1: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:34:11.30 ID:Af1CPd7ar
クズやろこいつ
5: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:34:48.58 ID:OzpuDKLw0
黙れ、ガッシュの話はするな
7: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:35:09.85 ID:Af1CPd7ar
>>5
お兄ちゃんかな?
お兄ちゃんかな?
68: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:48:26.57 ID:f3VEtU6c0
>>7
お父さんなのだ……
お父さんなのだ……
79: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:49:07.10 ID:eXwmzIp00
>>5
ゼオン……
ゼオン……
14: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:37:09.67 ID:7V8jlL1Z0
ワイ28歳やけど同世代にガッシュ読んだ事ないって言うと中卒みたいな扱いされるわ
辛い
辛い
18: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:37:48.37 ID:3LCfmys40
>>14
わいもコロコロの4コマしか読んだことないわ
わいもコロコロの4コマしか読んだことないわ
47: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:45:15.31 ID:u1nCrXrX0
>>14
おっちゃんやん
おっちゃんやん
108: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:52:28.32 ID:VpNAdZRQ0
>>14
サンデー読んでへんやつ結構おるやろ
サンデー読んでへんやつ結構おるやろ
163: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:57:10.83 ID:GXiRjsFR0
>>14
まあサンデーとマガジンは読むやつ限られてるイメージ
ジャンプならともかく
まあサンデーとマガジンは読むやつ限られてるイメージ
ジャンプならともかく
16: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:37:40.35 ID:M0fMmIF60
ゼオンって改心した途端にいいやつになりすぎやろ
26: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:40:27.35 ID:DC9+0qMt0
>>16
なってない定期
なってない定期
46: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:45:11.44 ID:dQI3BIko0
>>26
もしかしてアニメしか観てないんか?
もしかしてアニメしか観てないんか?
65: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:48:13.10 ID:8ggdU3Zw0
>>46
ガッシュ虐待してたユノをいびり倒してたし言うほど良い奴にはなってないぞ
ガッシュ虐待してたユノをいびり倒してたし言うほど良い奴にはなってないぞ
84: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:49:38.19 ID:dQI3BIko0
>>65
ガッシュには優しくなったからセーフ
ガッシュには優しくなったからセーフ
141: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:11.01 ID:KZ9nHwGz0
>>65
せめてチェリッシュには一言侘び入れろとは思った
せめてチェリッシュには一言侘び入れろとは思った
34: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:42:08.79 ID:BkYIjm0Wp
でも魔本のマッチング基本的にベストパートナーと引き合わせるから人間性の育成にはかなり優秀だと思うわ
序盤出てきた地面の術使うやつとゾフィスくらいしかパートナーと関係悪い奴おらんやろ
序盤出てきた地面の術使うやつとゾフィスくらいしかパートナーと関係悪い奴おらんやろ
42: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:44:09.09 ID:wV4Zrr7+0
>>34
進一くんは今思うとかなりの当たりパートナーやと思う
進一くんは今思うとかなりの当たりパートナーやと思う
51: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:45:42.43 ID:lZGTZIwWd
>>42
作中唯一ガッシュペアを完封してたからな
エシュロスも実際エリートやわ
作中唯一ガッシュペアを完封してたからな
エシュロスも実際エリートやわ
57: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:47:15.61 ID:qryhMbsex
>>51
リオウ定期
リオウ定期
233: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:03:19.00 ID:lCw0Jczo0
>>51
ブラゴバリー
ブラゴバリー
252: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:04:51.06 ID:lZGTZIwWd
>>233
ブラゴバリーは後にリベンジまたは格付けの機会あったやん
エシュロスだけ勝ち逃げされとる
ブラゴバリーは後にリベンジまたは格付けの機会あったやん
エシュロスだけ勝ち逃げされとる
277: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:18.82 ID:qryhMbsex
>>252
リオウは?
リオウは?
45: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:44:51.25 ID:Af1CPd7ar
>>34
ココもゾフィスのパートナーになるから根はクズやと思うわ
ココもゾフィスのパートナーになるから根はクズやと思うわ
55: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:47:06.48 ID:4IYEgBhp0
61: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:47:44.37 ID:mjaS/Yrtd
>>55
お前が言うんか…
お前が言うんか…
70: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:48:33.40 ID:M0fMmIF60
>>55
お前じゃい!🖕💦
お前じゃい!🖕💦
74: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:48:35.66 ID:uSXRRypK0
>>55
普通は死刑定期
普通は死刑定期
202: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:00:26.19 ID:8ORAYFN10
>>55
可哀想定期
可哀想定期
212: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:01:29.55 ID:/qwNiiBvd
>>55
間接的にクリア倒したおばさん
間接的にクリア倒したおばさん
63: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:47:55.45 ID:xZ+k4FvX0
ゼオンとクリアってどっちが強いんや?
77: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:49:05.75 ID:gz2pjz7l0
>>63
単純な能力ならクリアやろうけどデュフォーおるからわからん
単純な能力ならクリアやろうけどデュフォーおるからわからん
80: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:49:09.53 ID:qryhMbsex
>>63
パートナー込ならデュフォーがなんとかする
パートナー込ならデュフォーがなんとかする
109: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:52:51.20 ID:f3VEtU6c0
>>63
最初のなら勝てるやろ
シャツクリアって修行前の清麿のアンサートーカーが一時的に復活したら途端に対抗できたからな
アシュロンがワンパンされたギールランズラディスもマーズジケルドンで普通に弾きとばしてるし
最初のなら勝てるやろ
シャツクリアって修行前の清麿のアンサートーカーが一時的に復活したら途端に対抗できたからな
アシュロンがワンパンされたギールランズラディスもマーズジケルドンで普通に弾きとばしてるし
172: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:58:10.61 ID:9isxG8FO0
>>63
恐らくクリアやが
デュフォーの心の闇が強すぎてシン級
生み出す可能性あるからな
恐らくクリアやが
デュフォーの心の闇が強すぎてシン級
生み出す可能性あるからな
214: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:01:31.41 ID:C6OKhL4ua
>>172
ジカディラスはシン級やろ
ジカディラスはシン級やろ
69: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:48:33.00 ID:hbtOCGlV0
ゾフィスって言うほどクズか?少なくとも解放して貰えた魔物達にとっちゃ英雄やろ
86: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:49:41.83 ID:VwDNH/FN0
>>69
効率厨すぎてヘイト貯めるタイプだからしゃーない
効率厨すぎてヘイト貯めるタイプだからしゃーない
93: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:50:46.67 ID:Af1CPd7ar
>>69
クズではあるが1番ええことやったやつやわ
クズではあるが1番ええことやったやつやわ
97: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:51:19.03 ID:OYrSGZ0O0
>>69
解放に付け入って洗脳で石に戻すぞって脅したし
解放された奴らも嫌やろ
解放に付け入って洗脳で石に戻すぞって脅したし
解放された奴らも嫌やろ
102: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:51:51.37 ID:8ggdU3Zw0
>>69
従わんかったらまた石に戻すって脅しかけて人のトラウマ刺激するんやからかなりのクズやろ
従わんかったらまた石に戻すって脅しかけて人のトラウマ刺激するんやからかなりのクズやろ
78: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:49:06.26 ID:qnKIZlwY0
呪文が防御偏重の魔物ってどうやって優勝すればええんや…
90: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:50:24.68 ID:gz2pjz7l0
>>78
キレたら攻撃性高い呪文覚えるからセーフ
キレたら攻撃性高い呪文覚えるからセーフ
91: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:50:30.44 ID:8ggdU3Zw0
>>78
心の力とか体力全部削る勢いで防御しまくればええねん
心の力とか体力全部削る勢いで防御しまくればええねん
112: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:53:02.61 ID:B+kjlRRM0
>>96
パートナーがアイドルって
仮にパートナーが与田ちゃんだったとして戦力になるか?
パートナーがアイドルって
仮にパートナーが与田ちゃんだったとして戦力になるか?
99: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:51:28.04 ID:awW+1vff0
>>78
鍛えればええだけ
パートナーなしでも戦ってたレイン見ろ
鍛えればええだけ
パートナーなしでも戦ってたレイン見ろ
115: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:53:16.06 ID:8ggdU3Zw0
>>99
あれは鍛える前から強い生まれながらのバケモンなんだよなぁ
あれは鍛える前から強い生まれながらのバケモンなんだよなぁ
124: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:54:04.51 ID:awW+1vff0
>>115
せやからそう出来るぐらい鍛えろって事や
せやからそう出来るぐらい鍛えろって事や
137: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:00.24 ID:8ggdU3Zw0
>>124
鍛えても到達できん領域ってもんはあるやろ
鍛えても到達できん領域ってもんはあるやろ
105: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:52:22.25 ID:Kes5hkQxa
金色のガッシュで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
10年前だか100年前だかでどこの時代のか忘れたけどバリーが本の持ち主から「お前は王から殴られるような男なのだ」って泣きながら言われるやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
10年前だか100年前だかでどこの時代のか忘れたけどバリーが本の持ち主から「お前は王から殴られるような男なのだ」って泣きながら言われるやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
116: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:53:31.78 ID:mjaS/Yrtd
>>105
逆や逆
殴られてどうする
逆や逆
殴られてどうする
161: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:56:53.53 ID:HyH1pHxXd
>>116
草
草
177: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:58:52.55 ID:MQH0MxWg6
>>105
小暮構文やめろ
小暮構文やめろ
106: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:52:24.24 ID:OYrSGZ0O0
113: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:53:05.14 ID:gz2pjz7l0
>>106
心の力クソザコ
心の力クソザコ
138: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:04.49 ID:f3VEtU6c0
>>113
何で身体鍛えてるやつがそんなに心の力ないのか不思議やな
鍛えた肉には健全な精神が宿るやろに
何で身体鍛えてるやつがそんなに心の力ないのか不思議やな
鍛えた肉には健全な精神が宿るやろに
158: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:56:40.00 ID:gz2pjz7l0
>>138
ネッチョ共見てたら体鍛えても心育つわけやないって思うわ
ネッチョ共見てたら体鍛えても心育つわけやないって思うわ
210: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:01:22.04 ID:7jhf48PF0
>>158
草
草
125: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:54:05.78 ID:wV4Zrr7+0
>>106
棒持ってるやつ弱そう
棒持ってるやつ弱そう
122: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:53:57.89 ID:KDBbNaMi0
ゴーム被害者ほったらかしとかいうド戦犯
143: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:19.96 ID:uSXRRypK0
>>122
ゾフィスがあっさり解除できるものを長年放置してる無能
ゾフィスがあっさり解除できるものを長年放置してる無能
160: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:56:51.53 ID:8ggdU3Zw0
>>143
あっさりとは言うけどそれなりに研究してたんちゃうん
あっさりとは言うけどそれなりに研究してたんちゃうん
174: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:58:40.31 ID:uSXRRypK0
>>160
子供が頑張って研究して解除出来るんなら千年の間になんとか出来たやろ
子供が頑張って研究して解除出来るんなら千年の間になんとか出来たやろ
189: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:59:39.66 ID:8ggdU3Zw0
>>174
人間界の月の光がどうのとか言うてたしサンプルも何もない魔界でどうこうできるか?
そもそも人間界にすら普段は行けへんのに
人間界の月の光がどうのとか言うてたしサンプルも何もない魔界でどうこうできるか?
そもそも人間界にすら普段は行けへんのに
201: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:00:22.29 ID:AJjd7V/Zd
>>174
王様決める戦いが起きなきゃ人間界に干渉できないから戻せる術あってもどうしようもないやろ
王様決める戦いが起きなきゃ人間界に干渉できないから戻せる術あってもどうしようもないやろ
127: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:54:15.61 ID:0uDFssbB0
ゴーレンとか魔界に帰ったあと石にした魔物の家族に殺されるやろ
134: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:54:48.89 ID:sTKXzhlZ0
>>127
別に良くない?
別に良くない?
136: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:54:54.57 ID:qryhMbsex
>>127
草
草
140: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:09.95 ID:awW+1vff0
>>127
そもそもゴーレンは特権で消されてる
そもそもゴーレンは特権で消されてる
157: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:56:38.06 ID:qryhMbsex
>>140
>>142
特権実行したやつが家族に恨まれるやろこれ
ゴーレンたしか戻せるやろ?
>>142
特権実行したやつが家族に恨まれるやろこれ
ゴーレンたしか戻せるやろ?
182: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:59:11.63 ID:Rh1lZyNyM
>>157
王やぞ
逆らう奴は反逆者で処刑や
王やぞ
逆らう奴は反逆者で処刑や
185: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:59:21.55 ID:CIMihICSd
>>157
ゴーレンいなくても戻っとるやん
ゴーレンいなくても戻っとるやん
142: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:19.38 ID:gz2pjz7l0
>>127
そもそも特権で消されてるやろ
そもそも特権で消されてるやろ
173: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:58:33.47 ID:2u2aoGur0
>>127
もう死んでるやろ
もう死んでるやろ
133: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:54:48.43 ID:noVKz3wQ0
ギャグがマジでキツイ
チビッ子しか笑わんやろ
チビッ子しか笑わんやろ
151: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:47.87 ID:8ggdU3Zw0
>>133
神定期
神定期
153: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:56.90 ID:7v8nMknpp
>>133
少年漫画やぞ…?
少年漫画やぞ…?
156: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:56:19.72 ID:KDBbNaMi0
>>133
アンサートーカー消す夢とかいう神
アンサートーカー消す夢とかいう神
175: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:58:41.11 ID:pRnNf4Zqa
>>133
当時小学ガキワイ
ビクトリームで抱腹絶倒
当時小学ガキワイ
ビクトリームで抱腹絶倒
144: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:24.45 ID:u9jn50nGd
179: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:58:58.93 ID:ROxk/Af50
>>144
コラ?
コラ?
184: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:59:13.93 ID:3+YGF6bl0
>>144
地味に汎用性高いししゃあない
地味に汎用性高いししゃあない
278: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:22.04 ID:PtTdipb10
>>144クソ呪文定期
147: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:55:38.67 ID:iUmMEzsYM
そもそも現実世界の戦いの傷全てを無かったことに出来る神の力でも直せなかったゴーレムの石化能力ってなんなんや? 普通にヤバすぎやろ
178: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:58:56.30 ID:B+kjlRRM0
>>147
それ清麿が正解の選択肢選んだからだろ
ガッシュの親父のパートナーが金とか選んだんじゃねえの?
それ清麿が正解の選択肢選んだからだろ
ガッシュの親父のパートナーが金とか選んだんじゃねえの?
192: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:59:49.01 ID:rBZNSc0m0
>>178
ガッシュ完全版ラストのガッシュカフェでガッシュパパの相棒出てたけど描写的に記憶選んでると思うわ
ガッシュ完全版ラストのガッシュカフェでガッシュパパの相棒出てたけど描写的に記憶選んでると思うわ
216: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:01:58.64 ID:B+kjlRRM0
>>192
平安時代だろ?何人?
平安時代だろ?何人?
206: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:00:57.15 ID:8ggdU3Zw0
>>178
全部治した後に今までの戦いの記憶残すか金とるかを選ばせてるぞ
全部治した後に今までの戦いの記憶残すか金とるかを選ばせてるぞ
168: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 18:57:51.09 ID:Rh1lZyNyM
勝手だよな予告なく人間界に大量破壊兵器が100人も送られてきてどんぱちやるんやで
魔物の戦いで怪我した人間は大量におるのに謝罪なく終わりやん
魔界でやれや
魔物の戦いで怪我した人間は大量におるのに謝罪なく終わりやん
魔界でやれや
263: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:05:28.37 ID:+xf8WmUT0
>>168
でもパートナーの心には大きな財産を残したから
でもパートナーの心には大きな財産を残したから
283: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:47.75 ID:Rh1lZyNyM
>>263
巻き込まれた一般人巻き込まれ損やん
巻き込まれた一般人巻き込まれ損やん
297: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:54.06 ID:XtIZ0zfgM
>>283
巻き込まれた一般人はおろか環境まで元通りにされたで
巻き込まれた一般人はおろか環境まで元通りにされたで
299: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:57.64 ID:xa6RNx0q0
>>168
あれ人間界側にもメリットないとキュウべえよりやってることひどいよ
あれ人間界側にもメリットないとキュウべえよりやってることひどいよ
198: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:00:17.53 ID:SFPoxbYk0
全然煽りじゃないんやが、この漫画どっから面白くなるんや?
いま完全版の2巻まで読んだけど正直盛り上がらんわ
こっからうなぎ登りするならもうちょっと頑張る
いま完全版の2巻まで読んだけど正直盛り上がらんわ
こっからうなぎ登りするならもうちょっと頑張る
211: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:01:28.94 ID:vV4io4VVp
>>198
面白くならんから読まなくてええで
面白くならんから読まなくてええで
219: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:02:09.59 ID:9vC1d0Gm0
>>198
ガッシュって断片的に面白い期間あるイメージだわ
特定の〇〇編がおもろいとかはあんま思ったことない
逆に言えば最後の方まで面白い話があるって感じ
ガッシュって断片的に面白い期間あるイメージだわ
特定の〇〇編がおもろいとかはあんま思ったことない
逆に言えば最後の方まで面白い話があるって感じ
223: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:02:18.99 ID:x9lu8Q/30
>>198
石板の魔物編まで読め
それがダメなら読まんでええわ
石板の魔物編まで読め
それがダメなら読まんでええわ
208: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:01:11.75 ID:Rh1lZyNyM
クリア「滅ぼしが必要だな(コキッコキッ」
なお1000年前の魔物やファウードは野放しにする模様
なお1000年前の魔物やファウードは野放しにする模様
227: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:02:48.88 ID:srYYZZgm0
>>208
パートナーの成長を待ってただけやしセーフ
パートナーの成長を待ってただけやしセーフ
229: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:03:02.85 ID:AJjd7V/Zd
>>208
そらパートナーが赤ちゃんやしな
準備出来るまで動けんやろ
そらパートナーが赤ちゃんやしな
準備出来るまで動けんやろ
255: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:05:02.92 ID:Rh1lZyNyM
>>229
術の力なしでも強いやんクリア
術の力なしでも強いやんクリア
276: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:18.79 ID:AJjd7V/Zd
>>255
わざわざ縛りプレイせんでも待てばええだけやし
わざわざ縛りプレイせんでも待てばええだけやし
310: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:08:31.38 ID:srYYZZgm0
>>255
完全体になるのには呪文唱えてくれる奴必要なのに乳児放っておいてもし死んだらアカんやん
完全体になるのには呪文唱えてくれる奴必要なのに乳児放っておいてもし死んだらアカんやん
234: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:03:28.24 ID:gz2pjz7l0
>>208
パートナー赤ん坊やから千年前の魔物編は生まれてないやろうしファウード編あたりでやっと攫って来たくらいちゃうか
パートナー赤ん坊やから千年前の魔物編は生まれてないやろうしファウード編あたりでやっと攫って来たくらいちゃうか
224: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:02:20.05 ID:HhfJMbkQ0
バリーに負けたエルザドル
納得行かんわ
アシュロンと同格ちゃうんかい
納得行かんわ
アシュロンと同格ちゃうんかい
230: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:03:04.20 ID:Rh1lZyNyM
>>224
バリーもシンの使い手やし
バリーもシンの使い手やし
242: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:04:02.86 ID:kFBgxUjJ0
>>224
パートナーガチャ爆死したからしゃーない
パートナーガチャ爆死したからしゃーない
246: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:04:25.29 ID:gz2pjz7l0
>>224
エルザドルはアシュロンに喧嘩負けまくりやで
エルザドルはアシュロンに喧嘩負けまくりやで
256: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:05:07.51 ID:HhfJMbkQ0
>>246
ま?そんな設定知らんぞ
ま?そんな設定知らんぞ
231: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:03:07.68 ID:qryhMbsex
【暫定ランク】
SS 完全体クリア
S+ 鎧クリア
S ゼオン、ガッシュ
S- キャンチョメ
A+ ブラゴ
A-ウマゴン、アシュロン
B+ ゴーム、モモン
B- バリー、アース、ロデュウ(G2)、チェリッシュ
C+ キース(G2)、ジェデュン(G)、リオウ
C テッド、ギャロン(G)、デモルト、カルディオ
C- レイン、ウォンレイ、ファンゴ(G)
D+ ゾフィス、パムーン
D- ザルチム、リーヤ、ツァオロン
E+ ティオ、ブザライ、パピプリオ、コーラルQ
E キッド、ベルギムE・O、レイラ
E- ビョンコ、ビクトリーム、アルム
F+ パティ、ロップス、カマック
F- エルジョ、バランシャ、ゲリュオス、カルーラ、デンシン、バビル、イバリス、ボルボラ
G+ フリガロ、バムウ
G- マルス、ガンツ、キクロプ、バーゴ、ダルモス、フェイン
H+ エシュロス、バキング、バラホー、ザミー、パラマキロン、ニンニン
H- ロブノス、バルトロ、ポッケリオ、ザバス
I+ レイコム、ゴフレ、スギナ、コルル、ヨポポ、ダニー
I- ゾボロン
参考扱い ドンポッチョ(I-相当)、ゴーレン(C-相当)、ロデュウ(G3)(B+~B-相当)、エルザドル(B+相当)、ローゲ(C-~E+相当)、ガニー(H-~I+相当)
シャツクリア(A+相当)
ランク外 ファウード(S-相当)、ウンティン(D-相当)、心臓魔物(B-相当)、金色ガッシュ(SSS相当)
SS 完全体クリア
S+ 鎧クリア
S ゼオン、ガッシュ
S- キャンチョメ
A+ ブラゴ
A-ウマゴン、アシュロン
B+ ゴーム、モモン
B- バリー、アース、ロデュウ(G2)、チェリッシュ
C+ キース(G2)、ジェデュン(G)、リオウ
C テッド、ギャロン(G)、デモルト、カルディオ
C- レイン、ウォンレイ、ファンゴ(G)
D+ ゾフィス、パムーン
D- ザルチム、リーヤ、ツァオロン
E+ ティオ、ブザライ、パピプリオ、コーラルQ
E キッド、ベルギムE・O、レイラ
E- ビョンコ、ビクトリーム、アルム
F+ パティ、ロップス、カマック
F- エルジョ、バランシャ、ゲリュオス、カルーラ、デンシン、バビル、イバリス、ボルボラ
G+ フリガロ、バムウ
G- マルス、ガンツ、キクロプ、バーゴ、ダルモス、フェイン
H+ エシュロス、バキング、バラホー、ザミー、パラマキロン、ニンニン
H- ロブノス、バルトロ、ポッケリオ、ザバス
I+ レイコム、ゴフレ、スギナ、コルル、ヨポポ、ダニー
I- ゾボロン
参考扱い ドンポッチョ(I-相当)、ゴーレン(C-相当)、ロデュウ(G3)(B+~B-相当)、エルザドル(B+相当)、ローゲ(C-~E+相当)、ガニー(H-~I+相当)
シャツクリア(A+相当)
ランク外 ファウード(S-相当)、ウンティン(D-相当)、心臓魔物(B-相当)、金色ガッシュ(SSS相当)
241: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:03:57.49 ID:l89tfjYZp
>>231
正直パートナーありきやからこうやってランク付けされてもピンとこないんよな
正直パートナーありきやからこうやってランク付けされてもピンとこないんよな
248: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:04:39.53 ID:qryhMbsex
>>241
まぁたしかに
まぁたしかに
273: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:07.33 ID:Rh1lZyNyM
>>241
これ
クリアとゼオンイキリまくってるけどパートナーがカイルだったら終わりやからな
これ
クリアとゼオンイキリまくってるけどパートナーがカイルだったら終わりやからな
294: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:35.22 ID:3IYfg6NP0
>>273
強い魔物は自分で相方選んでたやん
強い魔物は自分で相方選んでたやん
313: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:09:00.01 ID:FvDeOCU70
>>273
まあそいつら術なしでも大抵の魔物倒せるからな
まあそいつら術なしでも大抵の魔物倒せるからな
250: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:04:46.38 ID:KBZ5m2eqd
>>231
ワイズマン、ソーマ、ビブリオ、ココメロあたりはおらんのか
ワイズマン、ソーマ、ビブリオ、ココメロあたりはおらんのか
264: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:05:39.20 ID:qryhMbsex
>>250
ワイズマン分かるけど他2人誰や
ワイズマン分かるけど他2人誰や
274: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:07.65 ID:kFBgxUjJ0
>>264
ゲームだけで出てきた
ゲームだけで出てきた
285: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:06.96 ID:qryhMbsex
>>274
なる
そら知らんわ
なる
そら知らんわ
288: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:16.84 ID:KBZ5m2eqd
>>264
ソーマはココメロと同一人物や
ソーマはココメロと同一人物や
258: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:05:19.79 ID:rBZNSc0m0
>>231
ファウードS+くらいやろ
ファウードS+くらいやろ
289: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:23.47 ID:jgZGYSugd
>>231
キャンチョメ最強やろ
シンポルク喰らったら勝てるやつおらんやん
キャンチョメ最強やろ
シンポルク喰らったら勝てるやつおらんやん
243: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:04:04.73 ID:rBZNSc0m0
ガッシュのパートナー探しさらっと流されてるけど苦行過ぎやろ
清麿東京にいるのにヨーロッパに転送やからな
清麿東京にいるのにヨーロッパに転送やからな
259: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:05:20.73 ID:YeuF6Ism0
>>243
パッパでダメなら苦行やったろうな
パッパでダメなら苦行やったろうな
282: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:33.01 ID:xa6RNx0q0
>>243
あれゼオンが途中で撃ち落としたとかやろ?
あれゼオンが途中で撃ち落としたとかやろ?
303: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:08:15.06 ID:gz2pjz7l0
>>282
イギリスのどっかの森に飛ばされてビビりまくってたとこにゼオンが来ただけやで
イギリスのどっかの森に飛ばされてビビりまくってたとこにゼオンが来ただけやで
300: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:59.33 ID:B+kjlRRM0
>>243
現代はいいけど千年前の戦いとかやべえよな
まず船で大陸渡るのが命懸けだしそもそもどうやって人間を説得して船に乗るのか
パートナーいないと呪文も使えないのに
現代はいいけど千年前の戦いとかやべえよな
まず船で大陸渡るのが命懸けだしそもそもどうやって人間を説得して船に乗るのか
パートナーいないと呪文も使えないのに
249: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:04:42.22 ID:0uDFssbB0
中盤までザケルガで凌いでた清麿バケモン過ぎる テオザケルの始まった感は異常や
265: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:05:43.00 ID:X8OtADVUa
>>249
ファウード編の覚醒まで確かによくあれで頑張ったな
テッドいたけどアース戦とかリオウ戦とかほんとよくやった
ファウード編の覚醒まで確かによくあれで頑張ったな
テッドいたけどアース戦とかリオウ戦とかほんとよくやった
275: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:18.25 ID:8ggdU3Zw0
>>249
テオザケルでやっと中級らしいしマジでギガノ級ですらないのヤバいわ
テオザケルでやっと中級らしいしマジでギガノ級ですらないのヤバいわ
292: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:26.58 ID:YEMWgTp3d
>>275
ザグルゼムで強化出来るからセーフ
ザグルゼムで強化出来るからセーフ
280: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:06:27.84 ID:X+YCMEwWd
え、ブラゴってキャンチョメに負けるんか!?
291: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:23.88 ID:MTtkuVNR0
>>280
シンポルク破る呪文ないやん
シンポルク破る呪文ないやん
309: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:08:31.17 ID:Rh1lZyNyM
>>291
シンバベルガグラビドンでパートナーごと潰したら勝ちやん
シンバベルガグラビドンでパートナーごと潰したら勝ちやん
293: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:33.02 ID:hqytK0ec0
>>280
パートナーがアントカ持ちでないとシンポルク破る手段がない
パートナーがアントカ持ちでないとシンポルク破る手段がない
298: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:07:56.87 ID:iNSLIe0l0
>>280
何ならクリアでもまともにやったら勝てないはず
清麿かデュフォーがパートナーじゃないと無理ゲー
何ならクリアでもまともにやったら勝てないはず
清麿かデュフォーがパートナーじゃないと無理ゲー
312: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:08:41.28 ID:C6OKhL4ua
>>280
魔物単体やとキャンチョメが最強やで
魔物単体やとキャンチョメが最強やで
308: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 19:08:29.20 ID:OJVloFHg0
千年前のビクトリームのパートナーが紫式部という事実
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。