1: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 12:58:53.73 ID:QHGheW/q0EVE
なぜもっと流行らないのか

2: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 12:59:13.15 ID:bJHFI1merEVE
中身がね…

3: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 12:59:14.64 ID:VuxyggMh0EVE
本当は?

7: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:00:30.62 ID:tCorgrqQ0EVE
オンラインゲームは人口が正義や

8: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:01:04.91 ID:7TXqB1Gi0EVE
開幕転けたら根本から作り直してもらわんとやる気おきんわ

9: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:01:44.36 ID:95NuoyXiMEVE
PSO2からの移行は進んでるんか?

10: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:02:13.35 ID:ta+6/A+H0EVE
採掘基地防衛戦とかの頃はこっちの方が面白かった
採掘基地防衛戦はネトゲ史に残るわ

59: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:10:58.97 ID:MukzoO+wdEVE
>>10
防衛戦絶望辺りはガチで面白かった

11: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:02:47.19 ID:ta+6/A+H0EVE
NGSじゃなくて3にすべきだったんちゃうか
菅沼何してんの

14: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:03:39.99 ID:odv7YD5BpEVE
>>11
SGNMは旧国EP5辺りから開発から外れてるぞ
一応スペシャルサンクスの欄に名前ある程度

22: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:04:45.59 ID:ta+6/A+H0EVE
>>14
相対的な話もあるけどこいつが1番有能だったんちゃうかと思うわ

30: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:06:03.57 ID:odv7YD5BpEVE
>>22
その後がヒーローショックの濱ちゃんと期待外れだった吉岡だからなぁ
でも菅沼は菅沼でマガツインフレがあるからまあマシ程度に考えてるわ

15: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:03:43.36 ID:UQ5KNBDraEVE
今何人いるんや?
メイプルに負けたってのは知っとる

17: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:03:56.86 ID:p5HNSumNMEVE
作ったキャラかわいくねえんだ

19: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:04:15.55 ID:tTQOJrrG0EVE
戦闘どっちも違うベクトルでクソでわろたわ

21: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:04:35.12 ID:h2rVTWQO0EVE
でも、SEGAはそんなに需要視してねぇからええんだよつまらなくても

23: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:04:49.07 ID:x2Z80h650EVE
キャラクリ光栄に外注しろ

25: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:05:06.45 ID:LaK1vJ14MEVE
アクションMMOは貴重だから頑張ってくれ

27: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:05:29.26 ID:CwwGLlDa0EVE
本編よりキャラクリのほうが面白いだろアレ

29: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:06:03.57 ID:twKR5tmfdEVE
運営の首すげ替えるくらいやるだろうと思ったんやがな

33: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:06:27.50 ID:Oho26VfN0EVE
まずはスクラッチをどうぞ

35: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:06:49.26 ID:AIe6CznQdEVE
国王が国王です

36: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:07:02.89 ID:TS2fDjM8rEVE
10年前から何も変わってないってマジなん?
さすがに10年も経ったらいろいろと進歩しとるんちゃうん

39: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:08:04.40 ID:qyiz4T9AaEVE
>>36
10年同じこと繰り返したやつがいきなり変われるわけないやろ!!!

41: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:08:17.06 ID:tTQOJrrG0EVE
>>36
指が動くようになったらしい

44: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:08:42.69 ID:TS2fDjM8rEVE
>>41

69: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:11:57.16 ID:DoadmFeS0EVE
>>44
指が動くようになりました!
って露骨にキャラクリの立ち絵が指ワキワキさせてて気持ち悪かったわ
不評過ぎて本リリース時で指そんなに動かさなくなった

43: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:08:42.03 ID:3xfBco0g0EVE
>>36
どころか10年前の方がマシなんだよなぁ

50: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:09:50.16 ID:7p7kMlr90EVE
なあアップデートどうだったの?
面白くなった?

55: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:10:38.93 ID:+c5muM/q0EVE
>>50
今は雪山で空き缶拾いがメインコンテンツや

64: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:11:17.48 ID:7p7kMlr90EVE
>>55
もしかしてまだアルファリアクター拾ってる?
ワイあれが嫌で辞めたんやけど

70: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:11:57.29 ID:+c5muM/q0EVE
>>64
流石に別なもん拾っとるで

78: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:13:38.79 ID:7p7kMlr90EVE
>>70
よかった~
>>71
リアルで空き缶拾った方が人に感謝されて楽しそう

71: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:12:07.08 ID:Gq8yiykDpEVE
>>64
ステラシードって新金策アイテムが登場したぞ
纏まって配置されてる代わりに値段が安くなってる

53: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:10:32.57 ID:DoadmFeS0EVE
NGSになって見た目は綺麗になったけど
遊具もない更地に放り出されてさあ遊べ!って言われても何すりゃいいのか困るねん
なんだかんだ一番楽しんでたのPSOなんだよなあ

60: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:11:02.44 ID:DbZZLlL40
>>53
オープンワールド的な遊びも殆ど用意されてないから虚無

65: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:11:22.39 ID:l7LOY3ZbdEVE
両方エアプだけど
運営が褒められてる14、運営が叩かれまくるPSOってイメージ
PSOは何したんだよってくらい言われてるよな

73: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:12:25.84 ID:SWkRzuHldEVE
>>65
そらHDDバーストよ

114: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:18:19.66 ID:MukzoO+wdEVE
>>65
・HDDバースト
・固定を組む努力を怠っているを初めとした多数の失言
・全然改良されないUI
・野放しの外人チート(ロビー乗っ取られた事もある)

そらね…

72: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:12:21.85 ID:7p7kMlr90EVE
たまにインして昔のフレとエンドレスやるのが一番楽しい
いやエンドレスもう飽きたわ。どうしろと

74: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:12:59.34 ID:Gq8yiykDpEVE
>>72
輪舞から逃げるな😎
デュオ5周待っとるで😎😎😎

91: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:15:03.43 ID:7p7kMlr90EVE
>>74
いま何周してんの?5周なんて4人でしか無理ンゴ

104: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:16:24.26 ID:dNKPFVd8pEVE
>>91
一緒にやるフレ居ないからソロ3周が限界😭

111: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:17:46.25 ID:7p7kMlr90EVE
>>104
エタロナお持ちどころじゃなくて草

75: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:13:09.86 ID:7TXqB1Gi0EVE
レア出ても全然嬉しく無いのが残念過ぎたわ

80: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:13:43.16 ID:DoadmFeS0EVE
>>75
ログのレアアイコンが小さすぎてどれくらいのレアが出たのか見えにくいんよな

79: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:13:39.43 ID:eUIR0u9laEVE
14とか人口正義のオンラインゲームで月額課金システムにしてよく流行ったと思うわ
その辺のサブスクばりのお値段やし

93: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:15:25.53 ID:bIRbn1JC0EVE
>>79
その分、課金系ガチャ要素皆無なんやからええやろ

82: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:13:45.59 ID:0nLUNZi/0EVE
正直14が蒼天のアレキとかでPSO2が防衛戦とかアルティメットとかやってた頃はPSO2のが段違いにおもろかった 今は…

94: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:15:25.63 ID:x48aw1mvrEVE
国王その他癌の連中が出てくれば盛り上がるのにな
もうこの路線で売った方が話題になるだろ

99: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:16:00.53 ID:s/WZsB3s0EVE
なんか雷雨実装された辺りでやめた
あれ最高に馬鹿らしかったけど根っからの王国民ってやつは昔からああいう馬鹿げたシステムがたまらなく楽しかったの?あほじゃね?

108: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:17:05.18 ID:7p7kMlr90EVE
>>99
楽しいわけねえだろ

102: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:16:14.31 ID:kxYbBFaN0EVE
もうキャラクリもコイカツとかmod入れたスカイリムに負けてるからな
本気でそういうの好きな人はもうそっちに行ってるから、今pso2いるのはpc買う財力も情熱もない半端者

117: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:18:44.60 ID:x48aw1mvrEVE
NGSがコンテンツ不足で大爆死したせいで
ブループロトコルがビビって出さなくなった

125: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:19:49.03 ID:oYZk056A0EVE
なんで全員DPS職にしたんやろな

133: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:21:43.64 ID:/XhhCEEpaEVE
>>125
ファンタシースターは昔から全員アタッカーのゲームなんで

136: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:22:12.78 ID:7p7kMlr90EVE
>>125
テクターやレンジャーが難し過ぎて人口が少ない
サモナーやバウンサーみたいな趣味職が訳わからん理屈で迫害される
ゆとり職しか使われないから変なクラス作っても金の無駄

137: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:22:17.35 ID:jRHjWVl80EVE
FF14より戦闘面白いはないわ
クエストはおもんないけどボス戦最高だろ
大縄跳び最高や

139: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:22:56.70 ID:k+qTm2Ek0EVE
最近やり出したんやけどNGSだけやってたらええんか?
その前の無印?もやる方がええんか?

140: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:23:20.26 ID:g6o5vOl2dEVE
>>139
両方やめてFF14待ちしてろ

142: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 13:23:29.97 ID:7p7kMlr90EVE
憎悪やエンドレスみたいなのが来たらまたやるわ

引用元: PSO2NGS「FF14より戦闘が面白いです、キャラクリの自由度凄いです、基本料金無料です」