1: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:49:38.28 ID:j+tvUOFr0
最高や

3: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:50:29.92 ID:GRfsx2rp0
なおパパママごっこ

87: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:08:46.99 ID:1Qun1Olv0
>>3でも書いてる奴いるけどパパママってなんや?

89: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:09:45.61 ID:7Rkwi5nw0
>>87
ユイとかいう人工知能を娘だと言い張ってる奴じゃね?

91: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:09:56.43 ID:GRfsx2rp0
>>87
SAOエアプやん

12: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:52:34.87 ID:ODi+NYg40
今1番最初の話の映画やってるし丁度ええな

18: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:53:38.93 ID:hG16mI970
>>12
プログレの映画もう上映してんの?

21: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:54:14.96 ID:m3iFPQ1r0
>>18
10月末公開や
もうだいぶ立っとる

31: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:55:38.85 ID:hG16mI970
>>21
まじか
発表されたのってアリシのアニメ終わったあとだよな?

13: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:52:49.19 ID:j+tvUOFr0
あと、仲間たちがかっこいい

16: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:53:28.02 ID:GRfsx2rp0
>>13
んじゃ仲間で誰が一番カッコええか言うてみ

20: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:53:56.56 ID:j+tvUOFr0
>>16
シノン

26: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:54:52.11 ID:7Rkwi5nw0
>>16
クラインって言うイケメンの侍が一番やろうよ!

15: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:53:20.78 ID:119EDlbx0
オーディナルスケールが一番おもろいかもしれん
最高のファンディスク

25: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:54:50.30 ID:5anRk3oT0
>>15
OSのラスボスって魔法も銃も無いSAOでどうやって倒させるつもりやったんや?

22: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:54:41.41 ID:j+tvUOFr0
そして、最強の剣士キリトの前に立ち塞がる最強の敵、デス・ガン

27: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:55:01.34 ID:119EDlbx0
>>22
デスガンは大して強くないやろ

30: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:55:27.35 ID:j+tvUOFr0
>>27
ゲームの中で人を撃つと撃たれた人間は死ぬ
最強や

23: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:54:48.97 ID:xWKgnluH0
アクセルワールドの方が好きやわ

28: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:55:05.17 ID:j+tvUOFr0
>>23
アクセルワールドは主人公がださいから無理
よくあんなの見れるね

29: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:55:20.55 ID:bWNr8NbY0
>>23
精神を加速させろってあれもうやなせたかしやろ

147: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:30:15.73 ID:QG0Jf5hr0
>>23
わかるわ

38: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:57:27.84 ID:7Rkwi5nw0
ワイがコンセントを抜いてネットを解約したらキリトもアスナ何も出来ないざこやん

42: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:58:10.85 ID:j+tvUOFr0
>>38
でもキリトとアスナが毒を手に入れたらお前なんてイチコロだよ?

51: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:59:41.39 ID:7Rkwi5nw0
>>42
ほなワイはガソリンで対抗するわ
ゲーム中にガソリンに火つけたら毒より先に一酸化中毒で倒せる

56: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:00:50.47 ID:j+tvUOFr0
>>51
クラインたちがすぐ駆けつけて、お前をボコボコにする!!お前は終わりだ!!!

66: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:02:37.18 ID:7Rkwi5nw0
>>56
クラインくらいのヒョロガリならボコれる余裕

エギルはヤバいから呼ぶな

71: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:03:48.15 ID:j+tvUOFr0
>>66
じゃあ俺の仲間たくさん呼ぶわ
ちな全員オーディナルスケールのアイツが着てた身体強化服みたいなやつ着てる

77: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:05:53.43 ID:7Rkwi5nw0
>>71
ほな4tトラック乗ってくわ
ガキは免許持ってないから抵抗不能w

80: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:06:53.83 ID:j+tvUOFr0
>>77
やめろ!!!!!!

45: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:58:37.48 ID:rwvD2hmk0
マザーズロザリオまで見たら映画のオーディナルスケールも追悼がてら見てくれな
今は亡き名女優の名演や

50: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 05:59:36.29 ID:j+tvUOFr0
>>45
あれちょうど死んだ日に初見で見たから次の日ガチでびびった

82: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:07:15.12 ID:XF5uOKNy0
初めて見た時中学生だったから面白すぎて脳に電流走ったわ

83: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:07:55.74 ID:1Qun1Olv0
>>82
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:08:02.02 ID:j+tvUOFr0
>>82
おっちゃんやん

90: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:09:48.30 ID:el1Lyjh10
最近無職転生のアニメみて続き知りたくなったから原作のなろう見たんやが存外おもろかったわ
もしかしてSAOとかリゼロとかもおもろいんか?無職が8だとしたらこれらはどんくらいや

99: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:11:22.34 ID:j+tvUOFr0
>>90
saoは100
リゼロはガキ向けだから1

101: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:11:47.98 ID:1Qun1Olv0
>>99
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:11:33.37 ID:xgQC6uFx0
>>90
無職8なら合えば8~10ぐらい余裕やろ

116: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:16:53.39 ID:1Qun1Olv0
SAOって絶望感あるシーンとかあるの?ないなら見ない

118: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:17:34.99 ID:j+tvUOFr0
>>116
あるよ
ゲームしてたら急にデスゲーム始まるシーンとかやばい

119: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:18:03.19 ID:/t1g/6qR0
>>116
一期はあったような
その後はない

129: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:22:48.42 ID:bRWcNy4+0
>>116
目の前で女を弄ばれるぞ

131: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:24:05.42 ID:1Qun1Olv0
>>129
ぜってー見るわ

185: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:45:07.75 ID:pv5TVWbt0
>>116
原作にはあるぞ

133: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:25:17.17 ID:7Rkwi5nw0
弄ばれてるのおばさんやぞ

136: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:25:59.58 ID:1Qun1Olv0
>>133
ぜってー見ねぇわ

142: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:28:56.64 ID:7Rkwi5nw0
>>136
シリカは(27)やし花のモンスターに捕まるシーンあるからリンクスタートしてこい

139: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:27:30.90 ID:yehFtxpda
今からファント厶バレット編見るんやけど面白いどすか?

141: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:28:49.49 ID:/wdwCg3y0
>>139
アニメだと引き延ばし長いって言うかさっさと話進めろ!!ってイライラするンゴ

146: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:29:40.70 ID:yehFtxpda
>>141
>>143
サンキューガッツ

143: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:29:03.40 ID:GRfsx2rp0
>>139
悪役の名前がドン引きするほどダッサいこと以外はまぁ

148: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:30:47.63 ID:/wdwCg3y0
シュフィーゲル君が麻田さんにステ振りの愚痴いってるシーンのネトゲによくいるヘラ気味のウザいやつ感すこ

156: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:34:19.30 ID:GRfsx2rp0
>>148
シュピーゲルやし朝田さんやぞ
ガバガバやんけ

160: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:35:09.34 ID:/wdwCg3y0
>>156
知らないもん
アインクラッド以降クソだもん

182: 風吹けば名無し 2021/12/23(木) 06:43:16.23 ID:F7y1e9oWr
最近になってSAOを2期まで見た者やけど

ピークはガチで最初の第一層攻略やったわ
次いでマザーズ・ロザリオ
アスナはツンケンしてないと魅力ガタ落ちちゃう?アレ
ALOもGGOもエクスカリバーも微妙やったわ

ちな最近やってた映画見に行ったけど、それは第一層がメインの話やったから結構面白かったで

引用元: ソードアート・オンラインとかいうアニメ見始めたんやがこれ今まで見たアニメの中で1番おもろいわ