1: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:50:33.20 ID:zzsIPySma
SS+カグヤ
SS ハゴロモ ハムラ
SS-マダラ(六道) モモシキ
S+ オビト(六道)
S ナルト サスケ カカシ(オビト憑依)
S- トネリ キンシキ ガイ(死門)
・・・・【神の領域の壁】・・・・
A+ 柱間
A マダラ
・・・・【忍の頂点クラスの壁】・・・・
A – オビト カブト
B+ 完全体長門 イタチ
B ペイン長門 ミナト 扉間 大蛇丸 無 キラービー 三代目雷影 二代目水影
B- 鬼鮫 自来也 サソリ エー カカシ ガイ ダンゾウ オオノキ やぐら
C+ デイダラ 半蔵 角都 我愛羅 小南
C 綱手 ヒルゼン
C- チヨバア サクラ メイ ミフネ 金角 銀角 四代目風影 君麻呂
・・・・【五影クラスの壁】・・・・
D+ 飛段 チョウジ ダルイ
D 再不斬 ヤマト 黄ツチ カンクロウ テマリ ネジ リー 水月 重吾
D- サイ アスマ ガリ パクラ フー トルネ シカマル シノ イビキ バキ 紅 アンコ シズネ
・・・・【上忍クラスの壁】・・・・
SS ハゴロモ ハムラ
SS-マダラ(六道) モモシキ
S+ オビト(六道)
S ナルト サスケ カカシ(オビト憑依)
S- トネリ キンシキ ガイ(死門)
・・・・【神の領域の壁】・・・・
A+ 柱間
A マダラ
・・・・【忍の頂点クラスの壁】・・・・
A – オビト カブト
B+ 完全体長門 イタチ
B ペイン長門 ミナト 扉間 大蛇丸 無 キラービー 三代目雷影 二代目水影
B- 鬼鮫 自来也 サソリ エー カカシ ガイ ダンゾウ オオノキ やぐら
C+ デイダラ 半蔵 角都 我愛羅 小南
C 綱手 ヒルゼン
C- チヨバア サクラ メイ ミフネ 金角 銀角 四代目風影 君麻呂
・・・・【五影クラスの壁】・・・・
D+ 飛段 チョウジ ダルイ
D 再不斬 ヤマト 黄ツチ カンクロウ テマリ ネジ リー 水月 重吾
D- サイ アスマ ガリ パクラ フー トルネ シカマル シノ イビキ バキ 紅 アンコ シズネ
・・・・【上忍クラスの壁】・・・・
6: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:52:40.75 ID:pGQrfT/+0
最近のナルトとサスケ雑魚すぎね?
12: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:53:41.48 ID:WY3J9vU+M
>>6
ただでさえ六道仙人モードにはなれんのにクラマまで消滅してアスマレベルまで堕ちたナルトさん
ただでさえ六道仙人モードにはなれんのにクラマまで消滅してアスマレベルまで堕ちたナルトさん
93: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:22:01.07 ID:u7cd53VBa
>>12
仙人モードあるから
仙人モードあるから
96: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:22:44.17 ID:QL1BARIxp
>>93
忍界では通用するけど大筒木相手じゃなあ
忍界では通用するけど大筒木相手じゃなあ
11: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:53:34.76 ID:w/c5s9A+a
サクラはもっと下
18: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:54:44.53 ID:zzsIPySma
>>11
白毫あれだけ使えたらこれくらいだろ
白毫あれだけ使えたらこれくらいだろ
24: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:56:36.72 ID:w/c5s9A+a
>>18
サクラが飛弾とかザブザとかより格上なわけないやろ
あとシノはもうちょい上でチョウジはもうちょい下やね
サクラが飛弾とかザブザとかより格上なわけないやろ
あとシノはもうちょい上でチョウジはもうちょい下やね
114: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:29:23.07 ID:2U8giJdPM
>>24
うちはシンとやりあえてるから別におかしくない
うちはシンとやりあえてるから別におかしくない
22: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:55:57.81 ID:wJsX5j860
ボルト読んでないんやがナルト達が弱体化したんじゃなくてボルト世代がインフレしてるんやな
25: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:56:37.23 ID:d+F3c3oD0
>>22
九尾と輪廻眼失うのは弱体化やろ
九尾と輪廻眼失うのは弱体化やろ
27: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:57:20.27 ID:O42jisv70
>>22
カグヤの一族がバンバン出てるからな
技ももう忍術とは言えない代物や
カグヤの一族がバンバン出てるからな
技ももう忍術とは言えない代物や
29: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:58:16.35 ID:8S+K3YOLr
>>27
NARUTOの序盤でもう忍術かけ離れてるんだよなあ
大蛇丸が設定ぶっこわした
NARUTOの序盤でもう忍術かけ離れてるんだよなあ
大蛇丸が設定ぶっこわした
28: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 12:57:44.67 ID:WY3J9vU+M
>>22
インフレした上で弱体化や
多分最終決戦の六道仙人モード輪廻コンビなら苦戦するけど倒せるくらいには強い
インフレした上で弱体化や
多分最終決戦の六道仙人モード輪廻コンビなら苦戦するけど倒せるくらいには強い
94: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:22:24.60 ID:2U8giJdPM
>>22
もはや忍術というかスタンドに近い
もはや忍術というかスタンドに近い
36: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:00:51.77 ID:lA/5FbkwM
オビト憑依カカシ弱すぎね?
多分チャクラも無限やしもっと上やろ
多分チャクラも無限やしもっと上やろ
42: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:02:16.76 ID:zzsIPySma
>>36
単体でカグヤ相手した訳じゃないしな
一緒に相手したナルトサスケと同格にした
単体でカグヤ相手した訳じゃないしな
一緒に相手したナルトサスケと同格にした
50: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:03:30.77 ID:lA/5FbkwM
>>42
一応花持たしただけで頑張れば単独撃破できそうじゃね?
一応花持たしただけで頑張れば単独撃破できそうじゃね?
56: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:05:34.48 ID:WY3J9vU+M
>>50
流石に六道地爆天星できんから無理やろ
流石に六道地爆天星できんから無理やろ
59: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:05:44.18 ID:zzsIPySma
>>50
そうなると六道地爆天星以外でどうケリを付けるかが問題だが
そうなると六道地爆天星以外でどうケリを付けるかが問題だが
118: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:30:41.07 ID:2U8giJdPM
>>36
チートやけど最後に決める六道パワーがないからなあ
チートやけど最後に決める六道パワーがないからなあ
44: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:02:37.88 ID:/sSX3JR/d
奪い返したっていってもそこまでガッツリ見てないやろ
ジョジョのアニメの荒木監修くらいのレベルやろ
ジョジョのアニメの荒木監修くらいのレベルやろ
53: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:04:13.41 ID:ORoRTmt5d
>>44
ジョジョアニメの荒木はEDの洋楽にしか口出してないらしい
ジョジョアニメの荒木はEDの洋楽にしか口出してないらしい
55: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:05:00.29 ID:WY3J9vU+M
>>53
正直荒木はもう枯れてるからな
正直荒木はもう枯れてるからな
61: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:06:31.33 ID:/sSX3JR/d
>>53
一応なんかのインタビューではアニメ側の人間が荒木先生に相談しましたみたいな事言ってたけど
どっちにしろその程度やろ
一応なんかのインタビューではアニメ側の人間が荒木先生に相談しましたみたいな事言ってたけど
どっちにしろその程度やろ
46: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:02:57.68 ID:yc3EfIGx0
オビト(カカシがいなければ攻撃当たりません)
こいつさぁ
こいつさぁ
49: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:03:29.52 ID:ORoRTmt5d
>>46
柱間細胞ブーストないとあんなにずっとすり抜けられないと思う
柱間細胞ブーストないとあんなにずっとすり抜けられないと思う
60: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:06:08.26 ID:yc3EfIGx0
>>49
確かにチャクラ消費するか
けど最後の方チャクラの存在なおざりだったよね
カカシどんだけカムイ使ってんだよ
確かにチャクラ消費するか
けど最後の方チャクラの存在なおざりだったよね
カカシどんだけカムイ使ってんだよ
62: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:06:35.55 ID:ORoRTmt5d
>>60
ナルトがチャクラ渡しまくってたから…
ナルトがチャクラ渡しまくってたから…
74: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:11:29.81 ID:O42jisv70
>>60
閉店セールみたいなもんやろ
閉店セールみたいなもんやろ
63: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:06:49.63 ID:WY3J9vU+M
大蛇丸今両腕使えるし現役過去キャラなら今最強かもな
68: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:08:52.50 ID:UunwNUvtx
>>63
せいぜい不死身の仙人カブトぐらいの強さで
幻術とかに弱いのは変わってなさそう
せいぜい不死身の仙人カブトぐらいの強さで
幻術とかに弱いのは変わってなさそう
65: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:08:18.46 ID:8R9gT1g30
読み切り後日談での岸影自ら描いたサラダがサスケに会いに行く話はあんなに面白かったのに連載始まってからのボルトには何の価値も見い出せない
擁護するにもアニメの委員長が可愛いくらい
擁護するにもアニメの委員長が可愛いくらい
69: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:09:01.09 ID:WY3J9vU+M
>>65
それなら漫画もイケるやろ
逆輸入でいいんちょほぼほぼレギュラーやぞ
それなら漫画もイケるやろ
逆輸入でいいんちょほぼほぼレギュラーやぞ
77: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:13:53.22 ID:8R9gT1g30
>>69
今も岸影の作画じゃないんやろ?
ボルトの画担当の絵なんか違くて好きになれんのや
今も岸影の作画じゃないんやろ?
ボルトの画担当の絵なんか違くて好きになれんのや
78: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:14:50.72 ID:0U/cx2ssp
>>77
あいつ絵描きたくないらしいしな
話作るのはモチベーションあるみたいやが
あいつ絵描きたくないらしいしな
話作るのはモチベーションあるみたいやが
84: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:17:20.96 ID:8R9gT1g30
>>78
絵と構図は上手いけど話の構成やネーミングのセンスは壊滅的なタイプだといい加減気付いて欲しいわ
画八は犠牲になったのだ
絵と構図は上手いけど話の構成やネーミングのセンスは壊滅的なタイプだといい加減気付いて欲しいわ
画八は犠牲になったのだ
71: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:10:12.98 ID:ORoRTmt5d
まじでボルトなかったことにならんかな
カーマとか言うクソダサい設定もナルトサスケの弱体化も誰かの無限月詠の夢だったことにしてくれ
カーマとか言うクソダサい設定もナルトサスケの弱体化も誰かの無限月詠の夢だったことにしてくれ
75: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:12:04.65 ID:/sSX3JR/d
>>71
ドラゴンボールファンは超とかGTとか無かった事にしてるしその精神で行こう
ドラゴンボールファンは超とかGTとか無かった事にしてるしその精神で行こう
80: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:15:32.85 ID:LbdGCEr8d
>>75
GTは最終回、超はブロリーが良かったから最後さえ良けりゃ割と全部許すぞ
ドラゴボは次の映画嫌な予感してるけど
GTは最終回、超はブロリーが良かったから最後さえ良けりゃ割と全部許すぞ
ドラゴボは次の映画嫌な予感してるけど
81: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:15:59.68 ID:lA/5FbkwM
>>75
ドラゴンボールは悟空が活躍してるからなぁ
ドラゴンボールは悟空が活躍してるからなぁ
83: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:16:31.25 ID:/sSX3JR/d
>>81
確かに
確かに
100: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:23:47.13 ID:NFW4lUaSd
全盛期柱間なら六道マダラともええ勝負しそうやけどな
カグヤは無理にしても
カグヤは無理にしても
108: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:26:22.98 ID:8R9gT1g30
親世代の頑張りが報われてない子世代の話ってクソやわ
そんなに巨悪出してインフレさせたいなら孫世代になって長く平和が続いたせいで平和ボケしてる奴等の目を覚ます展開のがまだ理解出来る
そんなに巨悪出してインフレさせたいなら孫世代になって長く平和が続いたせいで平和ボケしてる奴等の目を覚ます展開のがまだ理解出来る
109: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:26:33.97 ID:b2rmzHN80
初代世代
柱間、マダラ強すぎ
6代目世代
ナルト、サスケ強すぎ
今も昔も木の葉がその気になれば天下取れそう
柱間、マダラ強すぎ
6代目世代
ナルト、サスケ強すぎ
今も昔も木の葉がその気になれば天下取れそう
113: 風吹けば名無し 2021/11/04(木) 13:28:57.20 ID:/sSX3JR/d
カグヤ自体はポッとでだけど
今までの超人を超えた超人パワーの源なんだから別にええやろと思うけどな
今までの超人を超えた超人パワーの源なんだから別にええやろと思うけどな
コメントする