1: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:00:56.96 ID:KfhSopgAa
ビアンカ0歳、アルカパの宿屋の長女として拾われる
ビアンカ6歳、4歳の主人公と顔を合わせる
ビアンカ8歳、主人公と再会。幽霊退治をして仔猫を助ける。お気に入りのリボンを仔猫に結んで別れを惜しむ
ビアンカ11歳、パッパの体調が悪くなり宿屋を畳む。療養のため山奥の村へ移住
ビアンカ14歳、マッマ死去
ビアンカ19歳、主人公と再会。富豪の子女と結婚するための指輪探しに付き合い、プロボーズの瞬間に立ち会う。わたしの村のヴェールを使った結婚式に呼ばれる
ビアンカ20歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公が王族と判明、国王になる
ビアンカ21歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ22歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ23歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ24歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ25歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ26歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ27歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ28歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。かつて指輪探しに付き合った頃のままの主人公があの女と同じ髪色の子どもたちを連れてくる
ビアンカ29歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ30歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公一家がミルドラースを倒す
ビアンカ6歳、4歳の主人公と顔を合わせる
ビアンカ8歳、主人公と再会。幽霊退治をして仔猫を助ける。お気に入りのリボンを仔猫に結んで別れを惜しむ
ビアンカ11歳、パッパの体調が悪くなり宿屋を畳む。療養のため山奥の村へ移住
ビアンカ14歳、マッマ死去
ビアンカ19歳、主人公と再会。富豪の子女と結婚するための指輪探しに付き合い、プロボーズの瞬間に立ち会う。わたしの村のヴェールを使った結婚式に呼ばれる
ビアンカ20歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公が王族と判明、国王になる
ビアンカ21歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ22歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ23歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ24歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ25歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ26歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ27歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ28歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。かつて指輪探しに付き合った頃のままの主人公があの女と同じ髪色の子どもたちを連れてくる
ビアンカ29歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす
ビアンカ30歳、山奥の村で病気がちのパッパと暮らす。主人公一家がミルドラースを倒す
8: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:02:59.12 ID:pjIUBn110
実際パッパに寄生してこどおばライフを満喫してる模様
14: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:04:18.81 ID:KfhSopgAa
>>8
娯楽ないやん
温泉だけや
娯楽ないやん
温泉だけや
47: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:08:41.28 ID:BUmg385ta
>>14
混浴温泉やね
混浴温泉やね
49: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:09:16.54 ID:KfhSopgAa
>>47
自由恋愛に発展しそう
自由恋愛に発展しそう
11: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:03:21.43 ID:vQlltvs/0
ダンカンってそのうち病気治ってなかったっけ
19: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:04:53.18 ID:KfhSopgAa
>>11
主人公と結婚すると結構良くなる
理由は知らん
主人公と結婚すると結構良くなる
理由は知らん
182: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:27:13.17 ID:R4dyv5F+0
>>19
良質なタンパク質(意味深)を摂ってたんやろなあ
良質なタンパク質(意味深)を摂ってたんやろなあ
369: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:44:18.66 ID:IMKerONw0
>>19
っか親父城に引き取れよ
っか親父城に引き取れよ
29: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:06:30.00 ID:pjIUBn110
>>11
フローラと結婚しても普通に良くなるぞ
後継者育成も真剣にしてるしおそらくソイツが将来のビアンカの夫や
フローラと結婚しても普通に良くなるぞ
後継者育成も真剣にしてるしおそらくソイツが将来のビアンカの夫や
27: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:06:21.74 ID:Yx7gznFid
これいつも思うけど主人公に執着する必要あるか?
別に言うほど幼馴染みでもないんやし近所の男と結婚すればええだけやん
別に言うほど幼馴染みでもないんやし近所の男と結婚すればええだけやん
31: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:06:58.35 ID:+T+8bnMx0
>>27
足手まといの親もとっとと捨てればええしな
足手まといの親もとっとと捨てればええしな
46: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:08:25.61 ID:pjIUBn110
>>31
ダンカンの経営する宿は作中でも上位に入る規模でやり手経営者だぞ
寄生してんのはビアンカのほうだぞ
ダンカンの経営する宿は作中でも上位に入る規模でやり手経営者だぞ
寄生してんのはビアンカのほうだぞ
61: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:11:04.62 ID:BUmg385ta
>>46
脱走後に城に入れないヘンリーと一泊するとちょっとした会話があるの好き
脱走後に城に入れないヘンリーと一泊するとちょっとした会話があるの好き
34: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:07:08.07 ID:ZwmglAU90
>>27
親父からパパス王の事聞いてたんやろ
親父からパパス王の事聞いてたんやろ
102: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:15:56.82 ID:pjIUBn110
なんかビアンカのこと貧乏農夫の娘かなんなかと思ってる奴多いけど実際は村の権力者の娘でそこそこの田舎お嬢様だぞ
110: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:18:21.97 ID:00jSbXN+0
>>102
そんな設定ないやろ
そんな設定ないやろ
123: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:20:02.79 ID:pjIUBn110
>>110
ダンカン
【ビアンカ】の義理の父親。本当の父親ではなく、ビアンカは山で見つけて拾ったらしい。
英語版での名前はMr Whitaker、愛称はWhitey。
妻(名前は不明)とともに【アルカパ】で【宿屋】を経営している。
ちなみにこの宿屋、町の面積の半分近くを占める広さのうえ、三階建てで庭まであるという本作の宿屋の中では飛びぬけて大きいものであり、かなりやり手の経営者であったことが伺える。リメイク版では町の名産品が宿屋にまつわる品になっている程。
サンタローズ時代の【パパス】の友人のひとりであり、【主人公】も彼とは知り合いである。
SFC版では汎用の【商人】のグラフィックであったが、リメイク版ではオレンジ色の帽子とベストを着た固有グラフィックになった。
ダンカン
【ビアンカ】の義理の父親。本当の父親ではなく、ビアンカは山で見つけて拾ったらしい。
英語版での名前はMr Whitaker、愛称はWhitey。
妻(名前は不明)とともに【アルカパ】で【宿屋】を経営している。
ちなみにこの宿屋、町の面積の半分近くを占める広さのうえ、三階建てで庭まであるという本作の宿屋の中では飛びぬけて大きいものであり、かなりやり手の経営者であったことが伺える。リメイク版では町の名産品が宿屋にまつわる品になっている程。
サンタローズ時代の【パパス】の友人のひとりであり、【主人公】も彼とは知り合いである。
SFC版では汎用の【商人】のグラフィックであったが、リメイク版ではオレンジ色の帽子とベストを着た固有グラフィックになった。
136: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:21:29.49 ID:00jSbXN+0
>>123
それは子供のころの話やろ
青年時代はただの田舎娘
それは子供のころの話やろ
青年時代はただの田舎娘
109: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:17:52.83 ID:FvSIgscv0
115: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:18:52.50 ID:muekR7LK0
>>109
なんで全員ベギラゴン覚えるんや
なんで全員ベギラゴン覚えるんや
129: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:20:32.45 ID:NKSxVF7c0
>>109
ワイの記憶が正しければフローラはメラゾーマ覚えなかった気がするが…
ワイの記憶が正しければフローラはメラゾーマ覚えなかった気がするが…
143: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:22:21.29 ID:FvSIgscv0
>>129
いろんなサイト見ても覚えてるけどな
俺も覚えてたと記憶してる
いろんなサイト見ても覚えてるけどな
俺も覚えてたと記憶してる
296: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:37:54.57 ID:aikcn2Rkd
>>143
覚えないぞ
攻略サイトはよそのサイトをパクるから同じところを間違えるのは普通
覚えないぞ
攻略サイトはよそのサイトをパクるから同じところを間違えるのは普通
331: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:40:48.63 ID:DnLcGIQk0
>>296
今DS起動したがワイのフローラは覚えてますが
今DS起動したがワイのフローラは覚えてますが
348: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:42:23.67 ID:RntCG3g50
>>296
ビアンカとフローラはほぼ同じ呪文覚えるけど、フローラはビアンカが覚えないベホイミとイオナズンを覚えるから戦力的には有利と言われてきたんやで
メラゾーマのビアンカ、イオナズンのフローラだったらフローラ有利なんて言われないわ
ビアンカとフローラはほぼ同じ呪文覚えるけど、フローラはビアンカが覚えないベホイミとイオナズンを覚えるから戦力的には有利と言われてきたんやで
メラゾーマのビアンカ、イオナズンのフローラだったらフローラ有利なんて言われないわ
160: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:24:59.41 ID:My9qqbMu0
>>109
無駄にMP消費して物理に届かないダメージしか出ないドラクエ5の攻撃魔法って何のためにあるんやろ
無駄にMP消費して物理に届かないダメージしか出ないドラクエ5の攻撃魔法って何のためにあるんやろ
140: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:22:00.88 ID:3WUE8zfep
主人公は天空の地引いてない一般人とか言われるけど
パパスの息子とか割とチートよな
パパスの息子とか割とチートよな
146: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:22:40.63 ID:muekR7LK0
>>140
レイドックの王子
レイドックの王子
148: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:23:09.37 ID:EgxcgvTf0
>>140
ママスもエルヘブンの門番やしな
ママスもエルヘブンの門番やしな
151: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:23:27.82 ID:sT+mKtEEd
>>140
パパスよりマーサの血筋が一応特別やから
パパスよりマーサの血筋が一応特別やから
161: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:25:03.03 ID:yjT4JXO70
>>140
エルヘブンの血が無いと勇者生まれないし一般人ではない
エルヘブンの血が無いと勇者生まれないし一般人ではない
153: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:23:48.16 ID:JfRNAAWD0
いつも思うけどこいつ主人公目線では全然幼馴染ではないやろ
何回か遊んだ程度の親の友達の子供に何か思うことあるか?
何回か遊んだ程度の親の友達の子供に何か思うことあるか?
162: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:25:03.78 ID:3A3TvH30M
>>153
関係ないけどサガフロスレでキテレツと勉三さんが幼馴染か否かで意見割れてたの思い出した
関係ないけどサガフロスレでキテレツと勉三さんが幼馴染か否かで意見割れてたの思い出した
174: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:26:14.53 ID:KfhSopgAa
>>162
勉三さんが幼馴染は草
勉三さんが幼馴染は草
177: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:26:23.84 ID:e8zzFqM50
>>162
草
草
184: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:27:27.39 ID:sYzBnXScM
>>162
あれだけ一緒に遊んでたら幼馴染でええやろ
あれだけ一緒に遊んでたら幼馴染でええやろ
179: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:26:39.00 ID:dEFoWEakM
187: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:28:13.82 ID:EgxcgvTf0
>>179
公式が勝手に言ってるだけなんよなぁ
公式が勝手に言ってるだけなんよなぁ
193: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:28:50.22 ID:REMqJPmk0
>>187
公式とは一体・・・ンゴゴゴゴ・・・
公式とは一体・・・ンゴゴゴゴ・・・
237: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:32:28.26 ID:ayuoA2Lq0
>>179モンバトのは子供が金髪だから仕方ないね
180: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:26:48.76 ID:FvSIgscv0
レベル99時
ステータス ビアンカ フローラ デボラ
HP 510 465 511
MP 510 510 435
力 140 130 217
守 150 170 190
早 255 255 255
賢 255 255 236
運 255 255 255
ステータス ビアンカ フローラ デボラ
HP 510 465 511
MP 510 510 435
力 140 130 217
守 150 170 190
早 255 255 255
賢 255 255 236
運 255 255 255
196: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:28:55.58 ID:My9qqbMu0
>>180
力217ほんま草
力217ほんま草
199: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:29:17.67 ID:XMLyYp3+p
>>180
主人公、息子、娘やと戦士役欲しくなるからデボラ一択になるわ
主人公、息子、娘やと戦士役欲しくなるからデボラ一択になるわ
213: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:30:15.85 ID:qWSS+7xRd
>>180
キャバ嬢はNG
キャバ嬢はNG
186: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:27:57.81 ID:T9zJ+J28d
DS版ってPS2版とほぼ同じか?
190: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:28:35.63 ID:Vh7ztAoP0
>>186
デボラおるで
デボラおるで
194: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:28:53.12 ID:FvSIgscv0
>>186
デボラはいないんじゃなかった?
PS2
ビアンカorフローラの2択
デボラはいないんじゃなかった?
PS2
ビアンカorフローラの2択
200: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:29:20.44 ID:00jSbXN+0
>>186
デボラとか言う異物が出張ってくる
デボラとか言う異物が出張ってくる
210: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:30:02.70 ID:L6N8by2ed
小学校初プレイの時はノータイムでフローラ選んだけどこう見るとビアンカ可哀想やな
大人になってネット見てビアンカ人気に驚いたけど同情票やったんか
大人になってネット見てビアンカ人気に驚いたけど同情票やったんか
220: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:31:21.38 ID:rrfVFg/50
>>210
というか堀井が「フローラ選ぶ人意外と多くてびっくりした(笑)」って言ってるしビアンカ選ぶように誘導してる
というか堀井が「フローラ選ぶ人意外と多くてびっくりした(笑)」って言ってるしビアンカ選ぶように誘導してる
270: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:35:26.43 ID:L6N8by2ed
>>220
大人になってから情緒とかがわかるようになったら皆ビアンカ選ぶと思うけどガキはノータイムでフローラやんな
天空装備貰うための結婚やと思ってたし目的おかしなるやんって思ってたわ
大人になってから情緒とかがわかるようになったら皆ビアンカ選ぶと思うけどガキはノータイムでフローラやんな
天空装備貰うための結婚やと思ってたし目的おかしなるやんって思ってたわ
383: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:45:38.89 ID:6reGKIWZ0
>>270
ええ…アンディもこれみよがしにフローラ好きを語ってくるし普通にフローラはアンディとくっつくもんだと思うやろ
ええ…アンディもこれみよがしにフローラ好きを語ってくるし普通にフローラはアンディとくっつくもんだと思うやろ
445: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:16.19 ID:L6N8by2ed
>>383
そら大人とか精々中学生くらいの時にやってたらそう思ってたかも知れんけど小学校低学年のガキとかやで
恋愛事情とか考慮せんやろ
女キャラ使ったら「好きなんだ〜」とか言ったり女子と喋ってたら「ヒューヒュー」とか言ってる年齢やぞ
そら大人とか精々中学生くらいの時にやってたらそう思ってたかも知れんけど小学校低学年のガキとかやで
恋愛事情とか考慮せんやろ
女キャラ使ったら「好きなんだ〜」とか言ったり女子と喋ってたら「ヒューヒュー」とか言ってる年齢やぞ
263: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:34:43.48 ID:/G9mzmQj0
ビアンカが一人になって可哀想だからとか
ビアンカのほうがかわいいからとか
ビアンカ選んでる人って
RPGゲームがどういうゲームかわかってないのに
変にRPGに染まってるというか
盾と船はフローラと結婚したら貰える特典で直前で裏切ってビアンカと結婚したら当然本来ならば貰えないわけだけど
どうせ盾と船がないとゲームの進行上行き詰まるから何らかの救済あるだろみたいな安易な感覚で
お手軽にビアンカ選んでる
RPGゲームってのはロールプレイングゲームだよ?
主人公の役割を演じ主人公の気持ちになったとき
目の前で自分が人質にとられたせいで親父が殺されて貴重な青春時代を奴隷として過ごしてさ
父親の遺言の勇者探しの手掛かりの盾と
父親の敵を追うための船を貰えるチャンスを不意にしてまで
ビアンカ選ぶのか?
あんたらにとって家族ってそんなものか?
かわいいとかそんなので選ぶならギャルゲーでもやってなよ
ビアンカのほうがかわいいからとか
ビアンカ選んでる人って
RPGゲームがどういうゲームかわかってないのに
変にRPGに染まってるというか
盾と船はフローラと結婚したら貰える特典で直前で裏切ってビアンカと結婚したら当然本来ならば貰えないわけだけど
どうせ盾と船がないとゲームの進行上行き詰まるから何らかの救済あるだろみたいな安易な感覚で
お手軽にビアンカ選んでる
RPGゲームってのはロールプレイングゲームだよ?
主人公の役割を演じ主人公の気持ちになったとき
目の前で自分が人質にとられたせいで親父が殺されて貴重な青春時代を奴隷として過ごしてさ
父親の遺言の勇者探しの手掛かりの盾と
父親の敵を追うための船を貰えるチャンスを不意にしてまで
ビアンカ選ぶのか?
あんたらにとって家族ってそんなものか?
かわいいとかそんなので選ぶならギャルゲーでもやってなよ
280: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:36:36.88 ID:iOEV38+m0
>>263
お前みたいなのは自分の嫁も自分で選べないからパパスの遺言だから~っていう主体性の無い答えに甘えてるだけや
お前みたいなのは自分の嫁も自分で選べないからパパスの遺言だから~っていう主体性の無い答えに甘えてるだけや
315: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:39:28.10 ID:/G9mzmQj0
>>280
ちげーわ
自分で選んでるんだよ
父親の遺言と子供の頃に数ヶ月会った女の情とを天秤にかけた
父親の願いを選んだだけや
フローラがボストロールそっくりでも
フローラや
ちげーわ
自分で選んでるんだよ
父親の遺言と子供の頃に数ヶ月会った女の情とを天秤にかけた
父親の願いを選んだだけや
フローラがボストロールそっくりでも
フローラや
329: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:40:39.48 ID:iOEV38+m0
>>315
いい年して親の言う通りに生きることに甘えてるのを恥ずかしいと思え
いい年して親の言う通りに生きることに甘えてるのを恥ずかしいと思え
363: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:44:03.95 ID:/G9mzmQj0
>>329
目の前で自分のせいて親父が殺されて
その父親の心残りの母親の安否を果たしてやろうとは思わないって
主人公の役割をロールプレイングできてないか
冷血動物かどっちかやな
目の前で自分のせいて親父が殺されて
その父親の心残りの母親の安否を果たしてやろうとは思わないって
主人公の役割をロールプレイングできてないか
冷血動物かどっちかやな
269: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:35:21.88 ID:Hglvhlesd
PS2の5はなんであんなに出来がいいんだ
293: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:37:34.10 ID:sT+mKtEEd
>>269
ゲマの使い方がうまかったな
ゲマの使い方がうまかったな
301: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:38:34.83 ID:KfhSopgAa
>>293
ワイはゲマ使いすぎで辟易したわ
マーサのところまで出てくるなら竜の目のとこカットでええやろ
ワイはゲマ使いすぎで辟易したわ
マーサのところまで出てくるなら竜の目のとこカットでええやろ
326: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:40:31.13 ID:My9qqbMu0
>>269
戦闘BGMがオーケストラ調に進化してて震えたわ
戦闘BGMがオーケストラ調に進化してて震えたわ
294: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:37:43.62 ID:Vw9BfWs70
結局使わないよな嫁も子供も
300: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:38:28.01 ID:Nf52kyPb0
>>294
子供は使うやろギガデインクソ強いし
子供は使うやろギガデインクソ強いし
344: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:41:42.31 ID:zBwEi6Sa0
>>300
使わんで
5は物理ゲーやから呪文の出番は無い
使わんで
5は物理ゲーやから呪文の出番は無い
350: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:42:36.59 ID:KfhSopgAa
>>344
イオラ使ったことなさそう
イオラ使ったことなさそう
356: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:43:18.21 ID:GWG+4NVy0
>>350
5のイオラのエフェクトカッコいいよね
5のイオラのエフェクトカッコいいよね
367: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:44:11.12 ID:KfhSopgAa
>>356
音もええし中盤の雑魚散らしにも最高や!
音もええし中盤の雑魚散らしにも最高や!
379: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:45:15.88 ID:L6N8by2ed
>>367
音ええのわかるわ
ドラクエ5って音の良さと戦闘のテンポの良さでめっちゃ気持ち良くなるわ
音ええのわかるわ
ドラクエ5って音の良さと戦闘のテンポの良さでめっちゃ気持ち良くなるわ
364: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:44:06.42 ID:zBwEi6Sa0
>>350
イオラよりブーメランや凍える吹雪の方が強いんだよなぁ
イオラよりブーメランや凍える吹雪の方が強いんだよなぁ
351: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:42:37.89 ID:C8UR0ZfSd
>>344
はいエアプ
はいエアプ
354: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:43:06.47 ID:k8X20n0A0
>>344
やまびこイオナズンがあるやん
やまびこイオナズンがあるやん
361: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:43:41.20 ID:pjIUBn110
>>354
おっちゃんやん
おっちゃんやん
366: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:44:09.82 ID:k8X20n0A0
>>361
敬意払おうや
敬意払おうや
360: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:43:24.86 ID:yjT4JXO70
デボラをよく知らんがツンデレ系ヒロインにはマリベルがおるからワイはもう要らん
368: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:44:14.70 ID:sT+mKtEEd
>>360
マリベルってデレ要素あったっけ?
リメイク版は知らんが
マリベルってデレ要素あったっけ?
リメイク版は知らんが
385: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:45:49.59 ID:yjT4JXO70
>>368
普通にやってると無い
戦闘会話と仲間会話くらい
ツン99%の真のツンデレやリメイクだと戦闘中の会話無くなったからほぼツン
普通にやってると無い
戦闘会話と仲間会話くらい
ツン99%の真のツンデレやリメイクだと戦闘中の会話無くなったからほぼツン
396: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:46:36.31 ID:iOEV38+m0
>>385
遊んでくれてありがとう
つまらなかったわ
遊んでくれてありがとう
つまらなかったわ
440: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:05.77 ID:G+afUzs+0
>>396
ガキの頃は何やこいつって感じだったけど数年後マリベルのためだけにPS版再プレイしたわ
DS版は多少絵がかわいくなってる程度
ガキの頃は何やこいつって感じだったけど数年後マリベルのためだけにPS版再プレイしたわ
DS版は多少絵がかわいくなってる程度
433: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:49:45.48 ID:sT+mKtEEd
>>385
マリベルにほんのもうちょっとでもデレあったら7の評価マシだったと思うわ
マリベルにほんのもうちょっとでもデレあったら7の評価マシだったと思うわ
452: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:49.05 ID:yjT4JXO70
>>433
いやアレでええ
レブレサックの時に居てくれさえすればそれでええ
いやアレでええ
レブレサックの時に居てくれさえすればそれでええ
406: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:47:40.45 ID:My9qqbMu0
イオラの効果音て
バン バン バン ビャビャビャやっけ?
バン バン バン ビャビャビャやっけ?
418: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:48:35.87 ID:KfhSopgAa
>>406
それや
FF4バイオとDQ5イオラは効果音界の二強
それや
FF4バイオとDQ5イオラは効果音界の二強
453: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:49.76 ID:My9qqbMu0
>>418
確かにワイもピエールに無駄打ちさせとったわ
確かにワイもピエールに無駄打ちさせとったわ
443: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:13.01 ID:GWG+4NVy0
>>406
そんな感じやね
途中までイオで変調するのが気持ちいい
そんな感じやね
途中までイオで変調するのが気持ちいい
427: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:49:05.86 ID:s/oVn7GAa
良家と縁談進めてる最中に他に好きな女できたからそいつと結婚します!が公式ルートとか軽く脳壊れとるやろ
現実でやったら四方八方からボロクソに叩かれて人生終わるレベルやぞ
現実でやったら四方八方からボロクソに叩かれて人生終わるレベルやぞ
438: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:01.88 ID:adLsuuGW0
>>427
良家の娘と縁談進めただけで死ぬほど叩かれてる男おるやん
良家の娘と縁談進めただけで死ぬほど叩かれてる男おるやん
455: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:51:03.95 ID:XEb6KJP70
>>438
てことはコムケイの子供は勇者になるんやな
てことはコムケイの子供は勇者になるんやな
463: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:51:44.77 ID:IM2/SE6N0
>>438
炎の指輪取ったと思ったら取れてなかったンだわ
炎の指輪取ったと思ったら取れてなかったンだわ
442: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:07.88 ID:cQ238exN0
>>427
でも愛があンだわ
でも愛があンだわ
449: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:50:41.33 ID:00jSbXN+0
ワイは風呂行くから最後にもう一回ビアンカウザウザセット貼っておくぞ
みんな覚えて帰ってね
ビアンカ「え? 私?私はビアンカ。○○とはただの 幼なじみでで……。 ← ”ただの”を付けることをわざわざ幼なじみを強調
ビアンカ「さあてと!用も すんだことだし私は このへんで……。 ← 元々ルドマン亭に来るのはお前の用ではない。空元気が白々しい。
ビアンカ「あら ○○。なんだか 大変なことになっちゃったね。 ←お前の所為
ビアンカ「でも 悩むことないわ。フローラさんと 結婚した方がいいに 決まってるじゃない。 ←当たり前。そう思うなら自分で辞退しろ図々しい。
ビアンカ「私のことなら心配しないで。今までだって1人で やって来たんだもの。 ←1人でやってきたという可哀想アピール
ビアンカ「私は もう少し ここで夜風に あたってるわ。なんだか 眠れなくて……。 ←眠れない健気な自分アピール
みんな覚えて帰ってね
ビアンカ「え? 私?私はビアンカ。○○とはただの 幼なじみでで……。 ← ”ただの”を付けることをわざわざ幼なじみを強調
ビアンカ「さあてと!用も すんだことだし私は このへんで……。 ← 元々ルドマン亭に来るのはお前の用ではない。空元気が白々しい。
ビアンカ「あら ○○。なんだか 大変なことになっちゃったね。 ←お前の所為
ビアンカ「でも 悩むことないわ。フローラさんと 結婚した方がいいに 決まってるじゃない。 ←当たり前。そう思うなら自分で辞退しろ図々しい。
ビアンカ「私のことなら心配しないで。今までだって1人で やって来たんだもの。 ←1人でやってきたという可哀想アピール
ビアンカ「私は もう少し ここで夜風に あたってるわ。なんだか 眠れなくて……。 ←眠れない健気な自分アピール
492: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:55:05.58 ID:osPP3GHd0
>>449
子供の頃は全く鼻につかなかったけどこれ酷すぎるよな
性格悪いの隠す気ないフローラよりアカンやろ
子供の頃は全く鼻につかなかったけどこれ酷すぎるよな
性格悪いの隠す気ないフローラよりアカンやろ
513: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:56:34.61 ID:klqrAFKL0
>>449
メンヘラかまってちゃん
メンヘラかまってちゃん
461: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:51:42.39 ID:KfhSopgAa
>>456
ヒェッ
ヒェッ
465: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:51:53.44 ID:uUvC2i5R0
>>456
えぇ…
えぇ…
469: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:52:10.59 ID:sT+mKtEEd
>>456
オリジナルではビアンカ選んだからウォークではフローラにしたけど
鬼畜すぎて草も生えなかったわ
オリジナルではビアンカ選んだからウォークではフローラにしたけど
鬼畜すぎて草も生えなかったわ
480: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:53:49.72 ID:ABM6I4VK0
>>456
ぐう畜
ぐう畜
498: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:55:28.50 ID:dItUpgP/0
>>456
畜生だな
畜生だな
525: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 22:57:24.70 ID:VfRM1pfU0
>>456
人の心がないんか
人の心がないんか
573: 風吹けば名無し 2021/11/24(水) 23:00:56.20 ID:RVj7ZDN10
ビアンカも選り好みせんで山奥の村の適当な青年と結婚すればええやん
コメント
コメント一覧 (2)
yamei-DO
が
しました
SFCのフローラなんて初対面で犬がなついたからで惚れる謎女だぞそれこそ可愛いとか水の羽衣引換券位でみないと選ばんやろ
yamei-DO
が
しました
コメントする