1: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 16:42:56.61 ID:nIVwwUjG0
ブロードソード
72: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 16:53:40.42 ID:JxvcXt9yd
ブラボは小アメン腕や
最短でエミーリアぶち殺してすぐに取りに行くで
最短でエミーリアぶち殺してすぐに取りに行くで
82: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 16:54:46.68 ID:RxHIrxmqa
>>72
ワイも最短で月光剣取り行ったことあるけどルドウイーク死ぬほどキツかったわ
ワイも最短で月光剣取り行ったことあるけどルドウイーク死ぬほどキツかったわ
91: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 16:56:06.90 ID:JxvcXt9yd
>>82
ボス戦越さなあかんのはきっついやろー
アメン腕はDLC最初のステージ道中にあるから余裕やで
ボス戦越さなあかんのはきっついやろー
アメン腕はDLC最初のステージ道中にあるから余裕やで
86: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 16:55:25.80 ID:ApjUotj90
>>72
ブラボは千景やろ
くそかっけえ
ブラボは千景やろ
くそかっけえ
95: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 16:56:59.26 ID:JxvcXt9yd
>>86
自分にもダメージ入るやつか?
ええな
自分にもダメージ入るやつか?
ええな
121: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:00:43.20 ID:S8cTSw42p
>>72
筋力振るキャラならアメン棒のついでに爆発金槌も取る
筋力振るキャラならアメン棒のついでに爆発金槌も取る
125: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:01:39.72 ID:JxvcXt9yd
>>121
もちろんや
大砲も取るで
もちろんや
大砲も取るで
111: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 16:59:14.54 ID:ws59mA0J0
1を純魔でやってたけどDLCのラスボス脳筋と純魔で難易度5倍くらい違うのやめーや🥺
ラスボスが魔法耐性とかデザインとしてアカンやろ
ラスボスが魔法耐性とかデザインとしてアカンやろ
118: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:00:02.86 ID:uJZJB+8Z0
>>111
闇魔耐性強いだけで結晶槍とかは結構ダメージ出なかったか?
闇魔耐性強いだけで結晶槍とかは結構ダメージ出なかったか?
135: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:02:54.00 ID:6T0wwsQea
>>118
ウーラシールの敵はモブ含めて全体的に魔術耐性が高い
ウーラシールの敵はモブ含めて全体的に魔術耐性が高い
138: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:03:52.26 ID:ws59mA0J0
>>118
やったときは理力40~50くらいやったと思うけど結晶槍と普通の槍10回くらい当てても削りきれんかったから最後はロングソードで長期戦チクチクやったわ🥺
やったときは理力40~50くらいやったと思うけど結晶槍と普通の槍10回くらい当てても削りきれんかったから最後はロングソードで長期戦チクチクやったわ🥺
120: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:00:24.36 ID:0kR9E0zY0
>>111
DLCは魔術師きついな
逆に本編は飛沫で無敵になれるのがバランス悪い
DLCは魔術師きついな
逆に本編は飛沫で無敵になれるのがバランス悪い
123: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:01:12.39 ID:6lX1kfpC0
>>111
発火でええやん
発火でええやん
136: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:03:38.39 ID:5uxrMjk7d
>>111
逆にDLC以外馬鹿みたいな魔法ゲーやん
逆にDLC以外馬鹿みたいな魔法ゲーやん
143: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:04:22.95 ID:PTnFIa6Xr
>>111
dlcはともかく、ラスボスはなんとかなるやろ
dlcはともかく、ラスボスはなんとかなるやろ
155: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:05:53.77 ID:b2QLB+wZ0
>>111
魔だと黒竜の尻尾切るのもキッツイわ
魔だと黒竜の尻尾切るのもキッツイわ
130: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:02:26.88 ID:fs2dycy00
ルッツエルンってたまに愛好家おるけど何が強いんや
140: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:04:05.10 ID:S8cTSw42p
>>130
刺突やからカウンターで入ると痛い
刺突やからカウンターで入ると痛い
144: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:04:38.73 ID:6lX1kfpC0
>>130
ガゴ斧槍やハルバより必要筋力が1低い
ガゴ斧槍やハルバより必要筋力が1低い
220: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:14:10.55 ID:YhU93hBq0
>>130
獅子指輪付けて強靭被せてカウンター
獅子指輪付けて強靭被せてカウンター
139: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:04:03.78 ID:xe6lJ3GDr
オンライン一切繋がずほぼロングソードのみでクリアしてきたワイは
もしかしてゲーム半分も楽しめてないんかな
もしかしてゲーム半分も楽しめてないんかな
150: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:05:07.54 ID:PTnFIa6Xr
>>139
オンラインはええけど色んな武器使うの楽しいぞ
オンラインはええけど色んな武器使うの楽しいぞ
151: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:05:13.79 ID:4VUeVzBVa
>>139
侵入やメッセージも醍醐味やと思うでワイは
するのもされるのも
侵入やメッセージも醍醐味やと思うでワイは
するのもされるのも
158: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:06:17.25 ID:uJZJB+8Z0
>>139
完全初見一周目はそれでやるの推奨やわ
発見の喜びは自分で得てこそやからな
完全初見一周目はそれでやるの推奨やわ
発見の喜びは自分で得てこそやからな
167: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:07:01.89 ID:b2QLB+wZ0
>>139
侵入されたときのドッキドキ感半端ないぞ
撃退した時のざまああああ感も
侵入されたときのドッキドキ感半端ないぞ
撃退した時のざまああああ感も
164: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:06:57.35 ID:JyiAWLC2M
エルデンリングでは何使うんや?
172: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:07:46.20 ID:hJX5YrfS0
>>164
何使うか分からんけどとりあえず脳筋でやる
何使うか分からんけどとりあえず脳筋でやる
174: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:07:51.87 ID:Hx+1LQYsM
>>164
技量大剣あればそれ使いたいが初回プレイで発見できるかわからんな
ネットの情報拾いつつあれば取りに行きたい
技量大剣あればそれ使いたいが初回プレイで発見できるかわからんな
ネットの情報拾いつつあれば取りに行きたい
178: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:08:24.16 ID:ejzTXk650
>>164
鎌使うで
鎌使うで
179: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:08:35.13 ID:9YsPAJCK0
>>164
王道過ぎるけど大剣からの特大剣やな
王道過ぎるけど大剣からの特大剣やな
187: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:09:21.09 ID:kKzJ4naB0
>>164
そら大曲剣よ
そら大曲剣よ
188: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:09:27.20 ID:b2QLB+wZ0
>>164
鈍器系あればええけどな
鈍器系あればええけどな
189: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:09:28.60 ID:9G21XEHN0
>>164
刀マンやってみたいわ
刀マンやってみたいわ
202: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:11:27.51 ID:5tij4RwJ0
>>164
そらもうツインブレードよ
そらもうツインブレードよ
254: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:19:00.76 ID:2j3TcZT8r
>>164
魔法剣士や
魔法剣士や
185: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:09:15.02 ID:9YsPAJCK0
対人ガチ勢ってパリィ中の指輪付け替えとか当たり前のスキルなん?
193: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:10:29.04 ID:zu+dtoy7M
>>185
森にはバクスタ中に付け替えるやつとかおるしな
完全に別世界やわ
森にはバクスタ中に付け替えるやつとかおるしな
完全に別世界やわ
210: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:12:15.68 ID:9YsPAJCK0
>>193
>>194
モブ相手なら練習すればできるかもやけど対人中にあれこれ考えた上でやれるの凄いと思う
3でも武器付け替えしてる人とかいたけど
>>194
モブ相手なら練習すればできるかもやけど対人中にあれこれ考えた上でやれるの凄いと思う
3でも武器付け替えしてる人とかいたけど
194: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:10:29.46 ID:uJZJB+8Z0
>>185
パリィ後にメバチ付けかけくらいは余裕やろ
やってみたら一回でできたで
棒立ちだと成功しない
パリィ後にメバチ付けかけくらいは余裕やろ
やってみたら一回でできたで
棒立ちだと成功しない
225: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:14:36.61 ID:3EI68oqba
>>185
魅せプの一貫やからできんやつのが多いと思うで
ワイはメバチ付け替えと落下中銀猫付け替えくらいはやる
魅せプの一貫やからできんやつのが多いと思うで
ワイはメバチ付け替えと落下中銀猫付け替えくらいはやる
214: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:13:39.90 ID:uJZJB+8Z0
おいおい、あんまエルデンの話はやめてくれよ
直前になったらネット断ちもして備えるつもりなのによ
直前になったらネット断ちもして備えるつもりなのによ
218: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:14:03.83 ID:5E7aR9yWM
>>214
NTやったか?
NTやったか?
221: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:14:10.96 ID:lgHHSc9x0
>>214
ワイも最初は攻略絶対見ない😤
ワイも最初は攻略絶対見ない😤
229: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:14:57.98 ID:ws59mA0J0
>>214
エルデンリング今ネタバレが流出しとるから海外掲示板は覗いたらアカンで
ネットワークテスト版がハックされてデータ流出しとるらしい
エルデンリング今ネタバレが流出しとるから海外掲示板は覗いたらアカンで
ネットワークテスト版がハックされてデータ流出しとるらしい
231: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:15:57.04 ID:9YsPAJCK0
>>229
その感じだと本スレももう見に行かない方が良さそうやな
その感じだと本スレももう見に行かない方が良さそうやな
251: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:17:54.33 ID:K2olNsy40
>>231
ネットワークテストの時壁抜けして見つけたボスのレスとかあったからマジで見に行かんほうええで
ネットワークテストの時壁抜けして見つけたボスのレスとかあったからマジで見に行かんほうええで
257: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:19:12.13 ID:9YsPAJCK0
>>251
NT始まった時点で見に行かないようにして正解やったわ
NT始まった時点で見に行かないようにして正解やったわ
238: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:16:49.09 ID:bT05dHjK0
>>229
マ?海外ニキいっぱいフォローしとるからtwitterもやばそうやな
マ?海外ニキいっぱいフォローしとるからtwitterもやばそうやな
243: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:17:16.88 ID:uJZJB+8Z0
>>229
サンガツ
じゃあそろそろネット断ちするか
サンガツ
じゃあそろそろネット断ちするか
253: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:18:46.50 ID:Lzwsya8q0
>>229
えぇ…
えぇ…
246: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:17:26.77 ID:9YsPAJCK0
ソウルシリーズ最強モブは3の外征騎士でええか?
256: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:19:11.62 ID:99UiyPCEp
>>246
確かにあいつ扉に引っ掛けてチクチクして殺した記憶しかないわ
確かにあいつ扉に引っ掛けてチクチクして殺した記憶しかないわ
266: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:21:01.70 ID:hJX5YrfS0
>>246
ブラボも含めて良いなら聖杯にかわ獣とかトゥメルの末裔が出てくるぞ
ブラボも含めて良いなら聖杯にかわ獣とかトゥメルの末裔が出てくるぞ
273: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:22:09.29 ID:9G21XEHN0
>>266
死体の巨人もおるで
死体の巨人もおるで
292: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:24:04.30 ID:9YsPAJCK0
>>266
確かにそいつらもいい線行くな
確かにそいつらもいい線行くな
252: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:18:22.78 ID:4KgsYJBH0
ぶっちゃけ1は武器代わり映えしなさすぎておもんなかった
ブラボの後にやったせいかもしれんけど
ブラボの後にやったせいかもしれんけど
262: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:19:53.89 ID:SMDutkPc0
>>252
ブラボは武器種多いからしゃーない
ダクソは名前だけ違うけどモーションほぼ同一みたいなのばっかやし
ブラボは武器種多いからしゃーない
ダクソは名前だけ違うけどモーションほぼ同一みたいなのばっかやし
268: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:21:23.28 ID:4KgsYJBH0
>>262
あーこれコンパチやな…ってなるの石鎚とルド剣くらいやしな
あーこれコンパチやな…ってなるの石鎚とルド剣くらいやしな
269: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:21:25.47 ID:6ZLTz6l2H
>>262
武器種自体はダクソより少ないやろ
変形派生が全部ユニークだから多く感じるかもしれんけど
DLC出るまではそれがネックで批判的な意見多かったよな
武器種自体はダクソより少ないやろ
変形派生が全部ユニークだから多く感じるかもしれんけど
DLC出るまではそれがネックで批判的な意見多かったよな
280: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:22:40.27 ID:4KgsYJBH0
>>269
言うても変形で実質2倍やん
あとノコ鉈とノコ槍もコンパチやったな
言うても変形で実質2倍やん
あとノコ鉈とノコ槍もコンパチやったな
277: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:22:16.42 ID:K2olNsy40
>>252
ブラボはデザインもモーションも全部違うから使ってて楽しいよな
使えない武器もほぼ無いのもいい
ブラボはデザインもモーションも全部違うから使ってて楽しいよな
使えない武器もほぼ無いのもいい
289: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:23:47.80 ID:ejzTXk650
>>277
ブラボは敵とステージのキモささえなけりゃダクソの上位互換の楽しさなんだけどなぁ
禁忌の森以前は余裕だがロマ以降はキモすぎて死ねる
ブラボは敵とステージのキモささえなけりゃダクソの上位互換の楽しさなんだけどなぁ
禁忌の森以前は余裕だがロマ以降はキモすぎて死ねる
267: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:21:01.91 ID:enf7mzpO0
エルデンリングはDL版買ったほうがええんかね?
パケ版だとロード遅くなったりせえへんの?
パケ版だとロード遅くなったりせえへんの?
278: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:22:19.33 ID:f446/+FQa
>>267
フルインストールしててそんなこと聞いたことないわ
フルインストールしててそんなこと聞いたことないわ
285: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:23:30.47 ID:enf7mzpO0
>>278
>>279
そうなんか情弱でスマン
普通にパケ版買うわね
>>279
そうなんか情弱でスマン
普通にパケ版買うわね
279: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:22:26.28 ID:bjxBY/s40
>>267
パッケージでも結局フルインストールするから変わらんやろ
パッケージでも結局フルインストールするから変わらんやろ
281: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:22:44.99 ID:6ZLTz6l2H
>>267
普通PCでやるよね
普通PCでやるよね
293: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:24:05.37 ID:2j3TcZT8r
>>281
チーターとかたまにしか会わんしPC一択だよな
チーターとかたまにしか会わんしPC一択だよな
298: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:24:31.16 ID:6ZLTz6l2H
>>293
ワイは基本オフラインでしかやらんからチーターとも無縁やね
ワイは基本オフラインでしかやらんからチーターとも無縁やね
301: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:25:23.18 ID:k5sEC4CId
>>298
人生大損して生きてるやろ
オフだけとか簡単すぎてつまらんやろ
人生大損して生きてるやろ
オフだけとか簡単すぎてつまらんやろ
308: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:26:04.24 ID:6ZLTz6l2H
>>301
やってもたまに白やるくらいやね
対人やるなら格ゲーやれよ
やってもたまに白やるくらいやね
対人やるなら格ゲーやれよ
328: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:27:49.96 ID:+4vUZI47d
>>308
格ゲーとかw
ぜったいやだわ
格ゲーとかw
ぜったいやだわ
274: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:22:09.89 ID:zu+dtoy7M
エルデンのハードどうすればええ?
pcかps5か
pcかps5か
290: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:23:53.07 ID:DzqknyO7a
>>274
クロスプレイあるなら正味どっちでもええやろ
PS4はアカン
クロスプレイあるなら正味どっちでもええやろ
PS4はアカン
299: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:25:08.30 ID:zu+dtoy7M
>>290
縦マルチやけどクロスはないやろ?
縦マルチやけどクロスはないやろ?
306: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:25:57.57 ID:4KgsYJBH0
>>290
あかんの?ps5もグラボも高すぎて買えたもんやないわ
あかんの?ps5もグラボも高すぎて買えたもんやないわ
326: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:27:37.21 ID:K2olNsy40
>>306
フレームレート気にしなきゃ大丈夫やないか
フレームレート気にしなきゃ大丈夫やないか
300: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:25:11.05 ID:RL1r69eF0
ずっと剣ばっかだったから3は魔術師でやってみたけどおもんねーわ
防御ペラッペラだから遠くからチクチク削るしかないやん
防御ペラッペラだから遠くからチクチク削るしかないやん
310: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:26:11.23 ID:vyMYRPHm0
>>300
魔術師(魔術を使うとは言っていない)
魔術なんて捨てて普通に武器担ぐんやで
魔術師(魔術を使うとは言っていない)
魔術なんて捨てて普通に武器担ぐんやで
334: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:28:07.57 ID:RL1r69eF0
>>310
結局魔法属性付けた剣で叩くしかないから単に打たれ弱い戦士の出来上がりやったわ
結局魔法属性付けた剣で叩くしかないから単に打たれ弱い戦士の出来上がりやったわ
315: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:26:33.74 ID:f446/+FQa
>>300
魔術はビルド完成してから無双するスタイルやぞ
1周目初見とかでやりたくない
魔術はビルド完成してから無双するスタイルやぞ
1周目初見とかでやりたくない
302: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:25:27.30 ID:0iwxUCAd0
ダクソ2と3発売直後にやったきりなんやけどDLCっておもろかった?
311: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:26:19.07 ID:nK5vO0Skp
>>302
面白かったよ(雪原除く)
面白かったよ(雪原除く)
368: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:31:28.34 ID:0iwxUCAd0
>>311
>>319
サンガツとりあえず2やってみよかな
ps3人にあげたからpcかps4で買い直さなあかんわ
>>319
サンガツとりあえず2やってみよかな
ps3人にあげたからpcかps4で買い直さなあかんわ
319: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:26:57.90 ID:6ZLTz6l2H
>>302
2のDLCはおもろいで(一部除く)
3はうんち
2のDLCはおもろいで(一部除く)
3はうんち
312: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:26:23.03 ID:bjxBY/s40
エルデンリングに備えてシリーズやり直してるけど2が思ってたよりずっとおもろかったわ
当時はクソやなって思ったはずなんやけどなあ
当時はクソやなって思ったはずなんやけどなあ
324: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:27:17.49 ID:gHWHBXxK0
>>312
アプデでバランス調整相当されたから当時とは別物やで
アプデでバランス調整相当されたから当時とは別物やで
332: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:28:02.87 ID:zu+dtoy7M
>>312
一人でやる分には武器種多い2は悪くないやろ
当時からだいぶ修正されてるし
一人でやる分には武器種多い2は悪くないやろ
当時からだいぶ修正されてるし
338: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:28:24.03 ID:SijwPgJ+a
>>312
無印に慣れてる状態で初見やと糞に思えるけど2の仕様が分かっててやると面白いよな
無印に慣れてる状態で初見やと糞に思えるけど2の仕様が分かっててやると面白いよな
317: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:26:50.51 ID:OBdk3fhGd
エルデンリングでソロプレイヤーに侵入できなくなって対人厨激オコで草
327: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:27:43.65 ID:9G21XEHN0
>>317
タイタン厨だけやろそんなん
侵入好きからしたら何も問題ない
タイタン厨だけやろそんなん
侵入好きからしたら何も問題ない
331: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:28:02.19 ID:9G21XEHN0
>>327
ごめん、タイマンや
ごめん、タイマンや
336: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:28:12.31 ID:bjxBY/s40
>>317
対人厨への配慮とかホンマ不要や
そんなに対人やりたけりゃ格ゲーでもやってろよって思うわ
対人厨への配慮とかホンマ不要や
そんなに対人やりたけりゃ格ゲーでもやってろよって思うわ
341: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:28:53.15 ID:K2olNsy40
>>317
対人なんてオマケ程度でいいと思うんやけどな
対人なんてオマケ程度でいいと思うんやけどな
337: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:28:17.34 ID:6aNLPY/pa
黒騎士の大斧
強さとかどうでもええねん
強さとかどうでもええねん
343: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:29:14.60 ID:6ZLTz6l2H
>>337
君はわかっとるね
ロマンが大事よな武器は
君はわかっとるね
ロマンが大事よな武器は
376: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:32:16.02 ID:6aNLPY/pa
>>343
なんなら防具も黒騎士シリーズや
重さとかどうでもええねん
なんなら防具も黒騎士シリーズや
重さとかどうでもええねん
381: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:32:49.51 ID:6ZLTz6l2H
>>376
すまんそこはワイは軽ロリ維持するわ
すまんそこはワイは軽ロリ維持するわ
399: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:35:01.29 ID:6aNLPY/pa
>>381
🪓👊😎
🪓👊😎
377: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:32:19.80 ID:yIEQoONTM
>>337
一時期環境最強やなかったっけ
一時期環境最強やなかったっけ
387: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:33:28.88 ID:6aNLPY/pa
>>377
1では強かったかな?2でモーションも普通の大斧になってめちゃくちゃ悲しかった覚えあるわ
1では強かったかな?2でモーションも普通の大斧になってめちゃくちゃ悲しかった覚えあるわ
394: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:34:14.21 ID:6ZLTz6l2H
>>387
1では強いよ
まぁ斧槍はもっと強いけど
1では強いよ
まぁ斧槍はもっと強いけど
342: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:29:03.47 ID:0SWiiWK40
346: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:29:53.95 ID:6ZLTz6l2H
>>342
3は直剣大正義やけどな
3は直剣大正義やけどな
356: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:30:30.05 ID:BCfnQ+SGp
>>342
こいつが地底に行って太ったのがブラボのローリングデブなんだよね…
こいつが地底に行って太ったのがブラボのローリングデブなんだよね…
364: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:31:06.66 ID:EmjpKCyh0
>>356
ロリデブは強すぎるのでNG
ロリデブは強すぎるのでNG
365: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:31:11.61 ID:6aNLPY/pa
>>342
ラージクラブとグレートクラブは最強クラスの武器やな
見た目がダサい点を除けば
ラージクラブとグレートクラブは最強クラスの武器やな
見た目がダサい点を除けば
379: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:32:43.95 ID:0SWiiWK40
>>365
そうなんか。
なんかふざけてる感があって楽しいやろ
今クソ2を技量上げでやっとるが火力ゴミやし楽しくないンゴねえ
そうなんか。
なんかふざけてる感があって楽しいやろ
今クソ2を技量上げでやっとるが火力ゴミやし楽しくないンゴねえ
391: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:34:05.40 ID:6aNLPY/pa
>>379
やっぱダクソは脳みそ筋肉にして筋力A武器振るのがサイコーよ
やっぱダクソは脳みそ筋肉にして筋力A武器振るのがサイコーよ
352: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:30:11.03 ID:97fMeDuWa
クソ2の良いところは対人拒否自殺出来たことやな
犠牲の指輪使い放題で草生える
犠牲の指輪使い放題で草生える
400: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:35:16.70 ID:3/JIHJ0Va
>>352
まあクリア済侵入亡者侵入というそびえ立つ糞のせいで何回も自殺せなあかんかったけどね
まあクリア済侵入亡者侵入というそびえ立つ糞のせいで何回も自殺せなあかんかったけどね
413: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:37:02.60 ID:K5iXHreV0
>>400
そういやそんなクソゴミシステムあったな忘れてたわ
そういやそんなクソゴミシステムあったな忘れてたわ
420: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:38:00.23 ID:nK5vO0Skp
>>400
犠牲の指輪の修理費が安かったから侵入されたら自殺しとけってのが定番やったな
犠牲の指輪の修理費が安かったから侵入されたら自殺しとけってのが定番やったな
411: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:36:33.92 ID:kXxRIV+q0
エルデンリングまでにps5かえてほんまよかったわ
マルチやりまくるつもりやからPC版は絶対嫌やったんやねん
マルチやりまくるつもりやからPC版は絶対嫌やったんやねん
419: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:37:44.82 ID:V0kiYDNJa
>>411
ps5の人口くっそ少ないぞ
デモンズで物語っとるし
ps5の人口くっそ少ないぞ
デモンズで物語っとるし
425: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:38:37.88 ID:kXxRIV+q0
>>419
どう考えてもマルチは4と同じに決まっとるやろ…
どう考えてもマルチは4と同じに決まっとるやろ…
438: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:40:50.83 ID:V0kiYDNJa
>>425
ps4とクロス出来るの知らんかったわ
ps4とクロス出来るの知らんかったわ
445: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 17:42:58.71 ID:2b/WOpocp
ブラボはずっと千景使ってたけどダクソの刀には全然惹かれなかったわ
エルデンの竜鱗刀は戦技エンチャがかっこいいし二刀流もかっこよかったな
エルデンの竜鱗刀は戦技エンチャがかっこいいし二刀流もかっこよかったな
コメントする