1: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:09:14.13 ID:LciAQkLy0
ワイ「イタチ・サスケvsカブトです」
これは受かったやろ
これは受かったやろ
13: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:12:26.49 ID:lXKnKtEL0
ネジvs鬼童丸に決まってんだろ
41: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:17:28.70 ID:3gTU6Gpzd
>>13
これ
これ
53: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:18:48.31 ID:6Wt7vkeB0
>>13
これも熱い
これも熱い
70: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:21:44.90 ID:/1B2PpHP0
>>13
これ以外はあえての逆張りやな
これ以外はあえての逆張りやな
25: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:14:22.37 ID:4HGIvtTI0
考えてみるとナルトって名勝負も名シーンも名台詞もないよな
ワンピースと銀魂はあるのに
ワンピースと銀魂はあるのに
27: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:14:54.41 ID:LciAQkLy0
>>25
イタチ「まるで蛇博士だ!」
イタチ「まるで蛇博士だ!」
30: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:15:02.61 ID:inieXpnK0
>>25
さらにもういっぱつ!
さらにもういっぱつ!
36: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:16:35.43 ID:lXKnKtEL0
>>25
やめろめろめろイタチめろ!
やめろめろめろイタチめろ!
46: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:17:56.47 ID:9tDWHqKK0
>>25
許せサスケ これで最後だ
があるやん!
許せサスケ これで最後だ
があるやん!
111: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:30:36.98 ID:C2oh5DON0
>>25
俺が諦めるのを───諦めろ!!!!
…?🤔
俺が諦めるのを───諦めろ!!!!
…?🤔
136: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:36:06.85 ID:M7i2F8cp0
>>25
ネタセリフしか上がってないやん
止まるんじゃねえぞレベルやんけ
ネタセリフしか上がってないやん
止まるんじゃねえぞレベルやんけ
146: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:37:10.92 ID:pPm8r63q0
>>25
キー!
キー!
305: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:01:47.19 ID:3tpcDZvk0
>>25
銀魂?w
銀魂?w
66: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:20:53.84 ID:TZeMxOGJ0
サスケイタチ戦ってイタチにデバフかかってるよな
73: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:21:55.67 ID:lXKnKtEL0
>>66
そもそも病気持ちやしな
そもそも病気持ちやしな
74: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:22:43.23 ID:BC+fBqG2a
>>73
オレオ食いすぎて糖尿病にでもなったんか
オレオ食いすぎて糖尿病にでもなったんか
80: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:23:43.59 ID:8X1TyaWyd
>>66
イタチが手加減してるんだからしゃーない
理由がハッキリしてる
イタチが手加減してるんだからしゃーない
理由がハッキリしてる
84: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:25:13.73 ID:y0dAyueXa
サスケ対ダンゾウは2部で唯一面白かった
102: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:28:59.70 ID:LciAQkLy0
>>84
ダンゾウの回想泣けるよな
悪人かと思いきや最後でええ奴と判明した
ダンゾウの回想泣けるよな
悪人かと思いきや最後でええ奴と判明した
109: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:30:24.89 ID:/07yHrqN0
>>102
おはダンゾウ
写輪眼いっぱいあるくせにサスケに負けたうんち
おはダンゾウ
写輪眼いっぱいあるくせにサスケに負けたうんち
117: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:32:02.75 ID:lXKnKtEL0
>>102
ペイン襲撃の時引きこもってたのはええんか…?
ペイン襲撃の時引きこもってたのはええんか…?
122: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:33:10.46 ID:C2oh5DON0
>>102
ええ奴ではないけどやり方を問わない自分なりの正義は貫いてたな
ええ奴ではないけどやり方を問わない自分なりの正義は貫いてたな
227: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:50:41.10 ID:yejU712Y0
>>102
ほんこれ
ダンゾウ好きやわ
ほんこれ
ダンゾウ好きやわ
93: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:27:17.93 ID:APkYpTHV0
ロックリーとかいう初期の名シーン製造機
98: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:27:53.29 ID:Q3wHKSsBd
>>93
なお勝率
なお勝率
108: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:29:54.17 ID:H0j2BI6L0
>>98
リーは相手が悪すぎる
音とか他の奴らなら勝てたんちゃうか?
リーは相手が悪すぎる
音とか他の奴らなら勝てたんちゃうか?
129: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:34:32.21 ID:vmk9lUtV0
>>93
なお初登場時の台詞
なお初登場時の台詞
99: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:28:36.28 ID:j160PfGR0
ダルイvs金銀兄弟すこなんやが🥺
140: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:36:21.09 ID:7xFwyDhDr
>>99
むしろ群を抜いて嫌いやわ
あの忍具だけ念能力みたいで浮きすぎやし「雷影の右腕だ 類似品じゃねえ」も無茶苦茶や
むしろ群を抜いて嫌いやわ
あの忍具だけ念能力みたいで浮きすぎやし「雷影の右腕だ 類似品じゃねえ」も無茶苦茶や
151: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:37:41.29 ID:KRJ9ehYL0
>>99
このバトルが一番おもんなかったわ
岸本の悪いところが詰まってる
このバトルが一番おもんなかったわ
岸本の悪いところが詰まってる
152: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:38:18.38 ID:PBuAPCQw0
>>99
ゴミは朽ちろ
ゴミは朽ちろ
142: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:36:34.25 ID:QkobQ2DJ0
ダンゾウってアニオリでだいぶ善人キャラにされてたらしいけどそういうのやめて欲しいわ
154: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:38:20.26 ID:VvlS5RFb0
>>142
アニオリストーリーの大体の黒幕やらされる被害者やぞ
アニオリストーリーの大体の黒幕やらされる被害者やぞ
164: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:39:41.48 ID:QkobQ2DJ0
>>154
>>159
悪人と善人勘違いしてたわ
それならまあ
>>159
悪人と善人勘違いしてたわ
それならまあ
159: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:38:57.35 ID:TWQWcW2S0
>>142
いやむしろ悪くされてたで
なんか色々ダンゾウのせいにされてた記憶あるわ
いやむしろ悪くされてたで
なんか色々ダンゾウのせいにされてた記憶あるわ
168: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:40:31.37 ID:mjOnuWQY0
どこの里も2代目時代は殺意高すぎて草
180: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:42:30.63 ID:KRJ9ehYL0
>>168
どんどん影が弱くなってるよなぁ
ナルト火影時代は他里がショボすぎる
どんどん影が弱くなってるよなぁ
ナルト火影時代は他里がショボすぎる
190: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:43:58.05 ID:TWQWcW2S0
>>180
ナルトと我愛羅以外の影が「私達より下の世代の連中は平和ボケして弱い」って言ってるの現実感あるわ
そういうのがとにかく上手い
ナルトと我愛羅以外の影が「私達より下の世代の連中は平和ボケして弱い」って言ってるの現実感あるわ
そういうのがとにかく上手い
242: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:52:42.13 ID:KRJ9ehYL0
>>190
戦争は終わってヤバい任務も激減して忍のレベル下がってないとおかしいわな
木ノ葉はボルト世代が優秀そうやからまだようやっとるほう
戦争は終わってヤバい任務も激減して忍のレベル下がってないとおかしいわな
木ノ葉はボルト世代が優秀そうやからまだようやっとるほう
202: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:45:05.22 ID:2Qjwm9zw0
大蛇丸vs九尾暴走したナルトも好きやわ
214: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:47:09.99 ID:sKhIheVf0
>>202
九尾の暴走とはいえ大蛇丸追い詰めるナルトすげぇって当時思ったわ
九尾の暴走とはいえ大蛇丸追い詰めるナルトすげぇって当時思ったわ
224: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:49:53.75 ID:7xFwyDhDr
>>214
逆に九尾と張り合える大蛇丸すげえって感想やったわ
逆に九尾と張り合える大蛇丸すげえって感想やったわ
264: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:55:41.39 ID:KRJ9ehYL0
>>224
大蛇丸は腕封印されてなかったらヤバい的なフォローされてたな
サスケが水月に大蛇丸を舐めるなみたいなこと言ってたし
柱間も大蛇丸を褒めてた
大蛇丸は腕封印されてなかったらヤバい的なフォローされてたな
サスケが水月に大蛇丸を舐めるなみたいなこと言ってたし
柱間も大蛇丸を褒めてた
233: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:51:18.12 ID:2Qjwm9zw0
>>214
三重羅生門ブチ破るとこがめちゃくちゃ好きやわ
三重羅生門ブチ破るとこがめちゃくちゃ好きやわ
256: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:54:25.95 ID:jnbt7Fol0
>>202
アニメであそこめっちゃ尺伸ばしてたよな
アニメであそこめっちゃ尺伸ばしてたよな
223: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:49:35.51 ID:YAzupwqG0
そんなことより漫画BORUTOつまらない問題が深刻だよ
226: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:50:24.74 ID:C2oh5DON0
>>223
公式が勝手にやってるだけだから
公式が勝手にやってるだけだから
231: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:51:06.79 ID:7gld+fN3p
>>223
NARUTOがマジで好きな人ほどBORUTOは見なそう
蛇足なのが分かりきってるから
NARUTOがマジで好きな人ほどBORUTOは見なそう
蛇足なのが分かりきってるから
249: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:53:29.73 ID:nwkXGvsj0
>>223
九尾死亡はまだナルトが最強の大筒木ぶちのめしたから代償でわかるけどサスケの輪廻眼のとりあえず潰しとくか感が酷すぎるわ
九尾死亡はまだナルトが最強の大筒木ぶちのめしたから代償でわかるけどサスケの輪廻眼のとりあえず潰しとくか感が酷すぎるわ
235: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:51:23.12 ID:TWQWcW2S0
ミナトの強さが微妙にわからん
ひょっとしたら綱手より弱いんじゃ…?
カカシは両目失ってからだからノーカンな
ひょっとしたら綱手より弱いんじゃ…?
カカシは両目失ってからだからノーカンな
240: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:52:21.60 ID:VvlS5RFb0
>>235
飛来神が強すぎるからそれはない
飛来神が強すぎるからそれはない
275: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:57:41.58 ID:TWQWcW2S0
>>240
>>248
避雷針ってビックリ箱みたいなもんやしいう程それだけで勝てんやろ
それに3代目は忍の神でプロフェッサーやぞ
>>248
避雷針ってビックリ箱みたいなもんやしいう程それだけで勝てんやろ
それに3代目は忍の神でプロフェッサーやぞ
279: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:58:32.66 ID:C2oh5DON0
289: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:00:28.17 ID:wsqPusZIH
>>279
これは有利属性より同属性で打ち消した方がワシすごいってマウント取れるからや
これは有利属性より同属性で打ち消した方がワシすごいってマウント取れるからや
298: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:01:23.25 ID:TWQWcW2S0
>>279
これ馬鹿にされてるけど敵の膨大なチャクラ量と相殺出来るほどのチャクラと5属性持ってる時点で段違いやろ
上忍レベルで2属性(片方は微弱なチャクラ属性)が普通なのに
やっぱ忍の神だわ
これ馬鹿にされてるけど敵の膨大なチャクラ量と相殺出来るほどのチャクラと5属性持ってる時点で段違いやろ
上忍レベルで2属性(片方は微弱なチャクラ属性)が普通なのに
やっぱ忍の神だわ
306: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:02:01.47 ID:0J5LWUpta
>>298
お前ヒルゼンやろ
お前ヒルゼンやろ
319: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:04:37.08 ID:KRJ9ehYL0
>>279
これ地味におかしなことやっとるぞ
輪廻眼持ってないのに全ての性質変化を高レベルで扱えるんだし
体改造した角都が馬鹿みたいじゃん
これ地味におかしなことやっとるぞ
輪廻眼持ってないのに全ての性質変化を高レベルで扱えるんだし
体改造した角都が馬鹿みたいじゃん
248: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:53:18.87 ID:C2oh5DON0
>>235
飛雷神で瞬殺狙ってくるし螺旋丸でパワーもあるし三代目よりも強そう
飛雷神で瞬殺狙ってくるし螺旋丸でパワーもあるし三代目よりも強そう
258: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:54:35.91 ID:sKhIheVf0
>>235
瞬間移動で螺旋丸当ててくるだけで強い
まあ後半の敵が化け物ゾンビばっかだったからなぁ
瞬間移動で螺旋丸当ててくるだけで強い
まあ後半の敵が化け物ゾンビばっかだったからなぁ
273: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:57:36.47 ID:lyu11B9Wd
>>235
ミナトに限らず影のはっきりした強さわからんかったと思うわ
ミナトに限らず影のはっきりした強さわからんかったと思うわ
238: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:51:49.76 ID:e5uaETZir
今アニメの暁編見てるんやけどサクラ無能すぎんか?
アニオリでも足引っ張っててなんも成長してへんやん
アニオリでも足引っ張っててなんも成長してへんやん
245: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:53:06.47 ID:LciAQkLy0
>>238
サソリっていう暁でも上位キャラ倒すで
サソリっていう暁でも上位キャラ倒すで
261: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:54:48.53 ID:e5uaETZir
>>245
ちょうど今見てるわ
今のところチヨ婆の足引っ張りまくってるけどこっから挽回してくれるの楽しみや
ちょうど今見てるわ
今のところチヨ婆の足引っ張りまくってるけどこっから挽回してくれるの楽しみや
263: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:55:24.95 ID:RV6D54+eM
>>245
あいつそんな強かったけ
ペインの下位互換ちゃうの
あいつそんな強かったけ
ペインの下位互換ちゃうの
239: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:52:18.25 ID:lUGSKuZ9p
ネジvs鬼童丸の最後の攻撃を謎の連撃にしたのほんとひで
あそこは絶対一撃じゃないとあかん
あそこは絶対一撃じゃないとあかん
265: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:56:02.48 ID:ZQvbHjVK0
>>239
あそこらへん、描きたい漫画表現に引っ張られて漫画自体が蔑ろやったと思う
あそこらへん、描きたい漫画表現に引っ張られて漫画自体が蔑ろやったと思う
281: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:59:03.68 ID:8X1TyaWyd
>>239
連撃でチャクラ穴封じるのが奥義なんだから仕方ねえだろ
首吹っ飛ばしてもチャクラ出せたらどうにかなるのがこの世界だし
連撃でチャクラ穴封じるのが奥義なんだから仕方ねえだろ
首吹っ飛ばしてもチャクラ出せたらどうにかなるのがこの世界だし
295: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:01:11.12 ID:KNfnMl6L0
>>281
アニメの謎改変のことを言ってるんちゃうか
原作やと一撃の一枚絵だったところ
アニメの謎改変のことを言ってるんちゃうか
原作やと一撃の一枚絵だったところ
250: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:53:42.10 ID:9tDWHqKK0
ちなボルトって今どうなってんの?
272: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:57:27.70 ID:iZqVXKMw0
>>250
ナルト→九喇嘛死亡 サスケ→輪廻眼潰れる で無事弱体化が完了した
ナルト→九喇嘛死亡 サスケ→輪廻眼潰れる で無事弱体化が完了した
277: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:58:10.84 ID:uf1bNrEe0
>>272
ナルトは生きてるん
ナルトは生きてるん
280: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:59:02.38 ID:iZqVXKMw0
>>277
道連れ技みたいのを使ったけどその代償を九喇嘛が引き受けて死んだ感じやな
道連れ技みたいのを使ったけどその代償を九喇嘛が引き受けて死んだ感じやな
288: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:00:25.43 ID:uf1bNrEe0
>>280
サンガツ
九喇嘛って尾獣やし死んでもしばらくしたら復活するって設定やったと思うが
とりあえず弱体化か
サンガツ
九喇嘛って尾獣やし死んでもしばらくしたら復活するって設定やったと思うが
とりあえず弱体化か
282: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:59:03.86 ID:9tDWHqKK0
>>272
敵は?
敵は?
294: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:00:55.66 ID:iZqVXKMw0
>>282
大筒木関連が色々出とるな
大筒木関連が色々出とるな
271: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:57:24.99 ID:e5uaETZir
アニメはサスケとの思い出無いのか知らんけど何度も何度もサスケがナルトにほいよって弁当渡すシーン擦りまくってるよな
284: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 05:59:06.83 ID:nwkXGvsj0
>>271
尺稼ぐために回想シーン連打してくるよな
アニメの戦争編とか回想シーン祭りすぎてつれえわ
尺稼ぐために回想シーン連打してくるよな
アニメの戦争編とか回想シーン祭りすぎてつれえわ
287: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:00:21.43 ID:e5uaETZir
>>284
まだそこまで見てないけどこれ以上増えるのか...
まだそこまで見てないけどこれ以上増えるのか...
316: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:04:12.80 ID:nwkXGvsj0
>>287
原作当時終わってなくて引き伸ばす必要あったのと原作でも戦争編は回想そこそこあったから多いで
くっそ重要な回はきっちり仕上げてくるからアクション面とかは見直しても面白い回あるからそこは大丈夫やけど
原作当時終わってなくて引き伸ばす必要あったのと原作でも戦争編は回想そこそこあったから多いで
くっそ重要な回はきっちり仕上げてくるからアクション面とかは見直しても面白い回あるからそこは大丈夫やけど
292: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:00:44.99 ID:X3eB/BLM0
飛段と角都編好きやない人多いけどワイはこの2人のキャラが面白いから好きやったわ
304: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:01:45.20 ID:7gld+fN3p
>>292
暁の資金源担当
暁の資金源担当
310: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:03:01.71 ID:5UAjx8V+a
>>292
邪神!邪神!邪神!
金!金!金!
なんやこいつら
邪神!邪神!邪神!
金!金!金!
なんやこいつら
320: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:04:45.23 ID:nwkXGvsj0
>>310
何かに生きる目的預けてる不死身コンビオサレやろ?
何かに生きる目的預けてる不死身コンビオサレやろ?
341: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 06:09:59.04 ID:f6Prg052p
小学生のとき我愛羅vsリーのとこのDVDレンタル屋で何回も借りてた
あそこ作画もすごいし見応えある
あそこ作画もすごいし見応えある
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。