くんだっけ……?

50: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:40:51.32 ID:MtcG07Vca
>>47
丸尾くんやったわ🤯

53: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:41:24.25 ID:mGrs5L2CM
>>45
あの人は芸達者過ぎる

58: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:41:37.48 ID:EwfzLmN70
>>45
Zガンダムのまる子率の高さよ

78: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:48:16.09 ID:iCi0WlXv0
>>32
シャアもアムロもできますって人がいたとしても一人で同時にやるわけでもないし
それならシャア特化アムロ特化の人がそれぞれやる方がええもんな

48: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:40:17.36 ID:MTQ3phgG0
山寺が芸達者みたいに言われるけど分からん
どの役やっても山寺やん

57: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:41:33.44 ID:MtcG07Vca
>>48
言うてアラジンはようやっとる

82: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:48:50.01 ID:Xphyet/Kr
>>48
ギュネイとか声めっちゃ若々しいやん

105: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:53:50.41 ID:b1Ttj0aqd
>>48
龍が如くの人ほんとカッコいい

120: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:56:02.87 ID:6q1PVY2Ma
>>105
カラオケで平野綾とデュエットするのくっそ上手くて草生える

114: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:55:17.50 ID:/zuAObjt0
>>48
山ちゃんは色んな役やってるじゃん
声がわかりやすいからすぐ山寺だってわかるけど
演技だけでもどのキャラか判別できるよ

49: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:40:24.61 ID:DWg04MHgd
オリジンでシャアのオーディション受けに行くとか反則やろ

60: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:42:50.38 ID:ZTLMGEkn0
>>49
ルパンの次元役オーディションに次元役の人が受けに行った話みたいだ

61: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:43:16.87 ID:MtcG07Vca
>>60
そういやスネーク次元はどうなんや

71: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:46:58.36 ID:WijGfKt5d
チィイ!
これ言っとけばとりあえずシャア

74: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:47:16.38 ID:MtcG07Vca
>>71
ええい!

これやぞ

76: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:48:04.28 ID:2mRF7s/X0
>>71
ええい!もよう言ってるイメージ

77: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:48:09.40 ID:O/fVMxw9d
>>71
ちぃい!はアムロ
えぇい!とガンダムゥ…がシャア

96: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:51:36.76 ID:k8kx0/Ax0
よく若本若本言うけど
お前ら若本の歳考えて言ってるんか
若本より10歳下の芳忠やジョージがかなりフガフガして来た事を考えると
若本もようやっとる

99: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:52:07.69 ID:MtcG07Vca
>>96
芳忠はバンキシャ!でもフガフガしとんの?

100: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:52:15.00 ID:+ALmEeyr0
>>96
まあ体鍛えてるからな

101: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:52:39.49 ID:PbsyJ59lM
昔のシャアとかクワトロの声聞くと若いなと思う

107: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:53:57.30 ID:TqvrSDJl0
>>101
昔のシャアは青々しさというか
アダルトチルドレンっぽさが声にあってよかったな
いまは知性派姑息武将っぽい感じになってるわ

112: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:54:55.87 ID:Xj6rajoh0
ジョージはかなりフガフガしだしたな

113: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:55:17.45 ID:MtcG07Vca
>>112
アーカード良かったのに

127: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:57:26.56 ID:gf1GKeVo0
>>112
GGSTのソルは全然聞いてられる

140: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:59:33.59 ID:ZTLMGEkn0
>>112
ギアスの辺りは余裕だったけど宝石の国は声がぶるんぶるんしてるのが演技なのか老いなのか判断つかんかった

116: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:55:27.91 ID:2B8iUVzr0
逆にエンディング見てやっと「この人やったんか…」ってなるよりええやろ

124: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:56:36.27 ID:PbsyJ59lM
>>116
下手じゃなければ声優意識させない方が理想的ちゃうか

131: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:59:02.16 ID:/zuAObjt0
>>124
でも声に特徴無いとつまんなくね
もうすでに顔面重視で全員似たような声になってるけど

130: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:58:36.79 ID:qtRM0fxq0
アムロ まだ全然声出る
カミーユ まだ余裕で声出る
ジュドー カッスカス

上二人がどっちかというとおかしんやが

135: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 08:59:11.44 ID:TqvrSDJl0
>>130
カミーユはいまだに現役感あってすごいわ

156: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:02:27.58 ID:kenY3hbS0
>>130
矢尾一樹もスパロボでダサイダーやった時は全然劣化してなくて驚いたもんやがこの10年くらいで一気に来たな

155: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:02:06.62 ID:6q1PVY2Ma
渋い声出せる声優が大ベテランしかおらんとよく言われてるけど中堅どころには結構おるよな

159: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:03:00.27 ID:k8kx0/Ax0
>>155
言うほど居るか…?🤔
武内くんとかは将来が楽しみやけど

163: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:04:21.59 ID:6q1PVY2Ma
>>159
武内って若手ちゃうの
30~40代あたりや

160: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:03:00.61 ID:HjNcdmqn0
声優の声ってどこかを境にして急に衰えてくるから聞いてて悲しくなるわ
悟空という例外もいたけど

165: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:05:05.63 ID:TYcioxas0
>>160
人ってだんだん老けてくるってのは間違いで急に段階的に老けるからな
こないだまで元気なジジイババアだったのが突然死人に近づく瞬間ってあるし
声は割と早めに来そうやしね

167: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:05:56.11 ID:OJTGgRT0a
>>160
普段からいかに声優用の声出してるかどうかやろな
歌手も一線離れて少しまったりした途端に全然歌えなくなる人は多いしな

171: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 09:06:07.35 ID:/zuAObjt0
神と神の時のベジータとかマジで酷かったな
うがいしながら喋ってんのかってぐらいのガラガラ声で
あの頃と比べれば今は大分声戻したけど

引用元: 池田秀一「私はシャアの演技しか出来んよ」 制作のひと「是非シャアっぽい演技でお願いします!」