1: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:20:21.27 ID:edZa97uo0
ちな初心者
2: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:20:36.10 ID:nd8/53hZd
グレンラガン
5: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:20:48.94 ID:edZa97uo0
>>2
見たで
映画も
見たで
映画も
3: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:20:37.42 ID:KotJnY8y0
アルドノアゼロ
9: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:21:13.57 ID:edZa97uo0
>>3
ちょっと興味あるわ
リアロボ対スパロボ的な感じなんやっけ
ちょっと興味あるわ
リアロボ対スパロボ的な感じなんやっけ
16: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:21:56.66 ID:CQY6baUbd
>>9
虚淵担当した3話まではめっちゃ面白いで
虚淵担当した3話まではめっちゃ面白いで
6: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:20:50.08 ID:oVma02cm0
直球表題ロボットアニメ
14: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:21:45.29 ID:edZa97uo0
>>6
ほーん
なんか独特なタイトルやな
サンガツ
ほーん
なんか独特なタイトルやな
サンガツ
211: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:46:40.84 ID:Ub1is8gs0
>>6
ここまで直球表題ロボットアニメ無しって書き込みに来たのに出るのはええよ
ここまで直球表題ロボットアニメ無しって書き込みに来たのに出るのはええよ
253: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:52:16.11 ID:dLv7Ew9Ra
>>6
なんちゃってー!エンド追加は草
なんちゃってー!エンド追加は草
21: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:22:21.60 ID:/cE387Xb0
ダリフラ
46: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:25:33.93 ID:edZa97uo0
>>21
ロボデザあんますこやないわ
まあ面白そうやし見てみるわ
サンガツ
ロボデザあんますこやないわ
まあ面白そうやし見てみるわ
サンガツ
23: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:22:30.90 ID:VaAbPg3Jd
ムサシ見ようぜ👊
27: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:23:01.97 ID:n9A/QD+c0
ブレンパワード
56: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:26:46.94 ID:edZa97uo0
>>27
今5話まで見とる
今5話まで見とる
88: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:30:57.55 ID:n9A/QD+c0
>>56
最新話まで見ろ😡
最新話まで見ろ😡
103: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:33:16.67 ID:/tqxcNwZp
>>56
はよ最後まで見て感想スレ立てろ
はよ最後まで見て感想スレ立てろ
66: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:28:22.37 ID:fmdPHQ2E0
ムサシめっちゃおもろない?
正直今やってるので境界とシキザクラとサクガンとマブラブも見とるけどムサシが一番好きなんやが
正直今やってるので境界とシキザクラとサクガンとマブラブも見とるけどムサシが一番好きなんやが
81: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:30:13.04 ID:n9A/QD+c0
>>66
なんJでは今期ロボットアニメの中で一番人気やで
なんJでは今期ロボットアニメの中で一番人気やで
93: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:31:57.20 ID:fmdPHQ2E0
>>81
そうなんか
>>87
なんかおもろいらしいけどアキバとか田舎民で馴染みないからいまいち興味でんのや
そうなんか
>>87
なんかおもろいらしいけどアキバとか田舎民で馴染みないからいまいち興味でんのや
87: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:30:54.51 ID:wrjihEQU0
>>66
電池も見ろ
電池も見ろ
106: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:33:28.55 ID:FhvbdKUS0
アルジェボルンやろな
113: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:34:10.18 ID:hRkSI5yC0
>>106
これに似た感じのポジションのアニメあったよな
名前が思い出せんかったけどエガオノダイカやったわ
これに似た感じのポジションのアニメあったよな
名前が思い出せんかったけどエガオノダイカやったわ
165: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:40:38.31 ID:edZa97uo0
>>106
これも初耳やわ
名前からしてリアルか?
これも初耳やわ
名前からしてリアルか?
167: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:40:56.94 ID:hRkSI5yC0
>>165
アルジェボルンは糞だからやめとけ
アルジェボルンは糞だからやめとけ
216: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:47:26.19 ID:rnJwFyZn0
カウボーイビバップ
237: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:50:21.80 ID:chyYp8F70
>>216
ビバップはロボットものじゃないだろ
スパロボには出てたけども
ビバップはロボットものじゃないだろ
スパロボには出てたけども
240: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:50:43.44 ID:rnJwFyZn0
>>237
面白けりゃええんや
面白けりゃええんや
239: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:50:36.36 ID:edZa97uo0
>>216
まだちょっとしか見とらんわ
サンガツ
まだちょっとしか見とらんわ
サンガツ
227: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:48:56.49 ID:hVpOlA+20
マクロスデルタ
ただし劇場版に限る
ただし劇場版に限る
249: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:51:48.65 ID:edZa97uo0
>>227
サンガツ
TV版はいかんのか?
サンガツ
TV版はいかんのか?
261: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:53:53.83 ID:hVpOlA+20
>>249
アニメは2クールを勧められる出来ではないけど劇場版はアニメの不満点を上手く解消しててようやっとる
アニメは2クールを勧められる出来ではないけど劇場版はアニメの不満点を上手く解消しててようやっとる
262: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:54:14.84 ID:edZa97uo0
>>261
成る程
サンガツ
成る程
サンガツ
270: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 22:56:22.15 ID:tzcGaT2u0
Ζの頃ぐらいの天才デザイナーたちが切磋琢磨してた時代が一番よ
古臭さどころか今見ても先進的ですらある
古臭さどころか今見ても先進的ですらある
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。