1: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:14:29.97 ID:B2EHj3Wh0
no title

11: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:16:59.44 ID:VHcbpzPT0
これ初音ミクとか言ったらキレられる?

13: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:17:28.80 ID:tHZXIEhrd
>>11
初音ミクに失礼だから

15: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:17:34.40 ID:u2Zo5Lmj0
>>11
むしろ加点や

20: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:17:57.86 ID:TJ7MnPxBd
>>11
汚い初音ミクやぞ

23: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:18:10.66 ID:FgYrzRqKd
>>11
初音ミクに失礼やぞ

92: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:27:45.49 ID:mra+8d/z0
>>11
地獄からクェスが毒電波送ってくるぞ

12: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:17:07.44 ID:2nqBPShQ0
ハサウェイってギギのこと好きなん?

14: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:17:31.55 ID:3wEeCF7Ja
>>12
好きやで

29: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:18:52.33 ID:4sj40lgh0
>>12
NTでクソ女だからクェスを重ねてしまってる

80: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:25:52.48 ID:q/alN5Tk0
>>29
ギギってニュータイプなん?ただの名探偵ちゃうんか

34: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:19:31.15 ID:T58Hi5j40
Vガンダムもこんな感じのあったよな
ウッソの周りに女が沢山いてカテジナさんが怒ってるやつ
側だけ同じ別人やろあれ

43: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:21:00.58 ID:ANQyru4Ip
>>34
ハサウェイみたいな勘違い野郎とウッソを同列に語るのは可哀想

51: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:22:05.88 ID:T58Hi5j40
>>43
それじゃあスレの画像がハサウェイの妄想みたいじゃないですか😭

59: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:23:15.19 ID:Umt2zBQ/0
>>51
少なくともクェスはハサウェイの妄想やろ

62: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:23:57.08 ID:T58Hi5j40
>>59
あんま厳しいマジレスしないでよ🙄

45: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:21:36.19 ID:7iCWapAj0
なお女装したハサウェイみたいなブサイクな女が正妻の模様

58: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:23:11.69 ID:T58Hi5j40
>>45
でもミライさん魔性の女なんだよね…
作中だとそこそこ男を狂わせてる

165: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:42:27.35 ID:35rEUMhUd
>>58
セイラが男を狂わせるならわかるがなんでよりによってミライなんやろか

178: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:44:11.77 ID:YgRZHrFI0
>>165
あの世界では美人なんやろ

188: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:45:33.89 ID:TObSGqO7a
>>165
実世界と同じ
超美人より「アイツならワイもいけるかも?」ってやつの方が
インキャを狂わせる

193: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:05.04 ID:PN1WKEdP0
>>188
ワイの悪口はNG

199: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:41.20 ID:50rv5qfX0
>>188
中右さんやん

252: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:52:03.38 ID:iYZvwyeTa
>>188
ミライさんヤシマ家の令嬢やけど...

327: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:00:37.92 ID:oQZUK/FXK
>>188
あるあるすぎて草

335: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:01:22.72 ID:35rEUMhUd
>>188
でもスレッガーさんとかバリバリ陽キャやん

189: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:45:35.92 ID:nEiKK0QAd
>>165
閉鎖空間の中で気立てが良くて隙が大きい女おったらまあ人気出るやろ
セイラさんは気安く近づくにはリスクがでかい

190: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:45:41.08 ID:T58Hi5j40
>>165
押したら行けそうな雰囲気がええのかもな
セイラさんって1人でガンダムのって出撃したり自我強いタイプの女だし

61: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:23:43.89 ID:ZxPxhUsI0
大事なの忘れてるぞ?
no title

66: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:24:36.24 ID:2JPE3V+f0
>>61
地味にコイツが一番の死神で草

68: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:24:41.45 ID:R01ruVKZ0
>>61
脇役までイケメン美少女キャラデザ化したのにこいつだけブサイクなまんまなの草や

69: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:24:44.40 ID:FnnGS39P0
>>61
ポリコレの弊害なんやろかこんなブサイクにされたの

84: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:26:21.17 ID:T58Hi5j40
>>69
Gジェネのころから髪型超ショートだったで😞

89: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:27:14.94 ID:FnnGS39P0
>>84
でも他のきなみ原型ないのに

96: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:28:37.09 ID:T58Hi5j40
>>89
元からアレなのに
ブサイクにされたってのはあれやろ
なんでもポリコレのせいにしすぎや

107: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:30:46.84 ID:FnnGS39P0
>>96
ケネスはポリコレやろ?

119: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:33:00.19 ID:T58Hi5j40
>>107
ポリコレのせいでキャラがブサイクにされたってニキの主張と
ケネスが色黒にされたのは違う話やろ
それにケネスのキャラ的にそっちのが合致してるし

90: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:27:21.34 ID:aYJ252Uva
>>69
このデザインならヒロインレースに参戦してこない事が一発で分かるからやで

98: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:28:47.07 ID:KxD/m8/aa
>>90
恋人がヒロインレースにエントリーしていない…?🤔

364: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:22.87 ID:K/+Eyjd+r
>>69
小説版でベリーショートヘアって書かれてたからポリコレ関係なく詰んでた

76: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:25:30.97 ID:ieBMdRCC0
>>61
こいつが勧誘しなければ死ななかったのに

78: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:25:35.80 ID:J4k6cILca
>>61
こいつが原因かよ…

82: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:25:59.89 ID:QPt/SnHqd
>>61
Gジェネ版の方はもう少しマシだった記憶があるわ

87: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:27:05.59 ID:T58Hi5j40
>>82
マチルダさんの2Pカラーみたいやな
no title

94: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:28:10.18 ID:YgRZHrFI0
>>87
ミライさん美人になっとる

276: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:54:48.21 ID:6wpgA0ob0
>>61
鬱病のハサウェイを積極的にマフティに誘ったチクショウ

291: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:56:29.86 ID:Ai/TAV9xa
>>61
声がはやみんだからセーフ

351: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:03:17.85 ID:Xxh42vxd0
>>61
ふざけた名前だな

72: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:25:09.18 ID:IrbH82qm0
ガンダム作品の女キャラって頭おかしいヤツばっかよな

81: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:25:54.77 ID:ANQyru4Ip
>>72
ほんこれエマさんくらいだわまともなの

101: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:29:15.06 ID:zcnyUKOip
>>81
男のヒステリーはみっともないわよ!とクワトロさんですらドン引きして嗜めた台詞を吐いたクソ女やぞ

113: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:31:53.35 ID:JJnadsThd
こいつの人気なんなんや
no title

126: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:34:57.74 ID:FnnGS39P0
>>113
キャラデザと行動と地位がベストマッチなんよ
無能そうで現実を見てない感じが実に地球連邦がクソってわかる

182: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:44:57.28 ID:RDgXZB060
>>113
三大ガンダムでよく殺される奴の一人
ミゲル、オルガ、保健衛生大臣や

185: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:45:16.93 ID:RDgXZB060
>>182
ミゲルちゃうわ
ニコルや

114: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:31:59.26 ID:XysjCe13d
キャラデザと音楽共にGジェネが有能過ぎたな😔



no title

118: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:32:40.57 ID:45A4eRnV0
>>114
レーンのレーン感

120: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:33:16.22 ID:2nqBPShQ0
>>114
ガウマンが声も相まってデスストのサムにしか見えない

123: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:34:01.97 ID:R01ruVKZ0
>>114
メガネ女こと新ミヘッシャガチですこ
一番可愛いわ

124: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:34:34.38 ID:GS2rsgfS0
>>114
映画はケネス変えたのは有能過ぎるわ
小説とゲームのはベビーフェイスな劣化シャアでしか無かったし

132: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:35:40.00 ID:ANQyru4Ip
>>114
Gジェネ印象強すぎて映画の違和感やば

134: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:36:02.22 ID:1dRWT5wd0
>>114
そうか?

195: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:07.23 ID:5HRHauyW0
>>114
ゲームに思い入れないからむしろ映画の方がいいわ

243: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:50:52.45 ID:l5//4lyp0
>>114
映画有能やろ

116: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:32:17.75 ID:9JAGuf1+d
スクールアイドルだぞ
no title

131: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:35:25.77 ID:FnnGS39P0
>>116
爆弾やろ中身

145: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:37:57.82 ID:MKIwyisX0
>>131

139: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:36:33.81 ID:zLFo2rY+0
>>116
ラブライブ以外にもアイドル者つくっとるんか

140: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:37:17.17 ID:zS65zqu6d
>>116
中身はなんだ?

138: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:36:29.06 ID:kaaMxI2o0
ミヘッシャさんもおるで
no title

151: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:39:14.46 ID:WIS8LSM3a
>>138
こいつがマフティーの中での彼女かなと思ったらラストにとんでもねぇブサイク出てきてびっくりした

163: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:42:19.39 ID:TObSGqO7a
>>151
アイツだけ安彦臭が強いの
なんでやろ

383: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:07:02.00 ID:jW8cr/im0
>>138
この子と一緒になるのが一番幸せやと思う

181: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:44:57.02 ID:ygU6sz460
ガンダムってポリコレ流行る前から配慮してたよな
ターンエーとかvガンとか

186: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:45:20.06 ID:PN1WKEdP0
>>181
リュウさん「せやな」

191: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:02.53 ID:R01ruVKZ0
>>181
なんなら富野自身がフェミがどーのこーの活発化する前から男権社会に摩擦されてる主張の強い女描き続けてるやろ

194: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:05.34 ID:YgRZHrFI0
>>181
アーサー「せやな」

240: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:50:38.05 ID:GS2rsgfS0
>>181
富野が最初のガンダムから色んな人種入れようとしてたが
上から揉めるから黒人は入れないでって言われて
黒人やったリュウがヒスパニックに
終了後雑誌で高畑勲と対談したら
黒人と中国人がいないのが不自然と言われた
続編のZガンダムで中国系が沢山出るのはそのせいかも

427: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:11:27.84 ID:Gl2fz3rE0
>>181
ガンダム、女権社会目指してる奴がボスキャラにいるというのに留まらず
実際に女をトップに据えた母系社会作ったら女の気が狂ってキチガイみたいな国になるというところまで書いとるからな

183: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:45:11.28 ID:iBOlWUgPa
レーン「愛しいペーネロペー!おはよー!チュッ(笑)
もう俺とペーネロペーは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
ペーネロペー!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいいペーネロペーを見せてね! チュッ」

196: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:09.71 ID:TObSGqO7a
>>183
そこは「ペネロペー」やろ

197: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:27.59 ID:WIS8LSM3a
>>183
奈々って誰だよ

213: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:47:52.87 ID:KR/R2EGvd
>>183
なんj民らしい詰めの甘さ

201: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:46:55.51 ID:XdxCqL24F
「お前クェスに冷たかったやん」
「お前こそ鬱陶しがってマシーンにしたやろ!」
「確かに…ワイのせいかもな」
「器量が小さい!」
「うるさいお前こそララァ殺したくせに!」

クソガキの子守り失敗の擦り付け合い
よっぽど二人には邪魔やったんやな

232: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:49:22.10 ID:YgRZHrFI0
>>201
勝手に来て暴れてフォロー求められるアムロ可哀想

239: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:50:28.89 ID:IOWJ5I4v0
>>201
ララァは全面的にシャアが悪いだけやろ

250: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:51:47.81 ID:fGhrqBhF0
>>201
ララァは戦いをするひとではなかった。

208: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:47:34.14 ID:RJO3JVM70
ガンダムって気が強い女はたくさんいるけど
しっかり芯を持ってる精神的に強い女ってほぼいなくない?

214: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:47:56.34 ID:SCQeEwdS0
>>208
カテジナさん

217: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:48:19.49 ID:IOWJ5I4v0
>>208
ファ

220: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:48:28.65 ID:V/aSZLlYM
>>208
リリーナ様!

226: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:48:56.92 ID:PN1WKEdP0
>>208
マウアーとか・・?

237: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:50:15.89 ID:T58Hi5j40
>>226
イケメンだけど駄目な男が好きなだけ

231: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:49:18.18 ID:KR/R2EGvd
>>208
アトラ

238: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:50:24.36 ID:UdgbMCOY0
>>208
マチルダさん

244: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:51:02.22 ID:nEiKK0QAd
>>208
まあパッと思いつくのはマチルダさんくらいや

248: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:51:37.62 ID:MJcyfAYI0
>>208
エマさん

260: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:53:08.75 ID:iP29Du/m0
>>208
ローラ

289: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:56:25.67 ID:A03zkTxw0
>>208
アトラ

296: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:57:28.73 ID:xilyEZ8x0
>>208
リリ嬢

300: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:57:49.75 ID:id59wAtw0
>>208
リリーナ

315: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:59:22.71 ID:m/XR73FUd
>>208
ドロシー

325: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:00:19.92 ID:35OLkYkiM
>>208
ミネバは?

331: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:01:09.73 ID:fy61Lc+R0
>>208
クリス

344: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:02:39.91 ID:KxD/m8/aa
>>208
後期リリボルジャーノはまさに強い女や
将としての自覚もあるし御曹司も軽くあしらってはい論破や

349: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:03:08.71 ID:IrbH82qm0
>>208
ガンダムWはええぞ
no title

360: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:04:31.41 ID:2gxa4aP40
>>349
なんで羽根生えてるんですか?

365: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:26.75 ID:PmwFePtld
>>360
どの女の子にも男のワイらには見えない天使の羽が生えてるんだよ…😔

367: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:30.24 ID:nEiKK0QAd
>>360
もはや人間の常識が通じる相手じゃないことの暗喩や

376: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:06:20.38 ID:FnnGS39P0
>>349
正直一番ノインがヤバいと思うわ

387: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:07:27.67 ID:4CTrvtuEd
>>349
性格キツい女ばかりや

357: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:04:12.77 ID:26zA5Npfd
>>208
リリーナ様

373: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:48.46 ID:Gl2fz3rE0
>>208
分かるで
攻撃的なメンヘラはいっぱいおるけど
精神的にバランスの取れた中庸でタフな女キャラは皆無や

375: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:06:18.07 ID:3wEeCF7Ja
>>373
ニワカ過ぎて草

211: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:47:41.78 ID:hnsFEE+y0
ハサウェイって超絶クソ野郎なのになんで許されてるの?

219: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:48:27.08 ID:MJcyfAYI0
>>211
言うほど許されてるやろか?

222: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:48:40.16 ID:nEiKK0QAd
>>211
一貫したクソ野郎として理解は得られてるだけで許されてはいないやろ

224: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:48:43.21 ID:IOWJ5I4v0
>>211
別に許されてはないだろ

274: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:54:36.46 ID:iYZvwyeTa
>>211
別に大したことしてないやん
なんかした?

321: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:59:58.41 ID:HafvOcZO0
>>211
軍法会議ものだからな

264: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:53:33.58 ID:tYnwkvpld
ぶっちゃけマフティーって正義ちゃう?
虐殺推進しとる悪の政治家なんざぶっ殺されても誰も文句いえんやろ

284: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:55:29.59 ID:iP29Du/m0
>>264
暇なんやね

290: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:56:28.18 ID:z1AjnqVN0
>>284
実際あのタクシー運転手正論だよな
誰が1000年後の未来なんて気にするねん

306: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:58:24.06 ID:iYZvwyeTa
>>290
1000年もあれば流石に解決する話やろなちきうの話なんて

309: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:58:26.68 ID:YgRZHrFI0
>>290
お前らなら顔真っ赤にして反論しそう

310: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:58:50.95 ID:h3r5WRiX0
>>290
1000年後どころか100年後すらどうでもええからな

323: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:00:09.62 ID:YgRZHrFI0
>>310
日本の政治家「10年後も考えないぞ」

333: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:01:09.75 ID:iYZvwyeTa
>>323
日本の政治家「1000年後も同じ政治するぞ」

295: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:57:09.69 ID:81sLScFxd
>>284
暇?マフティーは1000年後の事を言ってるようだけど?😡

304: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:58:12.46 ID:ztyOZKumM
>>284
暇…?🍹😎🏖

285: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:55:30.09 ID:fGhrqBhF0
>>264
ガンダムてどっちかが正義かにならない作りじゃね?

303: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:58:10.61 ID:qjBg60lL0
>>285
鉄仮面って正義要素あんの?

345: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:02:47.60 ID:oQZUK/FXK
>>303
人類の10分の9を抹殺しろと言われたらこうもなろう

293: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:56:56.51 ID:iYZvwyeTa
>>264
巻き添えホテルマン「は?」

350: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:03:10.54 ID:1mUNwlxG0
>>264
テロですから最終的には支持されませんよ(迫真)

363: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:07.83 ID:QispJBN30
>>350
理由にならんやろ
勝てばテロでも正当化されるんやから
世の中のほとんどの革命はテロリズムを内包してるで
明治維新もテロの積み重ねの先で達成したものやな

381: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:06:53.18 ID:luBXhx5Bd
>>363
失敗したソレスタルビーイングだなマフティーは
ソレビもなんやかんやで世界の変革に成功したから
最終的にはスメラギの名前は偉人として外宇宙探査船の名前になるし
刹那は地球を守った英雄として本とか出版されてるらしいし

382: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:06:55.80 ID:1mUNwlxG0
>>363
それは最初から正義を示せてたから成功きてるんやで
マフティーの正義が示せてるかどうかは暇なんやなおじさんが証明しとるわ

402: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:08:30.93 ID:QispJBN30
>>382
その「勝ったものは必ず正義」の考えは誤った幻想やわな
悪が勝つことも正義が負けることもあるんやで

415: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:09:46.66 ID:iYZvwyeTa
>>402
そういう話ちゃうわ

417: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:09:47.21 ID:1mUNwlxG0
>>402
正義と認識された方が正義なんやぞ
悪が勝つなんてことはありえないんや

431: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:11:54.40 ID:QispJBN30
>>417
残念ながらアンパンマンの世界みたいにはいかないこともあるんやで
いじめ問題だってそうやろ
いじめられっ子が必ず報われてるか?
いじめっ子が必ず制裁されるか?
残念ながらそうなるとは言い難いよな

439: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:13:01.18 ID:1mUNwlxG0
>>431
だから裁かれてない時点で悪認定やないんやで
悪が勝つなんてことありえないんやってとこ勘違いしたん?

448: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:13:56.25 ID:QispJBN30
>>439
>>417をよく読まんと

458: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:14:56.10 ID:1mUNwlxG0
>>448
やっぱり勘違いしてて草
悪と認識されないから悪は存在しないんやで

412: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:09:36.00 ID:luBXhx5Bd
>>405
ソレスタルビーイングは後ろ盾無しやろ
イオリアなんかもう300年前の死んだはずのおっさんで後ろ盾にはならんやろうし

420: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:10:20.67 ID:iYZvwyeTa
>>412
ワイはあれまともな話として見とらん

308: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 07:58:25.74 ID:GS2rsgfS0
テロはともかく、何かせなあかんギリギリの状況やった

マフティーは「アデレード会議が『地球帰還に関する特例法案』を廃案にしなければ閣僚を粛清する」と宣言し、アデレードへの襲撃を予告。
マフティーがアデレード会議にこだわった理由は、この特例法案にあった。
これが可決されると、地球連邦政府が認可した者以外はまったく地球上に居住できなくなるからである。
誰に地球の居住権を与えるかを連邦政府が決めるというのはもともとあった考え方だが、
この法案が成立するとマンハンター的行為が合法とされ、
自然発生的に増えて行った人々も含め、
不法な地球滞在者と連邦政府に認定された人々を簡単に排除できるようになる。
さらに問題だったのは、地球連邦政府機構の直轄下にある者は自由に地球に居住できることで、
それが官僚独裁の傾向に拍車をかけるのは目に見えていた。

342: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:02:37.10 ID:5HRHauyW0
>>308
皆スペースノイドになったら地球粛正しやすそうだけどそうでもないんか

369: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:39.40 ID:GS2rsgfS0
>>342
地球を知ってるやつは皆、地球に住みたいんや
狭いシリンダーの中で、空気や水すら作らんと生きていけない状況で生きるのは惨めで怖いんや

378: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:06:26.35 ID:z1AjnqVN0
>>369
反対側の街が頭上にあるって気が狂いそうやな

385: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:07:18.71 ID:+y+P18mg0
>>369
アフリカの人間
コロニー送ったらどうなるんやろな

409: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:09:18.60 ID:l5//4lyp0
>>385
コロニー分解して持ち帰って売るんやろ

361: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:04.36 ID:pqRaCaQDd
>>308
なんかこれ見ると神林長平の火星三部作思い出すわ

336: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:01:33.83 ID:9QVQ/aWJ0
チェーンも言うほどチャーミングじゃないよな

341: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:02:35.05 ID:MJcyfAYI0
>>336
よく考えたらチャーミングな女の子ってエルビアンノくらいしかいなかったわ

359: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:04:31.36 ID:l5//4lyp0
>>336
いや可愛い

368: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:30.65 ID:PN1WKEdP0
>>336
キュロットなのがヘイトを買ったから・・・

374: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:05:58.21 ID:tOKtqjb+0
ギギ「大佐〜怖かったよぉ😢」
ハサウェイ「ヒエッ…クェス…🤯」

ここ草

379: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:06:36.84 ID:T58Hi5j40
>>374
ハサウェイの脳は2度破壊される😎

380: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:06:52.05 ID:z1AjnqVN0
>>374
顔に影がかかってて怖かった

392: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:07:52.17 ID:F8rCI4zL0
>>374
そのあとハサウェイに会うために全てを捨てるから可愛いんやで

424: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:11:04.09 ID:B3pZZ6Cq0
小説読んでないんやけどおもろい?

435: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:12:42.46 ID:PN1WKEdP0
>>424
初読時は砂を噛む感じで詰まらなかった
何度か読み返してまぁそこそこ感

452: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:14:24.22 ID:B3pZZ6Cq0
>>435
>>436
さんがつ
とりあえず上巻買うわ

436: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:12:45.49 ID:F8rCI4zL0
>>424
文章がおもんないけど内容はええよ
たまにキレキレの文章出てくるけど

433: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:12:01.44 ID:HkkzrZic0
マフティー軍ってお給料どうしてるんやろ?

わいも日本破壊する仕事で給料貰えるならそこで働きたい

438: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:12:55.38 ID:z1AjnqVN0
>>433
大学のサークルみたいなノリだから普段はサラリーマンやっとるんやろ

440: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:13:07.07 ID:T58Hi5j40
>>433
連邦の偉い人がお金払ってくれてるで🤗

442: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:13:13.10 ID:TuumKXYWM
>>433
真マフティーからお小遣い貰ってるやろ

443: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:13:15.98 ID:luBXhx5Bd
>>433
アナハイムがスポンサーなんやろ

454: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:14:34.88 ID:iYZvwyeTa
>>433
(アナハイムエレクトロニクス)

444: 風吹けば名無し 2021/11/21(日) 08:13:25.06 ID:q+ThpOUt0
アムロかシャアのどちらかが女の子だったら宇宙は幸せだった・・・?

引用元: 【画像】ハサウェイ・ノア、ハーレム主人公だった