1: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:41:41.24 ID:ubeMu93F0
ダブルクロスは既にやっててワールドはps4ないからそれ以外で

5: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:42:51.32 ID:51iMXqGy0
芋っぽさに耐えられるなら3Gはバランス良いぞ

7: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:43:13.65 ID:jGZZx7Sc0
>>5
これ、なお耐えられない模様

8: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:43:35.74 ID:ubeMu93F0
>>5
どういう事や?
具体的に

14: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:44:34.36 ID:SV2Pwoyr0
3Gはバグあるから無理やぞ

15: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:45:08.52 ID:ubeMu93F0
>>14
自発的にやるバグじゃなくて致命的なバグなんか?

21: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:46:04.43 ID:YoAARKdg0
>>15
お守りのテーブルがデータ作った段階で固定される
テーブルによってはゴミおましか出ない

26: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:47:00.57 ID:ubeMu93F0
>>21
それってバグじゃなくて仕様じゃないんか?

23: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:46:17.79 ID:ubeMu93F0
2Gだけ全く分からんのやけどどんな感じなん?

27: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:47:15.14 ID:YoAARKdg0
>>23
モンスターが多いしガチャ要素ないけど、この中だといちばん古いから色々もっさりしてる

33: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:47:58.38 ID:ubeMu93F0
>>27
>>29
今更やる必要はなさそうやな

29: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:47:20.40 ID:iZXprkkQ0
>>23
ハンター弱い、判定が糞、小型も糞

34: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:48:21.78 ID:51iMXqGy0
ジャンプアクションとか高低差ないけどランスは3Gが一番動けてた気がする

102: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:04:04.43 ID:OdNYvhsv0
>>34
3G好きやけど4以降やったうえで3Gのランス触るとディレイかけられんくて棒立ち多発するのがストレスやわ
なんで2Gよりディレイ受付短いねん

35: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:48:54.01 ID:zGCam+aCd
なんだかんだ2gから順番にやってくのが楽しいと思うぞ
3gと2gの順番は問わんけど
4gとライズ経験したら多分前の2つはだるい

109: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:05:54.75 ID:aJZowPY30
>>35
いや4Gも結局段差を避ける戦い方しかしないんだから操作感はそれ以前と変わんねえよ
操作感明らかに異なるのはクロス以降な

40: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:49:29.10 ID:zCH9wny40
こんなかなら普通に新しい順でライズ4G3G2Gちゃうか
4Gなんかいまだにオンライン賑わっとるし

106: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:05:10.66 ID:OdNYvhsv0
>>40
賑わってるっていってもギルクエやし今から始めて攻略だと集まらないと思うわ

124: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:08:47.05 ID:zCH9wny40
>>106
俺TUEEしたいやつがまあまあ来てくれるで
同じハンターランクのやつと一緒にやるのは難しいかもしれんな

48: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:51:25.14 ID:YoAARKdg0
ライズはサンブレイク配信まで待った方がええと思うで
正直値段考えたら1番やる価値ないわ

52: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:52:06.39 ID:ubeMu93F0
>>48
そうよな?
ワイも時間置いてまた始めるとか気持ち悪くて出来んわ

62: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:53:46.06 ID:ubeMu93F0
ダブルクロスってそんなに快適な作品だったんか
それ以前で不便だった要素って具体的になんやったんや?

64: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:54:33.66 ID:mDVZaurnM
>>62
快適というよりは、1番は飽きにくい作品なのがいいところやと思う

65: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:54:47.60 ID:51iMXqGy0
>>62
ダブルクロスは別に快適じゃないけど狩技とスタイルで強引に突破してる感じ

73: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:56:00.45 ID:ubeMu93F0
>>65
確かにそこまで快適に感じなかったし狩技とスタイル無かったらドスマッカォすら突破出来てる気がしないわ

67: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:55:15.85 ID:GSdD6Lxv0
>>62
狩技とかやろか
やったの昔だからあんま覚えてへんけど
XX最初にやったのならそれ以前の作品やるのキツそう

75: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:56:29.22 ID:azo4OQ2DM
>>67
一番はスタイルやろなぁ
ブシブレねぇのダルいわ

72: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:55:59.57 ID:YoAARKdg0
>>62
便利云々ってより武器のモーションが多いのがええとこやな
便利になったのはワールドからや
2gとか太刀の大回転斬りすらないからな

76: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 19:57:30.26 ID:71xt05nM0
>>72
まあ大回転斬りはナーフされた結果追加された技やからな

92: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:01:28.02 ID:YoAARKdg0
>>76
いや3rdの太刀めっちゃ強かったやろ

144: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:13:37.27 ID:71xt05nM0
>>92
練気赤にしてようやく2gと同等のモーション値やぞ

150: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:14:21.52 ID:YoAARKdg0
>>144
それ4とかやなかったか?
3rdもうちょい強かった記憶があるんやけど

87: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:00:03.31 ID:3fviZugq0
ライズとかいう「快適」しか存在しないゲーム

93: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:01:28.31 ID:tK5vv+Ds0
>>87
reエンジン移行作と割り切れば許せる

104: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:04:34.43 ID:dHdXpB330
過去作はアイテムセットすらない場合あるぞ

166: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:17:59.36 ID:/aey3z3F0
>>104
これ系はクエスト報酬をアイテムボックスに送る機能が無い2nd以前をやる時が一番ヤバかった
なんとかクリアして素材受け取ろうとしても間違って全部売却するハメになる

110: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:06:01.46 ID:XivfzLPA0
XXは武器の説明がうんちなのと着せ替えのシステムが頭悪いこと以外は好き

121: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:08:00.52 ID:vf8ayz5g0
>>110
ワイはワールドライズの着せ替え方式よりXXの方が色々着替えられて好きや
でも見た目固定させたい人にとっては面倒そうやね

125: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:09:07.87 ID:XivfzLPA0
>>121
XXを下回れるほうがおかしいんや
装備作ったらその装備をアバター用に設定できる でええんや
なんで重ね着専用に生け贄にしなきゃいけないんだよ

192: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:22:44.51 ID:azo4OQ2DM
>>125
これのせいでジョーと銀レウス狩りまくったわ

199: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:23:56.30 ID:XivfzLPA0
>>192
最終的にだるくなって全ての防具をベルダーで上書きすることにしたわ
どこと組み合わせても一式になる

208: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:25:34.71 ID:azo4OQ2DM
>>199
なるほど
頭いいな

116: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:07:16.13 ID:T1yeTS5o0
狩ってて楽しいモンスター多いのは4G

118: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:07:36.29 ID:uIe1k0v3M
>>116
頭大丈夫?

120: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:07:55.52 ID:T1yeTS5o0
>>118
うん

127: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:09:42.17 ID:aJZowPY30
>>116
こういう狂人が4G勧めて善良な人間が被害に遭うループから救ってあげたい

133: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:10:54.38 ID:LZJcAWLY0
今から2gやってDLCクエ使えるんか?

134: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:11:11.57 ID:YoAARKdg0
>>133
使えるで

149: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:14:20.69 ID:LZJcAWLY0
>>134
へーPSPなんてもう死んだもんやのにまだいけるんか

139: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:11:40.02 ID:OdNYvhsv0
>>133
まだ繋がるはずやで

141: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:12:01.93 ID:HBJJUM/Bd
今更昔のやるのはしんどくないか?

142: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:12:43.27 ID:8/ymUGkH0
>>141
面白さに今も昔もないから

153: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:15:00.44 ID:OdNYvhsv0
>>141
ドスベース、トライベース、ワールドベース同士で戻るのは楽やけどワールド経験してトライとかドスベースはきついやろな

159: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:16:43.71 ID:YoAARKdg0
>>153
ワイはwからibの間に2gやり直したけど普通に楽しめたで

167: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:17:59.94 ID:OdNYvhsv0
>>159
やり直したってことは2G経験済みやろ?
新規で2Gだときついかもしれん

174: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:19:41.95 ID:YoAARKdg0
>>167
すまん話盛った
ほんまは消防の頃にフルフルで詰んで投げたのを挑戦したんや

169: 2021/12/08(水) 20:18:45.93 ID:Yh8CgtzpF
ライズはモンスター綺麗で他はグラフィック控えめでこれでええんやってなったわ

W→IBは武器捨すーてて景観全部綺麗にしまくって激長ロードやし🥺

あとは快適性が歴代の作品と比べて段違いやね
もう賭けり虫ナシに戻れないンゴ

175: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:19:54.71 ID:2BMpuLOS0
>>169
武器数は捨ててへんやろ?
エンコンがゴミなのとアプデでバランス調整ないのが辛いわライズ

快適なのは同意や

182: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:21:02.53 ID:Yh8CgtzpF
>>175
おい🍗😡🍗

176: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:20:03.48 ID:59vHtoCM0
>>169
でも和風じゃん

179: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:20:52.33 ID:4G+QdATod
>>169
サンブレイクまでの繋ぎでXXと4Gやってるけどすぐ慣れるで
ライズのマップがだだっ広いだけや

186: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:21:58.76 ID:Yh8CgtzpF
>>179
食らって納刀挟まずに回復できるようになったのホント便利
 

170: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:19:06.00 ID:jnEAVOhD0
アイボやっとるけどいまんとこ評判悪いクラッチクローあんま気にならんな
というかまだそんな使っとらんけど

177: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:20:18.72 ID:XivfzLPA0
>>170
使い始めると面倒になってくるんや

185: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:21:31.94 ID:jnEAVOhD0
>>177
これから難易度上がるにつれて使用頻度上がるやろしまた評価変わるやろな
というか今の時点で大型モンス狩るのに20~30分掛かっとるし使うべきなんやろな

210: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:25:59.52 ID:Yh8CgtzpF
>>185
もう忘れたけど体力の3%ぐらい削れたはずやからやらな損やで

180: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:20:58.43 ID:2BMpuLOS0
>>170
弱点肉質の45に傷つけするだけで火力1.3倍やぞ

187: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:21:59.43 ID:AG6FkPDI0
>>170
装衣着て弾拾って傷つけて吹っ飛ばしての儀式を毎回やるようになるからな
そのうちわかるで

196: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:23:25.37 ID:/aey3z3F0
>>170
最終アプデで傷付け時間2倍になったからそれでもマシになってるぞ

206: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:25:11.23 ID:qH3rdXFV0
おっさん先輩の時代って立ち止まって回復剤飲んでたってマジっすかw
研ぎ石もいちいち持ち込むんスかw

209: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:25:55.72 ID:59vHtoCM0
>>206
ゴクッ→シャキーン💪

213: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:26:26.29 ID:2BMpuLOS0
>>206
マタタビ爆弾置いて回復するやで~
XXにないのクソ不便やわ

214: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:26:39.13 ID:wUehLdFt0
>>206
すまん、マタタビ爆弾知らん雑魚?

215: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:26:55.04 ID:i8sQpNw00
>>206
20個常備やぞ

218: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:27:13.00 ID:XivfzLPA0
薬飲みながら歩けるようになった分隙が減ったと思うけどな

222: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:28:32.38 ID:azo4OQ2DM
>>218
Wの回復薬はガッツポしてたほうがマシやったけどな

225: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:29:48.72 ID:AG6FkPDI0
>>222
最終的に秘薬しか使わなくなったな

226: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:29:49.97 ID:2BMpuLOS0
>>222
ライズの回復薬は強いからセーフ
今までは回復薬Gよわすぎて秘薬ポリポリゲーミングやったわ

229: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:30:08.85 ID:i8sQpNw00
>>222
途中キャンセルめっちゃ腹立ったわな

231: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:30:31.09 ID:XivfzLPA0
>>222
そんな飲むの遅かったっけ
新大陸のゆとり雑魚は駄目やな
一息に飲んでガッツポーズしろや

228: 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 20:29:50.67 ID:GLnHWcZX0
まあ4Gやろ
これほど奥が深いモンハンはない
ライズもギルクエ極限発掘武器追加するだけで復活するのに

引用元: モンハンやりたいんやが2G、3G、4G、ライズの中でおすすめのシリーズ教えて