1: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:39:44.78 ID:+zEuQkE1M
イタチ「72時間切り刻んだろ!」
ここまでする必要あったか?
ここまでする必要あったか?
5: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:41:20.28 ID:3UzOaIrg0
イタチからすればぶっちゃけカカシとかその辺のおっちゃんやろ
43: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:51:12.08 ID:F3wylMG90
>>5
敬意払おうや
敬意払おうや
184: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:16:35.59 ID:pZAAoKar0
>>5
カカシ「機密情報だけど実はミナト先生たち子供が生まれるんだよ、今日○○の場所で秘密裏で出産を」ボソボソ
オビト(ほえーそうなんか、木の葉崩せるチャンスやん!)
重役たち「九尾が襲ってくるとか絶対うちの仕業じゃん!ろくでもない奴等だから迫害するぞ!」
イタチの父ちゃん「迫害された!クーデターするンダワァァア!!」
イタチにとっては元凶のおっさんや
カカシ「機密情報だけど実はミナト先生たち子供が生まれるんだよ、今日○○の場所で秘密裏で出産を」ボソボソ
オビト(ほえーそうなんか、木の葉崩せるチャンスやん!)
重役たち「九尾が襲ってくるとか絶対うちの仕業じゃん!ろくでもない奴等だから迫害するぞ!」
イタチの父ちゃん「迫害された!クーデターするンダワァァア!!」
イタチにとっては元凶のおっさんや
192: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:18:18.66 ID:yY1ojbhId
>>184
場所は漏らしてないやろ
そもそもオビトが里内にいたのは九尾取る目的で
墓参りはリンの自分の分を取り敢えず見に行ったらカカシいただけやからどの道結果は同じや
場所は漏らしてないやろ
そもそもオビトが里内にいたのは九尾取る目的で
墓参りはリンの自分の分を取り敢えず見に行ったらカカシいただけやからどの道結果は同じや
243: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:28:48.86 ID:pZAAoKar0
>>192
そうなんか
作者カカシになんか恨みでもあるんかと思ってたけどsage要素ではないんやなあれ
そうなんか
作者カカシになんか恨みでもあるんかと思ってたけどsage要素ではないんやなあれ
253: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:31:26.34 ID:xDiCl2aX0
>>243
ここは英雄になっても未だにカカシが過去引きずってメンタル死んでて
産まれてくる次世代の子供たちは自分達よりまともな人生歩んでほしいって吐露するの見てオビトが無限月読でみんな幸せにする考えがより強まるシーンやで
ここは英雄になっても未だにカカシが過去引きずってメンタル死んでて
産まれてくる次世代の子供たちは自分達よりまともな人生歩んでほしいって吐露するの見てオビトが無限月読でみんな幸せにする考えがより強まるシーンやで
34: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:48:51.72 ID:yBA1K5HNM
写輪眼失ったカカシってガアラ雷影よりちょっと強い位?
他の里やったら余裕で影だろうけど火だともの足りんよな
他の里やったら余裕で影だろうけど火だともの足りんよな
38: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:49:47.70 ID:oD2DPQ+A0
>>34
雷影>>>我愛羅>カカシくらいの差あるやろ
雷影>>>我愛羅>カカシくらいの差あるやろ
39: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:50:01.73 ID:ZBCeFR0J0
>>34
多分その2人より弱いやろ
多分その2人より弱いやろ
40: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:50:12.39 ID:oDkVgJ/G0
>>34
写輪眼なしで雷影に勝てるビジョンが浮かばんぞ
写輪眼なしで雷影に勝てるビジョンが浮かばんぞ
63: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:56:02.17 ID:J3Hf5p8e0
まあこれがなかったらカカシは万華鏡写輪眼の存在に気づけなかったし有能だわ
開眼だけしてでも使えなかったら意味ないからね
開眼だけしてでも使えなかったら意味ないからね
67: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:57:13.32 ID:NEbw+IInd
>>63
カカシがイタチにその目どれくらい見えてる?って問いしてる時点で万華鏡開眼して欠点も知ってるけどな
カカシがイタチにその目どれくらい見えてる?って問いしてる時点で万華鏡開眼して欠点も知ってるけどな
102: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:03:02.95 ID:xDiCl2aX0
>>67
それダンゾウ倒したあとのサスケに向かって言ったセリフやないか?
それダンゾウ倒したあとのサスケに向かって言ったセリフやないか?
110: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:05:15.70 ID:Dbwasob50
>>67それシーンがだいぶあとやぞ
123: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:08:03.59 ID:J3Hf5p8e0
>>67
それ2部やん
最初のイタチとの対峙のとき万華鏡写輪眼の存在知ってるわけ無いやんカカシ
それ2部やん
最初のイタチとの対峙のとき万華鏡写輪眼の存在知ってるわけ無いやんカカシ
145: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:10:50.97 ID:NEbw+IInd
>>123
それぞれ効果の違う万華鏡を使えてる時点でイタチの万華鏡見たかどうか関係なく使えてるし欠点も分かるやろ
それぞれ効果の違う万華鏡を使えてる時点でイタチの万華鏡見たかどうか関係なく使えてるし欠点も分かるやろ
73: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:58:26.01 ID:rzYK4bmF0
印を結ぶとかいう後に成ればなるほどマトモに描写されなくなった設定
気がつくと一つの印だけで上級忍術使ってたよな
気がつくと一つの印だけで上級忍術使ってたよな
78: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:59:08.67 ID:tPev3WwP0
>>73
オビトがカカシの手借りて印結んでたやろ
オビトがカカシの手借りて印結んでたやろ
87: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:01:02.88 ID:yBA1K5HNM
>>73
白以降片手印出た記憶ないけどマジで貴重やったんやな
白以降片手印出た記憶ないけどマジで貴重やったんやな
95: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:02:12.81 ID:L1Tn18y50
>>87
あんこが実質片手でやってたやろ
あんこが実質片手でやってたやろ
74: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 04:58:51.65 ID:yBA1K5HNM
よく考えるとダンゾウいなきゃイタチ+その他うちは一族の戦力も木の葉にいるわけだし順風満帆に話進んでそう
85: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:00:34.46 ID:s30hfPvOd
>>74
ダンゾウいなきゃうちは一族が木の葉でクーデター起こしてたんやなかったっけ
ダンゾウいなきゃうちは一族が木の葉でクーデター起こしてたんやなかったっけ
92: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:02:02.42 ID:yBA1K5HNM
>>85,88
そうやったか適当な記憶でアホなこと言ってすまんなわざわざありがとうやで
そうやったか適当な記憶でアホなこと言ってすまんなわざわざありがとうやで
99: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:02:55.09 ID:F++SA0X70
>>92
ええんやで
ええんやで
88: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:01:04.79 ID:tPev3WwP0
>>74
ちゃんと読んでなさそう
ちゃんと読んでなさそう
97: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:02:21.33 ID:bSvDUnUAa
113: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:05:35.72 ID:oby9Gay2d
>>97
うちはに里の面倒事全部押し付ける2代目の意志をしっかり受け継いでて草
うちはに里の面倒事全部押し付ける2代目の意志をしっかり受け継いでて草
130: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:09:04.29 ID:L1Tn18y50
>>113
2代目はうちは一族とか言う不発弾をまともに扱ってたやろ
コントロールに失敗して起爆してしまったのが猿とダンゾウ世代だからな無能すぎる
2代目はうちは一族とか言う不発弾をまともに扱ってたやろ
コントロールに失敗して起爆してしまったのが猿とダンゾウ世代だからな無能すぎる
151: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:11:37.69 ID:coKGKSa2a
175: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:15:00.01 ID:cllXDNrm0
>>151
ちゃんとうちは警務部24時を放送しなかったからやな
ちゃんとうちは警務部24時を放送しなかったからやな
177: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:15:09.15 ID:Z8/3Sux/0
>>151
一箇所に集めた方が監視しやすいってのも隔離したからうちは成分醸成したってのもどっちも一理あるよな
結局どうしたってうちはは問題起こすんよ
一箇所に集めた方が監視しやすいってのも隔離したからうちは成分醸成したってのもどっちも一理あるよな
結局どうしたってうちはは問題起こすんよ
195: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:19:16.56 ID:cllXDNrm0
>>177
もううちはと和解した柱間のせいやろ
はじめから一緒にならずにうちはの里と千手の里で休戦協定くらいで良かったやん
もううちはと和解した柱間のせいやろ
はじめから一緒にならずにうちはの里と千手の里で休戦協定くらいで良かったやん
204: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:21:31.48 ID:L1Tn18y50
>>195
ことある毎にマダラが九尾と一緒に攻めて来るけどどうすんの?
ことある毎にマダラが九尾と一緒に攻めて来るけどどうすんの?
230: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:25:51.63 ID:cllXDNrm0
>>204
柱間がその度にボコればええやん
柱間がその度にボコればええやん
254: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:31:29.08 ID:ZXR/VXk20
>>230
柱間ってわりとすぐ死んだし守りきれんやろ
柱間ってわりとすぐ死んだし守りきれんやろ
264: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:32:40.52 ID:cllXDNrm0
>>254
あんなチート細胞持っててあっけなく死ぬのが理解できんわ
あんなチート細胞持っててあっけなく死ぬのが理解できんわ
282: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:37:26.04 ID:SzR/Rk7I0
>>254
エドテンで蘇らせたええやん
エドテンで蘇らせたええやん
286: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:38:00.63 ID:frvkWXe9r
>>230
柱間とマダラ以外全員死んでそう
柱間とマダラ以外全員死んでそう
214: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:22:33.69 ID:4+JxHdfF0
>>195
うちは皆殺しが正解なんじゃね?
うちは皆殺しが正解なんじゃね?
245: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:29:13.92 ID:wD63+DpQ0
>>214
そうすると月から来た宇宙人に勝てへんくてバッドエンドやろ
そうすると月から来た宇宙人に勝てへんくてバッドエンドやろ
121: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:07:40.66 ID:ezHHs7w20
>>97
サスケを守ろうとする事に夢中で英雄の息子であるナルトの迫害は放置していた模様
サスケを守ろうとする事に夢中で英雄の息子であるナルトの迫害は放置していた模様
131: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:09:06.57 ID:/paSP93oM
>>128
草
草
134: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:09:38.91 ID:F++SA0X70
>>128
これ例えばワイみたいなうちはじゃない一般人が同じ経験したらどうなるん?
これ例えばワイみたいなうちはじゃない一般人が同じ経験したらどうなるん?
138: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:10:12.96 ID:6Jj5N+//0
>>134
何も起きないが
何も起きないが
147: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:11:08.70 ID:F++SA0X70
>>138
いや万華鏡写輪眼が開眼するのかって聞いてるんや
いや万華鏡写輪眼が開眼するのかって聞いてるんや
158: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:12:08.49 ID:6Jj5N+//0
>>147
するわけないだろ現実見ろ
するわけないだろ現実見ろ
168: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:13:47.54 ID:F++SA0X70
>>158
そうなんか
ガキの頃に親友を殺そうか悩んだの思い出して聞いてみたんや
サンガツやで~
そうなんか
ガキの頃に親友を殺そうか悩んだの思い出して聞いてみたんや
サンガツやで~
170: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:14:25.06 ID:U5byFor90
>>168
なんか草
なんか草
207: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:21:54.73 ID:DWUzUZUI0
>>168
草
朝から爆笑したやんけ
草
朝から爆笑したやんけ
209: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:22:10.98 ID:2U4qHbR5M
>>168
wwwwww
wwwwww
216: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:22:55.23 ID:PKdhgzUT0
>>168
うちは一族おるやんけ
うちは一族おるやんけ
271: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:34:44.32 ID:cmOCP/7or
>>168
カッコよすぎる
カッコよすぎる
275: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:35:46.78 ID:KegEaLeha
>>168
なんやこいつ……
なんやこいつ……
281: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:37:10.16 ID:99OWkNRBr
>>168
なにがあったんやこいつ…
なにがあったんやこいつ…
161: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:12:46.84 ID:L1Tn18y50
>>147
うちは一族特有の精神疾患から眼に現出する特殊な症状です
うちは一族特有の精神疾患から眼に現出する特殊な症状です
143: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:10:46.22 ID:/paSP93oM
>>134
特殊なホルモンが吹き出し禿げたり眠れなくなったりする
特殊なホルモンが吹き出し禿げたり眠れなくなったりする
152: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:11:38.08 ID:6Jj5N+//0
>>143
草
草
148: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:11:08.80 ID:s30hfPvOd
>>134
涙が出る
涙が出る
156: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:11:57.85 ID:F++SA0X70
>>148
ワイも泣いてるわ
ワイも泣いてるわ
137: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:10:02.05 ID:lV9oMSik0
>>128
お前その世代までまだ引っ張り出されるんか
お前その世代までまだ引っ張り出されるんか
144: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:10:47.99 ID:F++SA0X70
>>128
これサラダ?
ボルトに卑劣様が出てくるん?
これサラダ?
ボルトに卑劣様が出てくるん?
176: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:15:06.03 ID:fStY0o4r0
>>128
これ人体実験でしっかり調べたんかな
これ人体実験でしっかり調べたんかな
193: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:18:29.64 ID:f0fLsVTPd
>>176
親の脳スライスして死なんようにチャクラ流し込みながら目の前で子供殺して観察したんやろなぁ…
親の脳スライスして死なんようにチャクラ流し込みながら目の前で子供殺して観察したんやろなぁ…
218: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:23:22.97 ID:5hXDlBsA0
>>176
卑劣「里のために役にたったうちはもいた」
ふーん
卑劣「里のために役にたったうちはもいた」
ふーん
146: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:11:06.77 ID:J3Hf5p8e0
157: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:12:05.80 ID:fdVDifYp0
>>146
しっかりイタチの目的がナルトであることまで喋る無能の鑑
しっかりイタチの目的がナルトであることまで喋る無能の鑑
159: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:12:08.91 ID:/paSP93oM
>>146
ここなきゃ大蛇丸の所いかなかった可能性あったって思うとマジで戦犯やな
ここなきゃ大蛇丸の所いかなかった可能性あったって思うとマジで戦犯やな
163: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:13:22.21 ID:xDiCl2aX0
>>146
この時のサスケ復讐よりナルトの心配する良い子だったのにイタチが月読かけたせいで闇堕ちしたのガチでイタチやらかしたやろ
この時のサスケ復讐よりナルトの心配する良い子だったのにイタチが月読かけたせいで闇堕ちしたのガチでイタチやらかしたやろ
172: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:14:38.99 ID:ZrK+eX6Xd
>>163
イタチは里抜けさせたかったから計画通りや
なんならナルト殺して万華になって欲しかったまである
イタチは里抜けさせたかったから計画通りや
なんならナルト殺して万華になって欲しかったまである
183: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:16:31.99 ID:Dbwasob50
>>163
イタチの願いは
サスケを強くすることと
里の英雄にすることやから...
イタチの願いは
サスケを強くすることと
里の英雄にすることやから...
187: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:17:42.84 ID:tPev3WwP0
>>163
せやからイタチはなんでも自分でこなそうとして失敗したって反省してるやろ
せやからイタチはなんでも自分でこなそうとして失敗したって反省してるやろ
169: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:14:12.76 ID:v+McClbD0
>>146
忍界の戦犯やろこいつ
忍界の戦犯やろこいつ
179: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:15:20.75 ID:Dbwasob50
>>146
草
草
199: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:20:11.27 ID:cJAKWYof0
>>146
ここ真っ先にナルトを心配するサスケですき
ここ真っ先にナルトを心配するサスケですき
202: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:20:51.52 ID:/BixTSfbd
>>146
この人これが原因で殺されて以降漫画に登場しないんだよね…
この人これが原因で殺されて以降漫画に登場しないんだよね…
206: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:21:51.96 ID:ezHHs7w20
>>202
アスマ先生が死ぬ直前に増援に来たぞ
間に合わんかったけど
アスマ先生が死ぬ直前に増援に来たぞ
間に合わんかったけど
213: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:22:30.67 ID:J3Hf5p8e0
219: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:23:38.52 ID:Dbwasob50
>>213
これどこのシーン?
これどこのシーン?
224: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:24:29.93 ID:J3Hf5p8e0
>>219
飛段角都戦のとき
飛段角都戦のとき
223: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:24:26.30 ID:xDiCl2aX0
>>202
九尾チャクラモード取得する島で戦闘力低くてヤマト拉致られるシーンもあるぞ
九尾チャクラモード取得する島で戦闘力低くてヤマト拉致られるシーンもあるぞ
227: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:24:53.72 ID:/paSP93oM
>>223
大戦犯過ぎて草
大戦犯過ぎて草
232: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:25:52.24 ID:/BixTSfbd
>>223
そんだけやらかして闇堕ちしないこいつも中々にメンタル強い人なんやね
そんだけやらかして闇堕ちしないこいつも中々にメンタル強い人なんやね
276: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:35:50.25 ID:olaYQlZv0
>>232
よくわからん奴らが出てったり拉致られただけで
俺は嫌な思いしてないからセーフや
よくわからん奴らが出てったり拉致られただけで
俺は嫌な思いしてないからセーフや
250: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:30:29.58 ID:pZAAoKar0
>>223
草
草
259: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:31:45.73 ID:Dbwasob50
>>146って名前ある?
267: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:33:18.10 ID:xDiCl2aX0
>>259
山城アオバ
山城アオバ
272: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:35:01.41 ID:Dbwasob50
>>267
あーなんかアオバって名前は聞き覚えあるわ
たしか作中でも出たよな
あーなんかアオバって名前は聞き覚えあるわ
たしか作中でも出たよな
277: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:35:50.47 ID:FmrvNSI5d
284: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:37:33.39 ID:XXsVD1Mb0
>>277
草
草
285: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:37:58.86 ID:VWixHcIkM
>>277
草
草
188: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:17:42.97 ID:PZA43taAa
初代担当のセンス
螺旋丸、千鳥、雷切、裏蓮華
砂漠葬送、牙狼牙、八卦六十四掌
岸八本来のセンス
風遁 圧害(あつがい)
雷遁 偽暗(ぎあん)
火遁 頭刻苦(ずこっく)
嵐遁 励挫鎖荷素(レイザーサーカス)
雷遁 黒斑差(くろぱんさ)
蒸危暴威(ジョウキボーイ)
大気剣、流星牙


螺旋丸、千鳥、雷切、裏蓮華
砂漠葬送、牙狼牙、八卦六十四掌
岸八本来のセンス
風遁 圧害(あつがい)
雷遁 偽暗(ぎあん)
火遁 頭刻苦(ずこっく)
嵐遁 励挫鎖荷素(レイザーサーカス)
雷遁 黒斑差(くろぱんさ)
蒸危暴威(ジョウキボーイ)
大気剣、流星牙


198: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:19:40.29 ID:zyS3SZyv0
>>188
キミマロの技とか天照、月読あたりも編集やろな
キミマロの技とか天照、月読あたりも編集やろな
235: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:26:56.82 ID:L+zCLYWS0
>>198
日本神話から技名に使ったのはマジでいいセンスやわ
日本神話から技名に使ったのはマジでいいセンスやわ
240: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:28:37.94 ID:vqR3i/xka
>>235
岸本のセンスが終わってるだけじゃね
岸本のセンスが終わってるだけじゃね
298: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:39:30.44 ID:ZXR/VXk20
>>188
土遁黄泉沼とか仙法五右衛門とか豪火滅却とかカッコええやろ
土遁黄泉沼とか仙法五右衛門とか豪火滅却とかカッコええやろ
233: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:26:03.08 ID:F3wylMG90
イタチや卑劣や三代目やダンゾウやら色々戦犯は居るけどサスケもサスケでコロッコロ態度変わり過ぎなんだよなぁ…
自分の信念無さ過ぎやろこのガキ
自分の信念無さ過ぎやろこのガキ
238: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:27:55.58 ID:L1Tn18y50
>>233
心変わりはうちは一族の基本ムーブなのでイタチとシスイがおかしいだけオビトマダラを見てみろサスケと同じことやってるで
心変わりはうちは一族の基本ムーブなのでイタチとシスイがおかしいだけオビトマダラを見てみろサスケと同じことやってるで
247: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:29:49.53 ID:F3wylMG90
>>238
やっぱうちは一族って糞だわ
やっぱうちは一族って糞だわ
257: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:31:38.84 ID:cllXDNrm0
>>238
つまりサスケの血統を伸ばしていけば理想のうちは一族ができるやん
つまりサスケの血統を伸ばしていけば理想のうちは一族ができるやん
273: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:35:13.69 ID:F3wylMG90
>>257
サスケェってうちはうちは言ってるくせに子供一人しか作らんのかな
うちは復興したいなら子孫多い方がええのに
何なら一夫多妻で種撒きまくろうや
サスケェってうちはうちは言ってるくせに子供一人しか作らんのかな
うちは復興したいなら子孫多い方がええのに
何なら一夫多妻で種撒きまくろうや
280: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:36:19.53 ID:0uvgq2Yga
>>273
七代目「大好きなサスケとサクラちゃんの子供じゃないとダメです🙅♂」
七代目「大好きなサスケとサクラちゃんの子供じゃないとダメです🙅♂」
262: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:32:20.86 ID:TagQZxJHd
>>233
サスケは一貫して家族やろ
イタチが良い兄だったり家族殺した奴だったり二重スパイを強いられてた奴だったから情報を更新する度に挙動が変わってただけや
サスケは一貫して家族やろ
イタチが良い兄だったり家族殺した奴だったり二重スパイを強いられてた奴だったから情報を更新する度に挙動が変わってただけや
274: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:35:21.74 ID:pZAAoKar0
カカシの親父自殺に追いやったのまじで擁護できんわ木の葉
279: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:36:17.02 ID:ilT+50Oj0
287: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:38:06.49 ID:j0DmLNny0
>>279
地味にアスマでオチをつける
地味にアスマでオチをつける
288: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:38:16.22 ID:pZAAoKar0
>>279
じゃあミナトのデマかよ
木の葉はやっぱり人格者の集まりじゃねーか
じゃあミナトのデマかよ
木の葉はやっぱり人格者の集まりじゃねーか
296: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:38:54.74 ID:++K+thp80
>>279
公的にはマイノリティ歓迎やけど庶民はそれにウンザリしてるんやろ
フランスみたいなもんや
公的にはマイノリティ歓迎やけど庶民はそれにウンザリしてるんやろ
フランスみたいなもんや
292: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:38:35.21 ID:J3Hf5p8e0
299: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:39:31.19 ID:pZAAoKar0
>>292
アットホームな職場や
アットホームな職場や
300: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 05:39:31.63 ID:j0DmLNny0
ぶっちゃけナルトってそこまで嫌われてなかったよな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。