1: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 09:59:04.81 ID:KTSoz2CV0HAPPY
ティファ(お前陰キャだったじゃん)
エアリス(その剣ザックスのじゃん)
ユフィ(こいつのマテリアパクったろ)
ジェシー(やだイケメンッ!)
バレット「流石はソルジャーだ!すげー頼りになるわ!これからもよろしく頼むぜ!!大好き!!」
神羅兵「クラウド…?クラウドじゃないか!!お前無事だったのか!!心配したんだぞ!」
エアリス(その剣ザックスのじゃん)
ユフィ(こいつのマテリアパクったろ)
ジェシー(やだイケメンッ!)
バレット「流石はソルジャーだ!すげー頼りになるわ!これからもよろしく頼むぜ!!大好き!!」
神羅兵「クラウド…?クラウドじゃないか!!お前無事だったのか!!心配したんだぞ!」
6: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:01:39.21 ID:P7PCDS4M0HAPPY
バレットって今思うと色々ヤバい思想の持ち主だったよな
11: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:02:57.65 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>6
グレタみたいなもんやろ?
グレタみたいなもんやろ?
13: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:03:02.68 ID:DyQY3nysdHAPPY
>>6
星の声が聞こえてるだけなんだわ
星の声が聞こえてるだけなんだわ
132: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:19:53.97 ID:unHPQorErHAPPY
>>6
後で反省してるからセーフセーフ
後で反省してるからセーフセーフ
154: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:22:04.36 ID:Lv45wRxorHAPPY
>>6
でも電車で片手ガトリングの大男に「星の悲鳴が聞こえねえか!」って絡まれたらビビるんだよねw
でも電車で片手ガトリングの大男に「星の悲鳴が聞こえねえか!」って絡まれたらビビるんだよねw
257: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:05.22 ID:CORNjeLVaHAPPY
>>6
でも当時の現実もこんなんやったし
でも当時の現実もこんなんやったし
286: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:34:10.83 ID:0aRfJxCsdHAPPY
>>6
??「多少?多少ってなんやねんな?アンタにとっては多少でも死んだ人にとっては、それが全部なんやで…星の命を守る。はん!確かに聞こえはいいですな!そんなもん誰も反対しませんわ。せやからって、何してもええんですか?」
??「多少?多少ってなんやねんな?アンタにとっては多少でも死んだ人にとっては、それが全部なんやで…星の命を守る。はん!確かに聞こえはいいですな!そんなもん誰も反対しませんわ。せやからって、何してもええんですか?」
312: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:36:28.46 ID:piGqKHCXdHAPPY
>>286
なおプレート落としといて本人はお人形あそびしていた模様
なおプレート落としといて本人はお人形あそびしていた模様
346: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:18.21 ID:zXUACFkFdHAPPY
>>286
この後クラウドが仲裁に入ってたけど、お前もテロ実行犯やないかーい!って思ってたわ
この後クラウドが仲裁に入ってたけど、お前もテロ実行犯やないかーい!って思ってたわ
380: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:27.50 ID:CORNjeLVaHAPPY
>>286
お前に言われたくねえよ定期
お前に言われたくねえよ定期
394: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:41:48.83 ID:PGSDzXb90HAPPY
>>286
一つ間違えたら死ぬという最前線にいる人間に
本社の安全地帯でぬくぬくしながらスパイ活動にいそしむお人形使いが何をいうとるんや
文句言うならお前も命はってみろや
っていうだけで論破可能
一つ間違えたら死ぬという最前線にいる人間に
本社の安全地帯でぬくぬくしながらスパイ活動にいそしむお人形使いが何をいうとるんや
文句言うならお前も命はってみろや
っていうだけで論破可能
417: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:59.08 ID:cIThIpGDdHAPPY
>>286
ほなお人形片付けるで
の一言で論破できるんだよなぁ
やっぱなんJって神だわ
ほなお人形片付けるで
の一言で論破できるんだよなぁ
やっぱなんJって神だわ
431: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:44:15.05 ID:PGSDzXb90HAPPY
>>417
クラウド「ほなお人形片づけるで(ズバッ」
これで神羅のスパイおらんようになるな
クラウド「ほなお人形片づけるで(ズバッ」
これで神羅のスパイおらんようになるな
455: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:46:29.01 ID:7r7IlKOJ0HAPPY
>>286
あまりにも正論すぎて崩せないから「どういう人間が言ってるか」に逃げるしかなくなってるテロリストの皆さんが多くて草
あまりにも正論すぎて崩せないから「どういう人間が言ってるか」に逃げるしかなくなってるテロリストの皆さんが多くて草
460: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:46:56.31 ID:NI3BUlsOMHAPPY
>>455
でも「おまえがいうな」に勝るアレはないやろ、このケースにおいては
でも「おまえがいうな」に勝るアレはないやろ、このケースにおいては
485: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:48:27.82 ID:Pqxh3C390HAPPY
>>460
いうてリーブはしゃーないやろ
腐り切った新羅上層部で唯一まともなやつやし
いうてリーブはしゃーないやろ
腐り切った新羅上層部で唯一まともなやつやし
493: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:49:10.91 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>485
若社長はわりとまともちゃう?
若社長はわりとまともちゃう?
499: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:50:20.65 ID:Pqxh3C390HAPPY
>>493
頭はいいし有能やけどミッドガル市民のこと屁とも思ってないやろ
頭はいいし有能やけどミッドガル市民のこと屁とも思ってないやろ
484: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:48:21.63 ID:CJwtz69j0HAPPY
>>455
バレットにも神羅の人間には言われたかねぇ…って返されてるしな
バレットにも神羅の人間には言われたかねぇ…って返されてるしな
8: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:01:54.36 ID:Ly/YKafm0HAPPY
ティファが注意しないからどんどん厨2進行したんやぞ責任取れ
27: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:05:46.44 ID:zYSf8sFDpHAPPY
>>8
あの時点でのティファ視点やとクラウドの様子が違和感ある程度しか察せないぞ
あの時点でのティファ視点やとクラウドの様子が違和感ある程度しか察せないぞ
38: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:08:02.73 ID:GkQazokxaHAPPY
>>8
指摘したらどっか行きそうで怖くて言えなかったんや
指摘したらどっか行きそうで怖くて言えなかったんや
550: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:56:24.35 ID:WdTsihKN0HAPPY
>>8
責任取ったやん
責任取ったやん
10: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:02:10.11 ID:wOsczDeHpHAPPY
いがいと男に人気あるよな
なんでだ?
なんでだ?
25: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:05:30.95 ID:5Ujdd9K90HAPPY
>>10
厨二要素がウケてるんやろな
ワイも中学生くらいまではクラウド好きやったわ
厨二要素がウケてるんやろな
ワイも中学生くらいまではクラウド好きやったわ
32: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:06:26.40 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>25
ワイの回りではスコールさんのが人気だったわ
ワイの回りではスコールさんのが人気だったわ
215: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:28:14.14 ID:Y59q49Pc0HAPPY
>>10
本当にすごい奴じゃなくて陰キャの厨二な所に共感しちゃう男子
本当にすごい奴じゃなくて陰キャの厨二な所に共感しちゃう男子
284: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:34:03.26 ID:xNmsNv6M0HAPPY
291: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:34:35.97 ID:mLI/4LWx0HAPPY
>>10
拗らせ陰キャラなところが親近感を持つのだろう
拗らせ陰キャラなところが親近感を持つのだろう
26: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:05:40.31 ID:4X5k/PyrdHAPPY
クラウドが実際に強い理由は?
30: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:06:20.06 ID:/n0pjxlw0HAPPY
>>26
思い込みとソルジャーと同様の人体改造の成果
思い込みとソルジャーと同様の人体改造の成果
34: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:07:34.60 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>30
魔晄付けになって人体改造す前ですら不意打ちとはいえセフィロス倒してるの強すぎない?
魔晄付けになって人体改造す前ですら不意打ちとはいえセフィロス倒してるの強すぎない?
48: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:09:23.75 ID:Pqxh3C390HAPPY
>>34
もともとソルジャー1st.になれる実力はあったけど車酔いのせいで試験で本領発揮できなかったって聞いたことある
もともとソルジャー1st.になれる実力はあったけど車酔いのせいで試験で本領発揮できなかったって聞いたことある
55: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:10:40.36 ID:5Ujdd9K90HAPPY
>>48
その珍説は知らんがクラウドは純粋にメンタル面で適性無いだけや
その珍説は知らんがクラウドは純粋にメンタル面で適性無いだけや
145: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:20:49.89 ID:DBhKRqeXdHAPPY
>>48
それVジャンプで書いてあった嘘やで
それVジャンプで書いてあった嘘やで
35: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:07:41.46 ID:zYSf8sFDpHAPPY
>>26
ガワはガチソルジャーになったから
ガワはガチソルジャーになったから
36: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:07:42.68 ID:ZaWsLWdw0HAPPY
>>26
フィジカル的にはソルジャーの適正あったんや
ただメンタルよわよわだったせいでぶっ壊れた
フィジカル的にはソルジャーの適正あったんや
ただメンタルよわよわだったせいでぶっ壊れた
42: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:08:46.39 ID:5Ujdd9K90HAPPY
>>26
メンタルはアレだけどフィジカルは魔洸浴びる前からガチやったからな
政宗に貫かれながらも政宗持ったセフィロスを政宗ごと持ち上げてぶん回せるし
メンタルはアレだけどフィジカルは魔洸浴びる前からガチやったからな
政宗に貫かれながらも政宗持ったセフィロスを政宗ごと持ち上げてぶん回せるし
46: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:09:11.69 ID:azw094nu0HAPPY
>>26
正式なソルジャーじゃないけど改造手術で実質ソルジャーと同じような措置を受けたからやで
7Rみて思ったのはマテリアってあんなでかいんかって、てっきりビー玉くらいかと思ってたわ
正式なソルジャーじゃないけど改造手術で実質ソルジャーと同じような措置を受けたからやで
7Rみて思ったのはマテリアってあんなでかいんかって、てっきりビー玉くらいかと思ってたわ
57: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:10:57.58 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>46
バスターソードのマテリア穴に嵌るサイズやあんなもんや
バスターソードのマテリア穴に嵌るサイズやあんなもんや
60: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:11:12.26 ID:DyQY3nysdHAPPY
>>46
マテリアは大きさかわる
マテリアは大きさかわる
300: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:35:31.52 ID:Tyt0T0V50HAPPY
>>46
セフィロスに勝てた理由は?
セフィロスに勝てた理由は?
326: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:37:13.70 ID:V9LEEJASdHAPPY
>>300
クラウドは元々フィジカルお化け
子供の頃ティファが死にかけた転落事故でもピンピンしてるぐらいだし
クラウドは元々フィジカルお化け
子供の頃ティファが死にかけた転落事故でもピンピンしてるぐらいだし
446: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:45:02.22 ID:WBmGMzAq0HAPPY
>>300
直前にジェノバの首ぶったぎった正宗で貫かれたからジェノバ細胞が一気に入った
直前にジェノバの首ぶったぎった正宗で貫かれたからジェノバ細胞が一気に入った
348: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:18.71 ID:xPWSn/O/0HAPPY
>>46
7R見てないんやが
大きいスーパーボールくらいなんか?
7R見てないんやが
大きいスーパーボールくらいなんか?
51: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:09:49.93 ID:j64eO0+QpHAPPY
俺、ソルジャーになれなかったよとか言ってたけどカッペが上京して大企業に就職したってだけですごいやん
もっと自信持てよ
もっと自信持てよ
73: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:12:44.94 ID:qoXkTtNN0HAPPY
>>51
田舎でハブいてきた同年代のガキ共は神羅に入れてもらえなかったからな
田舎でハブいてきた同年代のガキ共は神羅に入れてもらえなかったからな
88: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:14:46.24 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>73
神羅入社ってそんなすごいか?
役員どもみたいな上級職なら安泰だろうけど下っ端なんか上司の指先1つで死ぬだけやん
神羅入社ってそんなすごいか?
役員どもみたいな上級職なら安泰だろうけど下っ端なんか上司の指先1つで死ぬだけやん
120: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:19:18.25 ID:qoXkTtNN0HAPPY
>>88
好戦的な若者には命の安泰より
戦いの刺激と危険織り込んだ給与じゃね
一般人なら都会より田舎の方が右派が強いのはゲームも変わらんやろ
好戦的な若者には命の安泰より
戦いの刺激と危険織り込んだ給与じゃね
一般人なら都会より田舎の方が右派が強いのはゲームも変わらんやろ
80: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:13:41.56 ID:NI3BUlsOMHAPPY
>>51
大企業(の孫請け採用警備員)やろ?
大企業(の孫請け採用警備員)やろ?
87: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:14:41.26 ID:S3t85mTL0HAPPY
>>80
本社の管理職級でもスラムに住んでるやついたけど
どの辺から普通の街に住めるんやろな
本社の管理職級でもスラムに住んでるやついたけど
どの辺から普通の街に住めるんやろな
59: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:11:03.27 ID:JHn0EKik0HAPPY
リメイクの方は開発期間が長いだけで割と評判ええんか?
63: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:11:28.37 ID:/n0pjxlw0HAPPY
>>59
全く終わってないことを除ければね
全く終わってないことを除ければね
76: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:12:59.23 ID:DyQY3nysdHAPPY
>>59
エアリスとティファとジェシーがほんとにかわいい
エアリスとティファとジェシーがほんとにかわいい
78: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:13:28.99 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>59
内容と売上はかなり良かったで
ボス戦だけ少しアクション要素あるけど
基本コマンドRPGやったしな
売れるかわからんから1作目だけ作った
せいで販売後に反響みて2作目作り出し
とるから期間がめちゃくちゃかかっとる
内容と売上はかなり良かったで
ボス戦だけ少しアクション要素あるけど
基本コマンドRPGやったしな
売れるかわからんから1作目だけ作った
せいで販売後に反響みて2作目作り出し
とるから期間がめちゃくちゃかかっとる
115: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:18:43.95 ID:ZY9p3RXaMHAPPY
>>78
スクエニって見る目ないよな
スクエニって見る目ないよな
199: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:26:48.78 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>115
見る目があったらアベンジャーズのゲーム化に
大金賭けて撃沈したり、ACやソニックの開発者に
糞ゲー作らせたりしないわな
見る目があったらアベンジャーズのゲーム化に
大金賭けて撃沈したり、ACやソニックの開発者に
糞ゲー作らせたりしないわな
95: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:15:52.77 ID:H43LiNkZ0HAPPY
>>59
ワイ初FFやったけどめちゃおもろかったで
めちゃくちゃ丁寧なゲームやったなって感想
ワイ初FFやったけどめちゃおもろかったで
めちゃくちゃ丁寧なゲームやったなって感想
99: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:16:45.38 ID:a+kuma0+0HAPPY
>>59
続編が全くでない事を除けばクソおもろい
7RのDLCはほんとにおもしろかった
続編が全くでない事を除けばクソおもろい
7RのDLCはほんとにおもしろかった
122: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:19:24.77 ID:RbjoPZskaHAPPY
>>59
続編がないってだけでストーリーもシステムもおもろかった
続編がないってだけでストーリーもシステムもおもろかった
105: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:17:21.07 ID:GwdkyOoZ0HAPPY
7終盤のクラウドすこ
ACやゲスト出演のクラウドすこじゃない
ACやゲスト出演のクラウドすこじゃない
114: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:18:31.73 ID:y/ZEpLcG0HAPPY
>>105
アツい主人公してるよな
アツい主人公してるよな
127: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:19:47.99 ID:azw094nu0HAPPY
>>105
原作終盤のクラウドは本来の記憶と人格が統合されたのか
そこまで厨ニ感無かったしな。後からゲストなり続編で出てくるクラウドは大体厨二の擬人化みたいな扱いや
原作終盤のクラウドは本来の記憶と人格が統合されたのか
そこまで厨ニ感無かったしな。後からゲストなり続編で出てくるクラウドは大体厨二の擬人化みたいな扱いや
314: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:36:31.53 ID:qoXkTtNN0HAPPY
>>127
ガキのころからクールぶってるしそっちだって本来の性格だろ
神羅ではザックスや同僚があったかったから素直になれた部分もある
すぐに自分の殻に閉じこもるけど素直になるときもある
精神力に難ありだから前者の状態でいる時間帯が長い
ガキのころからクールぶってるしそっちだって本来の性格だろ
神羅ではザックスや同僚があったかったから素直になれた部分もある
すぐに自分の殻に閉じこもるけど素直になるときもある
精神力に難ありだから前者の状態でいる時間帯が長い
117: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:18:56.83 ID:ulsZbZel0HAPPY
130: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:19:50.90 ID:owyiE9d30HAPPY
>>117
いいやつ
いいやつ
165: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:23:14.69 ID:zZNpY3tP0HAPPY
>>117
普通の会社員感がよう出とる
普通の会社員感がよう出とる
184: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:25:09.43 ID:a8BQGKKw0HAPPY
>>117
ザックスが蜂の巣にされた知らせ受けて絶望したんやろな
ザックスが蜂の巣にされた知らせ受けて絶望したんやろな
220: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:28:36.70 ID:atfZJn/Y0HAPPY
>>117
こいつだけこの後もクラウドに銃向けてないの芸が細かい
こいつだけこの後もクラウドに銃向けてないの芸が細かい
281: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:33:46.32 ID:unHPQorErHAPPY
>>220
マジか
マジか
121: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:19:22.09 ID:R1RlKU9c0HAPPY
7Rの(おそらく)2週目設定って意外と受け入れられてるよな
普通リメイクで原作通りやらないのって叩かれるのに
普通リメイクで原作通りやらないのって叩かれるのに
135: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:20:14.63 ID:/n0pjxlw0HAPPY
>>121
まだおそらくだからや
本格的にぶっこんで来たら荒れるわ
まだおそらくだからや
本格的にぶっこんで来たら荒れるわ
148: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:21:29.79 ID:R1RlKU9c0HAPPY
>>135
いやでも明言されとらんだけでほぼ確定やろあんなん
いやでも明言されとらんだけでほぼ確定やろあんなん
157: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:22:27.33 ID:dFnYryV60HAPPY
>>148
新しい結末の白い扉くぐってる時点で明言されとるやろ
新しい結末の白い扉くぐってる時点で明言されとるやろ
173: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:24:20.12 ID:R1RlKU9c0HAPPY
>>157
明言の意味わかっとるか?
でもまぁ99.9%2週目設定なのにみんなそこは受け入れとるんやな
明言の意味わかっとるか?
でもまぁ99.9%2週目設定なのにみんなそこは受け入れとるんやな
192: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:26:01.71 ID:PYh6gH7i0HAPPY
>>173
面白かったら何でもええしな
原作ファン向けのファンディスクみたいなもんや
面白かったら何でもええしな
原作ファン向けのファンディスクみたいなもんや
202: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:26:56.69 ID:dFnYryV60HAPPY
>>173
「2周目」かどうかにこだわってるんか?それなら何周目か平行世界か細かいとこはわからんわ
「2周目」かどうかにこだわってるんか?それなら何周目か平行世界か細かいとこはわからんわ
237: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:30:10.50 ID:R1RlKU9c0HAPPY
>>202
せや
並行世界やとエアリスとセフィロスが結末知ってる匂わせなんかせんやろうしな
やり直す的なこと言ってるから何度も失敗してる訳でもなさそうやし
ほぼ2週目やけどそこは明言されとらん
せや
並行世界やとエアリスとセフィロスが結末知ってる匂わせなんかせんやろうしな
やり直す的なこと言ってるから何度も失敗してる訳でもなさそうやし
ほぼ2週目やけどそこは明言されとらん
123: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:19:29.19 ID:YkNDrZE4MHAPPY
キッズ「スマブラのクラウドとセフィロスってカッコいいな原作もやってみよ!」
原作クラウド「自分のことをソルジャーだと思い込んでる精神異常者です」
原作セフィロス「自分のことを古代種だと思い込んでるマザコンです」
キッズ「」
ええんか
原作クラウド「自分のことをソルジャーだと思い込んでる精神異常者です」
原作セフィロス「自分のことを古代種だと思い込んでるマザコンです」
キッズ「」
ええんか
139: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:20:28.98 ID:zYSf8sFDpHAPPY
>>123
終盤までやり込んでて草
終盤までやり込んでて草
307: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:36:11.64 ID:CORNjeLVaHAPPY
>>123
赤い彗星とかみんな最初はかっこいいとおもうんだよなあ
赤い彗星とかみんな最初はかっこいいとおもうんだよなあ
324: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:37:02.11 ID:nxBt2M5H0HAPPY
>>123
本当はクラウドがセフィロスをストーカーしてます
キッズ「…」
本当はクラウドがセフィロスをストーカーしてます
キッズ「…」
170: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:23:54.48 ID:4DHPR85U0HAPPY
リメイクちゃんと完結できるんか?ミッドガル編だけで開発に何年かけてんねん
178: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:24:53.41 ID:Pqxh3C390HAPPY
>>170
四部作の予定が急遽五部作になってPS6で出してそう
四部作の予定が急遽五部作になってPS6で出してそう
183: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:25:09.12 ID:yQithojA0HAPPY
>>170
スクエニが傾かないと出ないからみんなで株売るでもしないと早く出ない
スクエニが傾かないと出ないからみんなで株売るでもしないと早く出ない
364: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:25.06 ID:CORNjeLVaHAPPY
>>170
する気無いのでセーフ
する気無いのでセーフ
567: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:57:56.45 ID:ERJKyIIn0HAPPY
>>170
リメイクじゃない17番目だ
リメイクじゃない17番目だ
175: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:24:37.50 ID:chpcjUB0MHAPPY
最近始めてFF7やったんやけどストーリー難解過ぎん?
予備知識無かったらちゃんと理解出来た自信無いわ
これ当時のキッズ達はちゃんと理解出来てたんか?
予備知識無かったらちゃんと理解出来た自信無いわ
これ当時のキッズ達はちゃんと理解出来てたんか?
185: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:25:16.62 ID:tUK6ZpIJ0HAPPY
>>175
途中でクラウドが俺は偽物ですとか言い始めるからややこしくなる
途中でクラウドが俺は偽物ですとか言い始めるからややこしくなる
188: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:25:37.88 ID:63QwGkDQ0HAPPY
>>175
7も8もゼノギアスもよくわからんままクリアしたわ
7も8もゼノギアスもよくわからんままクリアしたわ
201: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:26:52.43 ID:yQithojA0HAPPY
>>188
「百億の 鏡のかけら 小さな灯火 とらわれた 天使の歌声 ゼノギアス」
「百億の 鏡のかけら 小さな灯火 とらわれた 天使の歌声 ゼノギアス」
198: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:26:43.30 ID:Ayh2XWRCaHAPPY
クラウド「俺から離れるな😏」
エアリス「かっこいい~😂」
エアリス「この辺は駅近くなのにモンスターが出るよ🤔」
クラウド「駅近くのモンスターなんて大したことない😏」
エアリス「なんか得意そうな顔してる😅」
エアリス「クラウドってスラムのことあまり知らないんだよね🤔」
クラウド「訓練所、宿舎が俺の世界だ😏」
エアリス「なんかかっこつけてる?😅」
エアリス「あれが駅🤗」
クラウド「見れば分かる🤨」
エアリス「クラウドの世界には駅ないのかと思って🤔」
クラウド「ああいうモンスターは弱い奴を狙う😏」
エアリス「じゃあクラウド気を付けてね🥺」
エアリス襲われる
エアリス「今の敵は新種だね🤔」
クラウド「どうして?🤔」
エアリス「強い方を狙ってきたから🤗」
エアリス「かっこいい~😂」
エアリス「この辺は駅近くなのにモンスターが出るよ🤔」
クラウド「駅近くのモンスターなんて大したことない😏」
エアリス「なんか得意そうな顔してる😅」
エアリス「クラウドってスラムのことあまり知らないんだよね🤔」
クラウド「訓練所、宿舎が俺の世界だ😏」
エアリス「なんかかっこつけてる?😅」
エアリス「あれが駅🤗」
クラウド「見れば分かる🤨」
エアリス「クラウドの世界には駅ないのかと思って🤔」
クラウド「ああいうモンスターは弱い奴を狙う😏」
エアリス「じゃあクラウド気を付けてね🥺」
エアリス襲われる
エアリス「今の敵は新種だね🤔」
クラウド「どうして?🤔」
エアリス「強い方を狙ってきたから🤗」
219: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:28:28.33 ID:u+3X1z9prHAPPY
>>198
最後の煽り力高すぎる
最後の煽り力高すぎる
228: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:29:34.10 ID:mJBwzfya0HAPPY
>>198
この煽りすら可愛いわリメイクのエアリスは
この煽りすら可愛いわリメイクのエアリスは
238: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:30:10.55 ID:kQy9OCXO0HAPPY
>>198
エアリスをザキヤマに変えても通用するレベル
エアリスをザキヤマに変えても通用するレベル
243: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:30:44.19 ID:6JDYeiNp0HAPPY
>>198
ここのエアリスホンマかわいい
ここのエアリスホンマかわいい
247: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:30:54.04 ID:CCJtLx510HAPPY
>>198
このエアリス原作のFF7プレイ済だろ
このエアリス原作のFF7プレイ済だろ
256: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:04.52 ID:l4Fp4jiYpHAPPY
>>198
クラウド「報酬についてだが…」
エアリス「今払ってるんですけど?」
クラウド「ん?」
エアリス「んん~?」
クラウド「あぁ…」
クラウド「報酬についてだが…」
エアリス「今払ってるんですけど?」
クラウド「ん?」
エアリス「んん~?」
クラウド「あぁ…」
262: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:20.01 ID:m6uHt0aY0HAPPY
>>198
エアリス生存いらない派やったけどこれでいる派になってもうたわ
エアリス生存いらない派やったけどこれでいる派になってもうたわ
279: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:33:41.32 ID:YNDUUCT+0HAPPY
>>262
これ沢山おるやろな
これ沢山おるやろな
501: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:50:25.31 ID:unHPQorErHAPPY
>>262
エアリスの株爆上げよなあ
エアリスの株爆上げよなあ
511: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:51:36.63 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>501
エアリス派が作ったとしか思えないゲームやで
あとルードがいいやつで株爆上げや
エアリス派が作ったとしか思えないゲームやで
あとルードがいいやつで株爆上げや
295: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:35:08.69 ID:EO8nKqv90HAPPY
>>198
レスバトル強すぎる
レスバトル強すぎる
310: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:36:25.65 ID:oh09UKbsrHAPPY
>>198
エアリスとのデートパートすこ
エアリスとのデートパートすこ
315: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:36:31.66 ID:6MqyT/5b0HAPPY
>>198
これ好き
これ好き
487: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:48:50.07 ID:a+kuma0+0HAPPY
>>198
ほんますき
こういうキャラの掛け合い含めてセンスあるわ
ほんますき
こういうキャラの掛け合い含めてセンスあるわ
507: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:51:29.00 ID:9Vb3GDhW0HAPPY
>>198
これほんまスキ
これほんまスキ
518: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:52:20.14 ID:j7+1oUyK0HAPPY
>>198
惚れてまうやろー!😫💦💦
惚れてまうやろー!😫💦💦
200: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:26:51.98 ID:bLggr04g0HAPPY
212: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:27:50.80 ID:GkQazokxaHAPPY
>>200
20年以上前のをそのままリアルにしたらそらキツイわ
クラウドもキツイもん
20年以上前のをそのままリアルにしたらそらキツイわ
クラウドもキツイもん
214: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:27:59.03 ID:Ub+BUraZ0HAPPY
>>200
髪が目に入らんように
髪が目に入らんように
226: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:29:25.95 ID:g9UX8WfqdHAPPY
>>200
ライトニングも酷かったしクラウドもコスプレ臭が凄い
ライトニングも酷かったしクラウドもコスプレ臭が凄い
292: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:34:37.00 ID:unHPQorErHAPPY
>>200
凄い美男美女やな
凄い美男美女やな
234: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:29:51.97 ID:A9z7c3m4dHAPPY
冷静に考えれば考えるほど
エボウヨと違ってガチでやべえバレットとかいうおっさん
エボウヨと違ってガチでやべえバレットとかいうおっさん
242: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:30:37.43 ID:GkQazokxaHAPPY
>>234
星の為とか言うとるけど復讐したいだけやからな
星の為とか言うとるけど復讐したいだけやからな
261: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:17.20 ID:NI3BUlsOMHAPPY
>>242
でも、安全地帯で遠隔操作してるだけの神羅幹部に論破されたのはいただけんわ
でも、安全地帯で遠隔操作してるだけの神羅幹部に論破されたのはいただけんわ
260: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:15.17 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>234
そう考えるとエボウヨって意志が弱いよな
全然覚悟きまってないわ
そう考えるとエボウヨって意志が弱いよな
全然覚悟きまってないわ
318: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:36:51.09 ID:EO8nKqv90HAPPY
>>260
ワッカは弟も討伐隊入ってペチャンコにされたしなにか救いがあると信じたかっただの一般エボンの民なんや
ワッカは弟も討伐隊入ってペチャンコにされたしなにか救いがあると信じたかっただの一般エボンの民なんや
250: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:31:12.98 ID:zYSf8sFDpHAPPY
FF7R今はええけど今後のストーリーが危ういって心配はある
人材不足で設定の理解に定評のある女ライターが担当する事になるかもしれんし
人材不足で設定の理解に定評のある女ライターが担当する事になるかもしれんし
259: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:12.20 ID:QrkKj+QFMHAPPY
>>250
野島のまんまでもいつ10-2.5の発作起こすかわからんけどな
野島のまんまでもいつ10-2.5の発作起こすかわからんけどな
264: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:27.76 ID:cgF9VMsRdHAPPY
>>250
ザックス生きとるっぽいし破綻するやろな
ザックス生きとるっぽいし破綻するやろな
268: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:32:44.40 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>250
北瀬さんが元気な間は大丈夫やろ
15チームとあまり仲が良くないみたいやし
北瀬さんが元気な間は大丈夫やろ
15チームとあまり仲が良くないみたいやし
351: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:28.22 ID:vXEac5o/aHAPPY
>>250
やっぱつれぇわ
やっぱつれぇわ
313: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:36:30.74 ID:MHXZX5iUdHAPPY
328: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:37:25.76 ID:tiIKJsC10HAPPY
>>313
橙が海外?
橙が海外?
332: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:37:37.17 ID:QrkKj+QFMHAPPY
>>313
15の日本と海外の比率えぐい
15の日本と海外の比率えぐい
337: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:37:58.85 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>313
15大健闘しとるな
15大健闘しとるな
343: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:13.29 ID:Ub+BUraZ0HAPPY
>>313
青が日本か?
やっぱ日本のゲーム市場ってどこ切り取ってもガラパゴスだな
青が日本か?
やっぱ日本のゲーム市場ってどこ切り取ってもガラパゴスだな
345: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:18.19 ID:fD4kvHY70HAPPY
>>313
これ見るとやっぱ9って8の煽り受けてるよな
これ見るとやっぱ9って8の煽り受けてるよな
353: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:36.21 ID:4044m2700HAPPY
>>313
海外人気すげぇな
海外人気すげぇな
359: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:00.72 ID:KSTnItY40HAPPY
>>313
15売れてて草
15売れてて草
362: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:18.03 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>313
これみるとそら7R路線でいくわな
これみるとそら7R路線でいくわな
375: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:06.56 ID:suKGtzxh0HAPPY
>>313
いうてこんだけごり押してる割に大差なくねって思う
むしろネガキャンされまくってるのに売れてる8の方が凄くね
いうてこんだけごり押してる割に大差なくねって思う
むしろネガキャンされまくってるのに売れてる8の方が凄くね
392: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:41:37.47 ID:p11w4luwdHAPPY
>>375
7が評判良かったから8が売れたんやぞ
8の評判悪くて良ゲーの9売れんかったし
7が評判良かったから8が売れたんやぞ
8の評判悪くて良ゲーの9売れんかったし
412: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:43.11 ID:suKGtzxh0HAPPY
>>392
それは飽く迄推測だし
9が売れなかったのはデフォルメが評判悪かったのと宣伝不足の方が大きそうだし
それは飽く迄推測だし
9が売れなかったのはデフォルメが評判悪かったのと宣伝不足の方が大きそうだし
434: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:44:18.23 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>392
それいう奴よくいるけど初動だけの話では?
トータルで売り上げ下がったのは普通に9自体の出来がそこまでよくなかったからや
古臭いポリゴンにクソみたいなヒロインの名前にロードクソ長いし
作中1人気あったベアトリクスは仲間にならんし割と糞ゲーや
それいう奴よくいるけど初動だけの話では?
トータルで売り上げ下がったのは普通に9自体の出来がそこまでよくなかったからや
古臭いポリゴンにクソみたいなヒロインの名前にロードクソ長いし
作中1人気あったベアトリクスは仲間にならんし割と糞ゲーや
333: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:37:42.08 ID:XW2HKb6/0HAPPY
クラウドって豆腐メンタルで馬鹿にされてるけどFF主人公軒並みメンタル弱弱やろ
356: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:39.09 ID:NI3BUlsOMHAPPY
>>333
正義の竜騎士「4には、村一つ焼き討ちして眉一つ動かさない畜生外道の主人公がいるぞ」
正義の竜騎士「4には、村一つ焼き討ちして眉一つ動かさない畜生外道の主人公がいるぞ」
366: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:31.66 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>333
10ぐらいの塩梅が丁度ええわ
10ぐらいの塩梅が丁度ええわ
376: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:11.09 ID:XW2HKb6/0HAPPY
>>366
すぐ泣いちゃうからなぁ
すぐ泣いちゃうからなぁ
349: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:19.61 ID:2B5cEBIp0HAPPY
ティーダ「ちーす!クラウドさんよろしくっす!」
クラウド「ああ…」
ティーダ「ライトニングちゃん!美人ッスね!!」
ライトニング「…フン」
ティーダ「あっ、スコールさん…おはようございます」
スコール「…」
クラウド「ああ…」
ティーダ「ライトニングちゃん!美人ッスね!!」
ライトニング「…フン」
ティーダ「あっ、スコールさん…おはようございます」
スコール「…」
360: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:05.05 ID:4J7coYpBdHAPPY
>>349
壁話は性格もクソ
壁話は性格もクソ
374: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:05.98 ID:GkQazokxaHAPPY
>>360
言うて仕事や味方のフォローはきっちりやるぞ
言うて仕事や味方のフォローはきっちりやるぞ
387: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:58.11 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>374
イデアを暗殺するところでアーヴィン励ましてたのはよかったわ
イデアを暗殺するところでアーヴィン励ましてたのはよかったわ
404: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:13.78 ID:yQithojA0HAPPY
>>387
スコール「ママ先生の頭ふっ飛ばせや。大丈夫お前ならできるアーヴァイン・キニアス」
アーヴァイン「ヒエッ」
スコール「ママ先生の頭ふっ飛ばせや。大丈夫お前ならできるアーヴァイン・キニアス」
アーヴァイン「ヒエッ」
411: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:40.25 ID:PGSDzXb90HAPPY
>>404
これは畜生
これは畜生
415: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:57.68 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>404
そういやあのシーンってアーヴァインだけは全て覚えてるのか
そういやあのシーンってアーヴァインだけは全て覚えてるのか
456: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:46:31.87 ID:xPWSn/O/0HAPPY
>>415
そう考えるとアーヴァインには過酷な任務やな
そう考えるとアーヴァインには過酷な任務やな
424: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:43:37.36 ID:azw094nu0HAPPY
>>387
記憶無いからしゃーないけど唯一記憶保持してるアーヴァインに向かって
恩師スナイプしろよあくしろよってのは割とぐう畜なんだよなあ
記憶無いからしゃーないけど唯一記憶保持してるアーヴァインに向かって
恩師スナイプしろよあくしろよってのは割とぐう畜なんだよなあ
437: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:44:34.71 ID:GkQazokxaHAPPY
>>387
あと刑務所でゼルがやられそうになった時に颯爽と助けたり
ありゃ好かれますわ
あと刑務所でゼルがやられそうになった時に颯爽と助けたり
ありゃ好かれますわ
386: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:51.95 ID:N2t9ZZb70HAPPY
>>360
黙ってるから性格悪いように見えるけど自分だけ対応違うことに傷ついてるか知らない人に声かけられてびっくりしてるかのどっちかだぞ
黙ってるから性格悪いように見えるけど自分だけ対応違うことに傷ついてるか知らない人に声かけられてびっくりしてるかのどっちかだぞ
397: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:41:57.82 ID:nxBt2M5H0HAPPY
>>360
スコール性格クソな描写無いやろ
スコール性格クソな描写無いやろ
421: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:43:16.07 ID:Bx1KDI8zaHAPPY
>>397
口数少ないだけで回りにめっちゃ頼られてるからな
口数少ないだけで回りにめっちゃ頼られてるからな
357: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:44.00 ID:uh2Yo7oC0HAPPY
レノも多分森川になる
ひろしも森川になったしアベのトニースタークも森川に代わったし
ひろしも森川になったしアベのトニースタークも森川に代わったし
365: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:26.61 ID:EO8nKqv90HAPPY
>>357
セフィロスもやっとるんやからそこは一捻り欲しいわ
セフィロスもやっとるんやからそこは一捻り欲しいわ
370: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:50.53 ID:QrkKj+QFMHAPPY
>>357
森川ってセフィロスやろ
兼任なんてさせるかね
森川ってセフィロスやろ
兼任なんてさせるかね
398: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:04.53 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>370
藤原さんにかなり寄せた演技できるし、ご本人が
ヒロシ役変わった経由も考えると大きな役は大体
引き継ぎされるんちゃうか?
藤原さんにかなり寄せた演技できるし、ご本人が
ヒロシ役変わった経由も考えると大きな役は大体
引き継ぎされるんちゃうか?
358: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:38:48.17 ID:3ItowbZx0HAPPY
クラウドって普通に作中最強やろ?
ソルジャーにはなれなかったかもしれんけど、
セフィロスより強いやろ
ソルジャーにはなれなかったかもしれんけど、
セフィロスより強いやろ
372: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:58.63 ID:uh2Yo7oC0HAPPY
>>358
無理
クラウドじゃセフィロスに傷一つ付けられん
無理
クラウドじゃセフィロスに傷一つ付けられん
373: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:39:59.76 ID:p11w4luwdHAPPY
>>358
最強は多分ヴィンセントや
設定的に段違いすぎる
最強は多分ヴィンセントや
設定的に段違いすぎる
388: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:59.65 ID:uh2Yo7oC0HAPPY
>>373
どこが最強?地味なイメージしかないわ
どんなやつだったかも覚えてない
どこが最強?地味なイメージしかないわ
どんなやつだったかも覚えてない
396: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:41:56.03 ID:QrkKj+QFMHAPPY
>>388
ヴィンセントは後付けで設定盛られまくってる
ヴィンセントは後付けで設定盛られまくってる
410: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:35.61 ID:GkQazokxaHAPPY
>>388
外伝で設定めちゃくちゃ盛られた
外伝で設定めちゃくちゃ盛られた
413: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:49.96 ID:vAQxt+vMrHAPPY
>>388
星の最後のウエポン潰せるから最強やで
今のっとってるセフィロスのが強いだろうけどさあ
星の最後のウエポン潰せるから最強やで
今のっとってるセフィロスのが強いだろうけどさあ
436: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:44:23.75 ID:p11w4luwdHAPPY
>>388
ヴィンセントが体に飼ってるカオスがヤバい
単独で星滅ぼせる
ヴィンセントが体に飼ってるカオスがヤバい
単独で星滅ぼせる
445: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:45:00.69 ID:cfVEHPsN0HAPPY
>>373
ダージュオブケルベロスでいきなりインフレしたよな
ダージュオブケルベロスでいきなりインフレしたよな
384: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:49.71 ID:kYS7JS100HAPPY
アクション厨「7RはアクションのフリしたただのコマンドRPG」
ライト層・おっさん層「7Rはアクションこんなの無理RPGじゃない」
ゲーム作るの大変なんやなって思うわ
ライト層・おっさん層「7Rはアクションこんなの無理RPGじゃない」
ゲーム作るの大変なんやなって思うわ
418: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:43:00.15 ID:6MqyT/5b0HAPPY
>>384
慣れれば面白いんだけどね
たしかに最初はは?って感じだったわ
慣れれば面白いんだけどね
たしかに最初はは?って感じだったわ
462: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:47:04.65 ID:CDHF0JftaHAPPY
>>384
普通におもしろかったけど不評なのか?
今時何十時間もコマンドバトルやりたくないやろ
普通におもしろかったけど不評なのか?
今時何十時間もコマンドバトルやりたくないやろ
472: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:47:51.11 ID:H43LiNkZ0HAPPY
>>384
なまじゲージ貯め用のボタン連打で雑魚mobしぬからチュートリアルは充実しといたほうがえがったな
コマンドぽちぽち専に変更できたはずやし
なまじゲージ貯め用のボタン連打で雑魚mobしぬからチュートリアルは充実しといたほうがえがったな
コマンドぽちぽち専に変更できたはずやし
385: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:40:50.42 ID:CDHF0JftaHAPPY
ティファの声優下手じゃね
誰ならよかったんやろ
誰ならよかったんやろ
390: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:41:11.09 ID:uh2Yo7oC0HAPPY
>>385
森川
森川
399: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:42:05.01 ID:azw094nu0HAPPY
>>385
エアガイツだと皆口裕子だったからそっちのほうが良かったかも
AC以降のティファって本業声優の人ではないんやっけ?
エアガイツだと皆口裕子だったからそっちのほうが良かったかも
AC以降のティファって本業声優の人ではないんやっけ?
420: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:43:13.92 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>399
元々女優の人やで。最初棒読みがひどかった
ここしばらくはかなりあってきてるように思う
元々女優の人やで。最初棒読みがひどかった
ここしばらくはかなりあってきてるように思う
440: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:44:44.44 ID:EO8nKqv90HAPPY
>>420
そもそも長尺でティファの声録ったの初めてなんちゃうかな
ゲームなんて一言二言ぶつ切りだったやろしやな
そもそも長尺でティファの声録ったの初めてなんちゃうかな
ゲームなんて一言二言ぶつ切りだったやろしやな
433: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:44:18.06 ID:yQithojA0HAPPY
442: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:44:51.23 ID:tiIKJsC10HAPPY
>>433
やめなよ
やめなよ
473: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:47:51.98 ID:kYS7JS100HAPPY
ピクセルリマスターFFの話題にならなさよ
あれこそFF7R叩いとった奴らの理想のFFリメイク・リマスターちゃうんかいって
あれこそFF7R叩いとった奴らの理想のFFリメイク・リマスターちゃうんかいって
492: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:49:09.07 ID:zdXWKaL+0HAPPY
>>473
これじゃない
これじゃない
502: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:50:38.86 ID:rvLckZNP0HAPPY
>>473
今の人生楽しめてないやつは何やってもおもんないんや
今の人生楽しめてないやつは何やってもおもんないんや
504: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:50:54.58 ID:fq8+UgI20HAPPY
>>473
基本的に難易度簡単になりすぎてるのと5のバグ酷すぎですよ〜悪魔
基本的に難易度簡単になりすぎてるのと5のバグ酷すぎですよ〜悪魔
506: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:51:06.38 ID:azw094nu0HAPPY
>>473
過去のリメイクで追加された要素すら取っ払った見た目だけリマスターやからなあ
あれならいっそSwitch辺りにFCまんまのやつオンライン特典で入れて欲しいわ
過去のリメイクで追加された要素すら取っ払った見た目だけリマスターやからなあ
あれならいっそSwitch辺りにFCまんまのやつオンライン特典で入れて欲しいわ
476: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:47:59.32 ID:fucFFwx90HAPPY
8叩いてるのは当時のメイン購買層の中高生やと思ったけどな
大人になってからやると微笑ましく感じるし
大人になってからやると微笑ましく感じるし
508: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:51:34.60 ID:pjnQf8X00HAPPY
>>476
FF7で評判上がっった所にFF8でFFデビューしてシステム面でやられた人が多そうだとは思った
ワイは小学生のガキンチョやったから未だにシステムもお話も理解できてないままや
FF7で評判上がっった所にFF8でFFデビューしてシステム面でやられた人が多そうだとは思った
ワイは小学生のガキンチョやったから未だにシステムもお話も理解できてないままや
517: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:52:19.18 ID:PGSDzXb90HAPPY
>>508
キャラがあんまよくない
システムがあんまよくない
カードゲームがあんまよくない
ストーリーがあんまよくない
キャラがあんまよくない
システムがあんまよくない
カードゲームがあんまよくない
ストーリーがあんまよくない
527: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:53:15.47 ID:azw094nu0HAPPY
>>508
FFTとFF8はFF7が連れてきたライト層ユーザーを斬り伏せたよね
雑にレベリングしたら難易度上がっちゃう設計のゲームはゲーム普段やらん人には罠よ
FFTとFF8はFF7が連れてきたライト層ユーザーを斬り伏せたよね
雑にレベリングしたら難易度上がっちゃう設計のゲームはゲーム普段やらん人には罠よ
536: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:54:44.26 ID:PGSDzXb90HAPPY
>>527
ドラクエシリーズがなんで国民的RPGになったかっていうと
「クリア? 何それ?」ってFCの時代に
初代で「雑にレベルアップすればエンディングまでいけます」ってのを提示したからやしな
ドラクエシリーズがなんで国民的RPGになったかっていうと
「クリア? 何それ?」ってFCの時代に
初代で「雑にレベルアップすればエンディングまでいけます」ってのを提示したからやしな
547: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:56:08.77 ID:2tJHE/h10HAPPY
>>527
FFTは序盤が厳しいだけでちょっと進んだらもうヌルゲーやん
FFTは序盤が厳しいだけでちょっと進んだらもうヌルゲーやん
533: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:54:34.81 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>508
レベルが上がると敵も強くなる
魔法を使うとステータス下がる
ドロー面倒くさい
大体ここらへんが不評だったわ
ストーリーはワイの友達周辺では好評だった
レベルが上がると敵も強くなる
魔法を使うとステータス下がる
ドロー面倒くさい
大体ここらへんが不評だったわ
ストーリーはワイの友達周辺では好評だった
543: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:55:24.22 ID:PGSDzXb90HAPPY
>>533
> ドロー面倒くさい
そこで「ドローなんて使うからだろ素人。○○のスキルと××のアイテムを使えば~」ってシュバってくるまでがお約束
> ドロー面倒くさい
そこで「ドローなんて使うからだろ素人。○○のスキルと××のアイテムを使えば~」ってシュバってくるまでがお約束
500: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:50:23.08 ID:Gq1S38MC0HAPPY
FF7Rで15みたいなダンジョンで嫌なアクション
しなくてホッとしてたんやが、最近やった
真女神転生Ⅴが15の駄目な部分を全て引き継いで
いて悲しさしかない
終盤FF15の例の遺跡みたいになってて地獄や
開発者は作ってて違和感なかったんか?
しなくてホッとしてたんやが、最近やった
真女神転生Ⅴが15の駄目な部分を全て引き継いで
いて悲しさしかない
終盤FF15の例の遺跡みたいになってて地獄や
開発者は作ってて違和感なかったんか?
512: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:51:38.64 ID:QrkKj+QFMHAPPY
>>500
マップがあかんってのは見たけどそんなひどいんか
マップがあかんってのは見たけどそんなひどいんか
523: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:52:51.34 ID:nxBt2M5H0HAPPY
>>512
終盤はちょっとゴミやな ゲーム自体は面白いから勿体ない
終盤はちょっとゴミやな ゲーム自体は面白いから勿体ない
529: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:53:26.28 ID:Gq1S38MC0HAPPY
>>512
細い隙間に落ちたらやり直しみたいなマップだらけで
鉄骨渡させられたり、しかも空飛ぶ敵が襲ってきたりする
ゲーム部分はよく出来てるだけにアクション強要だけ辛い
細い隙間に落ちたらやり直しみたいなマップだらけで
鉄骨渡させられたり、しかも空飛ぶ敵が襲ってきたりする
ゲーム部分はよく出来てるだけにアクション強要だけ辛い
538: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:54:55.06 ID:Pqxh3C390HAPPY
>>529
普通みんなエストマ使うで
アンズーにヒーヒー言ってる奴は無能や
普通みんなエストマ使うで
アンズーにヒーヒー言ってる奴は無能や
562: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:57:20.24 ID:0pIQxVBh0HAPPY
>>529
>鉄骨渡させられたり
土木工事やるんか
>鉄骨渡させられたり
土木工事やるんか
534: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:54:40.00 ID:HYFVjkB2rHAPPY
シンラ弊良いやつすぎて草
542: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:55:15.03 ID:EO8nKqv90HAPPY
>>534
行進の指導しつこくしてくれるオッサンすこ
行進の指導しつこくしてくれるオッサンすこ
544: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:55:35.83 ID:yQithojA0HAPPY
>>534
そもそも一部の幹部が糞なだけで人材の質はいいぞ
そもそも一部の幹部が糞なだけで人材の質はいいぞ
551: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:56:33.58 ID:Pqxh3C390HAPPY
>>544
一部(リーブ以外)
一部(リーブ以外)
545: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:55:50.35 ID:9yc/yJFg0HAPPY
ノクティスってスコールやクラウドと似てるのにイマイチ人気ないよな
ネタにされてるがやっぱつれえわは良いシーンやと思うんやが
ネタにされてるがやっぱつれえわは良いシーンやと思うんやが
560: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:57:09.73 ID:5e34SNw3rHAPPY
>>545
声もなんj公認のたつおだしな
声もなんj公認のたつおだしな
569: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:58:03.02 ID:EO8nKqv90HAPPY
>>560
声優としての仕事は評価してたんやけどな…
声優としての仕事は評価してたんやけどな…
561: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:57:12.08 ID:nxBt2M5H0HAPPY
>>545
普通に人気あるやろなんj見てる限るやと
普通に人気あるやろなんj見てる限るやと
574: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:58:17.78 ID:WSOHdivjpHAPPY
>>561
Jで人気ってそれ…
Jで人気ってそれ…
565: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:57:36.40 ID:raliJ1E50HAPPY
>>545
やっぱつれぇわ…よりリヴァイアサン後のヒスゴリラでワイは無理やったわ
やっぱつれぇわ…よりリヴァイアサン後のヒスゴリラでワイは無理やったわ
571: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:58:12.80 ID:GkQazokxaHAPPY
>>545
ゲームが微妙すぎてそのシーンまで進められなかった
ゲームが微妙すぎてそのシーンまで進められなかった
575: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:58:17.94 ID:cp90oe9b0HAPPY
>>545
FF15のストーリーが良ければ人気出たんやないか
FF15のストーリーが良ければ人気出たんやないか
578: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:58:43.49 ID:umgss0SmrHAPPY
>>545
仲間がね
仲間がね
548: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:56:12.34 ID:YNDUUCT+0HAPPY
FF8は何も考えずにレベル上げしてたけどそれで苦労した記憶がないんだよなあ
本当に同じゲームしてるんか
本当に同じゲームしてるんか
557: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:57:07.26 ID:N2t9ZZb70HAPPY
>>548
ホンマにドローとかも理解せずただただレベルを上げるとさすがに辛い
それこそセイレーンとかカーバンクル逃すレベルで
ホンマにドローとかも理解せずただただレベルを上げるとさすがに辛い
それこそセイレーンとかカーバンクル逃すレベルで
570: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:58:07.25 ID:7ni0ylmB0HAPPY
>>557
そういえばGFとかいう超根幹システムのくせにボス戦で取り逃ししたら二度ととれんつーのも面倒だったな
そういえばGFとかいう超根幹システムのくせにボス戦で取り逃ししたら二度ととれんつーのも面倒だったな
576: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:58:28.39 ID:YNDUUCT+0HAPPY
>>557
せっせとドローしたりするのが苦にならん性格だったから苦労しなかっただけなんかねえ
せっせとドローしたりするのが苦にならん性格だったから苦労しなかっただけなんかねえ
585: 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 10:59:13.74 ID:rvLckZNP0HAPPY
ノクトって人気で言えばヴァンより上やろ
コメント
コメント一覧 (1)
悲しいね
yamei-DO
が
しました
コメントする