1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:45:35.89 ID:4Ch/sLMd0
どっちがすき?

4: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:46:08.25 ID:UNEgCSKU0
それ同一人物やで

11: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:47:12.28 ID:JSnn0nJr0
こいつら浮気性よな
好きなキャラ一人を愛せよ

19: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:48:11.69 ID:UNEgCSKU0
>>11
男は女と違って一途だもんな

74: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:55:43.87 ID:A8AYpM050
>>19
実際男のが一途だろ
そのせいで弱者女性があぶれるけどな

204: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:10:01.95 ID:VYqZu+Ytd
>>74
そう?

69: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:55:05.61 ID:cAH3WtQl0
>>11
ようわからんけどタイバニってやつ好きなおばさん達ずっと待っとるやん

147: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:03:53.16 ID:DBXJmi580
>>11
男オタクもクール毎にオシ変わってるやん

323: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:19:55.19 ID:TISBXIoO0
>>147
ワイは15年間ずっと同じプリキュアが好きだぞ

273: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:15:48.18 ID:PCIRzbmq0
>>11
腐女子は基本イナゴやしな

369: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:45.08 ID:BuihXjlId
>>11
ほんまこれ
男のアニオタ見習って欲しいわ

17: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:47:47.08 ID:skZad3BH0
20年前はなんや?

21: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:48:32.45 ID:oS5RvxNQp
>>17
飛影はそんなこと言わない!

32: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:49:46.47 ID:skZad3BH0
>>21
それ90年代半ばちゃう?

262: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:14:50.03 ID:DK90pA2t0
>>17
あ~んスト様

31: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:49:43.78 ID:GeRS+xoFK
かわええキャラやなって思ったら女体化キャラやった時の動揺
腐女子的にあれはええのんか

37: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:50:52.45 ID:skZad3BH0
>>31
男キャラを二次創作で女体化させる腐女子おるぞ

92: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:57:35.99 ID:fKBjv1MR0
>>37
層は男体化が好きな謎の集団と同じなんかな

61: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:54:08.91 ID:EhrCay2pd
>>31
女体化地雷の女は割といる

48: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:52:25.42 ID:QxL2vhxh0
銀魂って言うほど腐人気でもないのに腐向け代表作品扱いにされてるのなんなんや

50: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:52:43.62 ID:y3Og9O/K0
>>48
ほんこれ

54: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:53:18.90 ID:skZad3BH0
>>48
腐女子のバイブル的な作品やで…

80: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:56:19.68 ID:FU6THFgDa
>>48
単に連載期間が長かっただけちゃうか

209: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:10:20.82 ID:b0A+wvp40
>>48
パロ元としての人気って奴やろ
To LOVEるとかもそういう意味で人気や

322: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:19:49.84 ID:ikhoGMN20
>>48
作品自体のBL人気は知らんけど
腐女子は大体読んどったからな

359: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:01.38 ID:dsVBzCXl0
>>48
思いっきり腐人気やで
銀魂の話ししてる男見たことないわ

370: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:46.30 ID:hssHK0GV0
>>359
ワイが小学生の頃は銀魂でゲラゲラ笑っとる男おったぞ

386: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:23:51.51 ID:tBuIHbKa0
>>370
銀魂なんてめちゃくちゃ男人気あったのに腐漫画扱いされすぎだわ
終盤は知らんが

387: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:23:51.55 ID:d3RN84cc0
>>370
女子供って言うだけあるわ

72: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:55:15.42 ID:skZad3BH0
20年前に腐女子人気あったのって最遊記とかやろ?来年続編やるらしいけど息長いな…

84: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:56:47.75 ID:Hm6SvD4a0
>>72
あれは声優も完璧やからな
もう30年くらい関俊彦は女子を魅了しとるわ

93: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:57:37.56 ID:skZad3BH0
>>84
23年?に種映画もあるわな…

100: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:58:28.47 ID:e4Da+Dsh0
>>72
来年最遊記続編やるってマジ?
そろそろ終わりそうやが

108: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:59:29.59 ID:skZad3BH0
>>100
確か1月からやろ
来月やな…

102: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 22:58:44.70 ID:FFHXiI+/0
>>72
Gファンタジーで連載されてた頃から追っかけてるなら素直に感心するわ

226: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:12:01.98 ID:e4Da+Dsh0
銀さんとワイの共通点
・アル中
・低所得
・目つきが悪い
なんで銀さんはモテてワイはチー牛なんや?

238: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:12:49.55 ID:7dn78h/tr
>>226
言うほど銀さんモテてたか?

252: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:14:14.77 ID:ekCPe++L0
>>226
銀さん全然モテてないやんけ
唯一銀さん好きな猿飛は使いにくくて干されてたし

253: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:14:15.35 ID:FU6THFgDa
>>226
婚活偏差値:42
【プラス要素】情の厚さ・優しさ・行動力・責任感・約束を守る・仲間を守る男らしさ・女性を守る男らしさ・付き合いの良さ・お節介・非実家暮らし・3人と1匹を養えるだけの稼ぎを一応持つ
【マイナス要素】口の悪さ・決めつけ癖・図々しさ・ずぼら・酒癖・子どもっぽい・パチンコ・ギャンブル・金銭感覚・ケチ・否定的言動・デリカシーの無さ・清潔感の無さ・下品・セクハラ・努力嫌い・向上心なし・下衆・偽悪的言動・偏食・原始人並みの女性の扱い下手・自分が積極的でないのに積極的な女性を苦手に思うスタンス

255: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:14:27.44 ID:0yTZQyHLp
今腐女子が大量におるのってコナンくらいか?

261: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:14:49.91 ID:b0A+wvp40
>>255
あれは男女カプと単体やろ

306: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:18:32.08 ID:+P6H4d5y0
>>255
鬼滅とかやろ

319: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:19:41.40 ID:eAa7v/ebr
>>306
時代遅れやぞ
もう鬼滅はオワコンや
ちな呪術も東卍もオワコン気味

335: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:20:24.81 ID:skZad3BH0
>>319
次は何や?

339: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:20:43.51 ID:sS6APl510
>>335
チェンソーマン

349: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:21:20.83 ID:eAa7v/ebr
>>335
謎や
何が来るかわからん
しばらくはまた古巣のコナンテニプリ辺りにすごすご戻って我慢するんちゃう?

351: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:21:30.99 ID:+P6H4d5y0
>>319
同人イベントで鬼滅のサークルめっちゃあるんやが

275: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:15:54.46 ID:9See+kRhd
腐女子って意味わからん組み合わせするよな
デイダラとイタチのカップリングとか謎すぎんだろ

284: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:16:49.16 ID:EU3PTj5b0
>>275
ちょっと会話したらもうカップリングするからあいつら
なんなら年齢が一緒なだけでカップリングする時もある

301: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:18:10.57 ID:skZad3BH0
>>275
好きなキャラ同士をくっつけてるんやろ

302: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:18:12.80 ID:FU6THFgDa
>>275
拙者とココアちゃんに比べたらなんでも許せるわ

324: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:19:55.33 ID:PCVcE5BZ0
>>302
確かに・・・

277: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:16:01.08 ID:22xzP08K0
男は基本的にストーリーについて語るのに女はキャラ同士の関係性ばかりでストーリーあんまり気にしてないから男は解決で女は共感ってよく言われてるアレに通じてるよな

288: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:17:10.04 ID:KJ0y2oOP0
>>277
エヴァで100スレずっとケンケンがーアスカがー言うてたなんJ民はどうなるんや

303: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:18:17.79 ID:b0A+wvp40
>>288
女説

358: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:00.78 ID:22xzP08K0
>>288
レスバを楽しみたいのと漫画や作品語ってるのとで目的違うやん

366: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:28.72 ID:KJ0y2oOP0
>>358
エヴァファンはあれで語ってるつもりだったんだよなぁ

560: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:35:05.91 ID:22xzP08K0
>>366
同じキャラ語りにしてもなんJのエヴァや鬼滅はストーリー前提にキャラ語ってるからセーフ

292: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:17:23.60 ID:tBuIHbKa0
>>277
ワンピースとかはともかくヒロインレースやってる奴は男も変わらんやろ
ヒロイン使って延々レスバしてる

297: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:17:51.35 ID:hssHK0GV0
>>292
銀魂でも銀さんのヒロイン誰かってレスバ割と見たな

304: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:18:23.24 ID:t4jxzZW70
>>277
より深い解釈を求めるのが男で新たな展開を求めるのが女ってイメージ
男がタテなら女はヨコ

310: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:19:04.22 ID:mp6vEx3Hp
>>277
そんな違いある?

315: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:19:33.86 ID:+P6H4d5y0
>>277
これめっちゃ的外れやと思うわ

334: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:20:24.62 ID:UP2iIOn20
>>277
なんJ民って女の子とは知らんし性格が女みたいやから男のことも知らんよな

354: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:21:42.94 ID:KJ0y2oOP0
>>334
うーん・・・
女やないから女の気持ちはわからんけど
男っぽくもないから男の気持ちもわからんわ
腐女子でもないからわからん

364: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:16.20 ID:tNB/6boV0
>>334
なんj民っていう第三の性やからな

357: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:21:54.30 ID:Km3DSc33d
>>277
進撃なんかはモロにそれやったな
ストーリーに興味無さすぎやろあいつら

404: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:25:04.21 ID:H7GMyy500
>>357
だから洋画の話とか全然しないんやろな
邦画ならジャニーズとかで多少話題にする余地あるけど洋画だと俳優だけで語るのはなかなか辛いから

422: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:25:57.35 ID:EU3PTj5b0
>>404
キングスマンとかシャーロックホームズとか腐ワラワラやったけどな

441: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:27:31.71 ID:H7GMyy500
>>422
その程度のもんやろ
第9地区とかゲットアウトとか熱く語れんのかって話よ

465: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:28:55.79 ID:pr7o1QNQ0
>>441
それは単に映画好きかどうかの話だから腐女子うんぬんはまったく関係ないだろ
何が言いたいのかわからん

436: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:27:05.85 ID:xFbBIr430
>>404
洋画とかオタクと腐女子ワラワラおる
特にアメコミ原作

448: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:27:56.86 ID:g4psR6fG0
>>404
洋画アメコミ棍棒にして持論展開する腐女子フェミくっそおおいで

451: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:28:06.48 ID:xovwMuVTp
>>357
進撃は2期以降の方がオモロいのに勿体ない

373: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:53.05 ID:ddXx54G30
>>277
つーかこんなん人によるだろ

367: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:22:32.25 ID:ESyTM7e50
腐女子は普通にネットで活動してるけど百合男は存在を消されとるな

378: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:23:19.65 ID:Xy+WMaVu0
>>367
ツイとか普通にめっちゃおるやろ

397: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:24:25.87 ID:ESyTM7e50
>>378
市民権得てないから言ってるんだぞ

425: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:26:02.20 ID:PCVcE5BZ0
>>397
腐女子に市民権・・・?
別の国家があるという点では多分百合豚も同じやし意味分からんわ

442: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:27:32.32 ID:ESyTM7e50
>>425
もっとわかりやすく言ってやると本屋にコーナーがあるかどうかや
意味分かるよな?

477: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:29:31.08 ID:13zayG2C0
>>442
あるやろ

410: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:25:28.25 ID:+P6H4d5y0
>>367
Twitterとかにおるやん

411: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:25:28.65 ID:ZsaWygFX0
最近はスポ根が腐女子にバカ受けしてるの見ないな
前はテニプリ黒バス弱虫とかあったけど

427: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:26:21.75 ID:tBuIHbKa0
>>411
ブルーロック

437: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:27:11.46 ID:ZsaWygFX0
>>427
あれ腐女子界隈で大ブームなん?

455: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:28:14.10 ID:tBuIHbKa0
>>437
そうらしい
実際どうかは知らんけど単純に漫画として面白いし

433: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:26:58.74 ID:2v8JVfkG0
>>411
ブルーロックがその受け皿になる
普通のサッカー漫画アニメ楽しむなら同クールにアオアシがやるからいい棲み分けや

438: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:27:17.29 ID:V3q3p1Ap0
腐女子ノリまあキツいがそれは別に全然ええわ
一番キショいのは過度にゾーニングしてるところとちょっと意見違うとそれ地雷とか言ってきていきなり空気悪くなるとこだな
女の悪いとこが全面に出てて地獄

454: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:28:09.78 ID:eAa7v/ebr
>>438
過度にゾーニングってそれめっちゃててやん
マイナス検索すればキショいの見ずに済むやろ

468: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:29:00.69 ID:+oV/oyAf0
>>438
ゾーニングしとるのはええことやろ

473: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:29:08.00 ID:HhkGu1Aq0
>>438
ゾーニングは寧ろ見習うべきとこなんよ…

481: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:29:43.23 ID:PCVcE5BZ0
>>438
むしろもっとゾーニングしてほしい
全部のタグにスラッシュ付けてほしい

482: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:29:46.14 ID:fKBjv1MR0
>>438
些細なことでお気持ち地獄🤮

488: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:29:55.31 ID:mp6vEx3Hp
>>438
41歳の件とかあったやろ
こういう所で突っつかれるからゾーニングに敏感になるのもしゃーないと思う

520: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:32:24.71 ID:U1j7dW4ia
>>438
ブームが長持ちしない理由はそこだな

447: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:27:53.38 ID:0IWbgVTTd
まるで男は一途みたいな言いようの奴ら多くて草や

459: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:28:43.34 ID:FU6THFgDa
>>447
女同士で男オタク批判すると同じこと言っとるんやろうな

521: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:32:29.38 ID:+P6H4d5y0
>>459
そもそも眼中にないやろ

478: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:29:33.22 ID:Zl+FJ7Sw0
>>447
クール毎にアイコンころころ変えてるオタクいっぱいおるのにな

491: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:30:12.21 ID:KJ0y2oOP0
>>478
そいつらは名誉女オタクってことにするからええんや
男オタクの名誉は守られた

452: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:28:07.42 ID:skZad3BH0
俺嫁厨ってどこに行ったんや…
女版は夢女やろうけど

457: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:28:39.68 ID:Dy7MBbVw0
>>452
みんな自分の嫁じゃないことに気付いたんや

537: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:33:17.95 ID:b0A+wvp40
>>452
ママになったんやろ

574: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:36:06.25 ID:13zayG2C0
>>452
育成系ゲームやってるのってそうやろ

627: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:39:23.48 ID:+P6H4d5y0
>>452
俺嫁厨は男のスタンダードな感じやないんか

653: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:41:13.93 ID:22xzP08K0
>>452
オタクに経済力や甲斐性が無くなったんや

661: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:42:04.01 ID:H7GMyy500
>>653
日本の没落を感じるよな

494: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:30:21.63 ID:DMFLho2U0
ウチの妹はずっと黒バス一筋やぞ

501: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:30:58.71 ID:TQVXuZ5hd
>>494
まぁアニメ結構面白かったから嫌いじゃないわ
未だに好きな奴おるんやな

502: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:30:59.43 ID:jSgzBKe8d
>>494
飽きないのか?
もうアニメ一期から10年経つやろ

533: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:33:08.43 ID:DMFLho2U0
>>502
その前はタイバニとかも好きだったけど黒バスハマってからはずっとそれやな
青火一筋で飽きないみたい

553: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:34:10.03 ID:jSgzBKe8d
>>533
本物やな

510: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:31:22.44 ID:skZad3BH0
>>494
貴重やん

499: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:30:54.65 ID:2v8JVfkG0
東卍の原作連載時に物凄いヘイトを集めてた一虎がアニメやったら女人気が高いことに驚いたわ
マイキーはともかくあいつ好きになる要素0やろ

569: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:35:41.89 ID:tBuIHbKa0
>>499
男からしたら可愛いメンヘラ病み女みたいなもんなんかな
やってる事が鬼畜すぎていくら腐女子でも無理だと思うんやが

586: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:36:57.58 ID:8KCObajm0
>>499
クズは現実でも二次元でも好かれるんやね

589: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:37:14.24 ID:oCG8g+sGM
>>499
マイキーの兄をぶっ殺したのに😨
腐女子の好みどうなってんねん🤯

516: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:32:12.80 ID:TQVXuZ5hd
銀魂黒子は面白かったけどリボーンとディーグレはやっぱり途中でギブだったわ
銀魂もアニメじゃないときついけど

556: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:34:21.24 ID:2v8JVfkG0
>>516
Dグレの途中ってのがレベル4辺りまでならそうやなとしか言えない
その後からはかなりの期間つまらんし

571: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:35:48.14 ID:2Ww/4dJm0
>>516
リボーンとdグレって腐とか抜きに単純に途中からクッソおもんないしな

584: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:36:45.98 ID:tBuIHbKa0
>>571
Dグレはテンポ良く連載してたら面白かったよ
面白くないとか以前の問題
まとめて読んだら面白い

524: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:32:34.34 ID:jpbxUZ9r0
女のオタクってみんな腐女子のイメージあるんやけど違う?

532: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:32:54.28 ID:skZad3BH0
>>524
夢女もおるからな

536: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:33:16.84 ID:9Y3w3bUb0
>>524
夢と腐はちがうぞ

552: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:34:08.92 ID:+P6H4d5y0
>>524
腐女子
夢女子
普通のオタク

566: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:35:27.87 ID:U1j7dW4ia
>>524
6割くらいだ

607: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:38:17.59 ID:3wvPuJp+0
>>524
男キャラ×男キャラが好き 腐女子
男キャラ×自分自身が好き 夢女子
男キャラ×女キャラが好き オタク
女キャラ×女キャラが好き 豚(♀)

649: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:40:50.83 ID:fKBjv1MR0
>>607
豚やなくて姫女子な

677: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:43:19.79 ID:13zayG2C0
>>607
オタクじゃなくてノマカプ厨やん

525: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:32:40.84 ID:aa19Abg00
高専やったから周りの女全員銀魂みたいな喋り方してて地獄やったわ

545: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:33:52.13 ID:ESyTM7e50
>>525
流石に嘘やろ

557: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:34:42.36 ID:5JkbrFI70
>>525

578: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:36:28.91 ID:FU6THFgDa
>>525
高専が呪術の作中にしか出てこない設定だと思ってたやつの話思い出したわ

583: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:36:43.83 ID:UWbCwt0lM
テニプリ女子
コナン女子
ヘタリア女子
戦国BASARA女子
鬼滅女子
銀魂女子
呪術女子
ジョジョ女子
東リベ女子
マーベル女子
あんスタ女子
うたプリ女子
歌い手女子
ゲーム実況女子
選べ

600: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:38:00.26 ID:sQdHZEwj0
>>583
夢女が多そうなコンテンツやな

602: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:38:05.24 ID:9Y3w3bUb0
>>583
すとぷりも入れとけ
こないだのしゃべくりくっそ気色悪かった

608: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:38:18.32 ID:22xzP08K0
>>583
素直に男キャラで盛り上がってる女オタクは割と性格がマシ
女キャラで盛り上がってる女オタクはやばい

591: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:37:22.60 ID:V7qrmmja0
2.5次元好きは理解できん

597: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:37:48.63 ID:TQVXuZ5hd
>>591
テニミュ未だに大人気で草
まじで理解できん

644: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:40:34.14 ID:+P6H4d5y0
>>591
女って何で舞台好きなんやろな

658: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:41:52.70 ID:FU6THFgDa
>>591
これ割と男オタクと女オタクの違いよな
男の場合2.5次元=声優やけど女の場合舞台俳優とかも含めるもんな

592: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:37:28.68 ID:OrO8TIZoa
最近のでビビったのは吸血鬼すぐ死ぬに腐女子がいたこと
どこにBLを感じる要素あんだよ

604: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:38:15.54 ID:skZad3BH0
>>592
腐女子は吸血鬼モノ好きやろ
アニメ化前からおるで

610: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:38:21.48 ID:xFbBIr430
>>592
ワイにはノリがそれっぽいと思ったんやが

616: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:38:51.67 ID:w0+goBqv0
>>592
男二人で同棲しとるからしゃーない

622: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:39:14.76 ID:8KCObajm0
>>592
確かにあの漫画もどことなく銀魂感あるわ

639: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:40:22.30 ID:FU6THFgDa
>>592
ワイはむしろ腐女子向けと思って敬遠してたけど最近見て面白かったわ

640: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:40:23.79 ID:HiJ8oMNd0
>>592
男二人とかわいいペットで同居
腐大好き要素しかない

655: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:41:19.49 ID:r3tX9BBx0
未だにおそ松さんが人気なのは理解できない
イケメンでもなんでもないのに何がええんや

660: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:42:01.33 ID:9Y3w3bUb0
>>655
声優とかやないか?

671: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:42:55.75 ID:r3tX9BBx0
>>660
正直それも共感できん
3次元が好きならアイドルとか追った方がええやろ

696: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:44:42.87 ID:b0A+wvp40
>>671
描きやすいかどうかや
かっこ良くても坊主やオールバック描けんからな
だからスラダン坊主にしたし

676: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:43:15.16 ID:+oV/oyAf0
百合豚と腐女子はキモさは同じやけど害悪度は百合豚のほうがずっと上よな
腐女子は基本巣にこもって出てこんけど百合豚はどこでも当然のように暴れてイキり散らすし

682: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:43:46.70 ID:KJ0y2oOP0
>>676
ん?オタクなら百合が好きなのは普通やろ?

683: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:43:46.93 ID:Dy7MBbVw0
>>676
オタク全般がそう定期

699: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:44:58.37 ID:jSgzBKe8d
>>676
腐女子は見た目ギャルのやつ割とおるしな
百合豚なんかチー眼鏡ブタばっかりやんけ

707: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:45:30.29 ID:+P6H4d5y0
>>676
腐女子も暴れてるやつらおるやろ
というか腐女子百合豚関係ないで

715: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:45:55.53 ID:gpHbFMeDa
>>676
ブヒヒ俺嫁のワイは違うんや

711: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 23:45:46.06 ID:13zayG2C0
女向け腐女子向けは作品は増加してるなって思ってたけど百合作品もやたら増えたな

引用元: 十年前の腐女子「オイィィイイ!!」今の腐女子「え、待って尊い…😭🙏」