1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:34:35.43 ID:KfkahtKTM
なんで世紀末覇者になれると思ったんや…
5: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:36:17.86 ID:y5S2VfsTr
北斗最強ってファルコでええんか?
6: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:36:39.82 ID:7ZLvAEOI0
>>5
ファルコは雑魚やで
ファルコは雑魚やで
12: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:39:24.65 ID:y5S2VfsTr
>>6
ふぁっ!?
ふぁっ!?
407: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:23:11.09 ID:KiGyTDD3p
>>12
るこっ⁉︎
るこっ⁉︎
23: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:42:20.65 ID:AajLKZS2a
>>5
片足で継承できる拳法とか笑止
片足で継承できる拳法とか笑止
262: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:12:59.15 ID:RHzNqPWRd
>>5
カイオウやろ
カイオウやろ
312: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:17:15.25 ID:wleGU+EG0
>>5
ラオウにビビって片足差し出す雑魚が?
ラオウにビビって片足差し出す雑魚が?
488: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:06.63 ID:Dan50n8Nd
>>5
ファルコは元斗
ファルコは元斗
16: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:40:32.31 ID:WL4yzNq10
ラオウをボコったリュウケンのあの奥義って伝承者以外のやつを潰すための隠してる奥義なんやろな結構せこいよな
94: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:54:22.71 ID:EvyAnlzj0
>>16
そんな説明はない
七星点心はあくまでも人間の死角の位置が七星の位置にあってそこを重点的に攻撃する技なだけ
そんな説明はない
七星点心はあくまでも人間の死角の位置が七星の位置にあってそこを重点的に攻撃する技なだけ
259: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:12:47.02 ID:WL4yzNq10
>>94
そんな事はわかってんのよ問題は伝承者の最終候補者のラオウが知らない奥義があるところだから
そんな事はわかってんのよ問題は伝承者の最終候補者のラオウが知らない奥義があるところだから
525: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:05.94 ID:Lq5U4raD0
>>259
その場のノリで奥義作ってるだろ、北斗神拳
その場のノリで奥義作ってるだろ、北斗神拳
43: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:46:22.41 ID:Tmdq6ejid
そんなことよりレイの初登場の時に悪党から奪って食った
美味しそうなブロック状の固形物はチーズかコーンビーフか話し合おうぜ!
美味しそうなブロック状の固形物はチーズかコーンビーフか話し合おうぜ!
57: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:48:59.63 ID:WL4yzNq10
>>43
固くなったデニッシュパンみたいなもんやと思ってるわ
固くなったデニッシュパンみたいなもんやと思ってるわ
63: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:49:56.86 ID:FvMclZrxd
>>43
ハムやろ
ハムやろ
365: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:20:55.33 ID:UhAo17YMa
>>43
あれ泥だと思ってたヤツおったわ
「たとえ泥をすすっても」って言いながら食ってたからそう思ったらしい
あれ泥だと思ってたヤツおったわ
「たとえ泥をすすっても」って言いながら食ってたからそう思ったらしい
58: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:49:05.57 ID:F4reBTR90
トキが最強すぎたがゆえダサいな兄二人とも
ケンはムラがありすぎる
ケンはムラがありすぎる
61: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:49:45.00 ID:UY62UUHW0
>>58
ほんとうに北斗の拳ってシェルターババアが存在しなければ全部解決してた話だよな
ほんとうに北斗の拳ってシェルターババアが存在しなければ全部解決してた話だよな
83: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:52:25.95 ID:F4reBTR90
>>61
たしかにあいつが一番の戦犯やなケンはユリアかババアぐらい持ち上げとけよ
たしかにあいつが一番の戦犯やなケンはユリアかババアぐらい持ち上げとけよ
64: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:50:01.71 ID:+WI8oNNi0
>>58
ケンは初見に弱すぎる
ケンは初見に弱すぎる
69: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:50:43.04 ID:wlMI/gaI0
>>64
ケンシロウは阪神タイガースだった?
ケンシロウは阪神タイガースだった?
62: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:49:49.84 ID:Oz7Y/gHR0
拳王軍は獄長がナンバー2とか層薄すぎひんか?
79: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:52:11.35 ID:HykaAogVp
174: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:05:02.69 ID:WcSVgJ+F0
>>79
こいつ北斗の献で唯一部下に尊敬されてたしガチの大物だよな
こいつ北斗の献で唯一部下に尊敬されてたしガチの大物だよな
473: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:27:02.57 ID:QPgaGqG4r
>>79
上腕が貧弱すぎだろ……
上腕が貧弱すぎだろ……
595: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:34:48.72 ID:3/S3dieF0
>>62
ウイグルは勝てるやつの方が少ないよ
レイもビビってるし勝てる気しねえわ
ウイグルは勝てるやつの方が少ないよ
レイもビビってるし勝てる気しねえわ
87: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:53:27.09 ID:lVrHrZjBM
ラオウとか言う金髪か白髪かよくわからない漢
89: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:53:55.94 ID:UY62UUHW0
>>87
黒やけど?何言ってんの?
黒やけど?何言ってんの?
97: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:54:47.72 ID:lVrHrZjBM
>>89
お前が何言っとるんや?
お前が何言っとるんや?
127: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 11:58:18.07 ID:EvyAnlzj0
>>89
銀髪やぞ
銀髪やぞ
143: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:00:32.64 ID:r67hXzznd
リュウケンって兄貴が頭おかしいレベルで強いけどなんで伝承者になったんや?
147: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:01:30.34 ID:MicQ7XnHM
>>143
そこらへんでのたれ死んだからや
そこらへんでのたれ死んだからや
170: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:03:59.06 ID:1M1NquSPM
>>143
霞拳志郎←無想転生できる
リュウケン←できない
ケンシロウ←無想転生できる
リュウケンップさぁ…w
霞拳志郎←無想転生できる
リュウケン←できない
ケンシロウ←無想転生できる
リュウケンップさぁ…w
173: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:04:53.76 ID:+WI8oNNi0
>>170
愛を知らない哀しきハゲ
愛を知らない哀しきハゲ
195: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:07:21.14 ID:NpZcneuUp
ラオウって強者との闘いだとだいたい実力じゃあ勝ててなくね?
リュウケン→病気がなければ負け
トキ→病気がなければ負け
フドウ→部下がいなければ負け
ファルコ→闘いを避けた
サウザー→尻尾巻いて逃げた
ケンシロウ→普通に負けた
リュウケン→病気がなければ負け
トキ→病気がなければ負け
フドウ→部下がいなければ負け
ファルコ→闘いを避けた
サウザー→尻尾巻いて逃げた
ケンシロウ→普通に負けた
198: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:07:50.77 ID:+BPkyaSnH
>>195
修羅の国→雑魚相手に無双してたけど兄出てきたら逃げた
修羅の国→雑魚相手に無双してたけど兄出てきたら逃げた
204: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:08:11.19 ID:EudEYepcd
>>195
こう並べるとレイがクッソ弱く感じるな
こう並べるとレイがクッソ弱く感じるな
221: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:09:50.09 ID:6TzoBBnDd
>>204
どう考えても馬に乗ってる方が有利だしなぁ
レイが冷静に馬から射てたらあの展開もないだろ
どう考えても馬に乗ってる方が有利だしなぁ
レイが冷静に馬から射てたらあの展開もないだろ
224: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:10:00.11 ID:57N27F6rd
>>204
まぁレイはカッコいいけど雑魚やしな
まぁレイはカッコいいけど雑魚やしな
244: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:11:37.28 ID:zqATGtY0a
>>204
レイは戦う前に物陰からわざコソコソ見られてたから負けただけやぞ
レイは戦う前に物陰からわざコソコソ見られてたから負けただけやぞ
205: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:08:11.45 ID:SEFXPpEK0
>>195
レイ→マントがなければ死亡
レイ→マントがなければ死亡
223: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:09:59.15 ID:X1JMWQ7v0
>>205
断己相殺拳直撃はラオウでも耐えきれないからしゃーない
断己相殺拳直撃はラオウでも耐えきれないからしゃーない
220: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:09:39.61 ID:p3vweSWZM
>>195
ホンマシャアと同じやな
ホンマシャアと同じやな
227: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:10:15.43 ID:Bc8QGJkT0
ケンシロウの実兄というオンリーワンの立ち位置なのに全く話題にならない奴
231: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:10:44.66 ID:+BPkyaSnH
>>227
ケンシロウと血がつながってると思えない濃ゆい顔しとるのが悪い
ケンシロウと血がつながってると思えない濃ゆい顔しとるのが悪い
256: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:12:40.15 ID:BIP11xnld
>>231
ヒョウとケンちゃんは似とるやろ
ラオウとトキはホンマに血が繋がってるんか…
ヒョウとケンちゃんは似とるやろ
ラオウとトキはホンマに血が繋がってるんか…
257: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:12:43.12 ID:n9odpocna
>>227
そもそも二部自体が
そもそも二部自体が
246: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:11:47.69 ID:/6eDaTb5d
おごるなサウザー!貴様の身体の謎などこの拳王の剛拳が粉砕してくれるわ!
このシーンかっこよすぎ
このシーンかっこよすぎ
260: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:12:48.65 ID:KPsAt7WN0
>>246
ん?
ん?
269: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:14:06.14 ID:+BPkyaSnH
>>246
これは世紀末覇王
これは世紀末覇王
287: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:15:10.46 ID:0aVz14qSM
>>246
かっこわるすぎ定期
かっこわるすぎ定期
297: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:15:56.89 ID:BEIOSROnd
>>246
改竄定期
改竄定期
403: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:23:04.75 ID:Tv3Fd1L3a
>>246
さすラオ
さすラオ
441: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:12.76 ID:ogCAm+0cM
>>246
歴史修正主義者
歴史修正主義者
253: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:12:31.15 ID:4muGDBGp0
カイオウとラオウやったらラオウの方が強いらしいけど初見で対決したらカイオウに殺されそうだよな
276: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:14:27.35 ID:SoyW2TnDa
>>253
たしかに作者はラオウのが強い言うけど暗流天波破れるビジョンが全く無いよな…
たしかに作者はラオウのが強い言うけど暗流天波破れるビジョンが全く無いよな…
290: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:15:23.31 ID:EudEYepcd
>>276
ケンシロウみたいにクルクルするラオウ想像したら楽しくなった
ケンシロウみたいにクルクルするラオウ想像したら楽しくなった
298: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:16:00.41 ID:0419m1ofp
>>276
回転するだけで破れる一発芸的奥義やからな跳刀地背拳と変わらん
回転するだけで破れる一発芸的奥義やからな跳刀地背拳と変わらん
317: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:17:39.48 ID:+BPkyaSnH
>>276
カイオウのエネルギーは宗家への憎悪やから
多分ラオウ相手にしたらあの技そのものが出ない
それどころか死に際のトキみたいなペチパンしか出ない
カイオウのエネルギーは宗家への憎悪やから
多分ラオウ相手にしたらあの技そのものが出ない
それどころか死に際のトキみたいなペチパンしか出ない
333: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:18:51.97 ID:EvyAnlzj0
>>317
あんりゅうてんはってただの技やぞ
あんりゅうてんはってただの技やぞ
339: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:19:18.70 ID:SoyW2TnDa
>>317
そういう設定あるんか
対宗家バフみたいな感じか
そういう設定あるんか
対宗家バフみたいな感じか
363: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:20:43.72 ID:EvyAnlzj0
>>339
そんなもんないで
そんなもんないで
391: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:31.43 ID:SoyW2TnDa
>>363
微妙にリアルで信じてしまった…
微妙にリアルで信じてしまった…
267: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:13:51.61 ID:sFWA/N5ta
核が落ちた時こやつはどこにいたのかね
272: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:14:10.43 ID:UY62UUHW0
>>267
そらもうどっかのシェルターよ
そらもうどっかのシェルターよ
286: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:15:09.65 ID:sFWA/N5ta
>>272
覇王やら拳王やら敵は神!
とか言ってる割にはダセーな
覇王やら拳王やら敵は神!
とか言ってる割にはダセーな
307: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:16:55.51 ID:LvvjLYqZ0
>>272
驚異的な身体能力活かして真っ先にシェルターに飛び込んでそう
驚異的な身体能力活かして真っ先にシェルターに飛び込んでそう
291: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:15:29.76 ID:qS+zraZo0
>>267
洞窟みたいなところで修行してたんや
洞窟みたいなところで修行してたんや
270: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:14:08.87 ID:OhDADZVBd
ケンもトキもマミヤ見てユリアに似てるって反応してたけどラオウは全然なかったよな
実際似てないし
三兄弟で一番ユリア愛してたのラオウやろ
実際似てないし
三兄弟で一番ユリア愛してたのラオウやろ
293: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:15:38.36 ID:r3LPQj/r0
>>270
多分それマミヤとユリアでなんか繋がる設定やろうとしたけど途中でやーめたしただけやろ
多分それマミヤとユリアでなんか繋がる設定やろうとしたけど途中でやーめたしただけやろ
305: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:16:35.80 ID:wxYLdIjza
>>293
リンの双子設定をここで使う気やったんとちゃうか?
ワイはそう思ってる
リンの双子設定をここで使う気やったんとちゃうか?
ワイはそう思ってる
332: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:18:47.87 ID:RHzNqPWRd
>>270
トキ「ラオウがあなたを見たらさぞかし驚くだろう」
初対面で二指真空把を喰らいかけた模様
トキ「ラオウがあなたを見たらさぞかし驚くだろう」
初対面で二指真空把を喰らいかけた模様
282: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:14:56.08 ID:1wPSUHcIp
ラオウって恵体でゴリ押し出るだけで北斗神拳使ってなくない?
サウザーとか体の秘密知らんでもゴリ押しで勝てるやろ
サウザーとか体の秘密知らんでもゴリ押しで勝てるやろ
302: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:16:26.65 ID:EvyAnlzj0
>>282
はいエアプ
はいエアプ
334: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:18:57.73 ID:qS+zraZo0
>>302
サウザーゴリ押しはワイもイケると思うわ
思いっきり殴ればさすがに死ぬやろ
サウザーゴリ押しはワイもイケると思うわ
思いっきり殴ればさすがに死ぬやろ
345: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:19:47.37 ID:+BPkyaSnH
>>334
いざとなったらナイフで刺せばええし
いざとなったらナイフで刺せばええし
355: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:20:25.34 ID:EvyAnlzj0
>>334
ラオウとほぼ同じくらいの攻撃力のケンシロウの攻撃を喰らっても笑ってたサウザーの防御力を甘く見てはいけない
ラオウとほぼ同じくらいの攻撃力のケンシロウの攻撃を喰らっても笑ってたサウザーの防御力を甘く見てはいけない
357: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:20:33.60 ID:SEFXPpEK0
>>282
天翔十字鳳でかわされながらスパスパ切られて終わりや
天翔十字鳳でかわされながらスパスパ切られて終わりや
314: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:17:32.55 ID:BIP11xnld
ユリアて美人ちゃ美人やけどマミヤの方が美人やんな
351: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:20:08.82 ID:p3vweSWZM
>>314
アイリもなかなか
アイリもなかなか
366: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:20:56.56 ID:OhDADZVBd
>>351
ワイはサヴァの王女ルセリ
ワイはサヴァの王女ルセリ
436: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:24:57.07 ID:O5Zzr15i0
>>366
ほなワイはカイオウの妹
ほなワイはカイオウの妹
450: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:50.65 ID:+BPkyaSnH
>>366
ワイはバラン様に情けをかけられた少女
あの後殺されたかどうかは不明やが、出てきてないってことは殺されたんかなあ
ワイはバラン様に情けをかけられた少女
あの後殺されたかどうかは不明やが、出てきてないってことは殺されたんかなあ
384: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:01.09 ID:L43kM3kq0
>>314
ユリアそっくりなマミヤにトキが
「ラオウが見たら驚くだろう」って言ってたのに無反応で草生えますよ
ユリアそっくりなマミヤにトキが
「ラオウが見たら驚くだろう」って言ってたのに無反応で草生えますよ
397: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:49.39 ID:OhDADZVBd
>>384
しかも二指真空把で殺すとこやった
しかも二指真空把で殺すとこやった
331: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:18:42.84 ID:4bjkrXPSd
作者公認でカイオウトキより強いがな
338: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:19:10.64 ID:YI+rsLhpp
>>331
作者が勝手に言ってるだけやん
作者が勝手に言ってるだけやん
417: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:23:39.17 ID:HykaAogVp
>>338
本来はネタ台詞のはずなのにこの漫画だと本当にその通りなのがな…
この漫画というか80年代の少年漫画はだいたいライブ感全開やったのかな
本来はネタ台詞のはずなのにこの漫画だと本当にその通りなのがな…
この漫画というか80年代の少年漫画はだいたいライブ感全開やったのかな
440: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:11.85 ID:4R+Nv8//0
>>417
自分で自分の書いた内容忘れてる奴も多いしな
自分で自分の書いた内容忘れてる奴も多いしな
458: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:26:03.23 ID:p3vweSWZM
472: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:26:58.09 ID:+BPkyaSnH
>>458
パイプ椅子でシルバーマンの子孫をボッコボコにしてる
気高き完璧始祖壱式
パイプ椅子でシルバーマンの子孫をボッコボコにしてる
気高き完璧始祖壱式
477: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:27:26.31 ID:p3vweSWZM
>>472
サタン様のせいだから…
サタン様のせいだから…
485: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:27:58.99 ID:5iQySXm20
>>472
ゴミ屑のせいやからセーフ
ゴミ屑のせいやからセーフ
479: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:27:28.85 ID:HykaAogVp
493: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:15.57 ID:OhDADZVBd
>>479
ふぁー
ふぁー
527: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:08.38 ID:p3vweSWZM
451: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:52.41 ID:dfKnahaTp
>>417
キン肉マンは完全に時代に許されてたな
あそこまで行くと現代の続編でも許されるけど
キン肉マンは完全に時代に許されてたな
あそこまで行くと現代の続編でも許されるけど
361: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:20:40.93 ID:p3vweSWZM
>>331
作者ってどっち?
作者ってどっち?
336: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:18:59.67 ID:47cXM5atp
結局ラオウとカイオウってどっちが強いんや
426: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:24:13.57 ID:+WI8oNNi0
>>336
ケンちゃん曰くカイオウの学んだのが北斗琉拳は殺傷力が低いらしい
ケンちゃん曰くカイオウの学んだのが北斗琉拳は殺傷力が低いらしい
467: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:26:43.07 ID:UDe6OJIN0
>>426
北斗神拳は実戦を経て発展していったけど
北斗琉拳は実質田舎で細々と伝えられてたようなもんだから発展しなかったとかそういう理屈だっけ?
酷い言い草やな
北斗神拳は実戦を経て発展していったけど
北斗琉拳は実質田舎で細々と伝えられてたようなもんだから発展しなかったとかそういう理屈だっけ?
酷い言い草やな
481: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:27:54.36 ID:+BPkyaSnH
>>467
完全に無効化する技術が育ち切ってるから
調子乗ってボコボコ殴ってもケンシロウが涼しい顔で「その技きかんで」って説明できてしまう
完全に無効化する技術が育ち切ってるから
調子乗ってボコボコ殴ってもケンシロウが涼しい顔で「その技きかんで」って説明できてしまう
482: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:27:55.36 ID:EvyAnlzj0
>>426
>>467
というより
琉拳はあまりに強すぎてみんなが対策めっちゃ練るようにした結果
みんな対策完璧になって廃れただけ
>>467
というより
琉拳はあまりに強すぎてみんなが対策めっちゃ練るようにした結果
みんな対策完璧になって廃れただけ
503: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:47.97 ID:+BPkyaSnH
>>482
それゆえ、さらなる必殺技が求められたんやっけな
それゆえ、さらなる必殺技が求められたんやっけな
538: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:57.72 ID:UhftwIU1d
>>467
蒼天じゃ北斗神拳の派生になったがな
蒼天じゃ北斗神拳の派生になったがな
470: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:26:49.41 ID:O5Zzr15i0
>>426
決まった型だから防御しやすいんちゃうかった?
決まった型だから防御しやすいんちゃうかった?
512: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:12.02 ID:SoyW2TnDa
>>470
それは宗家の拳ちゃうか?
まあ変な像に受け身教わらないとミンチらしいけど
それは宗家の拳ちゃうか?
まあ変な像に受け身教わらないとミンチらしいけど
579: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:34:02.96 ID:O5Zzr15i0
>>512
せやった
せやった
369: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:21:03.87 ID:+5d33guc0
2000年無敗の北斗神拳を
ケンシロウが受け継いだ途端に何敗もしてるほうが問題やね
ケンシロウが継承するのは間違ってたわ
ファッキューリュウケン
ケンシロウが受け継いだ途端に何敗もしてるほうが問題やね
ケンシロウが継承するのは間違ってたわ
ファッキューリュウケン
393: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:32.95 ID:E8UdWKnAM
>>369
本来の正式継承は無想転生を会得してからなのかもしれん
本来の正式継承は無想転生を会得してからなのかもしれん
412: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:23:23.60 ID:TeJN74o+a
>>369
実際ケンシロウ滅茶苦茶弱いだろ
リュウケンはあんなジジイになっても病気さえなきゃラオウ圧倒してたからな
若くて健康なのにラオウと互角だったケンシロウと同じ正当伝承者とは思えん
実際ケンシロウ滅茶苦茶弱いだろ
リュウケンはあんなジジイになっても病気さえなきゃラオウ圧倒してたからな
若くて健康なのにラオウと互角だったケンシロウと同じ正当伝承者とは思えん
428: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:24:15.08 ID:EvyAnlzj0
>>412
???「いかん!最後のトラップが!!!」
???「いかん!最後のトラップが!!!」
373: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:21:14.45 ID:E/vUC54Yd
S+:ケンシロウ ラオウ カイオウ
S:トキ
A+:サウザー コウリュウ 黒夜叉 ヒョウ リュウケン ジュウケイ
A:ファルコ シュウ レイ シン ジュウザ フドウ ハン ソリア
B+:ユダ ウイグル カイゼル シャチ 砂蜘蛛
B:シュレン ヒューイ リュウガ アミバ ジャギ カーネル デビルリバース
C+バラン アサム アルフ 牙大王
C:コウケツのペット ボルゲ ライガ&フウガ ハーン兄弟 殺&斬 ダガール
D+:アイン マダラ ゼブラ ヒルカ マッド軍曹 ガルフ ハート
D:赤鯱 でかいババア フォックス ダイヤ クラブ ジャッカル スペード ジード
E+:マミヤ バット 牙一族 GOLAN兵
E:モヒカン
S:トキ
A+:サウザー コウリュウ 黒夜叉 ヒョウ リュウケン ジュウケイ
A:ファルコ シュウ レイ シン ジュウザ フドウ ハン ソリア
B+:ユダ ウイグル カイゼル シャチ 砂蜘蛛
B:シュレン ヒューイ リュウガ アミバ ジャギ カーネル デビルリバース
C+バラン アサム アルフ 牙大王
C:コウケツのペット ボルゲ ライガ&フウガ ハーン兄弟 殺&斬 ダガール
D+:アイン マダラ ゼブラ ヒルカ マッド軍曹 ガルフ ハート
D:赤鯱 でかいババア フォックス ダイヤ クラブ ジャッカル スペード ジード
E+:マミヤ バット 牙一族 GOLAN兵
E:モヒカン
385: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:05.60 ID:o1W5OmY00
>>373
バランがC+はないわ
バランがC+はないわ
398: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:57.74 ID:+BPkyaSnH
>>385
あいつ直接教わってもないのに
生死左右するような秘孔使いこなすからな
才能だけなら間違いなくSSクラス
あいつ直接教わってもないのに
生死左右するような秘孔使いこなすからな
才能だけなら間違いなくSSクラス
394: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:33.16 ID:dwzljeZd0
>>373
レイが強すぎる
レイが強すぎる
395: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:34.43 ID:XtmSc/TJp
>>373
ハンは絶対もっと上やろ
ハンは絶対もっと上やろ
452: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:53.71 ID:SoyW2TnDa
>>395
一応設定上宗家出来損ない未満やからなあ
やたら強そうな描写やけど
一応設定上宗家出来損ない未満やからなあ
やたら強そうな描写やけど
408: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:23:15.35 ID:JfWba03/0
>>373
シャチカイゼル砂蜘蛛よりフドウが上なことなくないか?
あいつ体力だけやろ
シャチカイゼル砂蜘蛛よりフドウが上なことなくないか?
あいつ体力だけやろ
413: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:23:24.59 ID:Bc8QGJkT0
>>373
南斗無音拳結構強いんだな
南斗無音拳結構強いんだな
502: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:47.06 ID:ToPA3XXOa
>>373
ユダってこんなもんなのかよ
ユダってこんなもんなのかよ
509: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:04.39 ID:RHzNqPWRd
>>373
ユダって南斗では数少ない飛び道具持ちなのに評価低いよな
ユダって南斗では数少ない飛び道具持ちなのに評価低いよな
374: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:21:18.74 ID:5tae5oeNd
ジャギ:北斗神拳とショットガンを組み合わせた拳法使えます。卑怯です。
こいつが天下取れない方がおかしい
こいつが天下取れない方がおかしい
381: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:21:50.36 ID:9HWDapfmd
>>374
甘いです←これ
甘いです←これ
383: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:00.68 ID:V9BmYShYd
>>374
しかも南斗もマスターしてるからな
しかも南斗もマスターしてるからな
446: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:38.79 ID:0419m1ofp
>>383
マスター(シンの足下にも及ばないレベルと評される)
マスター(シンの足下にも及ばないレベルと評される)
389: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:27.42 ID:wxYLdIjza
>>374
南斗聖拳も使えるで
南斗聖拳も使えるで
392: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:31.59 ID:UY62UUHW0
>>374
ジャギが天下取るスピンオフ欲しいわマジでキャラデザも声もクソかっこいい
ジャギが天下取るスピンオフ欲しいわマジでキャラデザも声もクソかっこいい
386: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:05.77 ID:gE3qfVfxr
家督争いしてる兄弟の話すき
396: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:22:46.02 ID:XeiKLw3jM
>>386
ぬーん
ぬーん
420: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:23:46.16 ID:hUjS+L5W0
>>396
大乗南拳!
大乗南拳!
438: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:24:58.89 ID:+BPkyaSnH
>>420
そもそもこいつのせいやし
そもそもこいつのせいやし
448: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:44.62 ID:EudEYepcd
>>438
殺された占い師ホンマ可哀想
殺された占い師ホンマ可哀想
466: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:26:41.73 ID:s41acHBgd
>>448
でもちょっと押し付け過ぎた感はある
めちゃくちゃ「さあ!」って言われたらちょっとイラッとするやろ
でもちょっと押し付け過ぎた感はある
めちゃくちゃ「さあ!」って言われたらちょっとイラッとするやろ
449: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:45.44 ID:BIP11xnld
>>438
占い師全く悪くないのにかわいそう
占い師全く悪くないのにかわいそう
445: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:28.96 ID:xwAADV6c0
南斗最後の将!?誰が言うか〜!←これカッコ良すぎな
455: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:58.34 ID:OhDADZVBd
>>445
ユ…
ユ…
460: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:26:06.97 ID:L43kM3kq0
>>445
黒王号奪ったけど返しに来たで~w
黒王号奪ったけど返しに来たで~w
469: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:26:46.69 ID:BZF5Y4cjp
>>445
ラオウ「言葉では誰の事かわからんかったけどジュウザの気迫からするとユリアやな」←こいつ
ラオウ「言葉では誰の事かわからんかったけどジュウザの気迫からするとユリアやな」←こいつ
514: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:24.68 ID:n2Bk1vbWd
>>445
「ラオウが一番欲しがる人の名前なんか言える訳ないやん!」
言うてるやんけ!
「ラオウが一番欲しがる人の名前なんか言える訳ないやん!」
言うてるやんけ!
532: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:38.47 ID:s3Uns7lQa
>>445
秘孔ちゃんと効いてる定期
秘孔ちゃんと効いてる定期
456: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:25:59.56 ID:TZBg3aHs0
ラオウに惚れてたリハクの娘可愛かったよな
名前忘れたけど
名前忘れたけど
489: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:07.22 ID:BZF5Y4cjp
>>456
冨永愛みたいな記憶なんやが
いやまあ冨永愛の顔がどうとは言わんが
冨永愛みたいな記憶なんやが
いやまあ冨永愛の顔がどうとは言わんが
524: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:03.54 ID:O5Zzr15i0
>>489
頬が似てるな
頬が似てるな
495: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:36.38 ID:Bc8QGJkT0
>>456
トウやな
リュウはあいつが産んだかもしれん
トウやな
リュウはあいつが産んだかもしれん
523: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:03.44 ID:OhDADZVBd
>>456
アニオリで子供の頃にラオウに野犬から助けてもらったやつ好き
アニオリで子供の頃にラオウに野犬から助けてもらったやつ好き
474: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:27:07.38 ID:Bkz0DqBAM
山のフドウ「人殺しまくります、理由はないけど改心しました」
こいつ害悪すぎやろ
こいつ害悪すぎやろ
492: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:11.85 ID:p3vweSWZM
>>474
理由は子供じゃなかったけ?
理由は子供じゃなかったけ?
497: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:38.71 ID:O5Zzr15i0
>>492
子犬
子犬
496: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:28:37.43 ID:TZBg3aHs0
>>474
犬やなかった?
犬やなかった?
511: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:07.24 ID:EvyAnlzj0
>>474
>>496
フドウ「リス」
>>496
フドウ「リス」
519: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:42.66 ID:+BPkyaSnH
>>511
巻末にある姉貴の漫画のほうが好き
巻末にある姉貴の漫画のほうが好き
517: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:34.59 ID:xwAADV6c0
>>474
世紀末になる前にあの格好してたから相当やばい奴やろフドウって
世紀末になる前にあの格好してたから相当やばい奴やろフドウって
513: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:18.54 ID:4muGDBGp0
砂蜘蛛とかいう名無しのはずなのにめっちゃ強い謎の敵
凡百な名のある修羅より強いやろあいつ
凡百な名のある修羅より強いやろあいつ
526: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:07.50 ID:BZF5Y4cjp
>>513
ないアルの方が圧倒的に格上という事実
ないアルの方が圧倒的に格上という事実
531: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:29.86 ID:+BPkyaSnH
>>513
本社勤務のエリートより
最前線の土方のほうが喧嘩強いやろ
本社勤務のエリートより
最前線の土方のほうが喧嘩強いやろ
556: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:32:30.11 ID:jvpi37L2d
>>513
最前線にいる奴なんて実力なきゃやってけないし 最前線飛ばされる奴なんて要領悪くて地位が低いやつばっかだならな
最前線にいる奴なんて実力なきゃやってけないし 最前線飛ばされる奴なんて要領悪くて地位が低いやつばっかだならな
520: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:29:45.79 ID:axJqEoKFa
【悲報】北斗の拳のラスボスの名前、誰も分からない
528: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:14.68 ID:XeiKLw3jM
>>520
ボルゲ
ボルゲ
529: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:17.20 ID:30R0GjtL0
>>520
バット半殺しにしてたのは覚えてる
バット半殺しにしてたのは覚えてる
533: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:38.84 ID:4muGDBGp0
>>520
ラスボスはカイオウでその後は後日譚や
ボルゲはバットのラスボスって感じやし
ラスボスはカイオウでその後は後日譚や
ボルゲはバットのラスボスって感じやし
535: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:30:53.43 ID:RHzNqPWRd
>>520
二度は生かさぬぞ…ボルゲ……
ってセリフくっそカッコいいのになぁ
二度は生かさぬぞ…ボルゲ……
ってセリフくっそカッコいいのになぁ
542: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:31:34.30 ID:IViQfiihd
>>520
ケンシロウの記憶消したせいでバットを殺しかけたユリアやな
ケンシロウの記憶消したせいでバットを殺しかけたユリアやな
571: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:33:04.89 ID:SEFXPpEK0
>>542
カプ厨おばさん
カプ厨おばさん
585: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:34:21.20 ID:AiBVpqZiM
>>571
あかんリンとくっつかないから記憶消すわ…
あかんリンとくっつかないから記憶消すわ…
596: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 12:34:51.25 ID:RHzNqPWRd
ラオウは笑える小物だけどカイオウは不快な小物
コメントする